メインカテゴリーを選択しなおす
反抗期ペン子。言葉遣いがナマイキになってきた。だりぃって・・・・『東京卍リベンジャーズ』の見過ぎじゃないの??だりぃだりぃって・・・・どうやらワクチンの副反応が出たようだ。ホントにもう・・・紛らわしいんだから・・・しばらくだるがった後治まりました。ほ・・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
今までのブログ↓『まとめ 長男の中学受験①ー⑥』今までのブログ↓『ブログはじめます』ブログはじめます。現在長男高1、次男中2、それぞれの受験や、現在の姿など、…
こんにちは。 7歳、5歳、1歳の母をしているりっぺです! 皆さん、『イヤイヤ期』って知っていますか? 子どもが
さんざんお話したペン子と私のさんざん歩く会、お花見リベンジャーズ。突然決まった今年はお弁当を作らなかった。腹が減っては戦は出来ぬ。お昼、ケンタッキーにした。いつもはハンバーガーにするけれどたまには薄い生地にくるくる巻かれてる照り焼きツイスターにしてみた。とっても美味♪なんだけど・・・・・包み紙には「照り焼き」って書いてあるしレシートも確かに照り焼きで入っているのだけれどこの味は照り焼きと言うよりは...
ペン子と私の途方もない徒歩の旅お花見リベンジャーズ。前回>コチラ12.6㎞完歩!!目的のお花見スポットが見えた!!疲れは人の本性を丸裸にさせる。何、そのセリフ・・・デジャヴ・・・気を確かに!!ここまで来てそんなのダメよ!!???桜って、今だけじゃない??季節の移ろいや、花を見てキレイだな、って感じる心を持ってほしいのよ。今回は急遽決まったのでお弁当を持ってこなかった。とりあえず飲み物を買い、一休みがて...
約13.1㎞の道のりを徒歩で行った先でお花見をする、という目的で結成されたペン子と私のユニットお花見リベンジャーズ。その1、その2最初の5.6㎞は無事にクリア。無事に最初の関門小さな駅に着いた。小さな駅までは緑豊かな住宅街。歩いていてもなんだか楽しい。しかしここからの道のりが問題。車ばかりが通る県道は風景が単調で、地獄のように長く感じる。7.5㎞あるのだからから実際なかなか長い。ここは昨年ペン子の集中力が切...
一年ぶりに再結成されたお花見リベンジャーズ。前回の記事は>コチラとりあえず小さな駅を目指そう!!うちから小さな駅までは約5.6㎞の道のり。徒歩で目指す。予想時間は1時間。ペン子からの提案は「疲れないように楽しい話をしよう!」という訳で、家から小さな駅までの1時間ず〜〜〜〜っとポケモンユナイトというゲームの話をされた。おかげでペン子のみ全く疲れなかった。AM10時、小さな駅到着。まぁここまでは予定通り。コン...
週末春うらら。とっても良い天気だった。我ながらナイスな提案♪・・・・普通そういうこと言う???出鼻くじかれる。その時救世主現る。「お母さんと歩いてお花見行きたい!!」そう、あれは昨年のことだった。ペン子と二人、都会の駅まで往復18キロくらいの道のりを完歩したのだった。その時の一連の記事は>>コチラ途中思いがけず花見もした。>>コチラ今年も結成!!お花見リベンジャーズ!!にほんブログ村にほんブログ村に...
その他のブログ↓『おすすめの低学年用教材』今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ …
小さかったペン子ももうすぐ6年生。いつの間にか大きくなっちゃって・・・早いわぁ〜〜〜・・・?!どうしたどうした??マツノって誰?そして何?そのたどたどしい不良言葉。一人で見えない敵にやられているらしいペン子。あぁ・・・最近見た『東京卍リベンジャーズ』のワンシーンの真似ですね・・・6年生になる前にもっとやることあると思うんですが。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
春休み突入。3人ともそれぞれ成績表をもらってきました。 長男英語だけ春休み強化しておいて~滑り止め校の入学と付属のゆとりにより、順位はでないのだけど(平均点の…
学期末には毎年“作品バック”なるものを持ち帰るペン子。作品バックとは、一年間授業で描いた図画や習字などを持ち帰るための袋。不織布無地のバックに、思い思いのペイントを施してくる。ペン子がプレゼンしたいのは中身もさることながらこの作品バック本体を見てほしいらしい。低学年の時はサンリオキャラとか描いてきたっけ。その年のペン子ズマイブームが知れたり画力・デザイン力がグレードアップしてたりして成長を感じるもの...
最近のペン子は毎日毎日ゲーム三昧。小学生あるあるですね。外で遊ぶとか勉強するとかしてほしい昭和の申し子なわたし。やれ、と言われるとやりたくなくなりやるな、と言われるとやりたくなるものよね。押してもダメなら引いてみな。バレてる・・・娘よ、難しい言葉知ってるね・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
次男の中学受験『次男の中学受験① 塾は早稲アカ』長男の中学受験はこちら↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ…
今までのブログ↓『ブログはじめます』ブログはじめます。現在長男高1、次男中2、それぞれの受験や、現在の姿など、過去を振り返りながら未来のために書き残そうと思い…
反抗期の子が春休みをだらだらと過ごしながら 「ママが仕事辞めてデメリットって何もなかったね〜」 と話しかけてきた。 「え?何唐突に?」 と聞き返すと 「だって〜、家は綺麗になるし、ご飯は毎日できたてやし、パンもいつもできたてやし〜」 と。 私としては、ゲームやりすぎの子に口うるさ...
OTTOはニオイに敏感。相撲で怪我をした??ワケを教えてあげよう。相撲は相撲でも紙相撲。YOUはSHOCK!!邪魔するやつは指先の一つがダウンさ皆さんも気をつけてください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
ペン子、算数の教えを父に請う。“たびびと算”とは算数における速さの問題。2つのモノが動いて追いついたり追いつかれたり・・・みたいな。なかなか難しい。ペヤング登場ちょうど腹減る時間帯。何の苦行?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
今までのブログ↓『長男の中学受験⑥ 最終章❷ 受験結果と驚きの展開』これまでのお話はこちら↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/vot…
今日は小学校の卒業式。あんなに小さかった子どもたちがもう卒業・・・早いわねぇ〜・・・親の端くれとして言わせてもらうわ・・・おめでとうございます!!ペン子も4月から6年生。半ば誘導尋問だけど「何か卒業したいことある?」って聞いてみた。「ぷんすかと・・・・」だよね〜〜〜・・・・・お互い同じ土俵で戦うの卒業したいわね。必ず卒業できるから。色々考えさせられますね。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村に...
今までのブログ↓『長男の中学受験 まとめ 長男の決意とこれから』はじめから前回までのお話↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votre…
昨日朝から私を無視したり、暴言を吐いて登校した子。 私が横になっている間に黙って帰宅をし、ゲームが無いことに気づいたのか、部屋の隅でチーーーーーーンとだんご虫のように丸まって静かになっていた。 私が起きたことに気付くと 「あの……謝りたいので聞いてください」 と言ってきた(これは...
我が家には3人の子がいますが、一番下の子が絶賛反抗期中〜。 今朝の会話 母「早く学校行たら〜」 子「・・・・・・・・・」無視したままゲームを続ける 母「ゲーム取り上げるの嫌やから、さっさと学校に行って〜」 子「話しかけてこんといて」 母「・・・・・・・💢」 しばらく放置してお...
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 早稲アカで中学受験&高校受験 息子達のい…
今までのブログ長男、中学受験次男、中学受験長男、高校受験↓『長男の中学受験⑥ 最終章❶ 母の葛藤とNN』今までのブログはこちら↓https://ameblo…
長男の中学受験と高校受験↓『長男の中学受験⑥ 最終章❷ 受験結果と驚きの展開』これまでのお話はこちら↓https://ameblo.jp/votreyu-m…
長男の高校受験↓『長男の高校受験① 中学受験からの高校受験 早稲アカ』今までのブログはこちら↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/vot…
今までのブログ↓『長男の中学受験⑥ 最終章❷ 受験結果と驚きの展開』これまでのお話はこちら↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/vot…
今までのブログ↓長男の高校受験について『長男の高校受験① 中学受験からの高校受験 早稲アカ』今までのブログはこちら↓https://ameblo.jp/vot…
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこさ…
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこさ…
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこさ…
毎日フィットネスを続けている殊勝な娘、ペン子に便乗して自分もフィットネスしている青色ペンギン45歳。体重が僅かに落ちている。1.5〜2kgくらい落ちたよ??これって、大いなる一歩!!2ヶ月ちょっと続けている成果か??健康に良さそうなので付き合ってただけなんですがペン子様様ですね!ありがたや〜〜〜!!この調子で毎日続けたら、ナイスバディになるのかしら??きっとなるわ!!続けましょう、その日まで!!!・・・ま...
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこさ…
サンタさんからプレゼントされたゲームソフト、ニンテンドー『Let's Get Fit』。これは理想的なボディーを手に入れるためのフィットネスゲームなんだけど、クリスマス以来、大晦日だろうが元旦だろうがゲームに合わせ欠かさずフィットネスを行っている律儀なペン子。サンタさんへの義理立てがスゴイ。母を巻き込みながらではあるけれどよくぞココまで続けるわ。感心感心・・・って、ココまでは良いんですけど・・・フォームが正...
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこさ…
ペン子の大切なぬいぐるみの一つ、“おしゃべりモフルン”ペン子が幼稚園の頃、サンタさんに貰ったプレゼント。モフルンとは『魔法使いプリキュア』に出てきたクマのぬいぐるみ。これは電池でおしゃべりする玩具で、胸に“リンクルストーン”なるチャームをセットすると様々なおしゃべりを愉しむことが出来る。更に手にはスイッチが仕込んであって、このスイッチで、クイズや占い等、おしゃべりゲームをすることが出来るのだが・・・い...
今までのブログはこちら↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいま…
最近のペン子、国語が伸び悩んでいる。漢字なんかはつべこべ言わずコツコツやってほしいもんですね。という訳でレッツ、ペンギンドリル。ペン子が宿題やテストで書けなかった漢字から出題。盛大に間違ってますね。孫という字が謎漢字に。×東京走(とうきょうそう)ではありません。○徒競走↓再びトライ、ときょうそう一本足りない〜〜・・・走る競争には相違無いが・・・↓一本足りないシリーズ↓救われない字亡霊のような字でごまか...
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこさ…
先週はバレンタインデーでしたね。我が家は毎年手作り派です。今年はペン子との諍い、というオプション付き。ホントに毎日毎日よく揉めるわ・・・諍いを起こしたせいでペン子は一人で作るハメになったけど独力で火を起こし、チョコを刻み、溶かし、片付けるという一連の作業は大いに学びになったようです。ペン子が作ってあげる相手は女子二人と男子三人。どのお子さんも幼稚園時代から変わらず差し上げている間柄。しかし、小5と...
今までのブログはこちら↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいま…
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこさ…
今までのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこさ…
これまでのブログ↓https://ameblo.jp/votreyu-ma/votreyu-maのブログ 中学受験&高校受験 息子達のいまようこ…