メインカテゴリーを選択しなおす
飛騨高山ツーリング2日目の朝、楽しみにしていたホテルの朝食バイキング。過去に何度も宿泊しているこのホテル、とにかく朝食が私の口に合って旨いのです。取り立てて特別なものがあるわけではないので、私の味覚にバッチリ合うというこ ...
今日の横浜は30度超え♪ 朝起きて、窓を開けて、夏の匂いを感じられるこんな日が好きなWeb係です。 月曜日の朝はStudie FMから始まります。 今週もBMW専門店スタディの3人組でお話ししていますので、 ぜひ聴いてみてくださいね。 ■
ホームページとSNSの関係は、実家の親と一人暮らしの子供たち
梅雨に入ったかと思えが、来週はもぉ〜7月ですね。 7月から夏がスタート!ヤッホー!! っと思うのは、夏オンナのWeb係だけでしょうか。 ■ Web係とは...BMW専門店スタディの広報担当&ホームページやStudie TVでクリエイティブな
箱根も暑かったです。 2024年6月中旬 大涌谷の黒たまごを食べようと、久しぶりに二人と一匹でドライブへ行きました。 足柄SA 大涌谷にて 黒たまごだ 箱根園 富士芦ノ湖パノラマパーク 箱根神社 平和の鳥居 二人と一匹なので、家を出るのはなんとか頑張って、7時30分... まあね... 案の定、東名高速 横浜青葉を過ぎたあたりから、延々と海老名まで渋滞が続きます。15㎞程あったようですが、分かっていたのでイライラせずに平静を保ちますと... 眠くなります... 大和トンネルが原因という説があるようですが、早朝は問題ないので、なんでこの辺りが渋滞するのか不思議です。 海老名SAあたりから順調に流…
前回交換から約3万キロ走行し、オイル交換の時期になりました。42.4万キロ走行のF25 X3オイル交換をDIY作業しましたので、記録ついでに記事にします。残り1,000kmの表示になったのでオイル交換です交換時メモ走行距離:424,257k
ステアリング交換してみたい。ファスピエルトきたー!〜Part2
ウロウロ徘徊 随分前に読んだ、ある大手広告代理店のデザイナーさんの話。 みんな1日中机に向かって仕事をしているけど、デザインの仕事はアイディア勝負。動かないといいアイデアが浮かばないから、外にでて、ただただ歩くんだけど、遊んでいると思われて
抜けるような青空の下、諏訪インターから国道152号を南下する一台のBMW。鮮やかなブルーのボディが、新緑の季節に映える。市街地を離れた国道は、いきなりの峠越え。急激に高度を上げ、右に左にのワインディング。 週末を利用し飛 ...
42万キロ超えたBMW X3がまたまた雨漏り!原因特定・DIY処置しました
BMW F25 X3も42万キロ、10年目の車両なのでいろいろと細かい不具合もさすがに出てきます。先日の大雨で、また雨漏りがありました。またまた、DIYで処置しましたので記事にします。大雨後にまた雨漏り発覚!今回、雨漏りに気がついたのは自宅
今日も朝から例のアレの作業をしています。 甘いものを食べたくなるのは、脳みそを使っているからでしょうか?! ■ Web係とは...BMW専門店スタディの広報担当&ホームページやStudie TVでクリエイティブなお仕事をしています。毎週月曜
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 本日(6月19日)待ちに待った、シン愛車1号車が納車になりました。 注文からほぼ丸一年、漸くこの日がやってきました。 朝からそわそわと落ち着きなく首を長く待っておりました。 営業の担当氏がキャリアーに乗せて自宅まで運搬、無事我が家の駐車スペースに収まりました。 一応の説明は伺いましたが、スマホとの連携やアプリの設定等に結構時間が掛かりました。 私が以前所有していた、昔のBMW(初代1シリーズ)との操作性の違い等は懇切に説明頂きましたが、いざ運転してみると、以下のように「基本の操作」が分からん!という情けない状態でした。 …
F型BMWのレインライトセンサーを旧型製品に交換し消灯時間を短縮
F型時代のBMWが搭載していたレインライトセンサーは消灯までの時間が長いです。そのため後年のセンサーに交換してコーディングするのが定番の解決法ですが、2012年2月以前の9270588センサーを使えばコーディングせず消灯時間を短縮できます。
東北中央自動車道 米沢中央ICから、目と鼻の先に位置する道の駅米沢。山形県のブランドである米沢牛が食えたり、数々の農産物が販売されているため、いつも混雑している道の駅。この日も午前10時半頃に到着したときには、駐車場はほ ...
今日は月曜日なので、朝からラジオで元気よくお話しさせていただきました。 駆けぬけて歓べ!! Studie FMパーソナリティーのBMW専門店スタディ森井社長、 そして、毎度毎度の原田さんとWeb係の3人で朝から、雑談多めのBMW情報を配信し
トヨタGR86「艦これ」コラボ仕様車が登場!価格は500万超えで販売抽選受付は本日まで。
こんばんは!evening_skyです。 と、トヨタ「GR86」と人気ゲーム「艦隊これくしょん(艦これ)」のコラボモデルの特別仕様車が発表されてかなり話題になっています 本車両は、富士スピードウェイで開催されたC2機関主催の「艦これ」リアルイベントで初登場したもので,「金剛型姉妹」四隻をイメージした外装の特別仕様となっているそうです 車両ラインナップは「KONGO 86」「HIEI 86」「KIRISHIMA 86」「HARUNA 86」の4種で、通常版が537万6870円、Gオプション版が577万170円とのこと。。 年式はATモデルが2022/3、MTモデルが2022/05なので初期のA型...
我が家の長男であるBMW Z3 98年式が新車購入してから26年が経ちました。 ご褒美って訳ではないけど『初コーティング』仕掛けた! ピカピカになって戻って来…
【ホットウィール】BMW 3.0 CSL 1973年式 (レース仕様)
こんにちは、MP935Tです本日はこちらホットウィール プレミアム2パックBMW 3.0CSL レースカー 1973年 往年のBMWにも注力してきたホットウィ…
折り畳める電気自転車はじめま〜す♪カスタムしちゃいま〜す♪トランクにINしてLet’s go!!
最近お客様のfacebook投稿やら、ブログやらで目にするITMという文字。 ATMなら知ってるけど... やっとわかりました!わかったんです! BMW専門店スタディ神戸店の移転先の地名でした! 兵庫県ITM市北本町2丁目143番地 伊丹市
今日は朝8時からStudie FMの収録があり、 その後Web係の職場、BMW専門店スタディ本社でミーティングがあり、 その後、別の場所でミーティングがありとバタバタな1日でした。 帰ってきてからなんだか、体がだるくて、椅子に座り、 コーヒ
今週は月曜日am9時から放送されるStudie FMはお休みでした。 振替日は今週の木曜日になります。 6月13日(木)am9時からとなりますので、お忘れなくね♪ ■ Web係とは...BMW専門店スタディの広報担当&ホームページやStud
My Favorite Songs北茨城ツーリングの2日目だ。 海の音は全く気にならず、ぐっすり眠ることができた。 今日も快晴間違いなし。素晴らしい青空だ。 太平洋に面しているので、日の出がよかろうと想像されるが、ホテルの情報によると日の出は4時20分であるとのことなのでやめておいた。二度寝するのは不得意だ。 朝食の時間まで1時間あるので、朝風呂に入った。朝から温泉に浸かったのは何年ぶりだろう。とても気持ちが良いことが判明した... オッサンだからねw 客が多い時はバイキングのようだが、今朝はプレートが用意された。ロハスな料理ということらしいが、ロハスってなんだ?... まあいいや。 皿にちょ…
● 待望「ノイエクラッセ」デザインのBMW次世代3シリーズの発売はいつなのか?
◆電動バージョン最強モデル「iM3」にはワゴン「ツーリング」も導入の可能性ありBMWが現在、最強スポーツセダンの代名詞「M3」フルエレクトリックバージョンの開…
CANインベーダーなどのODB2接続による盗難手段が登場していましたが、近年では「キーエミュレーター」という盗難手段が登場しています。この最新の手口に対するBMWの状況を解説します。
BMファン君 BMWの価格一覧表(新車価格、車両本体価格、価格帯)を一覧表で記載しています。最新モデルの価格から、過去分まで値段の推移・変遷が確認できます。 同一年度内でも細かい価格改定がありますので、記載時点の価格になります フルモデル・
HKSTUDIEの読み方は「エッチ・ケー・エスタディ」なのだぁ。
5月30日の朝7時にHKSTUDIEの予告動画を各SNSに一斉配信したんです。 まぁ、その日は朝に重大発表、夜にも重大発表で、Web係は魂ぬけたぁ〜みたいな状態になってしまいましたw 朝の重大発表 https://keikoweb.jp/h
暑くなる車内、格安で買ったサンシェードが活躍!BMW X3用にいいのがあった
もうすぐ夏至で、昼間はすごく暑い季節ですね。車内がすごく暑いので昼間の運転よりも夜が好きなのですが、いつもそういうわけには行きません。駐車中って、みなさんフロントガラスにどんなサンシェードをしてるのでしょうか?今回は会社で周りに停めた車をみ
BMW新型1シリーズ(F70)発表!デザインは1シリーズらしくないマイルドさで万人受け狙いか。日本導入モデルは120とM135xDrive
こんばんは!evening_skyです。 先日晴海フラッグ買った友人の新居に引っ越し祝いでGR86でお邪魔してきました。非常に住みやすそうな地域で羨ましい限りです(^^) 周辺は高級車ばかり見かけました(^_^;) さて、先月GR86の自動車税納税通知書が5/17(金)に到着。埼玉県より遅い県ってあるんでしょうか?ちなみに納付は最大30%還元のJ-Coin Payで支払いました♪って記事を書きましたが、 https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33309 無事にJ-Coinボーナスが還元されていました♪ 6000円は大きいですね~ そのままコンビニでも...
ただいまぁ〜 2泊3日で神戸に出張行ってきました。 出張の目的は、神戸にあるWeb係の職場スタディが引越しするからなんですね。 スタディ神戸店が移転したんです。 オープン前々日から神戸入りして、オープン初日を見届けて帰宅しました。 551の
快調なBMWから正体不明の異音発生!整備士も困惑した意外な原因
快調に走っていたBMWから金属の当たるような異音が聞かれるようになりました。クルマは機械なので足回りなどから異音が発生することは珍しくなく、発生当初は「あ~点検しないといけないな…」くらいに考えていたんですが、これがなかなか音の正体や原因が
上信越自動車道 東部湯の丸サービスエリアに姿を現したBMW M340i。出発前に軽くオニギリを食ってきたものの、さすがに腹も減ってきました。このとき時計の針が指すのは午前9時。ここでガッツリ食ってしまうと昼飯が食えなくな ...
4時30分。支度を整えて、M340iのイグニッションキー...じゃなくて、イグニッションボタンを押す(なんか冴えない表現だ)。 M340iは前日に洗車しているので、ごきげんだ。今日も気持ちよく走れそうだ。 早朝の首都高は、狙い通りスイスイ走り抜けることができる。常磐自動車道は更に空いていて、数台の車と前後を入れ替えながら気持ちよく走ることができました。ノンストップで駆け抜けて土浦北ICでOUT。 先ずはFamilyMart土浦下坂田店で休憩とし、朝食を手に入れた。 ここからフルーツラインK199を始めに、3つの広域農道で茨城県を北上する計画だ。 フルーツラインは朝日トンネルを抜けると(トンネル…
529馬力トルク730Nm!至高のアルピナ新型「BMW ALPINA B3 GT/B4 GT」発表!価格は?
こんばんは!evening_skyです。 最近ブログ書くモチベーションが落ちてて久しぶりの投稿ですw BMWがアルピナの事業を引き継ぎ2025年末で現在の独立メーカーとしてALPINAによる生産は終了、その後はBMWブランドとしてBMW工場で作られる流れになっています https://bmw.jpn.org/alpina/alpina-absorption-type-merger 元アルピナオーナーとしても小さいながらも独立メーカーとしてMと対極の位置でALPINAらしい個性的なクルマを作っていたALPINAメーカーが無くなるのは寂しいですね。 そんな中現行3シリーズ、4シリーズをベースとした...
(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 一年間放置💦 久々 ハコを開けて8000時間以上前の 記憶を呼び起こす・・・ ん~~ こんな時のための制作日記 ...
すっかりお気に入りのドラ飯処となってしまった、羽生パーキングエリア下り線。いつものことですが午前11時頃に来れば、フードコートはガラガラ。とにかく混雑が嫌いな私は、オフピーク狙いが基本。 何にしようかフードコートをうろう ...
● BMW M 最強、XM「レーベル・レッド」、新カスタムオプションを設定
BMWは今夏、高性能電動SUV『XM』シリーズに、欧州で新たなカスタマイズオプションを導入すると発表しました。標準仕様でも個性的なこの高性能スポーツアクティビ…
BMW G05 X5に乗り始めて1年が経過しました。先日、1年点検をディーラーにて実施してきたので記事にします。点検時メモ実施日:2024年5月31日走行距離:48,837km (前回1年点検から12,330km走行)実施内容:法定1年点検
昨年、2023年7月に発表されたBMWのリコール。私の所有する走行42万キロ超えのF25 X3も対象になっているのですが、最近ではすっかり忘れていたところです。ディーラーへ行く用事があり、進展がありそうだったので記事にします。BMWのEGR
アイテムのサンプルを試着してみたの巻♪実物まじCOOLでした。
今朝の横浜は、いいお天気で気温もいい感じ。 Web係は半袖を着て職場にむかいました。 夏オンナとしては朝から非常にHAPPYです。 久しぶりのスタディ本社に到着♪ 到着して早速、オフィシャルパーソナルパートナー様へ同封するアレのテスト版をプ
今なら!! 全サイズご用意できます!!TAIN DOUBLE PUSHありがとう (^_^)
脳みそバーンなWeb係です。OMG... 20年間六甲アイランドで営業してきたスタディ神戸。 最後を見届けるために予定を入れていたのですが、動けるよゆーがなくなり断念。 あーあーあー(泣) 6月8日オープンの新しい神戸店には、何としてでも行