メインカテゴリーを選択しなおす
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、大阪府泉大津市の 成年後見人等の報酬助成の対象が拡大されております。 従来は 「泉大津市長が申立をした方」のみ だったのが、 「本人または親族等が申立をした方」 にも拡大されているようです。 泉大津市の後見申し立て等をされる場合は注意が必要かもしれません。 関連リンク:
相続登記を行う際に忘れがちなものとして不動産の価額が100万円以下の 場合の登録免許税の非課税の制度があります。 租税特別措置法第84条の2の3第2項 2 個人が、所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の施行の日 から令和7年3月31日までの間に、土地について所有権の保存の登記 (不動産登記法(平成16年法律第123号)第2条第10号に規定する 表…
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。12月に入って、何かと慌ただしい日々が続いております。そんな時にトラブルが!プリンターが壊れてしまいました!!まさに「泣きっ面に蜂」幸い、今までと同じ機種を買うことができました。ちょうど年賀状の印刷をしようとしていた時でした。おかげで(?)新しいプリンターで印刷し、今までで一番きれいな年賀状ができました。自分で言うのもなんですが、色がきれいです。あと...
司法書士・行政書士の山口です。 今日は、散乱したお家を相続する場合。悪い言葉ですが、ゴミ屋敷を相続することになった場合ですね。 こうした自宅の相続人になるケー…
『釈迦は、この世の悩み・苦しみの根元は、「思いどおりにならないこと」と見抜いた。だから、「思いどおりにしようとしないで、受け容れよ」と言った。その最高の形は、「ありがとう」と感謝することだったのです。
焦らないで!相続登記期限は2027年3月31日~ ーアメブロ「ゆる相続のすすめ」
「相続登記義務化」相続登記の期限は、どんなの早い人でも2027年3月31日というお話しです。 ☟ コチラ
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。先日、お客様から甘酒を頂きました。ありがとうございます。甘酒って、栄養たっぷりなんですよね。急に寒くなってきたので、これで体調を整えます!そして、他士業の先生からは、「辛」のほうを頂きました。ありがとうございます。「甘」も「辛」も、どちらも有難いです。心と体を整えて、忙しい年末を乗り切ろうと思います。皆さまもご自愛ください。お悩み事は長田事務所に...
買戻し特約の登記といえば、住宅供給公社などの ものを見かけることがあります。 こういった買戻し特約は10年間で終了しているのですが、 登記自体は放置されていることは多々あります。 不動産の売却の際などはこの登記の抹消が必要となりますが、この 抹消登記は令和5年4月1日から簡略化されております。 具体的には従来は買戻権者に連絡して書類をもらってから申請して おりましたが、現在は期間さえ10年…
『マネ会 by Ameba』様に当サイトをご紹介いただきました。
2023年11月17日、『マネ会 by Ameba』様に当サイトをご紹介いただきました。 この度はありがとうご
前回、司法書士会目黒支部のセミナーについてのブログを記載しました。セミナーでは、講師の先生に、大変充実したレジュメをもとに、相続土地国庫帰属制度についてご講義をいただきました。講義中、レジュメの内容を目で追っていると、思いもよらない記述がありました。
おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。12月1日(金)、私の所属する東京司法書士会目黒支部主催のセミナーを開催し、無事終了いたしましたこのブログでも度々告知(宣伝?)しておりましたが、相続土地国庫帰属制度の申請書作成支援についてのセミナーでした。
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。昨日の日経新聞に、積水ハウス地面師事件についての記事が載っていました。『積水ハウス地面師事件 「お宝物件」大企業を欺く』積水ハウスが地面師による不動産詐欺で55億円もの被害に遭ったのは、2017年のことでした。このブログでも、注意喚起の記事を書きました。 ↓積水ハウスも「地面師」の被害に!当時は、メディアに毎日のように取り上げられ、大きな話題となりまし...
以前このブログで、「管轄外本店移転の際の印鑑届、印鑑カードのこと、、、」という記事を書きました。うれしいことに、いつの間にか、このブログの人気ページに成長しておりました。改めて読み返したとき、管轄外本店移転にはもう一つ注意点があったことを思いました。それは返信用封筒のことです。
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様から、卵やお野菜をいただきました。ありがとうございます。以前にもいただいて、大変おいしかったので、嬉しいです。子どもが食べ盛りなので、とても助かります。前回のさつま芋は、天ぷらにしたのですが、結構な量があっという間になくなりました。今回も、天ぷらにしようかな?今年は猛暑だったせいか、野菜が高いです。冬は暖冬になりそうと聞きましたが、何か悪い...
郵便局が普通郵便の土日配達をやめてから郵便が届くのが 遅くなったと感じる方も多いと思います。 郵便を送る際にどの手段をとるのが最適かは人それぞれの 判断によると思いますが、一般的には以下のような感じに なると思います。 1、書類の到達日数が気にならない場合 終わった仕事の領収証の送付などいつ届いてもいい書類の場合 ⇒普通郵便 いつ届いてもいいが、100グラム以上の書類を送る場合 ⇒スマート…
11月の月末です。月末といっても当事務所は、不動産の決済(立会)業務はありません。ここでいう不動産決済業務とは、建売業者からの新築建物引渡し決済や、仲介業者からの中古不動産の売却の依頼による登記です。一方、仲介業者が入らないような、当事者間の不動産売買を取り仕切ってほしい、というご依頼は、よく頂きます。
「封印された登記3」の続き。 猛暑が続いたある夏の日、私は地元の裁判所にいた。 裁判所には行きたくなかったのだが(擬制陳述)、裁判所から出頭するように言われていた。 空調はまったく効いていないようだった。 顔なじみの裁判所書記官、特別代理人の弁護士の順に臨場した。私は媚を売るような笑顔で会釈した。 裁判官が降臨したので、一同立ち上がって敬礼をした。 閣下は書記官殿としばし書類のやり取りをした後、仰せになられた。 「書面のとおりですか」 「終わります」 形式的に短時間で終わる裁判のことを何と呼んだだろうか、みこすり半劇場だったか。 「異議あり!裁判長、被告は本件について何ら審議を尽くしていない!…
朝から晩まで働いてぜいたくをするより、よけいな物を手放して食べるのに必要な分だけ働きたいと思っている。 いかに稼ぐかより、いかに使わないかを考える方が楽だし楽しい。 相続の仕事をしていると、遺産が1億円を超える人がいたりする。しかし、彼はもう死んでしまった。 この人は生きているとき、1億円分もよけいに働いてしまったんだなあと思ったりする。 銀行が、家を買った人の家と敷地に抵当権をつける。ぼくがその登記を申請する。 何十年という返済期間を見て、空き家なんてその辺にたくさんあるのにと思ったりする。 中国では「寝そべり族」と呼ばれる若者が増えているらしい。 日本のテレビは、彼らをバカにするためにテレ…
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。毎月、数回、家事調停委員の仕事で、東京家裁へ登庁しています。気が付けば、11月から、家事調停委員4年生になっていました。私が、家事調停員になったのは、コロナ禍の真っただ中でした。
おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。開業当初から使っていた複合機が、突然動かなくなりました。。。使用開始から、まる6年は経っていました。あわてて、新しい複合機の買い替えをいたしました。
前略:酒田より発信調査士会よりメール。。司法書士会さんの無料相続登記相談会の案内であった。って今週ではないか県内であんまり知れ渡ってないのだろうか。。来年より相続登記が義務化されるゆえ相談件数は今も増加してることと思われるお時間のある方は出向いてみてはいかがでしょうかデザイン。。。無料相続登記相談会11/23(山形県)
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。以前ご依頼くださった方から、お歳暮を頂きました。クラフトビールです。色々な種類があっておいしそう!この方が長田事務所に依頼してくださったのは、かなり以前のことなのですが、それから毎年お歳暮を贈ってくださいます。本当にありがとうございます。この方とは別に、最近、リピーターの方からのご依頼が続きました。長田事務所のことを忘れずにいてくださって、ありが...
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。先週末の11月18日(土)、19日(日)の二日間、目黒区では、第60回目黒区商工まつり(目黒リバーサイドフェスティバル)が開催されました。東京書士会目黒支部は、今年初めてまつりに参加することになりました。私も、19日(日)に、お手伝いに行ってきました!
成年後見業務での話です。本人が飼っている猫の調子が悪くて、出血もあり大変痛々しいので、病院に連れていきたいと、関係者から連絡がありました。猫には古傷がありそこから出血がとまらず、痛々しいとのこと。一刻をあらそう様子だったので、お願いしたところ、動物病院でかかった料金を聞いてびっくりしました。
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様に頂きました。七味と一味のセットです。この「八幡屋礒五郎」の唐辛子、おいしいですよね。とても嬉しいです。どうもありがとうございます!唐辛子は、本当に食卓の名わき役ですよね。強く主張するわけではありませんが、無いと物足りない味になってしまいます。特に七味は、唐辛子以外の食材の組み合わせで、ただ辛いのではなく、風味豊かな味わいが楽しめます。今、...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。今日、11月15日は「いい遺言の日」です。11→いい15→いごんここ何年かの間に、遺言についての新しい制度ができたりして、以前と比べると遺言が作りやすくなっていると思います。遺言があると、亡くなった方の希望を反映した相続ができるし、相続手続きがスムーズに進むというメリットがあります。ただ、書き方を間違えたり、不備があったりすると、余計な手間や費用がかか...
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。少し前に、よく行くゆうちょ銀行で、お客様がタブレット端末でなにかしているのを見るようになりました。職員さんに聞いてみると、Madotabというもので、送金手続きができるとのことです。私も、今回はじめて、Madotabを使って、他行に送金してみました。
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。先日、家庭裁判所から、後見人の報酬付与をしていただきました。今回は報酬付与の申立てから報酬付与の審判まで、約1か月程度でした。当事務所では、成年後見業務を取り扱っています。
当事務所では、相続のご相談とは別に、各種の法律相談を承っております。月数件程度ですが、ご予約をいただいています。相談料は有料で、30分5000円で、最低1時間10,000円から、ともにプラス消費税をいただいております。最近では、次のようなご相談をいただきました。
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。先日、久しぶりに会社員時代の友人たちと会いました。福岡にいる元同僚が、ルヴァンカップのアビスパ福岡の応援にやって来るというので、それに合わせて数人で集まりました。うち一人は、浦和在住の浦和レッズファン!とは言え、試合前だったので(?)和気あいあいとした飲み会でした。福岡の元同僚は、昔から地元愛にあふれる人でしたが、久々に会っても相変わらずでした。一...
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。先週の3連休中、さらにお休みをして、青森県に行ってきました!遅い夏休みの第2弾でした。仕事ではなく、完全プライベートの旅行です。青森県に行くのは、大学生以来のことなので、ものすごい久しぶりでした。
通常いろいろなことを想定して遺産分割協議や次の相続対策をします。ただ、次の相続が発生したときには、思っていたことと違っている場合があります。 ・相続人が想定と違っている場合 ex 死亡、離婚 ・
司法書士の業務支援ソフトを比較!それぞれのメリット・デメリットとは?
業務支援ソフトを導入すれば、司法書士は、仕事の正確さと速さを大幅に高めることができます。業務支援ソフトを選ぶと
ホームページの写真を替えたお話しです「写真を替えてみました」アメブロ~ゆる(許)相続のすすめ ☝こちらをクリック
以前から気になっていたのですが、事務所に来られるご相談者の方にホームページの写真と、実際が違うようなので、 それはそうすよね、10年前のものでしたらから思い切…
お客様から、『先生の経歴と経験が知りたいのですが、』と、連絡がありました。私は自分のホームページに、自分の経歴と経験を、わりとふんだんに載せていますし、こうしてブログも書いております。この時お客様がおっしゃった、『先生』とは、私のことではなく、私が紹介した『税理士の先生』のことでした。
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。昨日は、目黒支部の研修担当者会議をZOOMで行いました。議題は、第1回目の研修(セミナー)の反省と、来月12月1日(金)に開催される第2回目セミナーの確認、また、来年のセミナーの予定などです。
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。司法書士の最終試験が終わりました。今後の合格発表後は、司法書士事務所や企業に勤務しようか、独立開業しようかと、みなさん希望に胸を膨らませている最中だと思います。今日は、とくに、司法書士の独立開業を目指す方に、お勧めな本を2冊を紹介します。
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。前回のつづきです。相続放棄の順序がちがうとは、次に相続放棄申述の申立をする相続人が違うということでした。再転相続になっているとは、いったいどういうことか、当初は何を言われているのか分かりませんでした。
目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。前回のつづきです。亡父Aを相続した亡祖父Xには、弟Yがおり、まだご健在でした。このことが相続放棄の順序に影響したのでした。
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。前回、架空の妹の戸籍の話をしましたが、実は戸籍の本を読んでいる所でした。以前から気になっていた本です。「犬神家の戸籍」 遠藤 正敬 青土社皆さんも「犬神家の一族」はご存じかと思います。犬神佐兵衛の奇妙な遺言によって起きた殺人事件。遺言については、このブログでも以前書いたことがあります。「こんな遺言状はイヤだ!」「あの遺言は有効なの?」今回の本...