メインカテゴリーを選択しなおす
ウグイス ('21-1) みっけ!! 葦の中 ひとりかくれんぼ・・・
・・・もぉーいいかい???・・・まぁーだだよ!・・・隠れてるつもり?頭隠して尻隠さず・・・みっけ!!ウグイス('21-1)みっけ!!葦の中ひとりかくれんぼ・・・
. March 2022 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 ウグイス Parus minor 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ウグイス科 ウグイス属 神奈川県立三ツ池公園 >>>> 朝の...
今朝は巡り合わせが良かったのか、いろいろと鳥撮りできました。 ウグイスは遠かったので証拠写真程度の写りですが、今季初でした。 エナガ トンビ ウグイス SONY DSC-RX10M4 よろしければクリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
孫兵衛川でウグイスを撮る(多々良沼)チャッチャ チャッチャと鳴きながら川とヨシ原の境付近にいました枯れたヨシがあって撮り辛いんだ小刻みに動いているのを追っかけて連写で60枚くらい撮って何とか見られるものを貼り付けますピントが合ったと思たら口ばしが・・・トリ
久しぶりに淀川の河川敷に行ってきました。かわいいホトケノザを見つけました。オオイヌノフグリがたくさん咲いている場所を見つけました。オオイヌノフグリとミツバチ。かわいい^^あちこちからウグイスの声が。練習中なのか、少し下手っぴな鳴き方も良かったです(^-^)ウグイスには何度か出会えましたが、このウグイス以外は撮る前に飛んで行ってしまいました。少しピントが甘いですが、今季初のウグイスです。ポチッと押して応援...
ウグイス ('22-1) “春告鳥”と呼ばれているけれど 春はまだ先の様です・・・
・・・春を告げるには早すぎるのか繁みの中を動き回りなかなか姿を見せてくれませんかろうじて1枚だけ撮れましたので春(?)をお届けします・・・分かりますか?枝被り状態で中央に居ますウグイス('22-1)“春告鳥”と呼ばれているけれど春はまだ先の様です・・・
ウグイス ('22-4) 顔を出してもすぐ隠れてしまう 動きの速いウグイス・・・
・・・散歩者の足音に反応し飛び出す・・・木陰に身を隠しのぞき込むウグイス('22-4)顔を出してもすぐ隠れてしまう動きの速いウグイス・・・
今日は旧暦の二月一日、仲春になった。 先日からウグイスが囀り始め、昨日は蝶も舞っていた。 例年黄色のクロッカスが最初に咲いていたのが、今年はなぜか紫が先に咲…
こんにちは!今朝、春の訪れを告げる秋吉台の山焼きが実施されましたが、今年は山口市方面には灰が飛んでこなくて、ほっとしました。そして、最高気温が久し振りに2桁を予想され、ポカポカ陽気かと思いましたが、思ったより空気が冷たかったです。明日はもう少し春の訪れを実
٩(*´︶`*)۶おはよ〜☀みっくん💕 ( 、・ω・)、アノネ!今朝、春見つけたよ👀街ではどうかと思うけど、ウグイスが鳴いてたんだよ(*´▽`*)も…