メインカテゴリーを選択しなおす
今日もお越し頂きありがとうございます。中学受験を撤退するという決断、家族間でも様々な思いがありますよね。その中で最もハードルが高かったのが、義理母への報告でした。キャ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!私学一択の考えを持つ義理母は、これまで何度も私学の環境の良さを娘に説いてきました。その期待を知りながらも、私たちは娘の幸せを最優先にしてこの決断をしました。しかし、いざ伝えるとなると、不安や葛藤が頭をよぎります。この...
はあぁー 溜息しか出ません。 つい先月、ブチギレたばかりなんですがね... 👉朝からブチギレた育成テスト自己採点 またですよ、また。 16:50授業開始なの…
みなさま、本当にお久しぶりでございます。 生きてます。 生きてますし、中学受験も何とか続けております。しかしながら、何だか辛い日々を送っており(私の精神的キャパが…💦)、なかなか書けずにいました。 だが、引っ張ったままのこのタイトル、何とか完結させねばと戻ってきました。 とりあえず、終わらせます!! *前回までのあらすじ ・組み分けテスト前にも関わらず、全く勉強する気配なし。 ↓ ・当然、テストの結果は散々。当然のクラス落ち。(しかも、歴代ワースト2の偏差値だった。) ↓ ・その結果に一番ショックを受ける息子。 ↓ ・心を入れ替えて頑張る!と宣言 ↓ ・しかしながら、その決意も3日と持たず、ま…
皆さま、こんにちは。 相変らず更新頻度が遅くて、すみません💦 タイトルはこんな感じなのですが、結論から言うと、撤退しておりません。 今も細々と勉強を続けています。 ということで、前回の続きから。 前回まではというと… ・組み分けテスト前にも関わらず、全く勉強する気配なし。 ↓ ・当然、テストの結果は散々。当然のクラス落ち。(しかも、歴代ワースト2の偏差値だった。) ↓ ・その結果に一番ショックを受ける息子。 ↓ ・心を入れ替えて頑張る!と宣言 ↓ ・しかしながら、その決意も3日と持たず、またもやダラダラ生活に逆戻り。 とまあ、こんな感じだ。 息子の「やるやる詐欺」に疲れた私は、精神的にもきつく…
さて、皆さまお久しぶりでございます。 タイトル通り、「第9回組み分け」前後、ちょっとゴタゴタしまして。 記事に出てくる語彙が、時期的にもあまり宜しくないかと思い、しばらく書くのを控えていました。 我が家が落ち着いたのもあり、そろそろ書こうかと思います。 タイトルから何となく察しはつくかと思いますが、「第9回組み分け」では、またもや クラスダウン の結果でした。 しかも、歴代ワースト2位の数値。 いや、まあ、その結果にショックと言えば、ショックなのだが、でも、それまでの息子の態度を見れば当然の結果だなとも思った。 1.「全然勉強しない!!」の巻 いつものことと言えば、いつものことだが、息子は本当…
成績もあれだし本人もやる気ないし中学受験撤退か!?って考えますよね☹撤退すべきか…しないべきか…どう判断するか今回は4・5年生編です!☺その判断基...
成績もあれだし本人もやる気ないし中学受験撤退か!?って考えますよね☹撤退すべきか…しないべきか…どう判断するか今回は6年生編です!☺現在6年生とい...
勇者たちの中学受験勇者たちの中学受験 わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき [ おおたとしまさ ]価格:1,650円(2023/7/12 23:58時点)感想(5件)塾や教材の実名...
成績もあれだし本人もやる気ないし中学受験撤退か!?って考えますよね☹撤退すべきか…しないべきか…どう判断するか今回は4・5年生編です!☺その判断基...
成績もあれだし本人もやる気ないし中学受験撤退か!?って考えますよね☹撤退すべきか…しないべきか…どう判断しようか今回は6年生編です!☺現在6年生と...
*今回は長~い、ただの愚痴記録です。いつにも増して実りの無い内容となっておりますので、苦手な方はそっと閉じてくださいませ。 みなさま、こんにちは~!! 春休みに入りましたね! みなさんのご予定はいかがでしょうか(^^♪(←無駄にテンションが高い) 我が家はというと、タイトル通り息子の成績下降が止まらず、 私の気分も ↑ こんな感じ…。アハハハハ‥‥。 って、笑い事ではないっ! 本当はカリキュラムテストのことを書こうと思ってたのだが、酷い結果だったため、いつになく落ち込んでしまっていたのだ。 毎回 ヒエ~~~~~! とか、 ギョエー~~~~! とか、 OH!MY,GOD!! なんて叫んではいるが…
【再】【中学受験】親子で大号泣!「受験やめろ」と迫った私。気持ちを変えた息子の一言。
中学受験を決めて、塾に通い始めた息子。最初は、受験勉強といえば、塾の宿題くらい。私は塾のお迎えだけしてました *こちらの記事は再掲載です。2020年中学受験終…