メインカテゴリーを選択しなおす
先週は旦那の実家に足を運び80歳を過ぎた両親の近況の話を聞きながら食事をし、週末は私の家族を呼んで福岡で人気の水炊き専門店、華味鳥で忘年会を開催しました。ランチコース¥3500の水炊きコースをいただいたのですが想像以上に満足するコースでした華味鳥で食事す
先日実家の父が知り合いのところに古道具を貰いに行きたいと言うので、私達姉妹でドライブがてら連れて行くことにしました父とは時々、姉妹それぞれドライブに行ったり買い物に付き合ったりしています特に母が亡くなってからは同居する弟夫婦の勧めもあり😅しばしば連れ出していますそんな流れで、知り合い宅に行きたいと言うので皆で行って、帰りにランチしてどこか見物したり買い物することにしました姉の高級新車のお披露目でも...
ケーキ(スマホで描いてみた) 副業の「チラシの折り込み&配布」のアルバイトを始めて約4年経ちます。 月曜日にチラシが届いて自宅のテーブルで広告紙に折り込む作業やって水曜日~金曜日の間に配布します。 月に一回広報誌もあります。 チラシの量によってもらえる金額も違うけどだいたい2万円前後。 この仕事のよいところは自宅でできるので煩わしい人間関係なし、好きな時間にできる、YouTube見ながらとかできる、等です。 あと会社からは配布における運動不足解消、などと銘打ってるけど平日働いてるのでそのメリットはあんまりない。 その昔、母もこの仕事を長くやってて母はもらったお給料を全く使わずにへそくりとしてた…
“ なんでもないからね!” が第一声の電話と“ モップの精・・・” を読みました (*'ω'*)
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 故郷の街に住む従姉妹から久々に電話があったんです従姉妹は85歳の叔母と一緒に暮らしています ス…
こんにちは。こももです。 先日申請した父とっちゃんの要介護認定。 まだ進展はありませんが、私の中で不安要素が出てきました>< 家族以外との会話は明瞭なとっちゃん 1年ほど前から認知症(と思われる)症状が出始めたとっちゃん。 当初は「まだらボ
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。 先日、あるお店で目に入った「らくらくオープナー」。(開けにくいフタを簡単…
立て続けに会社の同僚の義実家の訃報。1人はご主人のお母様。もう一人は、ご主人のお父様。しかも今年の初めに、ご主人のお母様がお亡くなりになったばかりで。しかもお義父様は、少し認知症を患ってらしたという...
その日は急きょ決まった。急いでネット上から仕出し屋にお弁当を注文する。お彼岸という事もあり実家方面でのお墓参りを兼ねて夫が義母を迎えに行く。家で緊張感と共に待っていたら2人は予定より早めに到着した。夫に促されおずおずと玄関に立った義母は思っていたより小さく