メインカテゴリーを選択しなおす
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。私は、二日連続の後場残業で、14:03までの参戦でした 😞日経レバは特買いで、前日終値から665円上げてのスタートでした 👆寄りで売ったら火柱🔥が上がるわ、慌てて買い挑
現在保有している、日本株の高配当系ETF(※)は年4回分配金が出ます。 ※【1489】NF・日経高配当株50、【2529】NF・株主還元70、【1577】NF…
ここしばらく、ポートフォリオの見直し的なことをブログで何回か書いてきました。 『来年以降のNISA口座ほか、どうするか方針変更する……かも』国内外とも株式につ…
NISAと特定口座という入れ物にオルカンと高配当ETFをどうやって入れていくか
先日書いたこの記事とかも(記事の最後でも言及していますが)、来年以降どうするかという思考整理の(プロセスの)記録的な意味合いが強いんですけれど…… 『高配当E…
新NISA 10ヶ月経過 少し向上ね このまま2xでオネガイね
昨日のMY PF大きく前進おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でごじゃりまっす はいな!!!アガッタわ昨日、日経は大きく全身アタシの資産も前進です 特に金融がガンバリマシタねでも、引け15分前には大きく売られいつも下がります 最近の傾向ねこれは、利確かな?アタシも狙ってましたが欲を掻きすぎ刺さらずでした新NISAです 10か月目に突入、遂に利回りで7%を超えて...
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は後場残業で、14:45までの参戦でした 😞日経レバは一瞬特売りで、前日終値から500円下げてのスタートでした 👇今日もボラ小さめでしたが、動きがあったせいか、やり
米国高配当株ETF VYMの2024年9月分配金が入金!【増配!】
こんにちは。 HIROです。 米国高配当株ETFで有名なVYMの2024年9月分配金が入金されました。 結論から言います
今日で中国・国慶節はおしまい。おかげで中国株ETFによる臨時収入。
日経平均は今日も上昇 大引け間際ではやや下がったものの前日比+697円 円安が継続していることと、石破総理の変節で利上げが遅れることとか やっぱり総理は人気取り あれほど円安改善と言ったにもかかわらず日銀と協議し利上げを先延ばししてしまった 岸田さんと同じではないか 今月中に総選挙が行われることから人気取りに走ったもよう 総選挙後はどうなるのか 先週3日から中国ETFの急上昇を伴う乱高下 今日までの3日間で50万円ほど利益が出た もうこれ以上は買わない方針 証券会社からは「リスクが高いから素人は手出しをしないほうがよい」や「国慶節終了後は本来の価格に戻っていく」などのコメントがあった 今日用事…
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、11:15までの参戦でした 😑日経レバは特買いで、前日終値から1,130円も爆上げしてのスタートでした 👆😳今日は (も) 、高値圏ヨコヨコのやり難いパティーンでした
【週間株成績】1週間で4.6%価値が変わる日本円。不安定過ぎない? 2024年10月第1週
9月の権利落ち日後は意外にも大きく下がらず、ただただ異常な円安が進行した、日本円の安定感なし、な株雑記
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でありんすよ はいな! はて?当選IPO当選と補欠当選です さてさて?どーしましょ??? 前回の公募割れROXXさまの二の舞いか??? こちら様ですね会社さん 261A 日水コンさま株数 200コ とりあえず価格 286,000円アタシのような小娘にご配分なんて ヤバくね(笑) また株数合せかな?まだ時間が有る...
10月第1週の資産運用報告・・・3ヶ月ぶりの対前月待つプラスだが、石破ショックが起点なので
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 10月第1週末の資産状況のご報告です。 米国第1週末恒例の雇用統計が堅調な結果であったため、景況感でモヤモヤした気分で、9月末のダウ平均、S&P500最高値更新からややじり貧の雰囲気でしたが、すなおに「Good news is good news」というこ…
【配当報告】月間1万円割れもVYMの配当がありがたい! 2024.9月分
追加投資もできず、今月は少々寂しい結果になりましたが、コツコツ積みあがっていることには違いない!な配当雑記
積立等の設定で自動で行われている分も含め、月初のルーティンになっている取引の記録と、一部キャンペーン対応のために短期的に積立て設定している取引、その10月実行…
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、11:27までの参戦でした 😮💨日経レバは、前日終値と同値スタートでした 😳寄り付きから上がった火柱🔥で、売りの評価損マシマシを喰らい、慌てて買い挑んだら、
____________________________[今日のポジション] 買 10/02 25,670売 10/03 26,620 利益 950_____…
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、10:25までの参戦でした 😃日経レバは特買いで、前日終値から1,365円も爆上げしてのスタートでした 👆 😳下げを警戒して、今日もチリツモ作戦で挑みましたが、買っ
昨日のMY PF大きく 後退おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵でありんすよ はいな 最近ボラがキツイあたしのPFが亀になってます でもゆっくりでも良いから伸びるコレネなのでアタシの目先銘柄が利確出来ないの?欲の皮がツッパッテいてダメね日経が4万円行ったら利確なんてのんきにね それがこちら期間 2ヶ月目会社さん NF-日経レバレッジETFさま株数 40コ買値...
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 9月の資産運用ご報告の続きで、株式投資(ETF、REIT含む)の運用成績(私の場合、運用と言っても基本はBuy & Hold)をご報告させて頂きます。 「株式資産」の棚卸し結果は以下の通りです。(騰落は何れも配当込み) 比率 対前月 年初来 取得来 ・国内株 57.2% ▼ 5.4% △15.6% △153.9% ・米国株 32.2% ▼ 0.5% △25.1% △262.6% ・海外債 0.0% ・国内REIT 10.29% ▼ 1.3% ▼ 0.4% △ 10.5% ・海外REIT 0.0% ・株式合計 100.0%…
____________________________[今日のポジション] 買 07/12 31,890 × 1買 07/18 30,300 × 0.5買 …
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、11:29までの参戦でした 😞日経レバは特売りで、前日終値から860円下げてのスタートでした 👇 🤷寄りで売ったら火柱🔥が上がって、今日もずーっとマイナス推移でし
24年9月の振り返り - デイトレ月間報告と、9/27 (金) のお写ん歩 🚗💨
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、9月もお疲れ様でした 🙇♂️ホント、月日が猛スピードで過ぎ去って行きますね 😮💨9月は、三連休が2度もありましたが、私は休み明けの火曜日にやらかしました 😩9/17 (記事はこちら)
9月の資産運用報告 プラス「モーサテ日記 プチ」この発言は許せん!!
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 9月分の金融資産の棚卸しです。 9月に入ってからの市況や雇用に関する統計がことごとく景気減速を示すもので、日米ともに賃貸したムードが漂いました。 一方、第3週開催のFOMCで0.5%の大幅利下げが発表されると、楽観ムードが漂い米国株式の主要指標(ダウ平均、S&P500)は月末に向けて最高値更新を連発しました。 一方我が国市場も、同様の流れではありましたが、27日開催の本年最大の政治イベントである自由民主党の総裁選挙でまさかの石破氏当選が決まると、それまで高市新総裁を期待してドル高・株高の流れが一気に逆方向に進み、とんだ「…
2024年9月末日の運用状況(円) 銘柄 評価額 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(iDeCo含む) 17,644,232 MXS全世界株式...
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、朝方まで徹夜で為事をして、2時間半ほど眠ってから、10:05までの参戦でした 😴日経レバは特売りで、前日終値から1,500円も爆下げしてのスタートでした 👇🤷
【週間株成績】日本株好調はブラックマンデー前の最後の輝き? 2024年9月第4週
権利落ち日までに何か買いましたか?我が家は買えませんでした!日本株が好調でしたが、総理大臣も変わることだし来週は荒れる?な株雑記
S&P500均等指数ってちょっと興味深い 構成銘柄は同じでも均等に扱うと指数の動きは違ってくる
以前に、S&P500の時価総額上位10社に投資するというTracersの投資信託のことを記事にしました。 『Tracers S&P500トップ10インデックス…
9月第4週の資産運用報告・・・漸く水面から光が見えたと思ったら
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 9月第4週末の資産状況のご報告です。 米国では9月のFOMCの0.5%の大幅利下げを受けて、各指標とも堅調で、NASDAQはさすがに7月の最高値には及びませんでしたが、ダウ平均、S&P500ともに週末には最高値を更新しました。 一方国内では、自由民主党の総…
____________________________[今日のポジション] 買 09/02 26,980売 09/27 27,680 利益 700_____…
2024年9月 米国ETF配当金(全世界:VT、高配当:SPYD・VYM)
2024年9月の米国ETF配当金です。HDVは10月に入金されます。 債券ETFは税引き後の配当金を再投資するので投資信託よりも効率は悪いのですが、手にする配当金額が分かる上、投資先や配当タイミングの裁量余地があるので私は好きです(*´з`)
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は後場残業で、12:36までの参戦でした 😞日経レバは2日連続特買いで、前日終値から690円上げてのスタートでした 👆今日も高値圏で、ボラは小さ目でしたが、値動きはピ
EPI EPIについても、下がらなくなったように見えたので、再度購入として、105株成買発注で保有数量は344株になりました。何が正解か分かりません 約定後保有残高 銘柄現在保有数量平均取得価格現在値時価評価額評価損益EPI344 株49.
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、10:30までの参戦でした 😞日経レバは特買いで、前日終値から725円上げてのスタートでした 👆高値圏で、ボラ小さ目で、ヨコヨコで、最近よく見る “無理ゲー” パ
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、10:45までの参戦でした 😞日経レバは、前日終値から70円下げてのスタートでした 🤏👇空売ったら、寄り底から火柱が上がって🔥評価損マシマシに苦しむ展開でした
VOO 結構様子見ていたのですが、一応下がり傾向ではない気がしたので、VOO 11株を成買し、保有数量は43株になりました 約定後保有残高 銘柄現在保有数量平均取得価格現在値時価評価額評価損益VOO43 株512.09 USD526.68
三連休最終日です。今日は日本市場は休場ですが、外国市場は開きますのでどう動きますかね。 https://nikkei225jp.com/nasdaq/より 米…
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、先週の連休明け同様、後場残業でフル参戦でした 😞日経レバは、3営業日連続の特買いで、前日終値から740円上げてのスタートでした 👆😦今日も序盤から、やり難い
配当金/分配金 アライアンス・バーンスタイン米国株式Dコース また到着 ですが?トホホホ
おはようでやんす おいでやす!アリガトサン2x 感謝ですお気楽&目先投資家Himari陽葵でありんすよ あちゃ~ ヤラカシタ~投資信託より分配金着弾 なんと タコ足 配当だわ~~~ イヤン(笑)会社さん アライアンスバーンスタイン米国株式 D分配金 40,061円買値 2,482,167円現値 2、226,980円損益 -255,187円大人気のこのファンドさん純資産でも2、8千億円 S&P...
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 9月第3週末の資産状況のご報告です。 9月の日米最大のイベントは大方の予想通りの結果で、日銀は据え置き、米国は0.5%の大幅利下げと言う結果になりました。 ところがその結果、本来日米の金利差が縮小したことにより「円高」方向に一気に進むと思いきや、一旦140…
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 皆様、お疲れ様でした。今日は、10:30頃までの参戦でした 😞日経レバは今日も特買いで、前日終値から910円上げてのスタートでした 👆😦今日も高値圏で、ボラ小さめで、ヨコヨコで、成す術なくで
ここまで決めていた下落時の対応方針(マイルール)は過去に記事に書いた通りです。 設定ラインを下回ったのでオルカンを追加購入&決めていなかったけれど高配当ETF…
2024/09/19 (木) - 変わり目❓🤔《画像間違いにより再投稿》
ブログランキングに参加中です。皆様の1日1ポチが励みになります! 🙇♂️ 約定表示チャートの画像が間違っておりました。失礼致しました 🙇♂️皆様、お疲れ様でした。今日は、10:25までの参戦でした 😃日経レバは特買いで、前日終値から1,110円も上げての
MXS全世界株式(2559)を30口買いました。2024/9/19
本日、寄付成行でMAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信【2559】を30口、特定口座で買いました。 約定単価は19,500円、585,000円分、原資は証券口座にある現金です。
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 アルファベット<GOOGL>より配当金を頂きました。 今回頂いた配当は以下の通りでした。 【アルファベット<GOOGL>配当金】(特定口座) 単価✕数量 0.20$✕100株 米国税 2.00$ 国内税 3.64$ 手取額 14.36$ 勿論、頂いた配当金はGS米ドルMMFの購入に充てました。 GOOGL自体直近の決算では売上げは順調に増加傾向ですが、2023年までは利益はやや足踏み状態と言わざるを得ませんでしたが。(売上高の単位:億$) 売上高 1株利益 2021年12月期 2,574 5.609 2022年12月期 …