メインカテゴリーを選択しなおす
【カンチャナブリ】キャンプ初心者も快適グランピング@ザ・キャンプスター
バンコクからこんにちは! バンコク在住13年のブリ子です。 先日、カンチャナブリへ2泊3日の旅行で行って来ました。 バンコクから北西に約130キロメートルほど離れた場所にあります。 せっかく大自然のカンチャナブリに行くと言う事で、 グランピ
ここ3年間年1ペースで食べに行っている"クアアイナ"今年も食べに行ってきました♪私が住んでいる県内にはないので足を伸ばしてちょっとしたイベントですね^_^今回は夏限定のスパイシー系をおぉ〜結構ピリっとスパイシー私の定番"グァバジュース"にもぴったりな辛さでした息子
5/28(日)、2年ぶりにグリーンルームフェスティバルに行ってきました。会場は横浜赤レンガ倉庫です。 海が見える素敵なロケーションとおしゃれな人が集まるイメ…
翔ちゃんの未来の言葉展のあとにやってきました! 東京ディズニーシー 東京ディズニーランド アリスのティーパーティー!並んでたらキャラクターが乗ってきた! ディズニー・ハーモニー・イン・カラー 変なホテル 舞浜東京ベイ まとめ 東京ディズニーシー 17時からのチケットで入りましたよーーー ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ 目当てだからいいんです!今回はソアリンは乗りません。まずはインディ・ジョーンズ。急降下はないのでふたりとも楽しめました。 近くでカチューシャ買いました。ガーランドはパープルとイエロー 朝ごはんを食べてないので色々たべながら。。。 ティポトルタ(チョコレート&オレンジ)オレン…
家族でデイキャンプに行ってきました。 いっそ泊まっちゃうほうが基本的にはのんびりできるので、かえって日帰りは初。 Shirt①:used Shirt②:GIRDAN Pants:M-47 Hat:Borsalino Bag:L.L bean 80s Shoes:Sewn shoe-maker バーベキューするし、すすにまみれても良い(洗える)服をベースに。 あとは、古着のギルダンのタイダイTを、着たい気分だったんですけど、そのまま来てたら、奥さんに「らしくない」と言われちゃって。 らしくない格好したいんですけどねぇ ボルサリーノは、洗えないですがこういうときに被らないと…大事にしすぎてもねぇ …
【希望が丘文化公園】500円で1日遊べる!水遊び、トランポリン、滑り台👧🏻
昨日は天気が良かったので、希望ヶ丘文化公園に行ってきました。駐車場の500円だけで1日中遊べるので、我が家のお気に入りの遊びスポットです!
告白します。急なお出かけは大変なんです。。。なぜなら!?休日のお出かけ前の不満先週末、ゆっくり目覚めた私に夫がこう言いました。「久しぶりにドライブ行きたい気分だな〜」唐突すぎる!!その日は、いつも通り予定のない休日で酒種酵母のバゲットを焼くべく前夜に捏ね
5月はサツキ英語でメイだからとなりのトトロの月だそうです😆4/28の夜に出発して今年もGWは神戸へ帰省学校休ませるなんて、、、って思っていたけど最近は今しか出来ない事を優先したっていいじゃない!!って気楽に考えてます。子どもたちは夜に家を出発して車で寝たりサービ
今週のお題「何して遊ぶ?」 家族みんなでお花見は何年ぶりだろ・・ お花見と行ってもチューリップだけどめっちゃ可愛かったです。 世羅高原農場 – 花はみんなをしあわせにする。 今日はG,Wだけど平日だったためか混んでなかったように思います。 明日もいい天気でお花見日和。入園料は今は大人1200円です 遊具とかはないけどチューリップだと子供も馴染みがあるので楽しめるかも 近くに世羅ゆめ公園があり、こちらは無料で遊べます。 他にも 芝桜とネモフィラの丘 – 世羅高原農場 ふじまつり – 世羅高原農場 黒瀬農園 香山ラベンダーの丘黒瀬農園香山ラベンダーの丘 (今はポピーフェスタ) それぞれ入園料がいる…
【お花見イベント】(愛知)岡崎市 岡崎公園「五万石藤まつり」に行ってきた
こんにちは、小手毬です。 今回は、4月21日に愛知県岡崎市、岡崎公園の「五万石藤まつり」に出掛けた時のリポート
【お花見イベント】(愛知)半田市 「萬三の白モッコウバラ祭 2023」に行ってきた
こんにちは、小手毬です。 このところ温かくなってきたと思ったら、もう夏日(真夏日の日も!驚)の時もあり、春は駆
【お花見】(藤)愛知県 藤の花イベント・スポット情報(2023年版)
こんにちは、小手毬です。 お花見前線は、梅、桜、ときて、次は、サツキ、ツツジ、藤でしょうか。 前回の記事↓では
こんにちは、小手毬です。 桜が散ってしまって少し寂しく思ってしまいますが、まだまだこれからも可愛いお花が次々咲
【おでかけ】(愛知)半田市「HOTORI brunch 2023 Spring」に行ってきた
こんにちは、小手毬です。 春は、心ウキウキ、花々も咲き始め、色々な場所にお出掛けしたくなってきますね。 私は、
一橋祭【一橋大学の子どもきかく〜森のひみつきち〜に行ってきました】
週末に家族で一橋大学の学園祭に行ってきました。 東キャンパスで行われる子どもきかく"森のひみつきち"をお目当てに ピタゴラファンの長男がいかにも好きそうなおみくじ。なんとだいきちにゴール!おめでとう♩ 次男は段ボール迷路
こんにちわ! 今日も私のブログを覗いていただき、 ありがとうございます! 先日、会社に届いてた新聞のチラシを見て 「こんな催し物やってるんだ~~」と 気になりまして。。。 そのチラシの内容
秋の軽井沢おもちゃ王国&ホテルグリーンプラザ軽井沢へ行ってきました
お久しぶりの家族旅行。 せっかくなら楽しみたいということで、未就学児の幼児(6歳)でも楽しめるところは無いか?ということで、11/12(土)~13(日)で軽井沢おもちゃ王国へ行ってきました。 冬季休業に入る前で紅葉も楽しみたいということでの日程です。
おはようございま〜す今日から小掃除始めようと思ったのに~曇り空…ヤル気失せた 今日もご訪問下さってありがとうございます 年に4回”楽天半額スーパーセール”お…
楽しみにしていた、陶芸体験。陶の郷(すえのさと)へ。到着してまず、自然に癒されます。いざ、体験教室へ。たーっぷり時間をかけて。先生もめちゃくちゃ優しくて丁寧に教えてくれます。小鉢に平皿、大皿にコーヒーカップ、抹茶碗にウルトラマン···?こどもが希望した陶芸教室やったけど、案外夫がハマって。それぞれに、最後までこだわりの作品作り。2ヶ月後、楽しみー!お土産に、何か欲しいもの買いや~と夫が言ってくれるので。では遠慮なく、ティーカップお願いします~。 陶芳窯夫のコーヒーカップ。 昇陽窯こどもが希望の小鉢。 丹京窯小鉢って!何入れんの?と聞いたら、お菓子入れんねん!やってさ。それぞれの一息タイムが、す…
雨、降ってるなぁ。どこに行く?とこどもに聞いたら。「カフェにいこっか」とのこと。私への気遣いかしら?ごめんね、でも嬉しい!ありがとう~フルーツタルトも、レモンのケーキも。とーっても、美味しかったです。
あっつ~い、この日。万博公園にぶらりと。ひまわりが元気に咲いています。夏!夏!夏!という感じがして、汗をいっぱいかきながらもテンション上がります。こどもと夫は水辺でいきもの探し。私はベンチからぼんやりと眺めています。民芸館でも行こうかな?今、何か開催されてたらいいのだけど。