メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いいたします。 だいぶ更新サボってしまったなぁ〜と感じているパパです。 すみませんしか言えないパパです⤵︎ ということで、気持ちをあらたに頑張りますw よく言えたなぁ〜パパw さっそく今日のお話は、BMWに行ってケーキを食べた話ですw 今日はケーキを出してもらえる日なのです! そのケーキがこちら ちゃんとBMWに行った証拠に展示車両も含めた写真 パパはこちらのフォークが欲しいと思いました。 BMWのロゴがかっこいいw あ、何しにBMWに行ったか言うのを忘れてましたw タイヤを買いに行きましたw ピレリのPゼロ。 新車で納車されたとき…
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 実はパパは新型コロナウィルスに感染してました。 3月に入ってすぐ。 その前は子どもがインフルエンザで学校お休みです💦 ママもパパとほぼ同じ時期にコロナ感染。 部屋を別々にして休んでました。 子どもはコロナには感染せず。 1週間ほど家にいて休んでましたが、おかげさまで家族全員無事復帰できました。 ので、ちょっとブログをお休みしていました、と、いいわけです⤵︎ 今日はほんの少しだけ記事をアップさせていただきます。 パパがBMW(のアプリ)にほめられたおはなし。 それがこちら ひさしぶりにほめられたパパですw 詳しくは次回お話…
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 最近、仕事よりもプライベートが忙しいパパです⤵ 子供の塾の申し込み、面接、テニスクラブの付き添い、そのほかママがこの時期残業なので、夕飯の準備、お風呂掃除、ゴミ出し・・・など・・・ だいぶご無沙汰してしまいましたので、軽く言い訳させていただいたワケですけれども・・・ すみません。 さっそくまいりますw 今日は、スタッドレスタイヤのお話です。 パパのスタッドレス経験値はこちらになります。 F30 320i xDrive Msportのとき、16インチ、ブリザックVRX。 G20 320d xDrive Msportのとき、…
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 今日は、パパが最近撮った G20 BMW 320d xDrive Msportの 写真のまとめですw 少し撮っただけなので、 1つの記事にするには何枚か足りず・・・⤵ ・・・うまく記事をまとめる自信は 無いのですけれども・・・ そんな感じなので、 ほのぼのご覧くださいw 「 いつもまとまってないぞ!w 」 って聞こえたような・・・ 聞こえないような・・・ さっそくまいりますw こちらは先週降った雪です。 会社に来たときは雪は無かったのですが、 夕方までに、これだけ積もりました。 これくらい。 たしか・・・お昼くらいから降…
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 またつづきか・・・ と思わずおつきあいくださいませw 前回の記事では・・・ スポーツ表示全開のパパですw ウィジェットのお話をさせていただいたのですが、 今日は少しだけ補足です。 ウイジェットの画面を追加しますと ウイジェットの中央に表示される 「 + 」 の表示。 こちらをタップすると、 ウィジェットの機能を選択できるのです! あ、パパは「 機能 」って言ってましたが 「 コンテンツ 」でしたね・・・w ずっと機能って言ってましたw コンテンツはこんな感じです。 ほかにも さらに で、各ウィジェットでコンテンツを選ぶと…
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 今日はウィジェットの画面のお話です。 だいぶ前にも ウィジェットのお話をさせていただきました。 そのときのパパのおバカな記事がコチラですw www.bmw3.site こちらの記事で、ウィジェットのお話は またの機会に・・・ ってことになっておりましたw ということで、 今日はウィジェットのお話ですw だいぶ時間たってるだろ・・・⤵ とは思うのですけれども・・・⤵ さっそくまいります⤴ こちらはパパの320dの コントロール画面のホーム画面です。 乃木坂46を聞いていますw この曲パパはけっこう好きなのですw 「 サヨナ…
アンビエントライトが好きすぎるw のつづきw のさらにつづきw
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 もう最後にしますので、 ひきづらせてください・・・ ・・・アンビエントライトw 実はもうひとつ、 ご紹介したい機能がありました⤴ それはアンビエントライトの この機能です! ドアを開けると、 アンビエントライトが 赤く変わって光るのです⤴ その名も 「 ダイナミックライト 」! たぶん・・・ 小さくて申し訳ないのですが、 下から2段目。 ダイナミックライトを選択すると この機能になります。おそらく・・・ こちらは助手席側。 ドアを閉めた車内では、 ドア部分のアンビエントライトは ふつーに選んだ青いろ。 ですが、 ドアを開…
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 先週は、 2回も出張がはいったパパです。 めずらしく忙しい・・・ 確定申告もまだこれから・・・ おじいちゃんの分の確定申告も、 パパが準備しないといけない・・・ しかも10年に一度の寒波来た・・・⤵ 雪も積もった・・・⤵ ってことで、 先週の朝の気温がコチラですw マイナス8度しー・・・ こうなると、 パパのG20 BMW 320d xDrive Msporは 各種のセンサーに氷がくっついて、 さっぱり機能しませんw メッセージの写真を 撮るの忘れてしまったのですが 「 いろんなアシスト機能が使えませんよ・・・ 走れるこ…
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 前回に引き続き アンビエントライトのおはなしです。 実はこのアンビエントライト。 夜間に少しだけ暗くすることができます。 さっそくこちらをご覧ください。 まずは暗くした(減光した)アンビエントライト。 ほんの気持ちていど、 減光した感じに写っていますw どの部分が? 減光してるの? ってくらいわかりづらいのですが、 グローブボックスの横の部分と ドアの部分。 こちらの写真と比べてみてください。 なんとなく、元気よく光ってる感じw もういっかい同じ写真。 なんとなく・・・ 違うと思うのですけれども・・・⤵ 写真撮るのむずか…
こんばんは。40歳からのBMW日記です。今日もよろしくお願いします。 あれだけ、「更新が遅れてすみません。」と言っていたはずなのに・・・ もう1回 更新が遅れてすみません。 と言わせてください⤵ 言い訳のしようもないパパです⤵ 申し訳ない気持ちでいっぱいではあるのですが・・・ さっそく写真ですw そういえば、オプションのご紹介でした! 今日ご紹介したいのは、ディーラオプションのひとつ。 リヤウィンドウ リヤドアのウィンドウ ホフマイスターキンクのウィンドウ(リヤドアの小さい窓の部分ですねw) キーケース ドライブレコーダー のセットで約20万円。 安いんだか高いんだかわからないオプションですが…
こんにちは。40歳からのBMW日記です。今日もよろしくお願いします。 パパがよく行くコンビニ。 ファミリーマートw スマホのアプリにファミペイも入れています。 マイナポイントでのキャンペーンをファミペイで考えたパパですw 「20,000円を入れると5,000円分がついてくるから、20,000円ください。」 ってママに言ったら 「自分のおこづかいでやれ!」 といわれ 「・・・・・・」 絶句しましたw いろいろな攻防が繰り広げられましたが、無事5,000円ゲット! もうすでに使い切ったパパですw 表題の2つ並んだコンビニ。 パパがよく行くファミマです。 実は、同じ敷地内で建て替える計画でしたw B…
こんばんは。40歳からのBMW日記です。今日もよろしくお願いします。 結論から申し上げれば、 苦労はしなくてすみそうな? もようです・・・w 正直に申し上げますと、今年の8月頃のお話です。 その後、無事G20 320d xDrive Msportと過ごせていますので、まぁ、直ったと思うのです⤴ F30のときのコネクテッドドライブのときは、不具合が続いたことがあったのです。 そのせいで?悪い予感がよぎっていましたw さっそく警告灯をご覧ください・・・ 黄色いエンジンのマークが見えますでしょうか? もっと大きく撮影したところ 水温計の右側です。 きれいな黄色のマークが点灯していますw エンジンを始…
内装でわかる!パパの選んだG20 320d xDrive Msportのオプション
こんばんは。40歳からのBMW日記です。今日もよろしくお願いします。 今日のお話は、外観からわかるパパが選んだオプションに続いて、内装から見てみます。 さっそくセンターコンソールのところから。 2つあります。 一目でわかったヒト・・・かなりのG20マニアさんですw 1つ目はコチラ 右はじのスイッチの上から2番目。 スタートストップボタンから上に3番目。 カメラのマークのところですw こちらは、パーキング・アシスト・プラスのオプションを選択するとついてくるスイッチ。 見通しの悪い交差点で左右に壁があって、 道路の左右を確認できないときに、 超便利 ですw BMWはロングノーズ的な車両なので、ある…