メインカテゴリーを選択しなおす
#闘病日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#闘病日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
医療・支援を探せるサイトまとめ
こんにちは!今回は治療院探しや支援探しに役立つ情報を掲載するまとめページを作りました。Bスポット療法を行っている医療機関こちらから検索することができますまた「Bスポット療法」「耳鼻科」「地域名」の検索キーワードでも出てくる可能性があると思います。訪問鍼治療
2023/01/04 14:28
闘病日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2022年の日記
2023/1/12022年の日記2022年は最愛のおばあちゃんが亡くなったのが辛かったです。両親を亡くし、鬱で胸が苦しく、身体が動かないことが多く、何をやっても、心の底から楽しめないようになってしまいました。一方で、在宅勤務の作業を始めて、順調ですが首腰
2023/01/01 13:06
闘病ブログの更新~テレビでアニメを6時間一気見しました~
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 私自身の闘病ブログはかなり久しぶりの更新。いつも休止状態ですみません 今年もいよいよ残り1週間程に…
2022/12/29 04:49
~テレビでアニメを6時間一気見しましたーTwitterから~
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 こちらのブログはかなり久しぶりの更新。いつも休止状態ですみません〓 <…
2022/12/26 02:43
副甲状腺機能亢進症⑧ 2ヶ月後診察
副甲状腺摘出手術後の傷跡公開
2022/12/22 08:09
~今日の呟き:年末の誤配送ハプニングーTwitterから~
〜今日の呟き:年末の誤配送ハプニングーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/12/20 18:36
~うつ病だって外に出られない訳ではないけれど・・・~
uzubore_toriko / うず惚れ@…
2022/12/10 03:35
~久し振りに遠くの病院へ~
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 なかなかこちらの更新が出来ず、ツイートの転記ばかりで申し訳ありません〓 ここ最近は、少し体調が回復→ちょっと動いて→再びダウンの繰り返しで、なかなか更新する事が難しい私です。 先日は、久し振りに遠くの病院へ検査ではありますが行って来ました。夫の運転する車で、私は(道案内以外は)…
2022/11/29 04:41
副甲状腺機能亢進症⑦ 1ヶ月後診察
傷口画像あり 順調に回復している模様
2022/11/22 13:34
足痛い…病院から帰ってきました
結果発表おおおおおお!坐骨神経痛でしたああああああ!正確には腰椎すべり症レントゲンで見たら、腰の骨がみごとにずれておりましたああああ病院で例のごとくばしばしレントゲン撮られ痛いところに低周波治療と腰の骨のずれを治すため、腰ひっぱる機械に乗せられてきました
2022/11/19 14:24
坐骨神経痛骨滑り。リハビリ中
とりあえず、足首の痛みがなくなるまではリハビリに通うことにしたさすがに腰引っ張るのは機械でしかできないからねあと、腹式呼吸で腹筋鍛えることにした親父様の形見の医療用腰痛用コルセットも発見したので使うことにしました4年間放置してたので、いま洗って干してます
2022/11/19 14:23
闘病日誌その77☆2022年11月15日☆腎臓病に糖尿病に肝機能低下…それらに対抗するサプリ!
皆様、こんにちは!今回は闘病日誌2022年11月16日の日誌です。それでは「闘病日誌その77」、行ってみましょう~!!以前の記事はこちら↓です♪闘病日誌その75☆2022年10月6日(前編)☆今日は留守番…腎臓結石の発作が来ないか不安闘病日誌その76☆2022年10月6日(後編)☆腎臓から来る尿酸…関節痛に効くものは?闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その1~その30闘病日誌 リンク集!☆闘病日誌その31~その50緊急搬送☆死にかけました…;; 尿管...
2022/11/19 12:40
~備忘録:土足で踏み込んでくる人についてーTwitterから~
〜備忘録:土足で踏み込んでくる人についてーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/11/18 01:58
ようやく寛解。でも治療のステージアップ?
気づけば最後の更新から1ヶ月も経っていました 最近、時間が経つのがほんとうに早いんだ... なかなか寛解しなかった私の持病ネフローゼですが、 何度か免疫抑制剤を増量し、 少し前、ようやく寛解宣
2022/11/09 22:19
~朝からビックリだった出来事~
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 私自身の闘病ブログの更新は久し振りになります。前回最後の更新からは約2ヶ月ぶりでしょうか 鳥ブログ…
2022/11/09 04:38
~朝からビックリだった出来事ーTwitterから~
〜朝からビックリだった出来事ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/11/09 03:28
”はじめまして”これが私です
最近、下垂体疾患でもバタバタと色々あり、初めましての同病の方もいらっしゃるようになったので自己紹介の記事のリンクを張らせて頂きます。 2017ねんから下垂体…
2022/11/04 09:58
~今日の呟き:気持ちの共感と尊重ーTwitterから~
〜今日の呟き:気持ちの共感と尊重ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/10/29 03:41
緊急報告(中編)☆私の血尿の状況は?☆シナモン文鳥なな…空気を読めるとっても優しい子
ディスカウントストア「ロヂャース」のトイレでまともな血尿が出てしまった2022年10月21日の午後、A医院を出て一息ついて車に乗り込みました。血尿の原因は腎臓結石と分かったものの、慢性腎炎、腎盂腎炎という持病もありますし…やはり鮮血の血尿を見たショックは大きく、私は母の運転する車の中で、「どうせ僕なんか長生きできないんだ」「いつかは結石のせいで腎臓もどんどん悪くなって行くんだ」など、不安の余り今の気持ちを吐...
2022/10/27 00:10
副甲状腺機能亢進症⑥ 手術入院費用
3割負担で13万9,210円
2022/10/25 05:21
副甲状腺機能亢進症⑤ 退院後
手術後一週間
2022/10/20 23:05
副甲状腺機能亢進症④ 一般病棟
傷口の画像があります 閲覧注意
2022/10/15 18:01
副甲状腺機能亢進症③ 手術当日
手術終わりました
2022/10/15 06:41
はるの今日の日記*2022年10月13日
どうもみなさんこんにちは(*´-`)本当は昨日も日記をあげる予定だったのに(´・ε・`)夜7時?8時?から朝6時まで寝ちゃって、あまり書く時間がなかった _( _´ω`)_ペショでも11時間くらい寝たからか、とってもスッキリ起きられました。睡眠めっちゃ大事ですね(-∀-`;)で、
2022/10/14 02:37
わたしのメンタルケア方法〜認知行動療法の視点から〜
こんにちは!みなさんは認知行動療法をご存知でしょうか!わりと新しい精神療法でして鬱だけでなくさまざまな精神疾患に有用だとされています。まず、認知行動療法とはなにか!それは認知療法・認知行動療法は、認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種で
2022/10/14 02:36
はるの今日の日記*2022年10月11日
どうもみなさんこんにちは😃なんかちょっと暑いな、って思ったら、今日は暑いんですね(-∀-`;)長袖長ズボンのパジャマ、暑い(-∀-`;)でも着替えるのはめんどいので限界まではこのまま…どうせ昼だけだし!先週の金曜日に最後の力を振り絞って簡単な掃除をしてから、しばら
2022/10/12 02:49
大学時代の生活
どうもみなさんこんにちは!今回は大学生活をどのように送っていたかをお送りします…なんのために…だろう…?w参考になるわけがないと言うか参考にしないで欲しい、本当にどうしても休めない人向け…( ꒪⌓꒪)?いや、休んで…?( ꒪⌓꒪)とは言え何かしらの役には
はるの今日の日記 *2022年10月7日
どうもみなさんこんにちは!スマホいじらない間、頭の中で色々なことを考えるから日記のネタにならないかなーって思うこの頃カテゴリで作ろうかな、笑5日に頑張って片付けをしたついでにようやく追加のお薬ケースを作ることができました✌️100均の良き大きさのボックスと100
2022/10/12 02:48
副甲状腺機能亢進症② 入院前書類準備
明日入院
2022/10/12 00:01
闘病日誌その76☆2022年10月6日(後編)☆腎臓から来る尿酸…関節痛に効くものは?
皆様、こんにちは!今回は闘病日誌2022年10月6日の後編です。それでは「闘病日誌その76」、行ってみましょう~!!以前の記事はこちら↓です♪闘病日誌その71☆2022年6月25日・後編☆夕方にお買い物…眠る時に不安感がやって来た闘病日誌その72☆2022年8月25日☆退院から1年…現在の管理人の持病・病状闘病日誌その73☆2022年9月22日☆少し腎機能の病状が良くなった?その改善したモノとは?闘病日誌その74☆2022年9月27日☆スタミナは少しつい...
2022/10/09 18:34
~今日の呟き:連日の通院からの解放ーTwitterから~
〜今日の呟き:連日の通院からの解放ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/10/09 02:28
闘病日誌その75☆2022年10月6日(前編)☆今日は留守番…腎臓結石の発作が来ないか不安
皆様、こんにちは!それでは「闘病日誌その75」、早速行ってみましょうー!以前の記事はこちら↓です♪闘病日誌その71☆2022年6月25日・後編☆夕方にお買い物…眠る時に不安感がやって来た闘病日誌その72☆2022年8月25日☆退院から1年…現在の管理人の持病・病状闘病日誌その73☆2022年9月22日☆少し腎機能の病状が良くなった?その改善したモノとは?闘病日誌その74☆2022年9月27日☆スタミナは少しついた?しかし腎臓結石やリウマチなどの症...
2022/10/08 21:29
はるの日常日記 #2022年10月6日
どうも皆さんこんにちは(*´-`)たまには日記〜金曜からの体調は良くなってまいりました\(^o^)/寝ててもしんどいのは減ったかな!ただものすごく疲れやすいので、行動には気をつけないと:( ;´꒳`;):もうね、最近ね、家の不具合がやばい。築15年なのもあるんだろうけど…管
2022/10/06 20:29
無事視野検査通りました
機能検査だけでたっぷり時間を掛けて昨日行った視野検査今日診察で結果を知らせて頂いて。 前回の検査は雑だったけれど(それで視野狭窄の心配が生まれ再度検査をやる…
2022/10/06 00:18
~ぎっくり腰(?)その後ーTwitterから~
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。先日から 『~今日の呟き:書きたい事は色々あるけれど・・・。少しお休みします^^;lTwitterか…
2022/10/05 03:24
~今日の呟き:蒼穹のファフナー再び・・・だけど^^;ーTwitterから~
〜今日の呟き:蒼穹のファフナー再び・・・だけど^^;ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/10/02 23:33
~今日の呟き:もしかしてぎっくり腰・・・^^;ーTwitterから~
〜今日の呟き:もしかしてぎっくり腰・・・^^;ーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/10/02 03:28
副甲状腺機能亢進症①
副甲状腺摘出手術の記録です
2022/10/01 10:52
カバサール(カベルゴリン)、飲み忘れるとどうなる?
カバサールの服用を忘れたら数値に影響がでる?実体験レポです。 ... 脳腫瘍(プロラクチン産生下垂体線種)の闘病キロクを綴っています。
2022/09/29 16:00
闘病日誌その74☆2022年9月27日☆スタミナは少しついた?しかし腎臓結石やリウマチなどの症状が…!
皆様、こんにちは!今回は「闘病日誌その73」、です。それでは早速行ってみましょうー!以前の記事はこちら↓です♪闘病日誌その70☆2022年6月25日・前編☆手術から10か月…無事に生きています闘病日誌その71☆2022年6月25日・後編☆夕方にお買い物…眠る時に不安感がやって来た闘病日誌その72☆2022年8月25日☆退院から1年…現在の管理人の持病・病状闘病日誌その73☆2022年9月22日☆少し腎機能の病状が良くなった?その改善したモノとは?闘病...
2022/09/28 16:15
まだ寛解しない… 待つのは苦手。
持病の再発後、免疫抑制剤薬を増量して、 そろそろ2週間になるのに、まだ寛解しません。 今までなら、ステロイドを増量すれば、 4, 5日で寛解していたのになあ。 といっても、病気の勢いが強い時は、
2022/09/27 23:36
~今日の呟き:通院疲れと気圧の変化にダウン中ですーTwitterから~
〜今日の呟き:通院疲れと気圧の変化にダウン中ですーTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/09/26 04:40
ネフローゼ再発7回目。今回は薬の調整の失敗?
またもやを持病を再発させてしまいました。 8月末の検診で、今年3月の再発時と同じ量まで ステロイドが減量になったのですが(プレドニン4mg)、 その時、ちらっと不安を感じたのです。 いつも一年半くら
2022/09/20 22:10
~歯科医院のセカンドオピニオンを受けたのですが・・・ーTwitterから~
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。こちらの更新はかなり久しぶりになってしまいました8月中旬の事になるのですが、久しぶりに歯医者に行って…
2022/09/19 13:46
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。こちらの更新はかなり久しぶりになってしまいました〓 8月中旬の事になるのですが、久しぶり…
2022/09/19 13:38
【闘病日記】(95)(2022.09.02)脳の血流をよくするが肝機能にちょっと問題が起き始めた話。
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 もう9月に入ってしまって「今年もあと4ヶ月か~」なんて思いにふけりながら、今年の自分の体のことについて色々考えてみた。 いつもだったらそろそろ病状が悪化し始めて、入院の手続きなんかをしてくるのだが今回は前回の治療から3ヶ月を過ぎても元気で、途中生理やワクチン4回目の副反応に苦しんだけど、病気の方の症状はそんなに出ていない。 それもこれも今年3月から「エフィエント」という抗血小板剤を飲み始めたことで、それが良い方向に行っている。 こんなにすごいの?!って脳外科の主治医とも喜んだのだけど、8月末の血液検査の肝機能の数値が高すぎて、…
2022/09/19 11:42
【闘病日記】(96)(2022.09.18)台風とか大雨とかに弱いよねえこの体...とドラマの話。
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 朝起きたら、全身が重くすべての関節が固まったのかと思うくらいの体の怠さと耳鳴り、頭痛...で今日は絶不調です。 ここ最近ずっと調子がよく、本当だったらもう次の入院が決まって、なんなら入院してるかもしれないというくらいの時期なんですけど、9月を過ぎても元気で「動けるうちに作っちゃうぞ」と、ここぞとばかりにハンドメイド作品作りをしておりました。 今日は休みにしてたので、できなくっても良いんですけどこの体の感じからして、今迫ってる台風の影響かなと思っている。台風だとか大雨だとか何ならしとしと降る雨でも体の調子が一気に悪くなってしまう…
3回めの癌手術を経て私が出した今回の術後治療方針
前回お伝えした通り結局9月10日に無事(?)に退院を果たした私ですが、退院後に初めて病院へ足を運び今後の治療方針について担当医と方向性を決めてきました。 “こういう考え方もあるよね”って言う意見と、“おいおい、そりゃ無謀じゃないのぉ”って言う意見と賛否両論あるとは思いますが、今回私が出した治療方針はこんな感じでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
2022/09/15 16:51
~今日の呟き:健康診断へ行って来ましたTwitterから~
〜今日の呟き:健康診断へ行って来ましたTwitterから〜,私ことうず惚れは、現在、うつ病・自律神経失調症・チョコレート嚢腫にアレルギー全般・喘息・白内障と、沢山の病気と闘病中の波乱万丈な日々を送っています。そんな中でも、日々主人や愛鳥達と、少しでも明るく楽しく生活して行けたら〜と思いながら、日々の出来事を綴って行く、そんな日記となっています。
2022/09/13 04:54
ゼリーの中から.......
ご訪問ありがとうございますこんにちは今日のお昼ご飯をパシャリ栗ご飯とお吸い物を少し食べましたそれから、右側の真ん中にあるゼリーを食べようと蓋を開けると〜...…
2022/09/10 14:51
次のページへ
ブログ村 701件~750件