メインカテゴリーを選択しなおす
フォローさせていただいている北海道は白老のかに太郎さんと室蘭のランプ城さん。 そのランプ城さんの復活を目指したクラウドファンディングがめでたく目標金額を超えました。 それを記念して(勝手に)両方のお店をイメージしたジオラマを、北海道をベース
今年になってから3Dプリンターでこんな北海道各地のいろんな場所を作ってます。 制作順に、白老町のかに太郎さん、室蘭のランプ城さん、紋別のカニの爪、そして宗谷岬です。 北海道プレートの上に載せて海に浮かべてみました。 さて次のアイテムはどこを
カニの爪ミニ・ジオラマですが、前回の試作品を手直しして制作をすすめました。 本体と爪にトゲトゲを追加、台座には以前海に浮かべていた時に曳航するためのアンカーも設置。 台座の下には北海道をあしらい、台座にはガリンコ号も乗せてみました。 これを
小さなちいさな手の平にちょこんとのっかるミニサイズの紋別カニの爪ジオラマ、試作品ですができました。 2012年に北海道ツーリングに行った時から訪れた場所ですが、最初の年は曇り空ですっきりしていませんでした。 それにカニの爪の塗装も傷んでいて
今年に入ってから、3Dプリンターで北海道のお店の建物などのジオラマをつくっています。 今手掛けているのは紋別のカントリーサインにもなっている「カニの爪」です。 北海道ツーリングでオホーツク海沿いを走るルートを選んでときは毎回立ち寄っているお
北海道車中泊旅-7 クッチャロ湖キャンプ場、ヒグマ出没、そしてウスタイベの宴
2024年10月5日(土)雨のち晴れ「紋別海洋公園」4時00分外気温14.4度車内気温17.5度紋別海洋公園駐車場、4時起床、外は風も強く窓に雨粒が打ち付けています。でもオホーツク沿岸ですからこの程度の雨、風は普通なのかな、そんな気がします。いつものコーヒー&ホットサンドで朝食を摂りネットニュースなどを見ているうちに、気が付くといつのまにか雨は上がったようです。紋別海洋公園-1ちょうどお隣のハイエースの方が通られたので「おはようございます」とご挨拶、まぁ雰囲気的にお互い車中泊旅行者ということが分かりますので「どちらからですか?」といった感じで情報交換です。広島の方でちょうど同じ時期に上陸、私と同じ1か月ぐらいの予定で一人旅をされているとのことです。ほぼ同年代ということで話も噛み合い、立ち話で1時間以上話し...北海道車中泊旅-7クッチャロ湖キャンプ場、ヒグマ出没、そしてウスタイベの宴
【北海道ツーリング】オホーツク沿いを快走、紋別&美幌峠&帯広へ
クッチャロ湖畔キャンプ場の朝。 まだ雨が少し降ってるのでテントの中でグダ グダする。コーヒー飲んで朝飯食べながら雨 が止むのを待つ。 ほぼ止んだかなというところでテント撤収 お世話になりました。 荷物を積んで出発準備OK 天気は相変わらずこんな感じだが雨が 降っていないだけで全然満足W オホーツク海を東に進んで行く。遠くの空が 明るいので何だか天気が良くなる期待をし てしまう。 3連休中とは思えないような車の少なさの 道を快調に走って行く。やっぱり北海道に来 て良かったと思う。 道の駅オホーツク紋別で小休止。 鐘のオブジェ? これは有名、カニの爪のオブジェ そしてサロマ湖に到着 サロマ湖を見な…