メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、気晴らしに映画を見に…あ、その前に試験に向けての勉強も 模擬試験の2回目 : FIREで人生エンジョイしたいブログ昨日はうっかり上書きしてしまったの…
【投資バイアス】経験則バイアス 〜賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ〜
「この銘柄は前回めちゃくちゃ儲かったから次も大丈夫だろう」と過信して投資したことはありませんか?「最後にこの戦略を使ったときは失敗したから、二度とこの戦略でやらない方がいい」とたった一度の経験で戦略を避けたことはありませんか?「友達が成功し
スマホの機種変更、データの移行はすんなりいったんですが各アプリのログインとか苦戦してます。 いつもはスマホってパスワードとかIDが自動入力されるけど新しい方…
バスケットはまあ、運が良かったかな。というか、やっぱりきわどいところで運は大事ですよね。 たまたまさっき、山岳遭難の話を見ていたら、遭難して助かるかどうかは…
今日はドラえもんの誕生日?無料の画像探したら、これしかなく…山と食欲と私 4巻: バンチコミックス信濃川日出雄新潮社2017-03-09まあ、そういう日ですので…自分用のお祝いというか、ちょっと買って(注文して)みました。途中自宅セット割が適用できるの?が分からなくて悩
今週はレンジ相場の下限から上昇した。1000株か2000株位買うか迷ったけど仕事が忙しすぎて株価を見る余裕がなかった。早く専業に戻りたい (>_<)現在のポジションはこちら。レンジが狭まってきているのが分かる。大きく動く前兆だろうか?大きく動く前は一旦逆に動いたりするんだよな。・下落する前には強い上昇がある。・上昇する前には強い下落がある。9月1日の上昇が下落の合図になるのか?ここまで読んでくださった方、あ...
既にご存知の方も多いと思いますが、楽天証券は来月から取引手数料無料です。ただ、国内のみですが。山と食欲と私 4巻: バンチコミックス信濃川日出雄新潮社2017-03-09いまのところ、SBIと楽天のみ?他も大幅値下げしてほしいです。-------まずは、こちらをポチッとよろし
【2023年8月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
[chat face="aco.jpg" name="あこ" align="left" border="red" bg=
そろそろ、自分へのご褒美?みたいな感じで強引に何か買ってた日が近づいています。なので、ちょっと探さないと…何にしましょう、と悩みますね。山と食欲と私 4巻: バンチコミックス信濃川日出雄新潮社2017-03-09単に旅行ってことでもOKなんですが(山行きとか)実は来週末に
スキーネタ切れシリーズになっていますが…あ、ちなみに(叱られそうですが)「スノーヤー」「行けたら行く」っていう言葉が大嫌いです。 ★ライブドアブログ更新し…
すみません、まったくどうでもいいネタなんですが… ファイナンシャルプランナーの試験まであと10日余り。問題集一生懸命取り組んでいますが、いまだ当落線上です。…
まあ、こんなことネットで調べればすぐわかるんですが、 調査の結果|石油製品価格調査|資源エネルギー庁資源エネルギー庁のホームページです。石油製品価格調査 …
ちょっと前にメールで予告が来てたんですが、 NHKラジオ ラジオ英会話 2023年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)Amazon(アマゾン) --…
今日は予定通りにこちら、ファイナンシャルプランナー2級の受験票。前回と同じターミナル会館ビルです。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村ちょっと気になる記事が、山と高原地図 木曽駒・空木岳 2023 (山と高原地図 41)昭文社2023-02-24--
100万円の投資で毎月6千円もらえる投資銘柄の探し方と注意点
投資は資産を増やすための手段として人々に利用されていますが、どのような銘柄を選ぶかは慎重な検討が必要です。中で
動きの少ない1週間になった。下落すれば買戻しを考えていたがまだ少し早い気がするね。現在のポジションはこちら。レンジ相場の下限あたりなのでボックストレードのタイミングでは買っても良いのだけど今週か来週辺りにドスンともう一段下がありそうなんだよな!ドスンが狙い目と思っているが狙いすぎて買戻しが出来ないと言うのを避けないといけないね。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 ブログを応援して下...
昨日の縦走記事の続きです。今日は登山の疲れはなかったんですが、ひどく頭痛です。なので、朝のジョギングも中止、家でたまっていた勉強を片付けました。 やはり慣れ…
毎月の株式投資状況をブログで振り返り、成績の分析と得た教訓を共有します。株式投資の学びと成長を追体験しましょう。
今日も蒸し暑い一日にでした。天気予報だと、曇りとか雷雨だったんですけど明け方は少し降っていたようですけど、ずっと熱中症アラートな一日でした。 で、今日は早朝…
先日、ちょっと気になるお金情報があったんですが、どの記事だったか…見失っていたんですが、何と「ブログ村」のランキングで発見しました。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村↑こちらのボタンをポチッとすると、FIRE50代に飛びますのでそ
今週は下げの1週間になった。売り増しを考えたが信用2階建てなので躊躇した。現在のポジションはこちら。高値圏での大陰線は天井の形だったりするんだけんどな。中国の恒大集団が破産したことによりレンジ相場を下抜けしたりするんだろうか?ニュースを忘れてチャートだけ見るとそろそろ買っても良い水準になってきた。来週はどこで買うのか?見極めていきたい。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 ブログを応...
ちょっと軽く考えていすぎたかも?FIREに絡んでお金を増やす方法がネット上に! 早速ブログでもネタとりあげようと思ったんですが…肝心のurlを控え忘れて。 …
8月4日に五大商社の決算発表が出そろって伊藤忠商事が自社株買いを発表した。8月7日の寄付きからの株価の下落幅を比較してみる。1、伊藤忠商事 5500 → 5458 -0.8%2、住友商事 2930 → 2877.5 -1.5%3、三菱商事 7104 → 6923 -2.5%4、三井物産 5461 → 5273 -3.4%5、丸紅 2454.5 → 2315 -5.7%自社株買いのルールとして...
毎月の株式投資状況をブログで振り返り、成績の分析と得た教訓を共有します。株式投資の学びと成長を追体験しましょう。
ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資 ランキング参加中投資(株式投資、FX)コミュニティ ランキング参加中投資ブログを購読しよう【株・FX・経済】 ランキング参加中お金の管理 最初に 今回のシミュレーション結果は、あくまで平均値等から算出したものです。参考値程度に考えてください 1 初めに 2 前提条件 3 シミュレーション結果 4 補足資料 1 初めに FIREとはFinancial Independence, Retire Earlyの略で、経済的に自立した早期リタイアのことを指します 今回は積立投資によって早期リタ…
気が付けば11時30分に…ライブドアのブログ書き始めた時に10時前だったと思ったけど、時間が経つのが早すぎです。 FIREで人生エンジョイしたいブログゆ…
毎月の株式投資状況をブログで振り返り、成績の分析と得た教訓を共有します。株式投資の学びと成長を追体験しましょう。
今から55年前のスキージャーナル。 お盆期間が始まりましたが… : FIREで人生エンジョイしたいブログ今日は久しぶりの家から一歩も出ない日でした。ニ…
地球温暖化、気温上昇の各業界への影響。株式投資のテーマの研究
地球温暖化、気温上昇の各業界への影響を考察しています。製造業、不動産、金融業界、IT業界、食品農業、エネルギーなど様々な業界に影響を及ぼす可能性があります。
今週は自社株買いがあり下がらない1週間だった。チャートで見ると下げトレンドからレンジ相場に変化して見える。現在のポジションはこちら。自社株買いをすることで下げトレンドがレンジ相場に変化した。これで下限で買い戻しても今の平均単価では損切になりそう!もう少し売り増しして平均単価を上げるか損切するのか検討しないといけないかな。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 ブログを応援して下記タグを...
毎月の株式投資状況をブログで振り返り、成績の分析と得た教訓を共有します。株式投資の学びと成長を追体験しましょう。
ライブドアの方を主にした記事… 花の出荷です : FIREで人生エンジョイしたいブログ今日はお盆前なので、花の出荷準備。朝から畑で花切り、整形して束ねて、…
今日は花の出荷準備とかで朝からいそがしい。ということで、いつもより1時間早く起きたんですが…二度寝してしまい(悲)結局いつもより寝坊してしまいました。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村普通に走る時間がなかったので、2キロで断念で
今日はお盆前なので、花の出荷準備。朝から畑で花切り、整形して束ねて、トラック積み込みです。思ったより暑くなくてよかったです。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村菊は日持ちがしますからね。それにしても、ちょっと価格設定安くしすぎ
ちょっとね、色々とあるんだなあと感じる今日この頃。でもまあ、ルールってものがあります。それを違反しているのを堂々と書かれてもねえ。というのが感想。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村あ、でもほんといろんな人がいますね。株の方は
ライブドアの方を主にした記事… ルールってものが… : FIREで人生エンジョイしたいブログちょっとね、色々とあるんだなあと感じる今日この頃。でもまあ、…
株式投資において損切りは非常に重要なルールである。 何でもかんでも損切すると損切貧乏になりパフォーマンスが悪くなる。そのため明確なルールが必要になってくる。自分の損切ポイントは2つある ①ファンダメンタル的に根拠が崩れた時 ②テクニカル的に根拠が崩れた時自分の投資手法はファンダメンタル分析で長期的視点をもって テクニカル分析で短期的に取引をするものである。 考え方はこちら。損切のやり方で言えば ①の場...
今週は伊藤忠の決算があるため静観していた。想像通りの決算だったけど自社株買いがあり思ったより下がらなかった。日経平均も下げ基調なのでポジションはこのままでいいだろう。現在のポジションはこちら。先週はレンジの上を行っていたが決算前のダマしだろうと思っている。決算後は自社株買いがあったにも関わらずレンジ内に戻ってきているためまだ下げ基調だろう。来週、再来週あたりに買いたい値段まで戻ってくるかな!ここま...
今日は自分のトレードしている伊藤忠商事の決算発表だった。ほとんど予想通りの数字で材料出尽くしで下かなと思っていたんだけどまさかの自社株買いでした。経営者側もこの決算だと売られると思ったから苦肉の策で自社株買いを入れたのかなと思う。最初ニュースで見た時は一桁間違えたかなと思う。(250億)9月には配当取りで買われるだろうからそれまでの下支えという意味だろう。今回の五大商社の決算を順位付けすると1、三菱商事...
【2023年7月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
[chat face="aco.jpg" name="あこ" align="left" border="red" bg=
今週も1000株売り増しして平均単価を46円上げれた。ポジションが大きくなったので売り増ししても平均単価が余り上がらない。ここからは短期のスイングかデイトレードぐらいしかできないかなと思う。現在のポジションはこちら。レンジの上限を上に抜けているけどダマしかなと思っている。今週末の決算発表でどう動くかは分からないけど上方修正が無ければ下と思っている。この時期に上方修正はないだろうと思っていてあったとしても...
本日1000株売り増ししました。昨日夜、日経先物がおかしな動きをしていたのでやっぱり売りかと思い売り乗せしたんだが・・・結局売るのだったら自分のルール通り水曜に売っていれば100円高く売れたなと思う。現在のポジション 8001 伊藤忠 5 / 11 4624 売り 1000株 1 - 0 5 / 15 4730 売り 1000株 2 - 0 5 / 19 4838 売り 1000株 3 - 0 5 / 29 4895 買い 1000株 3 - 1 5 / 30 4950 売り 10...
会社概要株式会社コジマは、栃木県宇都宮市に本社を構え、「コジマ×ビックカメラ」「ソフマップ×コジマ」「コジマアウトレット」の店舗名で日本国内に141店舗を展開する日本の大手家電量販店です。2012年にビックカメラの子会社となっています。株主