メインカテゴリーを選択しなおす
アボカドって美味しいですよね。そしてアボカドを食べた後の種を蒔いて育てている人も多いと思います。私もその一人です。今回はその実生アボカドの管理で手を抜いた為に大失敗した失敗例になります。まずはこちらを御覧ください。この通りなんかシナァとして元気がなさそ
これだけは知っておきたい観葉植物が根腐れする原因と対処法とは?
これから観葉植物を育てる初心者向けにこれだけは知っておきたい観葉植物が根腐れする原因と対処法についてまとめました。観葉植物初心者が数多くの観葉植物を1年間育てて得た失敗を踏まえ執筆しています。
今日も良い天気の福岡。あまりに暑いので髪の毛カットしてきました。 こんにちは 今年の秋から最低賃金が大幅アゲアゲだそうです。全国平均で30円程上がるそうですね。 さてこれは吉と出るか凶と出るか・
瀕死のラントネッティ 先日から虫にやられたのかとおもっていましたが様子がおかしい根腐れかな?伸びたつるの枝からも根を出して育つ子なのでとりあえず植え替え…
今日は一日曇天。その分いくらか気温が緩んでいます。夕方一雨来るかもしれません。 こんにちは さっきスーパーで買い物をしたのですが、賞味期限が近い商品をワゴン売りしてるじゃないですか それでパン
台風が完全に過ぎ去りましたが、雨以外はなんも無しの福岡。拍子抜けw こんにちは えーと、いつも使用してたカメラが壊れました(゚Д゚;) てか、壊しましたっ(;'∀') SDカードの出し入れでホルダーの金属が
じめじめしたこの季節だからなのか、トマトちゃんが一気にご病気になってしまってます。 前回記事にした水中ポンプを使って、うちでは一番大きく育ってくれていたベランダの子も、 関東では数日前の露が始ま
庭の水はけが悪い場合、木を植えることを諦めないといけないのでしょうか? いいえ、粘土質で水はけが悪い庭でも、土壌改良すれば木が健康に育つ環境を作ることは可能です。 この記事では土壌改良のDIY手順を具体的に紹介していきますので、水はけの悪い
さすがインドネシアですよね~😘路肩の露店でもよく見かけます胡蝶蘭💕小さな株はとっても安いし、庭先の木の幹に水苔と一緒にワイヤーで留めて上手に育てている方もいらっしゃいます😳💕ちゃんと学習してから、買いに行こう!と思って数年が経ってしまってい
ほかのクレマチスの芽の成長が早すぎるくらいなのに何も変化がないクレマチスが2株あって、その一つが昨年お迎えしたアフロボーイでした。開花後しばらくして、外側の花びらは落ちるのですが紫色のポンポンが残るところが可愛いクレマチスでした😢鉢をひっくり返して根を調べたら、ミミズがいたんです根が腐ってました😢関係ありますか?ご存じの方いらしたら教えてください今日も良い一日でありますように。みなさまが見に来てくださるのを楽しみにしています。見たよ、とポチくださると励みになります。よろしくお願いします。にほんブログ村アフロボーイは★になりました