メインカテゴリーを選択しなおす
2024年11月16日(土) 飯山満に住んでいたのがちょうど20年前、北習志野も生活圏でした。早いねぇ。ちょっと、懐かしくなって行ってきました。因みに北習志野は習志野と付いていますが習志野市ではなく船橋市です。 【地図】 ■北習志野駅 北習志野駅には新京成電鉄と東葉高速鉄道が乗り入れています。飯山満駅と北習志野駅は東葉高速鉄道で繋がっていますが、東葉高額鉄道と揶揄されるぐらい高いので殆ど利用していません。通勤定期の取り扱い駅が北習志野駅だったのでその時だけ利用してました。大体、自転車移動です。 駅舎は一つなんですが、鉄道の入り口は鉄道会社毎にあります。 この建屋に「TSUTAYA」があります。…
初めての方はその1から読んでください。その2はこちら その3はこちら前回の記事はこちら 東海神から東京メトロの15000系に乗車(写真は船橋日大前駅で後追いを撮影) 所謂1x000系シリーズの東西線版で、全扉がワイドドア仕様。 船橋日大前駅の東口駅舎。 何かヨーロッパ
千葉県船橋市習志野台2丁目にある珈琲専門店、喫茶店の「珈琲豆の店 KAFFA(カッファ)」です。最寄駅は新京成電鉄新京成線、東葉高速鉄道東葉高速線の北習志野駅になります。 「珈琲豆の店 KAFFA(カッファ)」の近くには「かつ波奈」があります。 morigen1.hatenablog.com 「珈琲豆の店 KAFFA(カッファ)」へはお茶の時間に行きました。 珈琲豆の店 KAFFA(カッファ) 外観 珈琲豆の店 KAFFA(カッファ) 店内 「珈琲豆の店 KAFFA(カッファ)」のお店の周囲に駐車場が無く、お店の方に駐車場があるかを尋ねると1台分あるとのことを教えていただきました。教えていただ…
千葉県船橋市松が丘1丁目にある「とんかつ駿河屋」です。最寄駅は新京成電鉄新京成線の高根木戸駅になります。東葉高速鉄道東葉高速線の船橋日大前駅、新京成電鉄新京成線と東葉高速鉄道東葉高速線の北習志野駅からも比較的近いです。 「とんかつ駿河屋」の近くには「かつ波奈」があります。 morigen1.hatenablog.com 「とんかつ駿河屋」へはランチタイムに行きました。 とんかつ駿河屋 外観 とんかつ駿河屋 店内 この日は船橋方面で仕事があり、昼食をどこで食べようかと考えていたら「とんかつ駿河屋」を思い出して行ってみることにしました。お店の横に駐車場があります。ちょうど空いていたので車を停めて店…
千葉県船橋市習志野台1丁目にあるとんかつ店の「かつ波奈 北習志野店」です。最寄駅は新京成電鉄新京成線の高根木戸駅、もしくは新京成電鉄新京成線、東葉高速鉄道東洋高速線の北習志野駅になります。 「かつ波奈 北習志野店」へは昼食の時間帯に行きました。 かつ波奈 北習志野店 外観 かつ波奈 北習志野店 店内 「かつ波奈 北習志野店」には駐車場が用意されており、駐車場に車を停めて店内へ。昼を少し過ぎていたせいか先客も多かったです。メニューの中から 国産ダイヤモンドポークロースかつ定食 中ロースカツ 2288円(税込) とあったのでこれを注文。ダイヤモンドポークの説明を見ると中ヨークシャー種の純血種という…