メインカテゴリーを選択しなおす
JUGEMテーマ:フレンチブルドッグ ついこないだまで、今シーズンは明らかに暖冬です。なんて書いていたら、(その記事はこちら)2月に入ってこの有様。 急に本気出さないでいただきたい…。2022年
完成した別荘に行ってきた。(嘘)チームブラックの保養所だ(笑)花 「ちびっちゃい隊長、はーちゃんがお庭チェックしにきたよ」ハル「おう、久しぶりじゃん、今日は、はしゃごうぜ!」お友達のおねーさんも参加してくれて、チームブラックの別荘は大賑わい。小夏「あ、み
うちのシバイーヌは散歩終わりに家の前でおすわりして外を眺めるのが大好きあいさつ程度の近所の人にまで外を見るのが好きだよねって笑われるくらい本っっ当に動かなくて私は道路に座ってシバイーヌ氏が満足するのをじっと待つんだけどアスファルトに蹂躙されるお尻の冷たさといったら・・(笑)※わが家は袋小路の突き当たりにあるので車は来ません。ご安心を^^...
お散歩中。歩道に植えてある垣根の匂いを一生懸命に嗅いでいた小夏とはな。数歩進んでは、また少し戻って。また進んで、戻ってを各自やるので、リードはグルグルになっていく。平日午前。少し広めの歩道。高齢の方が自転車でビュンビュン横を通り過ぎる。歩道とはいえ、危な
積もってはいなかったけど、今日も雪のおぷっちょ地方です 表に出たら、すぐ帰る~の ぷーちゃんとおっちょ 今日は、寒いでし~ おっちょは、軽く柵を超えてたけど…
チョット寝坊した。もう、お昼前だった。→ちょっとじゃないだろ。犬のみんなー、ごめーん!!!って思って起きたけど、全員寝てた(笑)まじ、グーグーいってた。起こしてよ。。。もう午前中終わっちゃうじゃーん。と思う反面、寝かせてくれてありがとうという感謝の気持ち
JUGEMテーマ:フレンチブルドッグ 最近炊飯器で犬ご飯を作ることにハマっておりまして。 とある日、胸肉、サツマイモ、人参、大根、雑穀米を投入し、あとは炊くだけ。簡単!!かつ、香りもよく
昨日から雪もあまり降らず助かってます おぷっちょは、今日も平和です 変り映えのしないお弁当 ほぼもやしとほうれん草の胡麻和えジャーマンポテト豚肉の野菜炒めお…
天気のいい今日。やる事は盛りだくさんだったんだけど公園にお散歩行っちゃいました!蘇我スポーツ公園です!蘇我ベイフロントの近く❣️お惣菜の売ってる業務スーパーとか北海道のアンテナショップがあります🩷もちろん帰りに寄りました!!丘になってて、そこそこの斜面を
犬と共に暮らす。どんな犬と暮らすにも、必ずついて回るのが「散歩」。近所をくるっと回るだけでも散歩だし、草原や森、林をのんびり歩くのも散歩。人間側からしたら、犬連れていても、つれていなくても、歩いてたら散歩だ。でも犬は歩けば散歩ってわけじゃないと思う。虫が
おぷっちょ地方 昨日から降り続いてます 昨日の朝は、まだ庭にでれたでし 夜帰って、表側は次男君と一緒雪かきしたから 少しは少ないはずなのでおぷっちょトイレ…
昨日は寒いなーって思ったら 今朝は少し雪のおぷっちょ地方です 朝はまだすくなかったどドンドン積もってます 次男君が夜勤で居なくて、バイトもない日はゆっくり…
おぷっちょ地方 常夏部屋のあるお家より 電気代が6,000円も高いでし やっぱり全体の気温が低いからでしか? ぷーちゃんが居るか確かめたくて、炬燵布団めくっ…
花は、小夏に比べると他犬に対する反応が強いのでおかーさんがリードを持つ事が多い。おかーさんは散歩中、どの方向に犬がいるか、ちょーちょーチェックしている。曲がり角があれば、ササっと曲がる。曲がり角も、充分に距離が取れる広い場所がない、障害物となるベンチや垣
今日も元気なおぷっちょ からのお茶碗の配給待ち 仕事に集中してる時に 本当に何でもない仕事以外の事を聞いてきて 私にやらせようとしてくるから 「今忙しいか…
JUGEMテーマ:フレンチブルドッグ 今シーズン、あきらかに暖冬です。1月下旬にして、いつものお散歩コースの公園がこの積雪量。 なんて快適なのでしょうか!週間天気予報を見ても、どっさり降る日は無さそう。2月も
今日は、ぽかぽかのおぷっちょ地方朝の庭んぽ次男君は、日勤で昼弁そんな日は、皆んなで早起きおやつも早めになるシステム先に食べちゃって、お代わりは〜のおっちょおっ…
「今日も行くの?」 「ちょっと遠いんだよね。」 渋々付いてきたクマさんですが、 歩いているうちに調子が出てきた様子。 「凍ってるね。」 …
サトコちゃん おやつもリブログありがとうございます😊ろっしぱぱの言う通りかーこはとっても喜んでますいつか会えたら幸せありがとうございます😊わたくし事ですが何か…
はーちゃんのお腹ギュルギュル祭りから犬達の食事について、改めて考え直す事、数週間。今まで使っていたサプリメントを食べると、どうやらお祭りが始まるらしい。で、そのサプリメントをやめようと思っているのだけど代わりになるものを。。。と検討している最中、そういえ
昨日は、バイトがなくて早く帰れて、次の日のおでん煮たり色々やっても 何時もより早く寝れて、そうするとやっぱり早起きも出来る でも、おぷっちょはまだイビキかいて…
グリーンレイクの薄暗い朝。 カモを見張り中 色がくるくる変わるキットのセーフティカラーは、とってもよく目立ちます。 薄暗い中、ジョギングする人に蹴っ飛ばされないように… 私も光るタスキをして、もはやエレクトリカルパレードのような散歩。 早く! キットの散歩は基本、パトロールですの...
我が家は、大き目の犬が2頭いるのでお散歩のときは、2頭一緒に出る事が多い。本来は、別々に散歩に出る事が理想なのはわかっているけどまぁ、いろいろ、なかなか(笑)が。小夏と花のニーズに大きな差があるんだから仕方ない。ここまでくると、諦めがつくおかーさん。小夏は
今日もご飯が美味しいおぷっちょ お昼に帰ると ぷーちゃんが「今日の散歩はまだでし 今日の散歩はかぁちゃんか?」と見張られます 次男君がお休みの日は、午前中にお…
沢山のおめでとうをありがとうございました 今日のおぷっちょ かぁちゃん、時間でし~のぷーちゃん 夜は帰ると、二階でお留守番してた可愛い子2ピンが お帰り…
ご訪問ありがとうございます ディズニーリゾート2日目… チェックアウトに置いていかれないように↓スタンバイしている子 1日目はあまりお散歩出来…
また、おひさしぶりーふになりました おっちょ ぷっちょ 元気です 雪も少なくなってお散歩日和な日曜日 元気にお散歩楽しいなーのおぷっちょ 1月9日から1…
風、つよっ・・・・散歩もくじけそうな風。花は、風が強すぎるとちょっとブルー。お庭から出たくないぃ。はーちゃん飛んじゃうもん。の気持ちになる(飛ばない花はけっこうデカいだから大丈夫)そんな中、お友達がちょっと寄ってくれた。なにせ100mの距離に住んでるので
JUGEMテーマ:フレンチブルドッグ 成人の日の祝日に、天気が素晴らしい栃木へお出かけしてきました。まずは、腹ごしらえ。足利の「蕎遊庵」さんへ こちらのお蕎麦屋さん、知り合いにお勧めされたのですが、織姫神社の境内の脇?と
かるちゃんです。今日はちーちゃんの避妊手術日でした。この件は、明日退院してからhikaruさんから報告があると思うけど今日は、ちーちゃんと一緒に通院して、健康チェックしてきた14歳のまこちゃんについて,取り急ぎの報告のみになります。 (↓hikaruさんが撮ってくれた写真が間に合わなくて、
先日のタリルク病院🏥デーの日少し早めに出てチーシートを買いにショッピングモールヘ行った時のこと🚗ここは🐶用ドッグラン??ってくらい長ーい人工芝の通路があって🤭…
おっちょぷっちょ地方雨 今日は朝から寒いですおぷっちょおはよう〜って言ってからベットの上から開けるカーテンから見る景色平和な今日に感謝 二日に4ピンで初詣 お…
お正月休み後半ママちんの体調も良くなったので今年初みんなでお散歩に行ったよ🐾気づけば年末はママちんのみ年始はおとーしゃんのみでお散歩してたんだよねいや、もっと…
神社・仏閣はペットと一緒にはいれるところはあまり多くありません。日本の古くから神の道、神社の「神道」では4つ足の動物は「穢れ(けがれ)を呼び込む」と考えられ、境内への立ち入りを認めていませんでした。その風習を引き継ぎ動物は禁止としている神社...
お正月休み、どこにもお出かけしていないのでお散歩コースだけでも、知らない地域を・・・という事で、となりの駅まで出張してみた。となりの駅っていうと、え?全然知らない地域じゃなくない?って、思われるかもしれないが、都心とは違うこの田舎では隣の駅は、まぁーーー
cocoちゃんです青空が広がっていたのでお散歩に来ました14時地面もあったかでムシュメもご機嫌ですワンツーワンツーパワフルに歩きまわります途中持参した3回目の…
家族全員集合したのでモリコロパークへお散歩へ〜あんに5人も大人がくっついていて過保護な子みたいになっています3.5キロ歩いたのですが・・・あんは疲れ知らず・・…
我が家には、お節料理的な物はない。おもちは食べた。あと、すき焼きとか、お鍋とか、ホットプレートが活躍するようなご飯が続いた。そろそろ・・・パン食べたい。。。→おかーさんはパン好きってことで、パンを買うという目的を持ったお散歩に、いざ、出陣!!ゆき「ねぇー
我が家は、毎年、雪遊びに出かける。お正月に行くことも多い。だーが、しかし。今年は・・・ちょっと、はーちゃんが・・・(笑)ギュルギュル騒ぎはおさまっているものの、まだまだ油断が出来ない。何せ、ぴーぴー(笑)だからといって、大事に安静にしすぎてもね。ってこと
元旦の朝はいつものようにお散歩真っ暗から薄暗くなるぐらいでスタート黒いあんには安全のため、ライトのついたリードと首輪ほとんど車がいなくて静かな朝でした日の出に…
おっちょぷっちょ今年も元気で頑張ります どうぞ宜しくお願い致します31日のお寿司とおせち今年は、おぷっちょと次男君との年越し毎年の半分以下で作って来たのに2…
保護犬だったおっちょ。ぷっちょ。 人も犬も波瀾万丈な人生だったけど 穏やかな老後めざして、思い出一杯残したいです 今年もありがとうございました😊おぷっちょ地方…
我が家の朝の散歩は長い。距離は、3~4キロちょっとくらい。張りきり過ぎて、5~6キロくらい行っちゃう事もあるけど。しかし6キロ過ぎると、小夏はちょっと足にくるようなので出来るだけ気を付けているが、何せ、一番の張り切り隊長は小夏なので、小夏が「行くぅぅぅぅぅーー