メインカテゴリーを選択しなおす
あれから1週間・・ 根元だけだった小松菜は こんなに大きくなりました! ↓↓↓ 白い皿のはレタスの根元。 レタスも再生してきています(笑) www.iesigoto1.com しっかり青い栄養のありそうな 小松菜が育ってきています♪ まだネギの代わりにお味噌汁に 散らせるくらいの量しかありません。 (^◇^;) 今の3倍くらいになれば お味噌汁の具になるかなあ・・ 畑の野菜は全然大きくならないのに 室内だとまだ暖かいのか? スクスク育つので楽しいです。 部屋に緑があると気持ちいいので 観賞用としても良いですよ〜 ↓↓こちらのランキングに参加しています。 にほんブログ村
リボベジやってますか? 日本語で再生野菜と言うそうですが、 メジャーなのはネギ! 買ってきたネギの根元を水に漬けるか 土に植えると再生するんですよね! 私も最近はネギを買った時は 庭のプランターに根元を植えてます。 実はいろんな野菜でリボベジは できるんですよね〜( ^∀^) 来年からのさらなる値上げに向けて 今から無駄のないよう生活していきたい! 私もチャレンジしてみました♪ 小松菜のリボベジ ↓↓↓ 少し伸びたら外の土に 植え付けると楽なのですが、 もう寒いので室内の水耕栽培で 育ててみようと思います。 水のみでも良いみたいだけど、 今回はハイポニカの液体肥料で 育ててみます。 (func…