SNSで我々の世界で話題になっているボブディランの最新ライブ音源を聴きながら歩いたり走ったりしてきた🏃💨💨💨今日は湿度激高だったから汗をいっぱいかいた💦💦前半はそこそこ走ったけど後半は音源があまりにも良すぎて途中で公園に入ってベンチに腰掛けて聴いたり橋の欄干にもたれて聴いたりしていたから帰宅が予定の時刻を大きく過ぎた(-_-;)ボブディランは今月24日(土)で84歳だよ🎂🎉めちゃめちゃ声出てるし鍵盤を叩く音色も力強い🎹...
当ブログは、BOBDYLAN,GIBSON-J45,邦洋問わず音楽分野を中心に、また最近本を読むようになったのでオススメの本について述べようと思っております。
鹿が歩く街に息するMUNE教授です。2020年は、とんでもない年になってしまった。大好きな京都の街をウロウロできなくなったり、大好きなアーティストのライブが開催できなくなったり、また個人的な話になると俺のオトン、相棒のオカンが病で倒れてしまい、笑うことを忘れてしまった。歌じゃないけど今は黙って春を待つしかないと心に決めました。
【5月】ボブディランの最新LIVE音源が最高過ぎた※動画、音源あり【17日】
SNSで我々の世界で話題になっているボブディランの最新ライブ音源を聴きながら歩いたり走ったりしてきた🏃💨💨💨今日は湿度激高だったから汗をいっぱいかいた💦💦前半はそこそこ走ったけど後半は音源があまりにも良すぎて途中で公園に入ってベンチに腰掛けて聴いたり橋の欄干にもたれて聴いたりしていたから帰宅が予定の時刻を大きく過ぎた(-_-;)ボブディランは今月24日(土)で84歳だよ🎂🎉めちゃめちゃ声出てるし鍵盤を叩く音色も力強い🎹...
【5月】コンビニでの出来事~ハガキを知らないコンビニ店員~【16日】
先日、、、官製はがきを買おうと最寄りのローソンに行った🏪店員さんがイスラム系の外国人だった技能実習生?なのかな都会では当たり前の光景がこんなクソ田舎でも当たり前化しつつある💦オレは普通に「官製ハガキを1枚ください」と言ったオレの日本語が聞き取れなかったのか?それともハガキを知らないのか?ずっと首を傾げながらオレの顔面をずっと凝視しているもう一度 オレは意を決し「ハ・ガ・キ・を・い・ち・ま・い・ほ・し...
【5月】音楽バブルだった90年代後半~2000年初頭のシンガー&ロックバンド【15日】
昨日は音楽バブルだった90年代後半~2000年初頭について書いた✍では実際に どういったシンガーやバンドがいたかをオレが通ってきた音楽を中心に挙げていく✍※思い出す度に追記していきます(^^♪👇思い出した順■SUPERCAR(1995-2005)「Lucky」は名曲♪名曲は色褪せない🔥■いしのだなつよ(1999~)「ぬくもり」「温度」「オリオン」などなど人生に悩んで立ち止まったときにいつも隣になっちゃんの歌があった■クラムボン(1999~)友達の...
【5月】音楽業界を振り返る~音楽バブルだった90年代後半~2000年初頭~【14日】
昨晩はいしのだなつよの懐かし~いアルバムを聴きながらぐっすり寝た🌃☄思い返せば90年後半から2000年初頭はCDが飛ぶように売れまくった時代だった少し前に読んだロックバンドくるりの本「くるりのこと」で岸田繫が「音楽バブルだった」と当時を振り返っていたのを思い出す音楽が巷に溢れかえり飽和状態だった💦くだらねぇ!!音楽も腐るほどあったが良い音楽も腐るほどあった✌この時代は、、、実力派シンガーソングライターやロック...
夜ランしてきた🏃💨💦気候的にちょうどエエから気持ちエエね✌体重が1.5キロ落ちた\(^o^)/明日も走るよ!!今週は摂生ウィーク!!好物のポテチ🥔もヤメる目標は体重を2キロ減✌今日は26年前にリリースされたなっちゃんこといしのだなつよの1st「ひまわり」を買い戻した(^^♪当時めちゃめちゃ聴いてたよ✌頭から聴いてたらあの頃の情景が鮮明に蘇ってきたよ( ;∀;)ノスタルジー+゚。*(*´∀`*)*。゚+赤髪の姉ちゃんが走る映画「ラン・ロ...
ラジコは神アプリだがCMが毎度毎度胡散臭い⤵⤵これはCMプランナーの狙いなのかな?わざと胡散臭さを全面に出してる感もあるよねラジコのCMを担当している広告代理店はどこなんだろう?そんなことを一日中考えていた週初めの月曜日でした\(^o^)/寝る前に町田康の供花を何篇か読む🌃★昨晩 何個か読んでみたんだけど わけわからんwこれはどういう風に読めばエエんやろかな??とりあえず何回も何回も何回も読んでみるわ👍詩集ってコ...
外は☔が降っている夜の☔は嫌いではない好きまである💕そして ゴミ部屋ではRADIO SHANGRI-LAが静かに流れている📻今夜はデュエット特集だそうだ(^^♪今朝は早朝6時過ぎに起床昨日のブログ記事を修正した✍そして朝飯に梅🍙を自作して食した少ししてから最近お気に入りのパン屋さんに行ってきた🏍💨🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞今日は奮発して1500円分も買ったよ👍その後、、、せっかくここまで来たしこのまま まっすぐ🏠に帰ってもな~とブックオフに立ち寄った...
【5月】ヴィーガンキムチ&ヴィーガンマフィンを食べた感想【10日】
たまに無性にキムチが食べたくなる!がしかし、、、近くのスーパーに出向いてももれなく毒薬使用(食品添加物)のしか売ってない⤵⤵そんな中 相方さんが毒薬不使用のしかも植物性素材だけを使用したVEGANのキムチをくれたよo(^▽^)o植物性素材でつくったオーサワさんのヴィーガンキムチ(^^♪国産白菜100%使用✌原材料はこちら👇👇食べた感想jだけどね、、、ほぼ違和感なし!普通にうまい(^^♪なぜほぼと書いたかそのほぼの意味を正直に書...
【5月】手書きで全文書き写してやった~町田康「家事にかまけて」~【9日】
つい先日 当ブログでも書いたけど愛用のEPSONのプリンターがあちらの世界に逝ってしまいましたPCの画面越しで長文を読むのが苦手なので気になる記事を目撃したらなんでもかんでもプリントアウトしまくっていただけど今はもうそれができなくなってしまった( ;∀;)気になる記事を見つけてもあっ!印刷でけへんねやった💦クソォォォォ🔥🔥🔥畳を殴りつける日々を送っておる次第でございます特に楽しみだったのは推しの町田康が雑誌ブルー...
【5月】京都国際写真祭2025~HUMANITY~に行ってきた~その②編※写真多め~【8日】
桝形商店街の頭上をじっくり堪能した一行は中京区まで懸命にペダルを漕いだ🚲💦その途中 どれを食べても必ず美味しいパン屋さんへ立ち寄るBakery ukiでメロンパンとチョコ系のデニッシュを買った(・∀・)ニヤニヤ前回はあんぱんを食べたんだけどバリウマな(^^♪少し値段は高めだけど ケーキを買うことを思ったら全然安い最近はそういうふうにマインドを切り替えた🧠非常に狭い店だけど味は最高峰!!ぜひお試しあれ👍続きまして写真祭とい...
【5月】京都国際写真祭2025~HUMANITY~に行ってきた~その①編~【7日】
さすがに昨晩は更新できんかった💦夜遅くに帰宅したことあったけどそれよりも日中、、、まあまあ寒かった京都の街中をチャリンコで約10キロ強激走したのもあって疲労がドMAX状態!!帰宅後爆死したよ💣🔥♰年のせいもあるんだろうか~疲労が抜けにくくなってきているそう 昨日は京都国際写真祭に行ってきた🚲💨※11日(母の日)まで開催今年もギリギリ参加することができた\(^o^)/町田康「お前 写真のことなんかわからんやろが!!」...
☔だな・・・今も結構降ってるGW最終日は天気も悪くて肌寒かったから🏠から一歩も出ずにゆっくり過ごした📚相も変わらずねじまき鳥を読んでるんだけど大苦戦中💦描写が残酷⤵⤵動物園の虎を射殺したところまで読んだよ描写が生々しくてグロイね⤵⤵動物愛護の人は読んではいけない!さすがに長時間、、、読み続けるのは精神的にしんどいので途中で久居つばき著の「ねじまき鳥の探し方~村上春樹の種あかし~」をなるほどな~と感心しながら...
GO!GO!の日だけど余裕でスルーできてしまうオレ\(^o^)/もうパチスロも長いこと打ってないな暇さえあれば 暇がなくても毎日のように打ち散らかしてたのに今はまったく打ちたくないたぶんもう一生分打ってしまったんだろう今は何と言ってもねじまき鳥!!!コイツを読了することだけを考えて日々呼吸をしている🔥晩飯後 少しでも読みすすめようと気合を入れるも数ページ読んだだけで脳内が???で埋め尽くされて睡魔に敗北から...
【5月】推しのブローザホーンは馬群に沈んじゃいました【4日】
今年のGWは肌寒いね天気のことなんかどうでもエエやろ!という声が聞こえてきたので早速 本題に入っていきますえぇぇぇぇ・・天皇賞の予想は今年も的中しませんでした⤵⤵前々から薄々感じてはおりましたが私は馬のセンスがまったくございません買えばハズレ買わないと必ずと言っていいほど的中するのです神様っておるんか??おるんかもしれんけどオレにはいないんだろうな🔥ボケが🔥オレが推してた3番ブローザホーンは終始いつも...
【5月】天皇賞(春)オレの本命は3番ブローザホーンだ!~前走負けてくれてほんまにありがとうございます!~【3日】
書くことがないので明日の天皇賞(春)🏇の予想を書いておく✍◎3番ブローザホーン〇6番ヘデントール▲8番ショウナンラプンタ✖15番ハヤテノフクノスケズバ抜けて強いのもいないしバリバリのステイヤー気質の馬もいないハッキリ言ってどれが勝ってもおかしくないそんな中 オレが本命に選んだのは3番 ブローザホーン昨年の同レースで2着で距離云々は大丈夫 心配ないさぁぁぁ!前走の阪神大賞典は3着だったけど斤量が59キロだったから仕...
【5月】ねじまき鳥クロニクル~第2部予言する鳥編~読了【2日】
朝から大雨☔なめとんのか!!まず今朝の奈良新聞📰世論調査の結果が掲載されていたけどこの結果はホントなのか???選択的夫婦別姓に賛成が71%そもそも賛成した人はこの制度をきちんと把握しているのかな~疑問が残る・・・・読売新聞に参政党代表選の記事が載ってた👍果たして誰になるのか??個人的には 里奈さんでもいいかなと思ってる先ほど村上春樹の長編小説ねじまき鳥クロニクルの第2部予言する鳥編を読了した🎉再読なんだけ...
最近のオレの脳内を言葉にしてみた👇👇👇■🥢を上手に持ちたい■酸味の少ない珈琲豆が欲しい■ねじまき鳥クロニクルを読了したい■チキン南蛮弁当を注文してみたい■キャットパワーのアナログが欲しい■カッコイイ色落ちのデニムが欲しい■髪をシドヴィシャスみたいにツンツンにしたい■出町座に飾ってある「名もなき者」のポスターが欲しい■本棚が欲しい■グラサンのネジを締めたい■ぶっ通しで5キロ走れるようになりたい■深夜1時にクロワッサン...
【4月】映画「学校」を観てロケ地巡りしてきた※画像あり【30日】
YouTubeで映画「学校」(1993年)が無料配信(5/4まで)をしていてナツいなぁ~と思いながら最後まで観てしもた🎥何回観てもエエ話で泣ける( ;∀;)久々に観てたらロケ地を訪れたくなって行ってきたよ🏍💨今年は「思い立ったらすぐに行動だ!」をやるようにしている(・∀・)ニヤニヤ32年前の風景32年後の風景あんまり代わり映えしてないよねw奈江さんは この場所でのロケのことまだ覚えてるんかな??何かエピソードがあれば聞いてみたい...
【4月】白髪ボカシはビューティーンのグレーアッシュがエエよ【29日】
なんとなく風邪っぽい🤧昨晩🌃毛染めをやってるときにゾクゾクと寒気が走ったんよね寒かったのに上半身裸で部屋の中をウロチョロしてたからな・・・たぶんそれだな🤧昨晩の深夜に急遽毛染めをやりたくなって愛用のビューティーンのグレーアッシュで染めてやった(^^♪もうかれこれ10回以上リピしてる✌程よく白髪をごまかせて真っ黒のような不自然な仕上がりではなくアッシュがかった黒寄りのグレーに染まる(^^♪👇仕上がりはこんな感じ仕...
【4月】THIS IS 吉岡里帆×THIS IS 向井秀徳※弾き語り音源あり【28日】
吉岡里帆のラジオ番組にゲストとして向井秀徳が登場📻吉岡里帆はエエ耳しとるな👂♪音楽だけでなく本のセンスもエエ👍まさかのこっち系の人種だったとはw一気に好感度が爆上がりしたぜ🔥ゲストの向井秀徳って奴はかなりの曲者だからな特にラジオ番組には出してはいけない要注意人物だ昨年 オレが毎週欠かさず聴いていたラジオ番組に電話でゲスト出演したときなんか完全に放送事故だったもん🔥🔥🔥🔥🔥🔥DJが質問を投げかけても終始はぐらか...
今日は一日眠かったな💤とてもじゃないけど読書なんかできる集中力を持ち合わせていなかった明日の100分de名著「ねじまき鳥クロニクル」の予習ぐらいは放送が始まる前にざっくり目を通しておくよ📚最近は本を読んでもすぐに眠くなってしまうなセカストで、、、つい先日 買ったグレーのスウェットなんだけど洗剤のニオイなのか??わからんけどニオイがかなりキツイ👃✖✖✖✖とりあえず自宅で一度洗濯したんだけどニオイが除去されてない...
【4月】セカストのセールで舞台衣装を買ってしまった【26日】
セカストのセールでポルカドットシャツ(Black×Yellow)を買った\(^o^)/250円ww普通と呼ばれる世界で生息している人なら余裕でガン無視するだろうがしかし普通には ほど遠いPUNKな世界で生息しているオレは余裕で普通だから👍昔から、、、派手な服が好きだったから獲物を目撃したら秒殺で飛びつく!!そこどけぇぇぇ💨💨💨💨💨それはオレのものだぁぁ!!帰宅後🏠シャツを裏返してタグチェック👀なんと日本製でした🗾ブランドはマツサン...
昨晩は日付が変わる前にジョガってしまったせいで更新ができなかった( ;∀;)なぜ そんな遅い時間に走ったのか?もっと早い時間にやれば良かったのではないか?普通の人ならば 普通にそう思うだろうしかしオレは普通の人間ではないのでそんな時間になって走りにでかけたのだ🏃本当はもっと早い時間(20時頃)に走ろうと着替えはしたんだけど ここからが長い・・・耳元で悪魔がニタニタしながら囁きやがった👿「走ってもしんどいだ...
【4月】孤独死ではない!孤立死だ。~森永博志さん逝去に伴い甥が追悼文で報告~【24日】
マッケンこと森永博志さんが逝去されたことを受け森永さんの甥 邦彦さんが長文の追悼文を公表したそこに死因の詳細が書かれてあった・・・死後何日か経過した状態で自宅で倒れているところを発見され死亡が確認された( ;∀;)いわゆる孤独死っていうやつだけど甥っ子さん曰く決して伯父は孤独ではなかったから孤立死だと力強く追悼文に書かれてあったのが印象的だ✍亡くなる直前まで大好きなお酒を飲みに行ってたようで最後の最後ま...
【4月】マッケンこと森永博志さんが永眠されたようだ【23日】
ついさっきXで知ったんだけどマッケンこと森永博志さんが永眠されたようだFM COCOLOのRADIO SHANGRI-LAを欠かさず聴いてた者にとってはとっても悲しい・・・相方のミックこと立川直樹さんはもっと悲しいだろう予告なしに急遽降板されたのは やっぱり体調が悪かったのかな・・・森永さんのことを不良と呼ぶ人がいるけどオレにとって森永さんは風来坊というコトバが一番しっくりくる人だった♪番組を降板される少し前にアガサクリステ...
【4月】100分de名著に一言モノ申す~ねじまき鳥クロニクル編~【22日】
NHKの人気番組100分de名著今月は村上春樹のねじまき鳥クロニクル\(^o^)/この番組をガッツリ視聴するのは今回が初めて!しかも気合いを入れてテキストまで買った(^^♪昨晩🌃 第3回目の放送が終了したんだけど早速だけどひとつ言っていい?テキストいる?毎回そうなのかわからないけどテキストに沿って番組は進行しないのかな??第3回目の放送なんてほぼテキストを無視した放送だったよ毎回 放送が始まる前に入念に予習をしてたん...
久々にAmazonで買い物をしたらミスってしもた( ;∀;)無印のコーヒー(ダークテイスト)を買ったんだけど豆ではなくて粉を選択して買ったつもりだったんだけど届いたのは豆でした( ;∀;)モォォォォ🐄オレがそんな初歩的なミスをするはずがない🔥運営サイドの間違いだろう!このオレが間違うはずがない(*`へ´*)早速 確認作業に入る👀えぇぇぇぇ・・・豆になってました・・・老害街道まっしぐらだな🚅こういう買い物が一番イラつく🔥い...
明日 エリクサーの弦が届くのでその前にしっかりとメンテ🔥苦労して手に入れたアコギだから雑に扱ったりはできない!!めんどいメンテも愛があるから楽しいまであるよ💛💛弦を切って入念に指板を磨いた👍エリクサーは持ちがめちゃめちゃ良いので切れない限り半年ぐらいは張りっぱで大丈夫🎸ずっときらびやかな張りたてのジャリンジャリン音が持続するこの持ちの良さはありがたいんだけどデメリットもあるんだよねそれはメンテナンスが...
余裕かまして今の今までゴロゴロしてスマホをいじったりラジコのタイムフリーでチャミトレを聴いたりと完全にブログのことが忘れ去られていました今日は暑かった💦💦半袖デビュー\(^o^)/まだ暑さ慣れしてないからわずか30℃程度でも殺人級の猛暑に感じてバテバテだったよ🌞🌞🌞今日は久しぶりに本を買った📚■阿部紘久/文章力の基本ついこの間、、、図書館で借りた「10代からの文章レッスン」でこの本を紹介していたので買う前に図書館で...
【4月】原田知世!新CMでバッテリーズと共演~サントリーのノンアルコールビールテイスト飲料「オールフリー」~※動画あり【18日】
さっきまでタイムフリーでキヨピーのチャミトレを聴いてた📻明日は噂によると30℃近くまで気温がグングン上がるみたいまだ4月だよ早くも明日!サンダルデビューになるかもしれないな(・∀・)ニヤニヤ昨晩は 宣言通りねじまきを20ページほど読みすすめた👍トオルが井戸へ降りるところまで読んだよ加納クレタが謎過ぎる・・・今夜も睡魔に敗北するまで頑張って読みすすめるよ🌃前半は対話文が多めなの割とでスラスラ読めるね今のところは ま...
【4月】走りにいくまでが長いオレ【17日】今日は暑かった🌞💦💦寒暖差が激しすぎて体がついていけん扨、、、今から洗濯してねじまき読んでこます📚現在100ページまで読了トオルVS綿谷ノボルのトークバトルで今夜は20ページぐらい読みすすめたい🌃今回は第3部まできちんと読み終えてケリをつけたいなぜかいつも第3部の半ばでヤメてしまうんだよな~昨日に引き続き今夜も走ってこましたった🏃💨ちなみにオレは一発走ったら(約5キロ)体重が...
【4月】きょうのできごと~IR着工・ねじまき鳥クロニクル再読・青春デンデケデケデケ~【16日】
24日(木)、IR着工へやっぱりな(`o´)万博なんか どうでも良かったんだよね本丸はカジノ(*`^´)=3今まで無駄だ無駄だと公務員を削減したり給料、退職金を大幅に減らしたりして浮いたお金でカジノかよ⤵⤵アホンダラァァたかじんが泣いてるぞ🔥さっきまで走ってた🏃気候がイイから走りやすいね👍若干足の裏に痛みを感じるな⤵無理しない程度で明日も走るよ(^^♪ここで悲報( ;∀;)踏切近くで雀が死んでました⛪お人形さんみたいに転がって...
【4月】おもしろい曲を知ってしまった🎸寿ガールズバンド/財務省ブルース※歌詞あり【15日】
昨日はまさかのプリンターが死亡するという悲劇に見舞われてしまい意気消沈しておりましたが 少しずつではありますが前を向いてその日その日を生きていこうと思う次第でございます。そんな折 現実逃避を兼ねて手元でポチ(^^♪♪寿ガールズバンドの財務省ブルースという曲なんだけど有名なのかな??オレは初めて知った👀よくわからんけど人物も声もAIなの?老害だからついていけません💦この際 そんなことはもうどうでもイイ!!...
【4月】EPSONから死刑宣告を受けました✝~さらばEP-774A~【14日】
アイロンプリントにプチハマリして調子に乗って ガンガン刷りまくってたら当然の如く インクが減っていく昔と違って カラーが独立しているからそのカラーが無くなったらそのカラーのみを交換すれば解決してしまう👍昨日 マゼンタのカートリッジが空っぽになったからケーズデンキで互換性のマゼンタを購入💰先日 ハードオフで購入した互換性のマゼンタはわずか1日でご臨終となった✝安物を差し込んだせいで目詰まりを起こしやがった...
【4月】アイロンプリントシートで自作トート&Tシャツを作成して学んだこと【13日】
昨日は アイロンプリントシートでオリジナル布トートとTシャツを作った作った!って偉そうにほざいてるけどただ文字を貼り付けただけな(・∀・)ニヤニヤ👇これは今朝🌞貼り付けたもの(^^♪基本簡単な作業で完成したんだけど学んだことがいくつかあったので書いていく✍箇条書きに作業内容を書いていく✍①Wordで反転させた状態のロゴを作成した②印刷プレビューを確認👀プレビュー画面には反転されたロゴが映し出されている③【用紙設定】をアイ...
【4月】アイロンプリントペーパーでオリジナルトートバッグを作った【12日】
【4月】【12日】あさイチからrockin'on5月号を買いに行ってきた🏍💨正直 今回の特集記事はオレ系ではないんよねYESとか聴いたことあらへんしw普通なら余裕でスルーするけどヘタクソなオレの作文が載ったもんだから急遽今回は記念買いということで買わせていただきました✌ロッキングオンさんの編集担当の方採用していただいてありがとうございました♪午後からは姪っ子のために工作したよ✂✂✂姪っ子がね天才集団QuizKnockの伊沢さんの...
【4月】rockin'on5月号にオレの投稿文が掲載された~あなたが好きなボブディランの曲は?~【11日】
京都のチャリンコ話は昨日惜しまれながら最終回を迎えた( ;∀;)ありがとうございました👍また近いうち行くので それまで待っていてください町田康「誰も待ってねぇよ アホンダラァァ」そうそう!!今日 少しええことがありました(^^♪雑誌rockin'on5月号のLETTERSのコーナーにオレの投稿文が掲載されましたやったぜぇぇえ👏👏👏お題は「あなたが好きなボブディランの曲は?」でした映画「名もなき者」の懸賞がどうしても欲しくて頑張...
程よく腹が満たされて京都御苑の近衞邸跡の枝垂れ🌸をじっくり堪能させていただいた♪コーヒーが飲みたくなったから再びチャリンコに跨りとある神社⛩まで漕いだ🚲💨昨年の秋頃?にたまたま通ってこんなところでコーヒーが飲めるのかといつか絶対行ってやる!と思っていて今回 念願叶って行ってきた♪梨木神社⛩にあるCoffee Base NASHINOKIIへ🚲💨☕入口はこんな感じ👇室内でも飲めたはずなんだけど今は中は使えないみたい!中は予約制でどう...
昨日のチャリンコ疲れはほぼ皆無(・∀・)ニヤニヤこれは日頃から適度な運動&禁煙の効果だろう✌先ほど 日課の夜ラン🏃から帰宅🏠からの~夜食という名のご褒美(^^♪VEGANマフィンをいただく♪バリバリうまかった\(^o^)/もっと食いたいぜブヒィィィィィ🐽🐽🐽🐽【4月】京都の街中をチャリンコで駆け抜けた日①「【8日】今日は①の続きを記録していく✍京都の街中をチャリンコで駆け抜けた日①では出町柳駅前でチャリンコをレンタルして鴨川を見た...
早くも毎日更新が途絶えてしまった💦なぜ更新ができなかったかというと帰宅したのが深夜だったから🏠これは仕方ないだろう!!(・∀・)ニヤニヤ目標を糸井重里さんのようにほぼ毎日に変更するわ(・∀・)ニヤニヤ※ただ糸井重里さんは ほぼ毎日と言いながら毎日更新したはる!!スゲェェェ!!ということで毎日更新からほぼ毎日更新に変更させていただきます(・∀・)ニヤニヤ4月8日(火)天気は快晴🌞※夕方は風が強くなって雨がパラパラ降ったけどねこ...
【4月】100分de名著~村上春樹「ねじまき鳥クロニクル第一回」~を視聴した【7日】
ついさっき NHKの人気番組100分de名著~村上春樹「ねじまき鳥クロニクル第一回」~を観終えた気合いを入れてテキストまで購入✌初めて じっくりこの番組を観たけどあっという間の25分だった📺欲を言えば 一回の放送時間を45分にしてほしいなぁ♪ちょっと短いよね(・∀・)ニヤニヤ短い番組の割には内容は良かったんではないでしょうか✌ノモンハンの皮剝ぎはフィクションだったのかてっきりモノホンの出来事だと思い込んでいたそういえば 土...
【4月】ポテチ依存症患者の人たちは日に何袋食べるんだろう【6日】
🌞午前中は佐保川の桜を見に行ってきた🌸予想通り完全に咲き乱れていた風が吹けば散り始めている桜もチラホラ見受けられたからギリ明日までかな~散りだしたら一気に散ってしまうから急げ💨💨💨💨午後からは昨日に引き続き原チャリのメンテ🏍ピカールでマフラーや車輪のスポークを磨いたりして遊んでた✌やりだしたら それなりにやるんよオレだった(・∀・)ニヤニヤ行動に移すまでがな・・・めんどくささが圧勝して重いケツがなかなか持ち上が...
【4月】原チャリ洗車からのドーナツ屋へ~安心安全のまえだのドーナツは神~【5日】
今日も今日とて書くことが思い浮かばない⤵⤵がまだヤメるわけにはいかない仕方がないから、、、きょうのできごとを訥々と綴っていく✍今日はね珍しく原チャリの洗車をした🏍黄砂&PM2.5の汚れが付着しまくっててあまりにも酷かったから洗車嫌いのオレでも さすがに洗おうと思った✌めんどいことはやり始めるまでが時間がかかる重い腰がなかなか持ち上がらんやり始めたらそれなりにやってしまえるんだけどねジョギングや筋トレとかもそ...
一体オレは何にイラついてるんだろうか今日はずっとイライラしてたな⤵⤵三日坊主という言葉を考えた奴は神なのか予言者なのか日記ブログ開始三日目で書くことが尽きた💦どうしよう・・・何を書こうか・・・ていうか~素直に負けを認めて三日坊主になってやろうか(・∀・)ニヤニヤいやまだ坊主になるわけにはいかない!!内容のないスカスカの出来事を書いてやる✍とりあえず今日も今日とて頑張って「ねじまき鳥クロニクル」を読んでるなん...
2025.4.3まぁまぁ寒かった余裕でダウン要るよな地元の🌸は八分咲きかなまだ完全体ではない今夜のジョギングは(^o^)ノ < おやすみー明日は走るよ🏃今夜はオレの悩みをぶちまけます✍実はオレ・・・・・・遭遇率激高のオッサンについて悩んでいるどういうことかというと 読んで字の通りしょっちゅう出くわすオッサンに悩んでいるそいつの名前は仮名でクソノハシにしておくよ例えば オレが出掛けようとすると まあまあの確率でクソノハ...
【4月】100分de名著のテキストを買った~「村上春樹/ねじまき鳥クロニクル」を予習&復習~【2日】
2025.4.2地元の桜は七分咲きかな🌸まだ完全体に変身していないね来週から1か月 NHKの人気番組100分de名著が村上春樹の長編作品「ねじまき鳥クロニクル」を取り上げるので気合いを入れてテキストなんぞを買ってみた\(^o^)/テキスト!この響きがなんか予備校生ぽくて懐かしい早速1回目の放送分の箇所を2度目を通した👀👀まぁ所詮1回の放送時間は25分なので そこまで深いところまで下りていかないとは思うけど放送前までに1部の再読を...
3月7日【金】ボブディランの伝記映画「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」を観た🎥書きたいことが山ほどあるのでどうしようかな(^^♪映画を観終えて率直に感じたのは本気で作ったんだな!!ということ大人の本気ってスゲェェェわ🔥まず ディラン役のティモシー・シャラメの演技そして歌唱&演奏どれもこれも隅から隅まで完璧だった👏👇このシルエットなんかディランそのものだよ(°_°)コロナパンデミックで撮影が延期になりそれが功を奏し...
【妖精】映画「35年目のラブレター」を観た~奈良凱旋登壇~【降臨】
3月17日(月)シネマサンシャイン大和郡山にて映画「35年目のラブレター」を鑑賞🎥しかも監督の塚本連平さん、主演の鶴瓶さん、そして妻役の妖精こと原田知世さんが登壇👏こんなん何があっても行くに決まってるやろチケットぴあで当選確率UP券をここぞとばかりに使って見事当選🎯🎯席は前から6列目という神席\(^o^)/ストーリーは、、、主人公の西畑保は家が貧しくて学校にもほとんど通えなかった・・・そのため 字の読み書きができな...
【無駄】帯ありレコードの誘惑~ショーケンのレコード「男と女 NadjaⅡ」~【遣い】
本題に入る前に無駄?な買い物について書いていく✍その昔 オレがレコ屋で働いているとき細野晴臣信者の店長さんが はっぴいえんどのCDを自分用に発注してるところを目撃した👀オレ「えっ?持ってるじゃないですか」店長「リマスター盤出るみたいやから買いなおすわ」店長「今回で3枚目やで」オレ「同じCDを3枚も持ってるんすか(*゚Q゚*)」店長「そのうち おまえにもわかるわ」と最後に意味深なことを言い残されて20年が経過したそ...
【本棚】今年は過去イチ本を買う年になりそうな予感(-_-;)【限界】
寒さも少しマシになり時折吹く風がほんのり春の匂いが混ざっている今年の春は ぶっ通しで一度も立ち止まることなく3キロを走れるようになりたい🏃前回(1/17)のブログで今年はもうすでに9冊も買っていると書いたけど今思えば そんなのまだまだ序の口だった💦3/5現在、、、オレはぁぁぁもうすでに33冊も買っていることが明らかになりました💦💦今回はそれを紹介していく✍■町田康/スピンク合財帖■町田康/人生パンク道場 文庫■町田...
【良き】大槻ケンヂの名著「リンダリンダラバーソール」に登場したバンド名一覧【時代】
大槻ケンヂの名著「リンダリンダラバーソール」に登場したロックバンドを抜き出してみた✍こうやって改めて見ていくと ほとんどのバンドが消えてしまったんだね・・・ブームとは熱しやっすくて🔥無情にも冷めやすいものだ⛄オレが中学んときはジュンスカが天下を獲っていた🗼本にも書かれてあったけどジュンスカはものすごい人気者だったみたいだよ🔥でもね オレはその頃 長渕剛にクソハマリしてたからバンドブームとか正直どうでもよ...
【リピ】京都の老舗中古レコード屋ホットラインに行ってきた【確定】
京都の老舗中古レコード屋さんホットラインに行ってきた🚊移転前は京都市役所の横のビルで営業をされてたよね入り口に箱が置いてあって そこにカバンを入れてからじゃないと店内をウロウロできなかった(^^♪あれは万引き防止のためにやってたのかな?ここでボブディランのドントルックバックの写真集を買ったんだよな(・∀・)ニヤニヤ今でも大切に保管しています✌✌移転後は今回が初めての来店だったからドアの前で一瞬躊躇してしまった💦勇...
【今更】「くるりのこと」を読み終えて~THE WORLD IS MINEを聴きたくなった~【聴く】
「くるりのこと」を読んだせいでもう一度 順を追って聴きたくなってきやがったとりあえず手持ちの「さよならストレンジャー」をじっくり聴いてみたじっくり聴くのは忘れもしない!コロナ初年度の2020年ぶりだこのアルバムはROCKというよりフォーキーなアルバムで岸田繁の言葉が文学なんだよね(^^♪オレにとってこのアルバムは青春そのものだ!あの頃 ホントは買いたかったアルバムを今更ながら買ってみた(^^♪手にしたときはチョッ...
【買い】年間、90冊ぐらい本を買っていることが判明した(-_-;)【過ぎ】
本題に突入する前にまずは先日15日にオレの推し作家である町田康さんの63回目の誕生日でしたこれからも健康に気を付けてげっさおもろい本をいっぱい書いてください🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂誕生日、おめでとうございます(^^♪🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉毎日日記を書き続けて かれこれ20年以上になる✍📓数年前までほぼ日手帳を愛用してたけどさすがに値上げのため引退したよm(__)m書く内容といったら、、、何を食ったか・何を買ったか・何を読んだか・何が起こったかだ...
【心身】2025年、オレの年末・年始7・音楽・読書・禁煙・走ることについて【復活】
心穏やかな年末年始はあっという間に終了し今日から憂鬱な通常モード⤵⤵⤵外は偶然か必然か憂鬱な通常モードの始まりにふさわしい冷たい☔が降るそして今年もオレのゴミ部屋は何も変わらず本だけが増えるネバーチェ~~~ンジ🎸まずは年末の出来事を少し振り返ってみる大晦日は京都の街中をチャリンコで駆け抜けた🚲いつもの出町柳駅下車すぐのレンタサイクルでチャリンコを800円で借りるもうかれこれ10回ぐらい借りてるかもな✌ま...
【音源】PUNKドハマり中の吉岡里帆のラジオ番組に町田康が降臨【あり】
吉岡里帆がDJを担当するラジオ番組にまさかの町田康が登場🔥なんで町田康なん?と首を傾げてしまったのはオレより先に町田康本人だったようで冒頭から「なんでオレなん?」的な発言でのっけから笑ったW(`0`)WW(`0`)WW(`0`)WW(`0`)WW(`0`)WW(`0`)Wどうやら吉岡里帆自身が最近 PUNKに傾倒してるみたいで色々PUNKについてググっていたら町田康(※当時は町田町蔵)率いるINUにブチ当たったようだそれで今回 ダメもとで町田康にオファー...
【】買った本は積んだままで冬の夜はSIONの声が欲しくなる【】
最近は再読に徹しているからなるべく買わないようにはしてるんだけどそういうわけにもいかず・・・つい癖のように買ってしまう(;'∀')■村上春樹/夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです~村上春樹インタビュー集1997-2011~あの村上春樹が自身の作品の中身について訥々と語っていて普通にビックリした💦「海辺のカフカ」の制作過程や登場人物について事細かに語っていたよこれは良本の気配が漂っている📚年末年始に集中して読もかな(^^...
【直枝】年の瀬、ヘビロテミュージックに出会ってしまった~森高千里/夜の煙突~【政広】
まず本題に入る前に昨日買った米の話を書くブレーキかけずに本音をぶちかますよ(*`へ´*)この米 クソまずいぞ!!米のあまみがなくて味がまったくしないんだよね⤵おまけにニオイもしない!!少し安いから 試しに買ってみたらこのザマだよ 大損した😿ギャンブルで数万負けても納得できるけどこういう買い物だけは耐えられないw残り少なくなった年内、、、このマズコメを喰らいながら日々を生活しなくてはならないコメ喰い星人なの...
【遂に】CAT POWER 来日決定~2025.3.21at豊洲PIT~【来日】
バラカンさん イチ推しのシンガーCAT POWERが遂に来日決定✌■日程・チケット詳細👇2025.3.21豊洲PITプレミアム席 : 16,000円(最前ブロック)S席 : 14,000円A席 : 12,000円詳細はキョードー東京までボブディランの伝説のライブロイヤルアルバートホールのライブを再現(^^♪一部はアコギ1本で二部からはバンドを従えてROCK🔥転がる石を歌う前のヤジも再現したいよねwユダ(裏切り者)!!!めちゃめちゃ行きたい🔥🔥けど・・・東京だけか...
【安心】おい漬物屋!こういうものを売ってくれ~無添加のしば漬け~【安全】
京都の八百一本店で買った京つけもの まるたけの無添加のしば漬け(^^♪たまにしば漬けでもナス🍆バージョンがあるけどオレは圧倒的にきゅうり🥒派だ🥒のカリカリコリコリの食感がたまらなく好き💛(・∀・)ニヤニヤ原材料も超シンプル\(^o^)/安心で安全だ👍一般的に、、、京都の漬物といえば西利か大安だろう!と頭に思い浮かべる人が多いはずだけどオレは絶対にそんなところの商品は買わないよ🔥なぜ買わないのかというと、、、大手ほど毒薬💀...
2024.11.18.monこの日は激サムだった🍂口コミで高評価が多かった老舗のうどん屋さん名代おめん 四条先斗町店でうどんを食べてきた🥢パチ屋の並びはやっても飲食店の並びは基本やらないんだけどこの日はなぜか並んででも食ってやろうと思って約30分並んで着席できた💺うどん屋なので 店先に結構な行列ができていても回転がはやいので そこまでビックリするほど待たなくてもいい感じ客層は インバウンドの外国人だらけ💦日本人はホントに...
【白髪】ビューティーンのグレーアッシュで毛染めした~ビフォーアフターの画像あり~【染め】
白髪染め対策としてオレが愛用しているのはビューティーンのグレーアッシュ👍かれこれ10回以上リピしてるよ(^^♪白髪染め専用のモノは仕上がりが不自然になる場合が多い気がする真っ黒になり過ぎるんだよね・・・ヘルメットを被ってる感じになるのは是が非でも回避しなければならない🔥今回紹介するオレの愛用品ビューティーンのグレーアッシュは仕上がりが真っ黒にならず所々がアッシュ特有のくすみもあってカッコイイ👍社会人でもま...
2024年の読書の秋はAmazonオーディブルを活用しまくって快適な読書ライフを送っている📚🎧まず最初に着手したのは宮崎あおい朗読の村上春樹/スプートニクの恋人インタビューで本人も言っていたけどあえて登場人物ごとに声質を極端に変えず感情をあまり出さずに訥々と朗読することを心掛けたらしい村上春樹の小説にはリアルな性描写が必ず出てくるんだけどその描写もほぼ無感情で訥々と朗読していたよ■村上春樹/ノルウェイの森朗読は...
【無料】朗読アプリAmazonオーディブルにハマる~宮崎あおい朗読でスプートニクの恋人を読む~【朗読】
漸くここにきて体が秋の気候についていけるようになって寒暖差アレルギーの症状もみられなくなった\(^o^)/今年は マジで辛かった🤧寒暖差アレルギーが酷くて読書したくてもとてもじゃないけど文字を追う集中力なんて皆無だったそんな中 朗読アプリという優れものに心が惹かれたその名はAmazonオーディブル宮崎あおい経由でこのアプリを知った!(^^)!なんと宮崎あおいが村上春樹のスプートニクの恋人を朗読を担当🎉他にも向井理や藤...
【】真夜中に緊急通報番号から着信あり【】やっと涼しくなってきた夏は行ってしまった・・・・・猛暑が去って嬉しい気温差が激しいと体がついていけなくなる寒暖差アレルギーで苦しんでる🤧兎に角 水みたいな鼻水が止まらない鼻炎の薬に頼ろうかとも思ったけどたしかにその場は効くかもしれいけど鼻水の薬系は副作用がキツイ意識朦朧して歩行も困難になるくらい何もできなくなるYouTubeの自律神経を整える系の長時間流してくれるチ...
最近は専らブックオフのオンラインを利用する機会が増えたやっぱり便利なのと店舗に比べて圧倒的な品揃えが魅力的だな(^_-)-☆ホントはアナログ人間なので店舗で本を買う行為が一番楽しいんだけどいつ行っても探しているモノがない!状況がずっと続いてるので嫌気がさして店舗に出向く機会が大幅に減ってしまったね最近はね 読みたい!というより集めたい!という欲が強くなっている安価で売られていればすでに所持しているモノでも...
【リピ】30年前にリリースされたweezerのアルバムがヘビロテだ【聴き】
日中はまだ夏の残骸がうろついているけど日が暮れると 憂鬱要素をたっぷり含んだ秋独特な風が吹く🍂空も秋は独特だ物悲しくて死の誘惑が漂っている秋は季節の中で最も苦手な季節だ⤵結構こういう人も多いはず気が滅入るとオレには逃げ場所があるオレには音楽という逃げ場所がある✌今回は今年の夏にジャンクコーナーで手に入れた30年前にリリースされたweezerのアルバムだ🎵■weezer/weezerハードオフのジャンク品コーナーで見つけた盤...
Netflixで今話題の作品「地面師たち」の原作を読み終えた🎉今回は人物相関図を横に置いて登場人物を映像作品で演じた俳優さんに置き換えて読みすすめた読了後の感想だけどキャストがピッタリ当てはまりすぎているキャスティングが神!!!主犯格のハリソン山中役がトヨエツ👏まんまやんww適役過ぎるマジで💦早く映像で観たいんだけどサブスクに加入する勇気が湧いてこないわざわざカネ払って観るのもなぁ~という気持ちが今のところ...
【日本】日本保守党の街宣に行ってきた~2024.9.21at大和西大寺北口~【復活】
2024.9.21(土)連休初日大和西大寺北口で決行された日本保守党の街宣に行ってきた🗾大和西大寺北口といえばあの場所だ( ;∀;)そう 安倍晋三が銃殺された因縁の場所だあえてここを選んだ日本保守党陣営の本気を肌身に感じたそして 偶然にも この日は安部さんの誕生日だった30分前に現場に到着🏍すでに推定600人の人だかりができていたよ若者は ほぼ皆無だったのが少し残念だったけど夕方には2000人を超える聴衆が百田有本氏の言葉に耳...
【体脂】ポテチ&カラムーチョを引退して4日目、体脂肪率が2%減った【肪率】
今夜も歩いたり走ったりしてきた4日連続はさすがに疲れるね💦疲労物質が体内に滞在しているのがよくわかる今夜は夜更かしせずに寝る🛏☆彡体脂肪率を真剣に下げてやろうと思い週末から大好物のポテチ🥔&カラムーチョを控えているあぁぁ食べたい 今から買いに行ってこましたろかな🏍💨( ;∀;) (T_T)腹が減ると、、、 3パック170円のおぼろ豆腐をたべるようにしている(^^♪スナック菓子を引退して今日で4日目✌体脂肪率が2パー減少...
【壁に】CDを壁掛け収納してみた~セリアのウォールポケットを買う~【収納】
台風が予想に反して大したことがなかっから原チャリに乗って100均に行ってこましたった🏍💨CDを壁掛け収納してやろうと思いウォールポケットを買いに行った✌前々からCDの棚が定員オーバーになっていた・・・この状況を打開する策はないのかとない頭をひねりまくってようやくたどりついた考えがウォールポケットだった🧠棚が無理なら壁だ今回はセリアで買った(^^♪値段は1ポケット110円🎵1ポケットで7枚収納可能🎵今回は5つ買ったから3...
【若者】国語辞典を30年ぶりに新調した~三省堂の国語辞典第七版を買う~【言葉】
国語辞典を30年ぶりに新調した📚三省堂国語辞典 第七版(2014年発売)新調したといっても10年前に発売されたものでブックオフで買ったから中古本だけどね✌状態はほぼ新品\(^o^)/おそらく前任者は使わなかったんだろうねもしかしたら一度もページを開かなかった!さえある🔥それくらい状態が新品👍ならばオレが使いまくってボロボロにしてこます(・∀・)ニヤニヤブックオフで売られている辞書系の本は使用感バリバリの状態のものかま...
【画像】みうらじゅんフェスに行ってきたat美術館「えき」KYOTO【大量】
2024.8.16五山の送り火の日みうらじゅんフェスに行ってきた(^^)/開催期間中(8/25まで)は京都駅のあちこちにみうらじゅんがおるよ(^^)/例えば こんなとこにも👇時間がなくてこれしか見れなかった😿まず入口に巨大フィギュア?といえばいいのかなぁこれはSNSで行かれた方が高頻度でアップされている写真だけど一応載っけておく📸①巨大つっこみ如来のフィギュア②右からごごのこーちゃん、郷土ラブちゃん、スパーマン③遺影写真風のMJと...
【来日】レイチェル・ヤマガタ歌声に酔い痺れる~Judee Sill/Jesus Was a Crossmaker~【して】
ここ最近はレイチェル・ヤマガタが歌うJesus Was A Crossmakerばかり聴いてる🎵リリースされたときよくラジオで流れていて📻雑誌にも頻繁に掲載されていた📚そのときからええなぁこの曲🔥と思っていてCDも買いかけたけど結局買わず・・・そのまま なんとなく ズルズル20年の月日が流れたなんでだろう??急に思い出して滅茶苦茶聴きたくなったインターネットやYouTubeがない時代なら諦めるしかなかったけど令和の時代 こういう欲は瞬...
2024.8.16念願の下鴨納涼古本まつりにいってきた\(^o^)/結論からいうとオレはもういいかなw二度と行かない🔥まであるwとりあえず暑すぎるんよマジで🌞昔の暑さではなくて身の危険を感じる暑さなんだよね・・・・みんな 大丈夫だったのかなぁ??20分ちょっと居ただけで汗びっしょり💦だったよ予定していた1時間滞在を大幅に縮めてまさかの20分で遁走アチィィィィ🔥🔥🔥ヤバイヤバイヤバイヤバイ💦💦💦💦💦💦そんな暑さのなか探す意欲も...
202.4.8.16初めて五山の送り火を見に行ってきた🎵ベタだけど初回は出町柳駅周辺で見ることにしたこの日は昼間に京都駅で開催されているみうらじゅんフェスへ行きその後は、糺の森へ下鴨納涼古本まつりへ足を運んだこの2つについては後日詳細を記事にします✍この2つを終えていつも立ち寄るカフェで休憩☕相変わらず ここの☕はうまい\(^o^)/涼んだあとは鴨川に足だけ浸けてこましたかったのでデルタへえぇぇ・・・やっぱり濡れるの...
殺人級の暑さのなか高校野球の地区予選をやってるけど大丈夫なのかな??SNSで川上未映子さんが泉鏡花の外科室を必紹介していた夏になると必ず読み返すらしい🎵泉鏡花かぁ??まったく読んだことがないな作家の名前は知ってるけど・・・知らんな~ちょっと気になるなぁ👀じゃあオレも!となっていつものブックオフへ🏍💨が、、、一冊も売られていなかった⤵残念ちくまの澁澤龍彦の文庫本が110円に値下げされていたから棚から抜き取り...
【涙腺】「万引き家族」を再読&再鑑賞した※ちょいネタバレあり【崩壊】
万引き家族今更ながら 映画と原作を改めて観て読んでみた(^^♪まずこのどんよりしたビジュアルがたまらなく良いね👍笑顔の裏側に潜むそれぞれの闇が行き場を失くしてじっとそこに座り込んでいる少し前に地上波で放送されたときはなんとな~くな気持ちでぼんやり鑑賞してたほぼ原作通りだな~と言った味気ない感情しか湧いてこなかった・・・印象に残ったことといえばリリーフランキーと安藤サクラの妙にリアルな濡れ場シーンぐらい...
【宵々】7月14日、祇園祭に行ってきた~ついでに本も買った~【々山】
7月14日【日】人生初の祇園祭(宵々々山)に行ってきた\(^o^)/ニュースによると宵々々山の14日は2万9千人の人出だったそうです💦ちなみに15日【月】は雨にも関わらす29万人の人出だったそうです💦祇園祭はね、、、大学生のときに一度だけ行ったことがあるというかたまたまその日が山鉾巡行の日で人混みがヤバ過ぎて死にかけたんだよねなにがおもろいんじゃ!!とそれっきり祇園祭とは無縁の生活を送っていたがしかし時が...
【捕獲】久しぶりにブックオフでレコードを買う~長渕剛/HUNGRY~【成功】
先日はハードオフで原田知世のレコードを見事掘りあてて今度はブックオフで前々から目をつけていた獲物を無事捕獲した\(^o^)/かれこれ2年くらい前から目をつけていて頑なに価格を下げなかったのにここにきて下げてきやがったのでオレが連れて帰ったよ🏍💨■長渕剛/HUNGRY帯はなかったけど肝心の円盤の状態はほぼ新品だったよ(^^)/230円でした(^_-)-☆中古屋でHUNGRYは、、、あまり見かけないような気がするよく見かけるのは EP盤...
【坂本】久しぶりにハードオフで掘り当てる~原田知世/撫子純情/逢えるかもしれない~【龍一】
久しぶりにレコードを買ってみた(^^♪いつも行くハードオフでこまめにチェックを入れてたけど商品の入れ替えがされていない状況が続いてたで、、、、時が流れて約1ヶ月ぶりにレコードコーナーをチェックしてみたら見かけないジャケットがチラホラ見かけられた\(^o^)/そこに知世さんのジャケット発見\(^o^)/しかも2枚見つけた✌ここで絶対やらないといけないことは中身の確認だ!これを怠ってはいけない🔥ハードオフのジャンク品は...
【長文】6年ぶりに長渕剛のライブに行ってきた~2024.6.26 at 大阪城ホール ネタバレ満載~【感想】
先に言っておきますかなりの長文なのとネタバレ満載なのでネタバレが嫌な方は直ちに閉じてください!2024年6月26日【水】長渕剛のライブに参戦するために大阪城ホールに向かった🚃黒歴史ツアー(ドントシンク)ぶりだから6年ぶりに大阪城公園駅に下車した🚃この景色 懐かしいなぁぁそれぞれの長渕剛の声が響き渡る(^^♪一番手前の人だかりはTAKUYA NAGABUCHIズバ抜けてうまいね👏いつ見ても長渕愛を感じるよでも・・・もしかし...
【ニア】京都で映画「おいハンサム!!」を観たり、和菓子を食べたり、チバに合掌をしたり・・・【ミス】
この日は予報がハズレて☔降らず気温もまだマシだった✌住みたい街烏丸御池久々にこの光景を目にした👀京都に行くと必ず六角堂に立ち寄るここで両手を合わせて邪念を追い払うこの日の運勢は「健弱」だったからもありいつもより入念に思いを神に伝えたよ(^^♪扨今回のメインは映画「おいハンサム!!」を観ることだ🎥🎥🎥🎥🎥ドラマで放送してたみたいだけど まったく知らない状態だったので予習としてYouTubeでドラマ版の「おいハンサム!!...
禁煙を開始して824日が経ちました🚭さすがにもう吸いたくないだろうだろう!?と半笑いで聞いてくる奴がいるけどハンマーでおもっくそ殴りつけてやろうかと思ったまぁそんなことをやってしまうと牢屋の中に放り込まれるのでやらないけどな心の中で「お前の会社明日潰れろ!」と4、5回呟いてやったよ(^_-)-☆先日 一人で原田知世さんのライブに行ってきたんだけど🚄その時に軽く事件が発生した💦会場に早く着いてしまったのがいけな...
今年はライブイヤーになりそうだ🎸やっと現場で聴くことができる\(^o^)/初まき!してくるぜ((⊂(^ω^)⊃))ナマ夜曲で涙腺崩壊だろうな9月6日【金】京都・紫明会館19:00スタート🎤何気にそこそこCDを所持している(^^)/24年前、、、矢野まきが歌うはっぴいえんどの「風をあつめて」を聴いてファンになったんだよね風をあつめては巷でよくカバーされるんだけど正直どれもこれも似たり寄ったりでつまんない⤵⤵⤵だけど 矢野まきはひと味違...
【円盤】サブスクなんかぶっ飛ばせ!オレはCDを買いまくるぜ【最高】
サブスク全盛の時代のおかげでCDに関心がなくなってしまったのか?!えっ??Σ(゚□゚(゚□゚*)これ100円でええんけ!!みたいな現象が巷で起きまくっている💦CD(円盤)派のオレにとっては大歓喜だ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ならばオレサマが拾いに行ってやるぜ🔥今回は6枚紹介していくよ👇👇👇■山崎まさよし/ONE KNIGHT STANDS2000年9月25日発売の作品もう24年も経つんだなぁぁ発売当時のオレは長渕信者だったからここまで手を出すこと...
【ごま】白髪ぼかし成功Beauteen グレーアッシュで白髪をぼかす【かし】
また白髪が目立ってきたので今回はBeauteenのグレーアッシュで毛染めをしてみた結論から言うと白髪部分はそんなに染まらなかったよレビューで白髪も染まってくれて良い!とあったけどオレの白髪は染まらなかったよでも...
【ネタ】原田知世のライブに行ってきた。注釈付き指定席の感想などなど~6月15日 at 東大阪市文化創造館~【ばれ】
2024年6月15日原田知世さんのライブに行ってきた場所は東大阪市文化創造館※近鉄八戸ノ里駅下車徒歩5分弱知世さんのライブはルールブルー(2019.11.17)ぶりだから約5年ぶりで同会場で再会となる(^^♪懐かしいなぁこの光景!!今回は後出しじゃんけん的なノリで注釈付きチケットで参加注釈付きチケットとは、少し見えづらかったりするいわばデメリットがある席ということだ購入前に事前に注釈席はここだよ!と案内があったので確認する...
【連載】綿矢りさ/文學界にて「激煌短命」第三部スタート【開始】
綿矢りさ/激煌短命 第三部スタート👍まさか第三部があったとは・・・勝手に第二部で完結したと思い込んでいた💦だからこれで完結???と消化不良感が否めなかったから結構キツめの感想を書いちゃったんだよねこの場を借りて謝罪するよりっちーm(__)m第三部の第三話まで読んだ綿矢りさの作品といえば「インストール」「蹴りたい背中」が無意識のうちに頭に浮かぶだろうたしかに この2作品が強烈なインパクトを残したそのせいで、、...
【音源】長渕剛/BLOOD~5周目を聴き終えて※長文です~【あり】
2024.5.227年ぶりにニューアルバムを発表した長渕剛アルバムタイトルは「BLOOD」テーマは「血」※トレーディングカードが付いてたよ情報によると全7種類らしいね明らかにオレのはハズレだろうwちなみにこの赤いジャケットは'89の時に着用してたものだよ(^_-)-☆モノ持ち良いよね 虫食いとかしないのかな??正直 まったく期待していなかったんだよねw剛よ、ごめんm(__)m先行シングル曲「黒いマントと真っ赤なリンゴ」の歌声そして...
【大人】THE FIRST TAKE 長渕剛/黒いマントと真っ赤なリンゴ【本気】
THEFIRSTTAKE黒いマントと真っ赤なリンゴ長渕剛が二度目の登場👏新曲「黒いマントと真っ赤なリンゴ」を歌った🎸感想は、前回の「とんぼ」に引き続き良かった👍アレンジも少数の楽器だけの構成で余計な音がなくて何の違和感もなく聴けた(^^♪アコギは最近再び弾きだしたジャンボボディTAKAMINEのNPT-012BS🎸小ぶりのアコギよりやっぱり剛はジャンボボディのTAKAMINEのNPT-012BSが似合ってるよ👍前回の「とんぼ」の時も感じたんだけど剛の...
【原点】30年以上前に買ったTakamineのアコギのメンテをやってみた~弦張り替え&フレット磨きなどなど~【宝物】
今日はアコギのメンテをやった🎸このアコギ(Takamine PT-106)はオレが高校生のとき どうしてもTakamineのエレアコが欲しくて郵便局のバイトをして手に入れたものだ(^^♪もうあの日から30年以上経つのか・・・現在 アコギを3本所有している🎸あぁノスタルジア🧐💦🎵俺は170cm・・・ふとSIONの「ノスタルジア」を口ずさんでしまったGW中に購入して大失敗したサビだらけのアコギの弦の2つ目を開封してみたちなみに、、、1つ目を開...
【日々】漸くASUSのノートPCのキーボードに慣れてきたようだ【勉強】
最近はWindows11の新機能を学ぼうと図書館で借りてきたWindows11完全ガイドブックをパラパラめくりながら勉強をした✍やっぱりOneDriveはいらないわ改めてそう思ったよ(^^♪容量を増やすために課金する人っていてるの?5GBまで無料!だけど5GBで何ができるんだよo(`ω´ )o昔の5GBと今の5GBとは明らかに違うんだよ🔥そもそもセットアップするのにマイクロソフトアカウント必須とか気色悪すぎる・・・。マイクロソフトが胡散臭く思えて...
【暇な】ブックオフに行ってきた~連休が終わってしまう~【ので】
昨日と同様真夏並みの気温で体がついていけない💦ウォーキング&ランニングは暑さに慣れるまで回避しておきます\(^o^)/ここで無理したら熱中症になりかねない!一度なったことがあるんだよ⤵普段は水分補給代として小銭を持参するんだけどその日は37℃近くあったにもかかわらずお金を所持せず出かけてしまったんだよね2キロくらい歩いたら体に異変を感じた体が痺れて呼吸困難のような症状が出た💦倒れながら自宅まで汗だくで帰ったこ...
昼間黒ずくめの格好で原チャリを走らせていたら🏍💨💨💨スズメバチに襲われました💦信号待ち🚥ボォォォォとしてたらまさかの股の部分にスズメバチがとまった脳内では剛のマジヤベエ!が再生されたえっ?ちょお💦嘘やろ💦どんな確率なんぞ!!!ほんまごめんやめて×4呪文のように何度も繰り返して唱えてました呪文がきいてたのかスズメバチはどこかに飛んでいきましたドッと疲れが体内に流れ出して予定をボツにして横になって過ごしました🛏...
【後悔】ハードオフでアコギの弦を4セット買った~安物買いの銭失い~【失敗】
午前中は5キロちょい歩いたり走ったりした🏃結構走ったよ(^^♪明日も走るかも!まだ5月なのに汗だくになった💦午後からはなんとなくハードオフに行ってレコードでも買ってこましたろと思ったんだけど予定を変更してアコギの弦(Martin)を買った🎸新品で1セット110円で4セット売られていたからすべて買ってやった\(^o^)/ハァハァハァハァハァハァオレは勝ち組だハァハァハァハァハァハァ今年のGWは良いことばかり起こりやがるな...
今夜はブログを書きながらウィズユーを飲んでる☕昨晩は雨の休日を飲んだ程よい酸味と苦味があって美味しかったんだけど個人的には今飲んでるウィズユーの方が好きかもまろやかな感じで飲みやすかった👍先日 ブックオフでロン毛時代の剛のツアーパンフレットを見つけて歓喜したことを当ブログで書いた✍👇【お宝】ブックオフで剛のツアーパンフ救出成功【発見】そのブログでも ちょろっと書いたんだけどあのとき JEEPツアーのパンフレ...
【FM】京都のSCENE FACTORYさんのコーヒー当選~MORNING SPRITE~【京都】
FM京都 α-STATIONMORNING SPRITEDJの秋田美幸さんの声が大好きで❤いつもタイムフリーで聴いてる📻その番組で京都にあるコーヒー屋さんSCENE FACTORYさんとFM京都がコラボしたドリップコーヒーをプレゼント!!ということだったので無類のコーヒーマニアであるオレは早速応募したらまさかの当選🎯🎯🎯しかもオレの名前を秋田美幸さんに読んでもらえたこともダブルで嬉しかった\(^o^)/\(^o^)/届いたのがこちら👇ステッカーも送られて...
【自分】堤未果/デジタル・ファシズム~読書ノートを書きながら読む~【専用】
堤未果/デジタル・ファシズム~日本の資産と主権が消える~堤未果さんの本は何冊か所持しているけどどれもこれも知らないことだらけで本当に勉強になる✍いわば大人の教科書と言っていいだろう👍知識が増えるのは普通に喜ばしいことなんだけど知れば知るほど心底恐ろしくなるΣ(゚□゚(゚□゚*)💦💦知っておかないといけない事柄で内容がどんよりと重い時にはその重さに負けて疲れ果ててしまう🛏だけど決して目を背けてはならない👀しっかり目を...
【京都】町田尚子絵本原画展~隙あらば猫~に行ってきた【大丸】
大丸京都店で開催されている町田尚子 絵本原画展隙あらば猫😽に行ってきた※5月6日(月)まで🚲💨💨💨特に動物が好きとか猫が好きだ!ということはないんだけど町田尚子さんが描く猫はなぜか立ち止まってしまう写真じゃ少し伝わりにくいけど原画を現場で間近で見たらね兎に角 猫の毛並がものすごくリアルだったよあれはどのように描いているんだろう💦「プロだな」と思わず独り言を会場で漏らしてしまった作品の原画だけではなくて作品...
「ブログリーダー」を活用して、MUNE教授さんをフォローしませんか?
SNSで我々の世界で話題になっているボブディランの最新ライブ音源を聴きながら歩いたり走ったりしてきた🏃💨💨💨今日は湿度激高だったから汗をいっぱいかいた💦💦前半はそこそこ走ったけど後半は音源があまりにも良すぎて途中で公園に入ってベンチに腰掛けて聴いたり橋の欄干にもたれて聴いたりしていたから帰宅が予定の時刻を大きく過ぎた(-_-;)ボブディランは今月24日(土)で84歳だよ🎂🎉めちゃめちゃ声出てるし鍵盤を叩く音色も力強い🎹...
先日、、、官製はがきを買おうと最寄りのローソンに行った🏪店員さんがイスラム系の外国人だった技能実習生?なのかな都会では当たり前の光景がこんなクソ田舎でも当たり前化しつつある💦オレは普通に「官製ハガキを1枚ください」と言ったオレの日本語が聞き取れなかったのか?それともハガキを知らないのか?ずっと首を傾げながらオレの顔面をずっと凝視しているもう一度 オレは意を決し「ハ・ガ・キ・を・い・ち・ま・い・ほ・し...
昨日は音楽バブルだった90年代後半~2000年初頭について書いた✍では実際に どういったシンガーやバンドがいたかをオレが通ってきた音楽を中心に挙げていく✍※思い出す度に追記していきます(^^♪👇思い出した順■SUPERCAR(1995-2005)「Lucky」は名曲♪名曲は色褪せない🔥■いしのだなつよ(1999~)「ぬくもり」「温度」「オリオン」などなど人生に悩んで立ち止まったときにいつも隣になっちゃんの歌があった■クラムボン(1999~)友達の...
昨晩はいしのだなつよの懐かし~いアルバムを聴きながらぐっすり寝た🌃☄思い返せば90年後半から2000年初頭はCDが飛ぶように売れまくった時代だった少し前に読んだロックバンドくるりの本「くるりのこと」で岸田繫が「音楽バブルだった」と当時を振り返っていたのを思い出す音楽が巷に溢れかえり飽和状態だった💦くだらねぇ!!音楽も腐るほどあったが良い音楽も腐るほどあった✌この時代は、、、実力派シンガーソングライターやロック...
夜ランしてきた🏃💨💦気候的にちょうどエエから気持ちエエね✌体重が1.5キロ落ちた\(^o^)/明日も走るよ!!今週は摂生ウィーク!!好物のポテチ🥔もヤメる目標は体重を2キロ減✌今日は26年前にリリースされたなっちゃんこといしのだなつよの1st「ひまわり」を買い戻した(^^♪当時めちゃめちゃ聴いてたよ✌頭から聴いてたらあの頃の情景が鮮明に蘇ってきたよ( ;∀;)ノスタルジー+゚。*(*´∀`*)*。゚+赤髪の姉ちゃんが走る映画「ラン・ロ...
ラジコは神アプリだがCMが毎度毎度胡散臭い⤵⤵これはCMプランナーの狙いなのかな?わざと胡散臭さを全面に出してる感もあるよねラジコのCMを担当している広告代理店はどこなんだろう?そんなことを一日中考えていた週初めの月曜日でした\(^o^)/寝る前に町田康の供花を何篇か読む🌃★昨晩 何個か読んでみたんだけど わけわからんwこれはどういう風に読めばエエんやろかな??とりあえず何回も何回も何回も読んでみるわ👍詩集ってコ...
外は☔が降っている夜の☔は嫌いではない好きまである💕そして ゴミ部屋ではRADIO SHANGRI-LAが静かに流れている📻今夜はデュエット特集だそうだ(^^♪今朝は早朝6時過ぎに起床昨日のブログ記事を修正した✍そして朝飯に梅🍙を自作して食した少ししてから最近お気に入りのパン屋さんに行ってきた🏍💨🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞今日は奮発して1500円分も買ったよ👍その後、、、せっかくここまで来たしこのまま まっすぐ🏠に帰ってもな~とブックオフに立ち寄った...
たまに無性にキムチが食べたくなる!がしかし、、、近くのスーパーに出向いてももれなく毒薬使用(食品添加物)のしか売ってない⤵⤵そんな中 相方さんが毒薬不使用のしかも植物性素材だけを使用したVEGANのキムチをくれたよo(^▽^)o植物性素材でつくったオーサワさんのヴィーガンキムチ(^^♪国産白菜100%使用✌原材料はこちら👇👇食べた感想jだけどね、、、ほぼ違和感なし!普通にうまい(^^♪なぜほぼと書いたかそのほぼの意味を正直に書...
つい先日 当ブログでも書いたけど愛用のEPSONのプリンターがあちらの世界に逝ってしまいましたPCの画面越しで長文を読むのが苦手なので気になる記事を目撃したらなんでもかんでもプリントアウトしまくっていただけど今はもうそれができなくなってしまった( ;∀;)気になる記事を見つけてもあっ!印刷でけへんねやった💦クソォォォォ🔥🔥🔥畳を殴りつける日々を送っておる次第でございます特に楽しみだったのは推しの町田康が雑誌ブルー...
桝形商店街の頭上をじっくり堪能した一行は中京区まで懸命にペダルを漕いだ🚲💦その途中 どれを食べても必ず美味しいパン屋さんへ立ち寄るBakery ukiでメロンパンとチョコ系のデニッシュを買った(・∀・)ニヤニヤ前回はあんぱんを食べたんだけどバリウマな(^^♪少し値段は高めだけど ケーキを買うことを思ったら全然安い最近はそういうふうにマインドを切り替えた🧠非常に狭い店だけど味は最高峰!!ぜひお試しあれ👍続きまして写真祭とい...
さすがに昨晩は更新できんかった💦夜遅くに帰宅したことあったけどそれよりも日中、、、まあまあ寒かった京都の街中をチャリンコで約10キロ強激走したのもあって疲労がドMAX状態!!帰宅後爆死したよ💣🔥♰年のせいもあるんだろうか~疲労が抜けにくくなってきているそう 昨日は京都国際写真祭に行ってきた🚲💨※11日(母の日)まで開催今年もギリギリ参加することができた\(^o^)/町田康「お前 写真のことなんかわからんやろが!!」...
☔だな・・・今も結構降ってるGW最終日は天気も悪くて肌寒かったから🏠から一歩も出ずにゆっくり過ごした📚相も変わらずねじまき鳥を読んでるんだけど大苦戦中💦描写が残酷⤵⤵動物園の虎を射殺したところまで読んだよ描写が生々しくてグロイね⤵⤵動物愛護の人は読んではいけない!さすがに長時間、、、読み続けるのは精神的にしんどいので途中で久居つばき著の「ねじまき鳥の探し方~村上春樹の種あかし~」をなるほどな~と感心しながら...
GO!GO!の日だけど余裕でスルーできてしまうオレ\(^o^)/もうパチスロも長いこと打ってないな暇さえあれば 暇がなくても毎日のように打ち散らかしてたのに今はまったく打ちたくないたぶんもう一生分打ってしまったんだろう今は何と言ってもねじまき鳥!!!コイツを読了することだけを考えて日々呼吸をしている🔥晩飯後 少しでも読みすすめようと気合を入れるも数ページ読んだだけで脳内が???で埋め尽くされて睡魔に敗北から...
今年のGWは肌寒いね天気のことなんかどうでもエエやろ!という声が聞こえてきたので早速 本題に入っていきますえぇぇぇぇ・・天皇賞の予想は今年も的中しませんでした⤵⤵前々から薄々感じてはおりましたが私は馬のセンスがまったくございません買えばハズレ買わないと必ずと言っていいほど的中するのです神様っておるんか??おるんかもしれんけどオレにはいないんだろうな🔥ボケが🔥オレが推してた3番ブローザホーンは終始いつも...
書くことがないので明日の天皇賞(春)🏇の予想を書いておく✍◎3番ブローザホーン〇6番ヘデントール▲8番ショウナンラプンタ✖15番ハヤテノフクノスケズバ抜けて強いのもいないしバリバリのステイヤー気質の馬もいないハッキリ言ってどれが勝ってもおかしくないそんな中 オレが本命に選んだのは3番 ブローザホーン昨年の同レースで2着で距離云々は大丈夫 心配ないさぁぁぁ!前走の阪神大賞典は3着だったけど斤量が59キロだったから仕...
朝から大雨☔なめとんのか!!まず今朝の奈良新聞📰世論調査の結果が掲載されていたけどこの結果はホントなのか???選択的夫婦別姓に賛成が71%そもそも賛成した人はこの制度をきちんと把握しているのかな~疑問が残る・・・・読売新聞に参政党代表選の記事が載ってた👍果たして誰になるのか??個人的には 里奈さんでもいいかなと思ってる先ほど村上春樹の長編小説ねじまき鳥クロニクルの第2部予言する鳥編を読了した🎉再読なんだけ...
最近のオレの脳内を言葉にしてみた👇👇👇■🥢を上手に持ちたい■酸味の少ない珈琲豆が欲しい■ねじまき鳥クロニクルを読了したい■チキン南蛮弁当を注文してみたい■キャットパワーのアナログが欲しい■カッコイイ色落ちのデニムが欲しい■髪をシドヴィシャスみたいにツンツンにしたい■出町座に飾ってある「名もなき者」のポスターが欲しい■本棚が欲しい■グラサンのネジを締めたい■ぶっ通しで5キロ走れるようになりたい■深夜1時にクロワッサン...
YouTubeで映画「学校」(1993年)が無料配信(5/4まで)をしていてナツいなぁ~と思いながら最後まで観てしもた🎥何回観てもエエ話で泣ける( ;∀;)久々に観てたらロケ地を訪れたくなって行ってきたよ🏍💨今年は「思い立ったらすぐに行動だ!」をやるようにしている(・∀・)ニヤニヤ32年前の風景32年後の風景あんまり代わり映えしてないよねw奈江さんは この場所でのロケのことまだ覚えてるんかな??何かエピソードがあれば聞いてみたい...
なんとなく風邪っぽい🤧昨晩🌃毛染めをやってるときにゾクゾクと寒気が走ったんよね寒かったのに上半身裸で部屋の中をウロチョロしてたからな・・・たぶんそれだな🤧昨晩の深夜に急遽毛染めをやりたくなって愛用のビューティーンのグレーアッシュで染めてやった(^^♪もうかれこれ10回以上リピしてる✌程よく白髪をごまかせて真っ黒のような不自然な仕上がりではなくアッシュがかった黒寄りのグレーに染まる(^^♪👇仕上がりはこんな感じ仕...
吉岡里帆のラジオ番組にゲストとして向井秀徳が登場📻吉岡里帆はエエ耳しとるな👂♪音楽だけでなく本のセンスもエエ👍まさかのこっち系の人種だったとはw一気に好感度が爆上がりしたぜ🔥ゲストの向井秀徳って奴はかなりの曲者だからな特にラジオ番組には出してはいけない要注意人物だ昨年 オレが毎週欠かさず聴いていたラジオ番組に電話でゲスト出演したときなんか完全に放送事故だったもん🔥🔥🔥🔥🔥🔥DJが質問を投げかけても終始はぐらか...
THEFIRSTTAKE黒いマントと真っ赤なリンゴ長渕剛が二度目の登場👏新曲「黒いマントと真っ赤なリンゴ」を歌った🎸感想は、前回の「とんぼ」に引き続き良かった👍アレンジも少数の楽器だけの構成で余計な音がなくて何の違和感もなく聴けた(^^♪アコギは最近再び弾きだしたジャンボボディTAKAMINEのNPT-012BS🎸小ぶりのアコギよりやっぱり剛はジャンボボディのTAKAMINEのNPT-012BSが似合ってるよ👍前回の「とんぼ」の時も感じたんだけど剛の...
今日はアコギのメンテをやった🎸このアコギ(Takamine PT-106)はオレが高校生のとき どうしてもTakamineのエレアコが欲しくて郵便局のバイトをして手に入れたものだ(^^♪もうあの日から30年以上経つのか・・・現在 アコギを3本所有している🎸あぁノスタルジア🧐💦🎵俺は170cm・・・ふとSIONの「ノスタルジア」を口ずさんでしまったGW中に購入して大失敗したサビだらけのアコギの弦の2つ目を開封してみたちなみに、、、1つ目を開...
最近はWindows11の新機能を学ぼうと図書館で借りてきたWindows11完全ガイドブックをパラパラめくりながら勉強をした✍やっぱりOneDriveはいらないわ改めてそう思ったよ(^^♪容量を増やすために課金する人っていてるの?5GBまで無料!だけど5GBで何ができるんだよo(`ω´ )o昔の5GBと今の5GBとは明らかに違うんだよ🔥そもそもセットアップするのにマイクロソフトアカウント必須とか気色悪すぎる・・・。マイクロソフトが胡散臭く思えて...
昨日と同様真夏並みの気温で体がついていけない💦ウォーキング&ランニングは暑さに慣れるまで回避しておきます\(^o^)/ここで無理したら熱中症になりかねない!一度なったことがあるんだよ⤵普段は水分補給代として小銭を持参するんだけどその日は37℃近くあったにもかかわらずお金を所持せず出かけてしまったんだよね2キロくらい歩いたら体に異変を感じた体が痺れて呼吸困難のような症状が出た💦倒れながら自宅まで汗だくで帰ったこ...
昼間黒ずくめの格好で原チャリを走らせていたら🏍💨💨💨スズメバチに襲われました💦信号待ち🚥ボォォォォとしてたらまさかの股の部分にスズメバチがとまった脳内では剛のマジヤベエ!が再生されたえっ?ちょお💦嘘やろ💦どんな確率なんぞ!!!ほんまごめんやめて×4呪文のように何度も繰り返して唱えてました呪文がきいてたのかスズメバチはどこかに飛んでいきましたドッと疲れが体内に流れ出して予定をボツにして横になって過ごしました🛏...
午前中は5キロちょい歩いたり走ったりした🏃結構走ったよ(^^♪明日も走るかも!まだ5月なのに汗だくになった💦午後からはなんとなくハードオフに行ってレコードでも買ってこましたろと思ったんだけど予定を変更してアコギの弦(Martin)を買った🎸新品で1セット110円で4セット売られていたからすべて買ってやった\(^o^)/ハァハァハァハァハァハァオレは勝ち組だハァハァハァハァハァハァ今年のGWは良いことばかり起こりやがるな...
今夜はブログを書きながらウィズユーを飲んでる☕昨晩は雨の休日を飲んだ程よい酸味と苦味があって美味しかったんだけど個人的には今飲んでるウィズユーの方が好きかもまろやかな感じで飲みやすかった👍先日 ブックオフでロン毛時代の剛のツアーパンフレットを見つけて歓喜したことを当ブログで書いた✍👇【お宝】ブックオフで剛のツアーパンフ救出成功【発見】そのブログでも ちょろっと書いたんだけどあのとき JEEPツアーのパンフレ...
FM京都 α-STATIONMORNING SPRITEDJの秋田美幸さんの声が大好きで❤いつもタイムフリーで聴いてる📻その番組で京都にあるコーヒー屋さんSCENE FACTORYさんとFM京都がコラボしたドリップコーヒーをプレゼント!!ということだったので無類のコーヒーマニアであるオレは早速応募したらまさかの当選🎯🎯🎯しかもオレの名前を秋田美幸さんに読んでもらえたこともダブルで嬉しかった\(^o^)/\(^o^)/届いたのがこちら👇ステッカーも送られて...
堤未果/デジタル・ファシズム~日本の資産と主権が消える~堤未果さんの本は何冊か所持しているけどどれもこれも知らないことだらけで本当に勉強になる✍いわば大人の教科書と言っていいだろう👍知識が増えるのは普通に喜ばしいことなんだけど知れば知るほど心底恐ろしくなるΣ(゚□゚(゚□゚*)💦💦知っておかないといけない事柄で内容がどんよりと重い時にはその重さに負けて疲れ果ててしまう🛏だけど決して目を背けてはならない👀しっかり目を...
大丸京都店で開催されている町田尚子 絵本原画展隙あらば猫😽に行ってきた※5月6日(月)まで🚲💨💨💨特に動物が好きとか猫が好きだ!ということはないんだけど町田尚子さんが描く猫はなぜか立ち止まってしまう写真じゃ少し伝わりにくいけど原画を現場で間近で見たらね兎に角 猫の毛並がものすごくリアルだったよあれはどのように描いているんだろう💦「プロだな」と思わず独り言を会場で漏らしてしまった作品の原画だけではなくて作品...
ブックオフのオンラインで購入した商品を指定店舗に受け取りに行った🏍💨💨🏍💨💨まさかのFOO FIGHTERSのCDを買うというwたまたまラジオで流れていて結構ええやんけ!と思いポチッちゃいました💻期限切れ間際のクーポン使用で10円で手に入れた(^^♪FOO FIGHTERS/ECHOES,SILENCE,PATIENCE&GRACEオレ系では決してないけど聴けないこともないフーファイターズプロはこのアルバムはあまり評価していないようだけどフーファイターズニワカには...
京都国際写真祭KYOTO GRAPHIE 2024昨年、ちょろっと参加して少し興味をもってしまったからよぉぉぉし!!来年はきちんと予習して写真の世界に足を踏み入れてやろうかと決意した📸📸📸📸決意の象徴としてKYOTO GRAPHIEのサコッシュを手に入れたぜ🔥まずは道具からだ(^^♪だけど・・・当日はサコッシュを装着しませんでしたなぜなら 肩が凝るからだ⤵⤵オレはサコッシュが苦手であることがわかった\(^o^)/やったぁぁぁ\(^o^)/これは大収...
ネットで偶然見かけたんだけどなんやらコーラとアルミホイルで頑固なサビが落ちるという記事を読んだ実際にその記事では サビだらけのホイルがピカピカになっていたほんまか???アルミホイルにコーラを染み込ませてゴシゴシ磨いたら サビだらけのホイルがいとも簡単にピカピカになるんか??何事も経験だ!!思い立ったらすぐに行動だ💨🏍💨💨💨業務スーパーで激安のコーラを買って早速やってみた(^^♪※画像はエフェクト等、一切かけて...
先日はまさかのバッテリーの充電器が破損するという緊急事態が発生した💦が、、、便利な世の中なのでなんなくAmazonでポチったら翌日には商品が自宅の玄関先に置かれていた🚛今流行りの置き配というやつだ(^_-)-☆ハハハハハハ👑バッテリーの充電器問題も余裕でかわして機嫌よく公道をまるで私道かのごとく偉そうに走らせていたら なんということか!!ウインカーがおかしい💦右前のウインカーは点灯したままでチカチカしない後ろはとい...
まず本題に入る前に緊急事態発生!!俺のスマホにカメルーンから着信があった📱あえて番号を晒してやる🔥※ちなみにカメルーンの国番号は237だえっ???カメルーン???心当たりはというとつい先日 ASUSのパソコンを買ったことくらいだ💻でも ASUSはカメルーン製ではないよなASUSは台湾製だよな~モヤモヤしながら何気にX(旧Twitter)で検索をかけた👀すると数件 俺と同じようにカメルーンから着信があった人がいた...
4月1日(月)意を決して 心機一転ASUSのノートPCを買いました🎉🎉🎉\(^o^)/\(^o^)/ホントは大型家電量販店でHPことヒューレットパッカードを買う予定だったんけどあまりにも売る気がない・・・というかやる気がない・・・というか愛想がない・・・というかなんとなく不快な気分になったから店頭購入はヤメ結局 ディスりまくっていた定番のAmazonで購入(^^♪値段はちょうど10万円💰結論から言うと 満足のいく買い物できたよ😘👌👍め...
3月30日【土】午前中は昨日と同様歩いたり走ったりした🏃走る前から昨日の疲労が抜け切れていない状態だったのもあり出発するまでグズグズしていた(* ´艸`)クスクスやっぱりヤメとこかな~やっぱり行こかな~いやでも・・・ともう一人のぐうたらな自分をぶち殺して意を決して玄関のドアを開けた🚪👏👏👏👏👏今日は5キロちょい🏃いい天気☀であったかいを通り越して暑かったι(´Д`υ)アツィー昼はトマトパスタを自作🍝バリウマで大成功した🎉余裕で...
用があって久々に地元の観光地をを歩いた⛩ビックリしたよ マジで((((;゚Д゚)))))))えっ???日本人がいない・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?ここは日本なのか??しばらく来ないうちにこんなことになっていたのか💦💦💦💦割合で示すと外人:日本人=9:1大袈裟な数値ではなくて本当に こんな感じだったよ・・・どこもかしこも訪日外国人で賑わってはいるんだけど肝心の店側が対応できていなくてその場しのぎでなんとか切り抜けているように見えた...
2024.6.15知世さんに会いに東大阪市文化創造館に行ってくるぜ🚄今回は、、、注釈付き指定席でどうやら見えづらい席なんだけど調べたらバルコニー席なんだよね全然良いやん!!ていうか そこが良いよ🎶距離的には遠いけど広々しててストレスフリーで知世さんを見れそうまぁ実際に着席してみないとわからないけどねw全然見えへんやんけヽ(#`_つ´)ノアホンダラァァァァ(♯`∧´)というような激悪席の可能性も十二分にあるちなみにL'Heur...
最近は、専らストーンズのハックニーだけどそれと同時にコイツも愛聴している🎶↓↓↓↓NUMBER GIRL/シブヤ ROCKTRANSFORMED状態ライブならではの現場の臨場感がビシバシ伝わってくる🔥🎸町田康風に表現するならば大変 気色が良い(^^♪誰にも真似できない狂気なサウンドの中に独り佇む一人の傾奇者その名は向井秀徳普段はこういうのはあまり聴かなかったんだけどNUMBER GIRLのロックサウンドには何か感じるものがあったのか・・・・・タワ...