メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。ついさっき父さんが 仕事から帰宅したんだけど 今日もオフ会ネタの続きを書こうと思ってたんですが つ…
昨日の続きです。桜が綺麗な公園に着いたトニーとパパとママ。普段、トニーとママだけの散歩では出来ない、両手抱っこの写真を撮りました。桜とトニー♪ ここから帰りま…
GW前半最終日。今日も、気分だけ観光客っぽく、卯辰山へだーりんと行ってきました。見晴らし台一帯はツツジがきれいです。景色もきれい。たんぽぽの綿帽子。近くで見ると、美しいものですね。*************************買い物があったので、夕方は近江町市場へ。市場の入り口に近江町横丁という居酒屋さんがあるのを発見。買い物を終えた後、ごはんを食べてきました。ひつまぶし。多すぎず、少なすぎず、ちょうどいい量。今日も飲んでしまった…(^^;)GW前半はよく飲んでよく食べました。特に昨日と今日は、ゆったり過ごした二日間でした。連休が終わったら、またダイエットに戻ることにします。今日も観光客ごっこ
歌川広重の浮世絵「名所江戸百景」にも描かれた藤の名所である亀戸天神社は、「新東京百景」の一つでもあります。 4 … <p class=
4月16日 野川公園自然観察園さんぽの花レンゲソウ(ゲンゲ) 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほ…
舞鶴赤れんがパークでお散歩♪ - 京都北部マンホールカードの旅・10 -
前回記事 の続き。京丹後市 からの帰る途中で舞鶴赤れんがパーク へ立ち寄りました。こちらへは以前1度、こももも一緒に遊びに来ました。まだ発症前で・・・とても元気だったよね。その頃のことを思い起こしながらお散歩しました。パラパラと小雨混じりのお天気でお外歩きしている人は殆ど居ませんでした。ザッと一巡りして駐車場へ戻り本格的に帰宅の途につきましたお天気には恵まれなかった1日のようであって、でも実は恵まれ...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
4月に入ると 植物もぐんぐん育って 昨日と今日とで 様子が様変わり 思わず スマホを取り出して 立ち止まっては 時間が過ぎて… お散歩時間が 一気に長くなりました そこで とった写真の何枚かを 撮ってる時は気づかなかったけど 見返してみて 気づいた 七色の雲 レースみたいな この子は誰? 白詰草の花冠♡ 私はぶきっちょで 綺麗に作れる子がうらやましかったなあ こんな感じのところを お散歩してます 違う日に通ったら、光の加減か 蜘蛛の巣は そのままあるのに よく見えませんでした 見つけられてラッキー ツツジの花って とってもいい香り 朝露がキラキラ
だーりんと散歩。今日は観光客ごっこをしようということで、ちょっと旅行に出た気分で、ひがし茶屋街を歩いてきました。お昼は茶屋街の中で。おでん屋さんに入ってみました。だーりんは日本酒とともに。能登の宗玄を選びました。わたしはビール。途中で飲み物を取り換えっこして、結局、両方楽しみました。金沢に住んでいて「金沢おでん」をこれまで意識したことはありませんでした。車麩や赤巻きのかまぼこなど、私が子供の頃から普通だと思っていたおでん種は実は全国的にはそれほどメジャーではなかったんですね。で、それらの入ったおでんを「金沢おでん」と呼ぶらしいです。ほかにバイ貝やカニ面なども金沢おでんにはよく入っています。今日はちょい飲みセットの盛り合わせでいただきました。味しみしみ。おいしかったです。ほかにもいろんなおでん種があって、ど...観光客ごっこ
中央公園へお散歩シロツメクサだよ 中央公園の一角は シロツメクサの絨毯 撮影会開始あらら、チョコさん そっぽ向いちゃってる こっちは逆光だけどいいねえ 今度…
ロング散歩は今のうち!暑さ耐性がないうちのシベリアンσ(^_^;)
GWですね 今年はお天気も良く桜の開花と重なりあちこち混むのかもしれませんなぁ そしてこれはちょいと間が開いちゃったのですが… 快晴でも涼しかった日、暑…
こんにちは くろねこです。 2024年4月28日(日)15:00快晴☀ 気温 26.℃ 湿度 45% 南風4.4ms 皆さま、いかが過ごしでしょうか? 関東のほとんど場所が夏日、一部は真夏日となっているようです。 この季節はいいですね。 草原のお嬢様 こんな日の朝 我が家のお嬢様朝からお散歩をせがみます。 というわけで、草原(近くの草むら)にレッツゴーです。 草花の香りを大きく吸い込んで モフモフな上着 脱ぎたいくらいです(きっと) 時間帯は9時前で、これから暑くなるところです。それでも、陽ざしの中では汗ばむ感じです。 たんぽぽとモフモフどうし 明日、昭和の日(4/29)も晴天に恵まれそうなの…
道の駅「てんきてんき丹後」でお散歩♪ - 京都北部マンホールカードの旅・9 -
前回記事 の続き。天橋立 でのお散歩を終えたあと。マンホールカード配布場所を目射してドライブ~それは 京丹後市 なのですが、ちょっと勘違いしていて。いったん本庁舎(峰山町)に行ってしまったのですが、そこではなく丹後庁舎(丹後町間人)のほうだったのです。あ~・・・遠かったちなみに「間人」は「たいざ」と読みます。「間人ガニ」で有名ですよね。間人漁港で水揚げされるズワイガニのことです。こちらで配布されたマン...
4月27日 生憎の曇り空でしたが浅間山公園へキンランが一杯咲いていますよ 今年はかなり広範囲に咲いています これだけの数が咲く公園は浅間山公園ぐらいで…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
4月15日 昭和記念公園さんぽの花ヤマブキソウ ミツバツチグリ 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村…
18きっぷ24春-飯田高遠編(13) 高遠城址公園の桜 ~満開にはちょっと早かったようです~
JRバス高遠線で高遠駅にやってきました。ここから高遠城址公園まで歩いていこうと思います。まずは国道361号「信州伊那アルプス街道」を東に進みます。この街道が高遠のメンストのような感じで、城下町を意識した美しい景観になっていました。幟には「高遠そば」の文字。「高遠そば」とは高遠発祥の会津地方のそばのことをいうそうです。逆輸入なんですね。街道沿いにいくつかお店がありました。蕎麦好きの私としては入店しておきたいと...
会ったことのない兄弟仔丹と茶栖4/25〜27出雲、岡山方面へ行って来ました出雲へ行く前にちょこっと寄り道鳥取の法勝寺電鉄(廃線)の列車の前で出雲へ到着「出...
らぶにハーネスを買いました年齢的にそろそろと考えていましたが可愛いデザインがなかなかない…ミニーちゃんが使っているハーネス調べたらカラーが豊富でどの色にしよう…
天橋立でお散歩♪ vol.2 - 京都北部マンホールカードの旅・8 -
前回記事 の続き。天橋立の松林の中程にある「天橋立神社」です。我が家代表として夫が参拝をし、予定通り引き返すことに。神社正面の参道を歩きます。湾の手前に鳥居がありました。背にしてパチリそこから左に向かっている途中、湾の向こうに先刻利用したリフトのコースが見えていましたヨ。元の道に戻ってそのまま駐車場へと向かっていたのですが・・・その時、空から白いものがチラチラと落ちてき始めました。良いタイミングで...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
4月16日 野川公園自然観察園さんぽの花ラショウモンカズラ 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほん…
4月27日(土)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、一人散歩ちてまちた~♪コタしゃんは、台風とか大雪の日も、お散歩に行ってたからね~(笑)茶々さんがいなくなって、朝散歩は龍ちゃん単独になりまちた。んでも、お友達に会えるからいいよね。寂しいと思うけど、いいよね~。帰宅したら、父しゃんと遊んでた夢たんが、大歓迎~♪嬉しい~帰ってきた~と、走り回ります。なので、ろくな写真が撮れん(笑)昨日は、父しゃんが朝から出勤。お花のサブスクの日だったので、鉄矢への代金の支払いは母しゃんに託されました。(武田鉄矢に似てるって事で、あだ名は鉄矢に)イケメンお兄さんは、毎回きっちり8時半に配達してくれたんだけど、前回の鉄矢は10時半。今回は何時?と、早めに朝散歩に行って帰って来たのですが、お散歩中の...今週の色々♪
開花しましたって発表されてから随分経ってしまったからそろそろ、散り始めたかも・・・。 トニー地区では、一番っていいほど、桜が咲くのが早いグリー○公園に行く事に…
4月日・その2「地元民なのに道に迷うなんて〜」 「ぷっ、恥ずいってこと!」 「だって去年も来たんですよ?」 お世話係り1号2号、ともに一年経ったら忘れてしまった… だいたいの場所はわかる
天橋立でお散歩♪ vol.1 - 京都北部マンホールカードの旅・7 -
前回記事 の続き。天橋立ビューランド からリフトで下りてきたあとですが当初の予定通り、天橋立 でお散歩することに。ただ、実はもう1か所マンホールカードを貰いに行く予定でそこへはさらに北へ移動することになり、自宅へ帰るまでの時間も考えると全行程を歩くのは難しいかな、と。そこで途中の「天橋立神社」まで行き、あとは引き返そうと決めました。ここへは確か我が家のワンコがこももだけだった頃に1度、その後、もなか...
私には、今思い出しても先代の愛犬に感謝していることがあります。 愛犬のとある行動がミラクルを起こしてくれたことがあったのです! お揃いのイヤリング 私の幼馴染は、結婚してからご主人の仕事の都合で日本と海外を行ったり来たりしながら子育てをして
4月24日(水)今朝は雨、カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました。散歩しているとカワセミさんを見つけました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
4月16日 野川公園自然観察園さんぽの花ヒイラギソウ 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村 にほんブログ…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
今日の風は自転車が、なかなか進まなかった!今日もトニーは冬のような格好で、お散歩開始♪スリングインで出発です。途中で会った近所のおばさんに「こんな所にちょこん…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
今日のグラナダは、いい天気。青空が広がっている。でも、所々に雲が見える。朝ごはんを買いに出かけたけど、イマイチ食べたいパンが見つからない。スーパーへ寄った時、…
今日は、昨日とはうって変って、最高気温15度まで上がったトニー区です。 午後散歩も暖かです♪あっと言う間に木が新緑につつまれたり草がどんどん伸びています。 緑…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」鉢植えのスズランの花が咲きました。亡くなった母から分けてもらって、その母は伯母から分けてもらって・・・このお花も、もうどのくらいになるかわかりません。地植えもしていたのですが、木を切ったら環境が変ったようで、また私があちこち堀り返すものだから、地植えの分は姿を消したようです。なので、大切にしています。また株分けして、増やしていきたいです。朝から、くまとGWの休みの話から、結婚何年目かという話になりました。32年目なんですが、うそ~って感じ...スズラン咲く★夫婦で海岸散歩★蝉が鳴いていた