メインカテゴリーを選択しなおす
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因はミトコンドリアの損傷
コロナワクチン接種後に筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)と同様な症状が出ることが良く知られています。例えば、簡単な家事を行っただけで、翌日から1週間ベッドから起き上がれないという症状など、身体的負荷のあとに極端な消耗(労作後の消耗)が起こることが一つの特徴です。そのほか、睡眠障害(過眠や不眠、熟眠感がないなど)、認知機能障害(記憶障害、集中力低下、脳に靄(もや)がかかったような状態)を通常伴います。その他、立っていることができない(起立不耐)、音・光・匂いの刺激や多種多様な化学物質に耐えられない(刺激過敏症や化学物質過敏症)、頭痛、関節痛、筋肉痛のために生活の質が極端に低下すると言った症状もみられます。また、原因不明の発熱や、腹痛・下痢、体温調節が困難になるといった症状も比較的多くの患者さんで...筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因はミトコンドリアの損傷
豆知識 11 コロナ後遺症と関連があるME/CFS(筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労性症候群)とは?
ME/CFS(筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労性症候群)日常生活に影響が出るほどの重度な倦怠感や疲労感、身体の痛み、認知機能低下などの症状が長期的に(6ヶ月以上)続く…
NNNドキュメント’24車椅子の花嫁~理解されない病との闘い~
岐阜に住む塚本明里さん34才の1時間ドキュメントを見ました「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」と線維筋痛症と脳脊髄減少症と認められ発病して18年の女性の活動を…
"クリミアの天使" とよばれたナイチンゲールが生まれたのは、 江戸時代の後期だ。 日本では11代将軍・徳川家斉が、 けっこう贅沢に暮らしていた治世だ。 浮世絵師の葛飾北斎が60才、 江戸町奉行として名をはせる "遠山の金さん"こと遠山金四郎は まだ27才のころだ。 フローレンス・ナイチンゲールの 父親はジェントリとよばれる地主階級で、 けっこう裕福な家庭にうまれた。😘 いろいろな教育をうけたナイチンゲールは、 母親や姉の反対を押し切って、 ロンドンの病院で看護婦の仕事をはじめた。 当時はやはり 女性がはたらくという時代ではなかった。🥹 無給だった。😅 生活費が年間500ポンドかかり、 それは唯…
どうもみなさんこんにちは!2月が1番体調が最底辺だったので、その時の症状等をまとめます。いつも通り比較形式にします。変わったところは色をつけますね。♢現在の症状(2023年2月)♢頭痛、倦怠感、疲れやすい、微熱、喉の痛み、悪寒、動悸息切れ(体位性頻脈によるもの)←ほ
どうもみなさんこんにちは!お久しぶりです…………:(;゙゚ω゚'):更新が途絶えてしまっていて申し訳ないです🙇♀️今日から更新を再開したいと思います!更新が途絶えてしまっていたのは………2月、とにかく忙しかった。本当に忙しかった🥹TwitterもTLはほぼ見られていませ
どうもみなさんこんにちは!いやぁようやく一仕事終えましたε-(´∀`; )ホッ今後期待大のサイトの宣伝記事渾身の記事なのでぜひ見てもらいたく🥰内容、信頼度、共に最高のサイトですほんと、見てみてください🥰わたしはわたしで、のんびりやりたいようにやっていきたいと思
どうもみなさんこんにちは!今回はME/CFSではなく、コロナ後遺症患者本人や、その家族などの複数人で運営しているコロナ後遺症療養情報サイトの紹介ですその名もロコペディア類縁疾患であることからME/CFSにとっても有益な情報となっていると思っていますまた複数人によって
どうもみなさんこんにちは😃ここ数日、実はびっくりなことが…!なんと…熱を測っても36.5℃前後……(; ・`ω・´)ゴクリいや、普通やんってツッコミはおそらくCFS/MEおよびコロナ後遺症・ワクチン後遺症の方々は思わない人が多いでしょう。そう………微熱じゃない………( ゚д゚
こんにちは!わたしの超短時間料理レシピを公開します(b 'ω')bということで初回は豚汁!ぶっちゃけコスパ良し栄養良し簡単さ良しです!まずコスパですが。うちでは10食分まとめて作ってお値段なんと!約950円!1食95円計算ですね(๑´ڡ`๑)これプラス白飯です。栄養!にん
どうもみなさんこんにちは(*´-`)昨日は一日飯食って寝てだけしてました_(-ω-`_)⌒)_だがしかしやはり調子は悪くなる🥲ということで、ついに5時半に寝始めるという暴挙に出ました( ゚∀゚)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \朝起きてもだるいけど😇脳疲労はマシかな…うん…で。本当は今
どうもみなさんこんにちは!さて。1月21日は夜に結局PEMをおこしまして。さっそくお休みいたしました(:3冫 ノ)ノ そのあとも結局なんやかんやとあり。本日1月29日再開です!PEMの原因はいくつか思い当たるので、リハビリが原因かはわからないんですが…全部の可能性を潰すため
どうもみなさんこんにちは!3大辛い症状ラスト倦怠感について私がしていることを。ない。え?ない!!!!!そう…基本ないんです😭😭😭わたしは倦怠感が強い時はひたすらベッドで死んでいます特に何もしていません倦怠感自体をどうにかするのはなかなか難しいです(×ω×)と
どうもみなさんこんにちは!今日は2回更新。いやこれは更新しときたかったので。さて内容!前回の負荷ではPEM起こらなかったと思うのですが………お風呂で死にました☆〜(ゝ。∂)お風呂、敵すぎる。そして次の日もだいぶだるかったので、1回休み。そして今日です。前回の負
どうもみなさんこんにちは!今回はME/CFSやコロナ後遺症、ワクチン後遺症の方向けというより一般の方向けの記事と資料になります。野崎先生の助言と平畑先生に許可を取って平畑先生のツイートを元に作成しました。もし周りにコロナやその他感染症にかかった後にだるさなどが
どうもみなさんこんにちは!いやなんかスマホ離れてふわふわ妄想してたことを。いやよく見るじゃないですか「あなたは躁鬱だと思う」とか「鬱ですね」とか。いや、違うよね、ってみんな思ってるだろうなーって私も同じ言われた経験があるので、わかる。実際どちらも罹患して
どうもみなさんこんにちは!早速しばらくリハビリ出来なさそうな予感というお知らせ😂まず土曜日。原因は思い当たる節がたくさんあってわからないんですが夜に全力でPEMを起こし。眠れないレベルで大変でした😂翌日もしんどさは残りその上さらに外せない用事のために出かけ…
どうもみなさんこんにちは!今回なんとTwitterでは騒ぎましたが。大好きなLiSAのホールツアーが開催決定いたしました…………!!!!!!(*´꒳`*ノノ゙パチパチ『LiVE is Smile Always~LANDER~』全国ホールツアー開催🎉キミの街あの距離でキミに逢える。#LANDERツアー とても
どうもみなさんこんにちは!6・7回目はほとんど様子が変わらなかったのでまとめて。と言っても1ヶ月前ですが/(^o^)\痛みはいつも通りではあるもののやはりかなり慣れて耐えられるように。痛いけど。本当に痛いけど。好転反応は1〜2時間で消失しました。昔を考えると早くなっ
どうもみなさんこんにちは!なんとびっくり。頻脈がかなり軽くなりまして!漢方かな?多分🤔座ってても心拍数は100を少し超えるくらい。辛さがかなり軽減しました…!ということで。座位を保てるようになるために、リハビリを少し始めることにしました(*´꒳`*ノノ゙パチパチ正直
こんにちは!はるです😊正直広めていいのかかなーーーーり迷ったのですが一応、紹介だけはしておきます。ただし、あまりおすすめはしません。よく言われるBスポット療法、鍼治療、漢方、薬物療法こちらで十分だと思います。どうしても、どうしても試してみたいお金は厭わない
こんにちは!はるでーす( ¨̮ )今回は、初めてホームページの診療内容に「慢性疲労症候群」が書かれていたために行った我孫子聖仁会病院/脳神経外科について紹介します。まず最初に悲しいお知らせを。「基本診断はしてもらえません」「薬の処方なども一切ありません」「治
どうもみなさんこんにちは!ついに…………恐怖のBスポット療法1回目を……………受けてきました……………!!!!ということでそのレポです初回はまず内視鏡検査から①鼻に麻酔をかけられ…(2種類?)②カメラを鼻から突っ込まれる!痛苦しかったです🥺鼻→鼻奥→上咽頭→喉
どうもみなさんこんにちは!昨日1回目のレポあげたばかりですが、受けたのは先週でして😅もう2回目を受けてきました…!今回はCTで副鼻腔炎の検査もしました。結果は異常なし!ここで副鼻腔炎が起きてると、抗生物質を長く飲んだり、最悪手術だそうで………こわぁ😨無事クリ
こんにちは!はるでーす( ˙꒳˙ )さて、この前の通院で相談した内容とその答えなどなどを書いていきたいと思います(*´-`)今回は主治医のところ。まずお薬の変更はありませんでした。躁鬱で飲んでいたラツーダという薬と大好きなサインバルタちゃんが系統が違うために喧嘩
どうもみなさんこんにちは…!主治医に「呼吸のトレーニング」をしたほうがいいかもしれないと言われましたので。ずっと避け続けていた呼吸リハに取り組むことにしました!いやなんで避けてたかってね…わたし3日坊主というか、1週間坊主というか。1回なにかがあってできない
おひさし!ぶりです!ようやく日記が書ける〜☺️半月ぶりらしく。w半月死んでたのか(´-`)その後。日曜→買い物で爆死月曜→シャンプーで爆死火曜→都内に通院で大爆死水〜日→ダメージで爆死月曜→初耳鼻科で爆死火曜→ダメージで爆死水曜→心療内科で爆死木〜日→ダメー
どうもみなさんこんにちは!さてはて3回目に行ってまいりました…!3回目以降は検査等も特にないので即綿棒🥲……………前回よりパワーアップ���😭😇😭😇😭😇😭😇😭😇回を増すごとに、痛くなってます確実に絶対無慈悲🥲安定の「ふぐぅ………(´;ω;`)」に加え「あ"あ"あ"(
どうもみなさんこんにちは…!Bスポット療法4回目のレポです!前回が前回だったので…当然ガクブル🥶しながら待合室。さらに中待合に入ってガクブル🥶。そして診察用の椅子に座ってまたガクブルガクブル🥶🥶🥶…………そして先生が来て………………もう先生の姿が見えた瞬間
どうもみなさんこんにちは!年明け初の漢方内科、行ってまいりました。前回はガクブルして色々伝えられなかったけど今回はまあまあ頑張れましたでも完全に慣れるまでもうちょいかかりそう😂ブログ掲載の件はまた聞き逃してしまったので次回こそー😭(ごめんなさい)ということ
どうもみなさんこんにちは!2日連続Bスポット療法レポ🤣書く余裕がなくて、4回目がなかなか書けなくて〜🥲昨日(2022年11月28日)が5回目でした。萎えぽよ(´・ω・`)と思いながら待合室で待っていたら…中待合に呼ばれてないのに名前を呼ばれ。診察室に通されました。待って
どうもみなさんこんにちは!はるです(*´-`)さて!Amazonのセールで!ついに買いました!!!_人人人人人人人人人人_> スマートウォッチ < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄いや、ずっと気になっていて。スマートウォッチを買うのに紆余曲折はありましたが。(Twitter見てた方はご存
どうもみなさんこんにちは!書きたいもの!たくさんあるけど!たまには日記も書きたい!!!!!!!ってことでたまの日記( ˙꒳˙ )まずは食べたもの!11月とかだけど🤣🤣🤣チョコパイの洋菓子バージョンと、ハーゲンダッツの悪魔のささやき〜チョコレート〜です!チョコ
どうもみなさんこんにちは!さっそくですが!ついに私漢方内科へ行ってきました‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››いろいろあって大変でしたが、嬉しい報告?もできそうですまず行った漢方内科は「患者が美味しくないと感じる漢方は処方しない」というこ
どうもみなさんこんにちは!あーーーーーようやくブログが書けそうだーーーーー😂年始から色々重なりなかなか回復できずようやく書ける体調が戻ってきた😂特に木曜からの脳疲労がなっかなか取れなくて。それも全て今住んでるマンションの管理会社兼大家である社長のせい……
どうもみなさんこんにちは!さて今回は主治医とのお話(*´-`)まず漢方内科に行った話にすごーく興味を持っていただけました!行った漢方内科の方針である「美味しい漢方」これに関しては、やはりそうなんだ、ということでした。漢方は美味しいが正義((φ(・д・。)ホォホォここ大事
どうもみなさんこんにちは!とても!嬉しいことが!!!!あったので!!!!!!!速攻ブログ書いてます(っ’ヮ’c)ウゥッヒョオアアァアアアァことの発端はこの公式ツイート。/【速報】㊗️画業20周年!#クイーンズ・クオリティ歴代カラー人気投票ベツコミ11月号(10/13売)にて開催👏✨
どうもみなさんこんにちは!呼吸リハ、やってない日もありつつちまちまやっています!そして少しずつ効果が。始めてから約2週間かな?0番での息苦しさがなくなったのでステップアップ。1番をやり始めました…!まず0番。5日ほどで息苦しさがなくなりました。0番でそれだけか
こんにちは!はるです(*´-`)今まで筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)のために受診したその他の病院の紹介まとめです。地元だったり、診療がなかったり、ME/CFSは受け付けてなかったりな病院です。なお地元の病院は名前を伏せさせていただきます。感想を見て受診を考え
どうもみなさんこんにちは!前回からまあまあ時間が経ったので現在ある症状をメモしていきます。なお…………ほぼ悪化してます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )(*ノω・*)テヘどんな感じで悪化していったか書いていきます前回(5月)との比較形式にします。変わったところは色をつけますね。反面
どうもみなさんこんにちは!前回の日常生活の様子の記事から数ヶ月経ったので、更新です。なお悪化してます(´・ω・`)やれやれ困ったもんだ(´・ω・`)まずは基本の1日のタイムテーブルから!〜途中眠くなったら寝る〜8:00 朝食作り&朝食〜昼寝したりしなかったり〜13:00 昼食作
どうもみなさんこんにちは!呼吸リハ1番、最後の負荷で今やっています(*´-`)まず最初は1番であまり体を丸めずにやっていました。当然それでも苦しく( ´△`)なのでその負荷で息が苦しくなくなるまで毎日左右10回ずつやりました😊①0番10分②右向きで背中を丸めず10回③左向
どうもみなさんこんにちは!さて、みなさんお困りの脳疲労。わたしの対策方法載せておきます…!と言っても特に何か特別なことはしていないはず………?冷やし方は尋常じゃないかもしれない🤣まず使っているアイテムから!症状緩和用アイスノン枕アイスノン額用アイスノン冷
どうもみなさんこんにちは(*´-`)やーーーーーーっと待望のものが届いたので!!!!!!特に特別なものではないんですけど(*ノω・*)テヘいや、最近通院用のバッグが重くて重くてですね…ショルダー型使ってたんですけど、片方の肩にかかる重力がもう…( ´△`)さらに病院で横
どうもみなさんこんにちは!筋肉の鈍痛…これまた辛いですよね🥲背中と肺は悶絶するなーと思ってます。ということで、痛み対策です注意線維筋痛症や通常の筋肉痛の対策ではないです線維筋痛症とは痛みが別だと思っていますでは!①そもそも筋肉の限界を知るこれは失敗を積み
どうもみなさんこんにちは!以前書いた時は、ME/CFSで使っているお薬のみを掲載したのですが…………睡眠や鬱で悩んでる方が多いので。今まで飲んできた鬱に効く薬や睡眠薬の感想を書いていきたいと思います。あくまで参考になれば。◇睡眠に効く薬◇現在服用中ブロチゾラムO
どうもみなさんこんにちは!さて。今回………残念すぎることが…………呼吸リハ…………一時後退です😭😭😭ここ最近、無理して買い物で歩き回った結果、肺を使いすぎたのかおそらく呼吸筋疲労が出てしまっていまして。肺が自発的に膨らまないわ痛んだりするわ息苦しいわなか
どうもみなさんこんにちは!少し前から筋肉の鈍痛が起きるようになりまして。その対策としてアミノバイタル(トロフィー)を飲むようになりました…!商品はこちらです引用:ツルハ公式オンラインストアこんな感じのパッケージ。お値段かわいくない…こちらは公式ストアから持っ
どうもみなさんこんにちは!無事に情報まとめの記事が一旦出来上がりました✨ご協力くださった皆さん本当にありがとうございますm(_ _)mあくまでわたしのは簡易版かつMECFSの外部からの読者さんもTwitter等の情報に触れられるようにと考えたものなので、おおそれたものではな
こんにちは!こちらは慢性疲労症候群に関するさまざまな情報が載っているサイトや、SNSでの情報などをまとめたものです。もちろんコロナ後遺症、ワクチン後遺症にも適応があるのでぜひ参考にしてください。PS値について慢性疲労症候群やコロナ後遺症などを多数見ている平畑