メインカテゴリーを選択しなおす
#筋痛性脳脊髄炎
INポイントが発生します。あなたのブログに「#筋痛性脳脊髄炎」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
はるの今日の日記*2022年12月30日
どうもみなさんこんにちは!!!今日はなかなか記事にできてなかった11月上旬のとあることを。美容室に行って髪の毛切ってきたんです😆😆🥲実はちょっと勇気を出して切ったので、しばらくちょっとブルーになってたり。ようやく受け入れられた気がしたので、年の瀬に区切りと
2023/01/04 14:30
筋痛性脳脊髄炎
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年の方針と目標*2023年
みなさんあけましておめでとうございます!!!!!!!!!今年もよろしくお願いします(*´-`)さて。新年も明けてちょうどいいので、今後の方針と目標の話を。まずは通院。漢方内科→2〜4週間に1度ペインクリニック→2ヶ月に1度心療内科→1ヶ月に1度Bスポット→中止これでや
2023/01/04 14:29
医療・支援を探せるサイトまとめ
こんにちは!今回は治療院探しや支援探しに役立つ情報を掲載するまとめページを作りました。Bスポット療法を行っている医療機関こちらから検索することができますまた「Bスポット療法」「耳鼻科」「地域名」の検索キーワードでも出てくる可能性があると思います。訪問鍼治療
2023/01/04 14:27
はるの今日の日記*2022年10月13日
どうもみなさんこんにちは(*´-`)本当は昨日も日記をあげる予定だったのに(´・ε・`)夜7時?8時?から朝6時まで寝ちゃって、あまり書く時間がなかった _( _´ω`)_ペショでも11時間くらい寝たからか、とってもスッキリ起きられました。睡眠めっちゃ大事ですね(-∀-`;)で、
2022/10/14 02:37
わたしのメンタルケア方法〜認知行動療法の視点から〜
こんにちは!みなさんは認知行動療法をご存知でしょうか!わりと新しい精神療法でして鬱だけでなくさまざまな精神疾患に有用だとされています。まず、認知行動療法とはなにか!それは認知療法・認知行動療法は、認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種で
2022/10/14 02:36
睡眠改善のために by大学の授業
こんにちは!はるです( ¨̮ )さて、不眠でお困りの方はわりといらっしゃるのではないでしょうか。今回はまず睡眠の簡単な仕組みそしてそれに基づいた良質な睡眠に繋がる行動などをまとめていきたいと思います☺️まず睡眠は基本的に人間に元々備わっている「概日リズム」1
2022/10/12 02:50
はるの今日の日記*2022年10月11日
どうもみなさんこんにちは😃なんかちょっと暑いな、って思ったら、今日は暑いんですね(-∀-`;)長袖長ズボンのパジャマ、暑い(-∀-`;)でも着替えるのはめんどいので限界まではこのまま…どうせ昼だけだし!先週の金曜日に最後の力を振り絞って簡単な掃除をしてから、しばら
2022/10/12 02:49
大学時代の生活
どうもみなさんこんにちは!今回は大学生活をどのように送っていたかをお送りします…なんのために…だろう…?w参考になるわけがないと言うか参考にしないで欲しい、本当にどうしても休めない人向け…( ꒪⌓꒪)?いや、休んで…?( ꒪⌓꒪)とは言え何かしらの役には
2022/10/12 02:48
はるの今日の日記 *2022年10月7日
どうもみなさんこんにちは!スマホいじらない間、頭の中で色々なことを考えるから日記のネタにならないかなーって思うこの頃カテゴリで作ろうかな、笑5日に頑張って片付けをしたついでにようやく追加のお薬ケースを作ることができました✌️100均の良き大きさのボックスと100
慢性疲労症候群になってから今までの歴史
どうもみなさんこんにちは!今回は今までの歴史です。(2022年10月4日時点)と言ってもあまり情報にはならないと思いますが…もしかして私って………?ってひとの参考になるかもしれないので書きます。あと病院で説明する時に使える気がするのでww←※ものすごく長いので注意し
2022/10/12 02:47
現在・過去に使用したことのある薬
情報書き残し1本目!まずは1番参考になりそうなお薬について書こうと思います。実は私の主治医は慢性疲労症候群の専門医ではないです。とある事情でたまたま私のような症状の人が来やすいので対症療法をしてくださっています。ですがかなり効いたお薬も多かったので書き記し
2022/10/06 20:24
はじめまして
はじめまして!はると申します( ¨̮ )この度闘病記録&情報などを書き残すためにブログを始めることにしました。まだ診断はされてないものの、主治医にはそれと同じ症状だよね☆と言われております診断を下せない理由がありまして。仕方ない。近々専門病院に行く算段をつけ
2022年9月現在の症状と過去の症状
どうもみなさんこんにちは!さっくりと病状説明はしておきます…!もしかして…?と思った方は参考にm(_ _)mもうすでになっている人にはあまり情報はないかもです(-∀-`;)あ、でも病状の回復や悪化の軌跡も書くので参考にはなるかも!♢現在の症状(2022年5月末〜)♢頭痛、倦
2022/10/06 20:22
2022年10月時点での日常生活
どうもみなさんこんにちは!さて今回は現状の日常生活について。日々工夫してることなども書いていきます。いっきまーす!まずは1日のタイムテーブルから!1:00 起床(wwwww)〜途中眠くなったら寝る〜8:00 朝食作り&朝食〜昼寝したりしなかったり〜13:00 昼食作り&昼食〜昼寝
2022/10/06 20:19
はるの日常日記 #2022年10月6日
どうも皆さんこんにちは(*´-`)たまには日記〜金曜からの体調は良くなってまいりました\(^o^)/寝ててもしんどいのは減ったかな!ただものすごく疲れやすいので、行動には気をつけないと:( ;´꒳`;):もうね、最近ね、家の不具合がやばい。築15年なのもあるんだろうけど…管
2022/10/06 20:07
ワクチン後遺症・コロナ後遺症・慢性上咽頭炎
私は、Miracle Splashさんの下記ツイートで、EATを初めて知りました。 堀田先生のEAT療法で、💉の被害で一時は全く動けなくなっていた女性が、…
2022/07/20 10:49