メインカテゴリーを選択しなおす
大好きなバラの 大好きなテキスト 年に一冊しか買わない読者で 申し訳ないのですが 2016年から毎年買っている NHKテキスト バラの季節に バラを賞でながら バラのコーヒーカップで 絨毯の部屋で寛いで雑誌をみる贅沢 こんな日だと 雨もまた佳しな気分になります 大好きなアイ...
【アラン模様のバラクラバ】すてきにハンドメイドで使用した毛糸のご紹介です
NHKすてきにハンドメイド【アラン模様のきれい色バラクラバ】(10月26日放送)を観て、素敵なバラクラバを編んでみたくなりました! 還暦人 あったかそう!寒い日のお散歩にちょうどいいかも! バラクラバとはいわゆる目出し帽のこと。 戦場に向か
バケツ型バッグ制作しました!すてきにハンドメイドテキスト企画
バケツ型バッグってかわいいし流行ってますよね! でも還暦人が持つにはちょっと若すぎないかな?と思い購入を迷っていました。 2023年9月号のすてきにハンドメイドテキスト企画で【大人のブラウス&パンツ】と一緒に持ちたいバケツ型バッグが紹介され
モロッコフェズ刺しゅうのコースターすてきにハンドメイドで挑戦してみました!
裏と表が同じ柄の美しいフェズ刺しゅう。すてきにハンドメイドで放送された基本のコースターに挑戦です!何度もまちがえながらがんばって作りました。ジャバクロスというクロスステッチに使う布と18cm刺しゅう枠が必要です。
便利でかわいいおむすびポーチ!すてきにハンドメイドテキスト企画
雑誌「すてきにハンドメイド」では、テキストでしか見れない企画が行われており、2023年9月号ではキルト作家の斉藤謠子さんが紹介されています。今回は「便利でかわいいおむすびポーチ」が特集されています。一目見て気に入りました!還暦人かわいい!作
カシュクールワンピースすてきにハンドメイドで作ってみました!
すてきにハンドメイド8月号大人かわいいカシュクールワンピース。 カシュクールとは左右を重ねて打ち合わせる巻きスカートのようなものですね。 還暦人にも似合うかなと作ってみましたがちょっとした問題点が見つかりました
すてきにハンドメイドテキスト企画バニティポーチとマンスリーキルト作成しました
すてきにハンドメイドテキスト企画「何を入れよう?便利なバニティポーチ」を作ってみたところ改善点が見つかりました。 「斉藤謠子のはじめてのマンスリーキルト」もついに最終回です。 大きなタペストリーができあがりますよ。
すてきにハンドメイド2023年1月号(1月12日放送)【洋輔が京都で出会った大人すっきり サロペット風パンツ 美濃羽まゆみ】この放送を見て還暦人かわいい!作ってみたい!と思ったものの、、、サロペットパンツって、ほら、上着を着てしまうとトイレ
【すてきにハンドメイド】ヨーヨーキルトのぶどうのポーチを作りました!
NHKすてきにハンドメイドの番組テキスト内の企画。今月は、カラフルでみずみずしいフルーツ特集。ポーチやバッグ作りが好きな私は、ヨーヨーキルトのぶどうのポーチを作ってみました!作り方を写真入りで詳しくご説明しています。
パッチワーク初心者にも優しいキルトのパターン すてきにハンドメイド
パッチワーク初心者さんにすてきにハンドメイド7月号のテキスト企画 斉藤謠子のはじめてさんのマンスリーキルトをご紹介します!4月から始まった初心者さんでも参加しやすいこの新企画。毎月2パターンの作品を作っていくことで来年3月にタペストリーが完成します。
初心者でも簡単にタペストリー完成!パッチワークキルトの基本が学べます
すてきにハンドメイドのテキスト企画【斉藤謠子のはじめてさんのマンスリーキルト】を観てキルトの基本パターンを毎月2枚作っています。今日のブログでは、パッチワーク初心者さんにもわかりやすく、三目並べのパターンの作り方手順をご紹介します。
すてきにハンドメイド テキスト企画 ブレスドキルトのウエストポケット作ってみました
NHKすてきにハンドメイド6月号のテキスト企画。こうの早苗さんのウエストポケット。ブレスドキルトの手法で実際に作ってみました。一部失敗したけど、こうの早苗さんの布を使用したお陰様で可愛く出来ました。放送されないテキスト企画も楽しい作品が盛りだくさんです。