メインカテゴリーを選択しなおす
今月末時点で累計損益率が+111.0%に。過去最高を更新。資産総額も過去最高額を更新。先月末より10円くらい円安に振れたからその恩恵かな?来月は大統領選挙があるから相場の動きから目が離せない(何もしないけど)。
累計収益率が前月比で若干回復。先週末の為替急落さえなければもうちょいプラスだったのだが。10月、11月は国内外のイベントが目白押しなので相場から目が離せない。見てるだけで何もしないけど。
累計損益率が二桁に転落。私の資産の大半を占める米国株は好調だけど為替が円高に振れていることで株高の恩恵を円建て評価では受け取れず。安く買えるからヨシ。投信買い付け再スタートしたタイミングはよかったかもしれん。
月末恒例のリスク資産の損益率を集計。結果は+95.5%で前月比でほぼ横ばい。評価額は過去最高を更新。来月はセルインメイの格言がある月。さて、どうなるか。ワクワクがとまらない。
評価損益率が+80.9%で過去最高を更新。総資産額も過去最高額を更新。相場が好調すぎて怖すぎるぞ。気付いていないリスクをとっていないか改めて確認しておこう。
今月末時点のリスク資産の損益率は+70.7%で月末では初の70%超え。今年1年は本当に調子がよく1年で増えた含み益の額がハンパない。ただ期待収益率を上振れた状態が続いているのが気になるところ。そろそろ調整か?
月末恒例のリスク資産の損益率を集計したところ過去最高の+69.1%。先月から怖いくらい上がった。おかげで総資産も過去最高額を更新。うれしいけど調整はいつ来るんだろうか。
10月末時点のリスク資産の損益率は+58.4%。1か月前の+64.4%からそれなりの下落。円安の恩恵がなかったらもっと下がっていた。期待収益率を大きく上振れ続けているのでこれからも下がり続ける余地あり。新NISAスタートがいいタイミングだと捉えよう。
リスク資産の評価額を確認したら思っていたほどは下がっていない。株価は軟調だったのは間違いないけどそれを緩和するくらいに円安になっていたので。とはいえそろそろ為替介入がありそうだから来月はもっと下がっているかもしれない。
月末恒例でやっているリスク資産の損益率を計算。結果+68.7%で過去最高を更新。損益率が前月末からプラスのために総資産額としてもプラスで過去最高額を更新。うーん、調子が良すぎて怖い。うれしいんだけど。
7月末時点のリスク資産の損益率は+66.0%で過去最高を更新。当然損益額としてもプラスになっているので総資産も過去最高額を更新。これでもまだまだリスク許容度の範囲内。相場が好調すぎる。そのうち調整くるか?
毎月末恒例の損益チェックをしたら過去最高の+64.0%。この1か月の伸びがすごい。おかげで総資産額も過去最高を更新。うれしい。うれしいけどあまりに急伸っぷりにザワつく。これ何かのフラグ?みたいな。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。今日もネタが無いので、最近絶好調の米国株や全世界株で運用してるつみたてNISAが、前回の4年目の実績から4か月過ぎてどうなった
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は小幅ながら5営業日ぶりに反落した。大引けは前日比16円93銭(0.05%)安の3万3485円49銭だった。日経平均は前日まで連日でバブル経済崩壊後の高値
みなさま こんばんは今日もネタが無いので、最近好調の米国株や全世界株で運用してるつみたてNISAが、前回の4年目の実績から4か月過ぎてどうなったのかを見ていこうと思います。私は、2021年7月末に55歳で早期退職して、老後資金を資産運用で賄
3月末の累計損益率は+44.1%。今月半ばは株式相場が軟調だったから日次で評価したらもっと下がっていたはず。先月末から数%の下落だけど投資額がそれなりだから失われた評価益の額も結構なモノに。給与で穴埋めできんぞ。
クレディスイスのニュースで、 どきどきしながら眠りについた昨夜でしたが、 「中銀から最大7兆円調達」のお知らせで、 一気に相場が落ち着いた気がしました。 保有株をある程度整理したこともあり、 少しは落ち着いた気分ではいられましたが、 ビビリの私は、それでもオロオロしてしまいます。。。
今日は、特定口座のS&P500の損益率がオルカンを抜きました!
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は大幅反発し、前日比323円18銭(1.20%)高の2万7333円79銭で終えた。資金繰りが懸念されていた米中堅銀行への支援発表を背景に前日の米株式相場が
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も株式市場はお休み。投資ネタがないので姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。私は、2021年7月末に55歳で早期退職して、老後資金を資産運用で賄おうとしております。で、4年前からつみたてNISA
みなさま こんばんは私は、2021年7月末に55歳で早期退職して、老後資金を資産運用で賄おうとしております。で、4年前からつみたてNISAを行なっております。4年間の積み立てで、評価損益がどうなったのか? 確認したいと思います。積立額は、上
今月末時点のリスク資産の損益率は+47.9%。2か月連続で前月末比よりもプラスになっておりうれしい。だからと言って何もしないけど。そろそろ相場が崩れるかもしれないので余剰資金片手にそのタイミングをじっと待とう。
プラ転目前だと浮かれていましたが、 自作損益表の誤りが発覚し、 本日の損益率 マイナス2.15% 金額にして、 マイナス86,122.98円(外国株式あり)
やっとやっとその時が来ました。 コロナショックからマイナス損益でくすぶり続け、 ほとんど放置していた時期もありました。 でも、本日やっと 損益率2.49% プラス99,420円です
1月末時点での投資の損益率は+44.7%。円高に向かいつつあるけど月末にかけて株価上昇傾向だったおかげで先月末日でプラスに。幸先のよいスタート。去年は横ばいだったけど今年はどんな動きになるか。上がろうが下がろうが楽しみ。
2022/12/03 投資信託 / ラップ / ロボット投資 損益の状況
実験的に始めている投資信託やラップ、ロボット投資への投資結果です。 1つの投資信託に集中するのではなく、個々の…
投信保有を開始した頃にちゃんとデータを残しておけば、というモヤモヤした感情をずっと抱えていましたがこの長期休暇でそれを解消。