メインカテゴリーを選択しなおす
#昆布
INポイントが発生します。あなたのブログに「#昆布」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【2024最新】まちかど厨房 おにぎり 昆布【ローソン】昆布の旨味と塩味がたまりません!!
【商品紹介】 ローソンの商品「まちかど厨房 おにぎり 昆布」を食べてみました。 ふっくらとコシがある旨み豊かな真昆布佃煮を使用。 214円(税込) カロリー 1包装当り212kcal ローソン出典 【実食】 美味しい昆布のおにぎりが食べたい
2024/03/02 21:53
昆布
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
とろりんスープ昆布と海藻 オートミールプラス
楽天市場で買いました。 よく食べています。 もうすぐ検診なので、 小腹のすいた時に、お菓子ではなくこれ食べよう!って。 【53%OFF!_2月13日9:59まで】[大袋]とろりんスープ昆布と海藻 オー
2024/02/04 23:40
お笑い芸人 晩御飯
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝の起床は8時過ぎ、、 毎日 予定なしなので何時起きでもいいの~(笑) 晩御飯 マグロ山掛け丼 山掛けになってないか、、 刻み海苔 とろろ 漬けマグロ 海苔 ネギ ゴマ とろろには ↓ で薄っすら味付け ねこ...
2024/01/31 08:44
思った通り ♪♪
減塩な夕食 !!春を思わすポカポカ嘔気に包まれていた日曜日 🌞夕食のメニューは、・湯豆腐・きゅうりの酢の物・小松菜とささ身のレモン和え・焼鯖おにぎり緑鮮やかな…
2024/01/29 06:30
好きなおむすびの具材
好きなおむすびの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 昆布梅明太子 それ以外のも大体は食べられるかな 気が向いた時に、おにぎりは…
2024/01/18 15:32
アルビス(7475)の株主優待でとろろこんぶ、つぶみそ、鍋みそ、萬屋たれ蔵がきたよ!
アルビス(7475)さんの株主優待が届きました!Dコース「食育こんぶセット」と、Eコース「富山のみそ詰め合わせ
2024/01/12 12:36
その中に入っているものは何?!
先日のブログの写真をご覧いただいた方から、 「テーブルの上にある蓋もののなかには 何を入れてるの?」 とご質問をいただきました。 ↑コレですね コペンハーゲンのこの蓋物に入れているものは… こちら! 「 梅のおしゃぶり昆布 」 でしたー! 年末に...
2024/01/06 22:00
お節料理とお雑煮 2024年
あけましておめでとうございます。 おかげさまで、特におめでたいことは何も無いという、普通に(悪いことが無い)ありがたい元旦を迎えることができました。 こういうことは無事が何より。 昨年の秋ごろから体調が思わしくない中で随分前向きに行動し続けてしまい、疲れもあってお節料理は手抜きしたいという気分でした。 買い出しも落ち着いていけなかったので、お節料理は縮小気味にしました。 2024年元旦の女子ごはん。 小さいお節料理(煮しめだけ)と下の娘の好物のなます、蒲鉾、出汁巻き。 そして、お雑煮。 年末にご厚意でいただいた昆布が秀逸です。 「うわっ!なにこれ?うわぁ~~~」と下の娘がすごく喜んで、「食べる…
2024/01/01 14:53
道の駅 これだね !!
孤独の昼食!!愛知県の叔母からのうどん ♪♪道の駅「しかべ間歇泉公園」で購入の 根昆布だしそして! そして!!道の駅「知床・らうす」で購入した 羅臼 とろろ昆…
2023/12/24 07:08
ヘラサギの事と、ツワブキの佃煮
令和5年12月19日(火)晴れのち雨天気予報派、そう伝えますが雨が来るでしょうか期待をして畑への水やりはお休みしました。洗濯をして干した後は雑用をしながら夫の…
2023/12/19 15:35
おうちで簡単だしの素 作り方
こんにちは😊「からだと地球にやさしい暮らしで10年後も健やかに」発酵食品ソムリエのmanaです。わたしは、ここ数年市販のだしの素は使っていません。前は便利だから使ってたけど、だしの素って塩分が多いのと、たん白加水分解物 やアミノ酸などの化学調味料が入ってるから使
2023/12/15 07:15
<世間話>2023いただいたお歳暮 Vol.02
要冷蔵!で届いたのは、京都のお漬物でした。 仕事でご一緒して、その感性や所作、ものの見方等をいつも勉強されてもらっている通称 “京都のお姉さん”こと京都のマダム。 漬物好きの俺には、何とも嬉しいお歳暮です! 数ある京都のお漬物屋さんですが、マダムのセレクトは「京都・錦小路 ...
2023/12/14 18:18
フジッコ (2908) の株主優待で黒豆、麻婆豆腐の素、減塩ふじっ子塩こんぶ、ごま昆布がきたよ!
フジッコ (2908) さんの株主優待が届きました。やさい豆、黒豆、ごま昆布、純とろ、麻婆豆腐の素、減塩ふじっ
2023/12/13 11:17
東京・築地の素敵なお土産アイテム!
Bobのおつかいで コハクとともに築地に お散歩を兼ねて出かけました。 目的地は 吹田商店 ! 築地の昆布の老舗です。 ボク、ご主人と仲良しなんだよ❤ お願いすると、 こんな渋い紙袋にいれてくださいます。 さて、おいしい昆布の数々はもちろんなのですが 今回の一番の目的は、 ジ...
2023/12/11 15:40
大人になったと思えたコト
おはようございます♪ 昨日はかなり久々のなんの予定もない休日だったのでした。 なので夕方からウイスキーを飲んでいたワケなのですが… 自分、大人になったなぁ〜〜と思ったのです。 それはね… ウイスキーのおつまみ 昆布 ねっ? 大人になったでしょ☆ でね 僕は部屋でお香とアロマオイルを焚いているのです。 その中のコレ!! 先日買ったインドのアロマオイル 買って箱を開けた時にはこの先っちょの白い部分はついていなくて自分で装着するタイプだったのです。 で、先っちょに白い部分を装着してアロマポットの上皿に垂らそうとしたのですが… 何度瓶を振っても1滴も出ないのです。 何度強めに瓶を振ろうがゆっくり振ろうが1滴も出ないのです。 なので仕方ないので先っちょの白い部分を外してそぉ〜〜〜っと垂らそうとし...
2023/12/04 07:36
川原食品株式会社さんの「もっちりやみつき佃煮 しいたけ昆布」
2023/12/03 09:13
3. 金沢のおにぎり
2023/11/19 17:06
たくあんの次はお寿司でけんか
数日前のこと。 以前たくあんが原因でけんかした2人だけど、またまた食べ物でけんか。 お昼、きれいに並べられた押し寿司を食べていた夫と私。 こんなんじゃお腹いっぱいにならんな と言う夫。 こ
2023/11/16 22:30
手作りポン酢のかつお節と昆布を佃煮に再利用 SDGS?
先日いただいた柚子でポン酢を作り、しばらく冷蔵庫で寝かして、美味しいポン酢が 出来上がりました(^^♪ ampinpin.hatenablog.jp そのポン酢の残り、かつお節と昆布を捨てるワケにもいかず、昨年も佃煮を作りました が、これが酸っぱい (>_<) のです💦 今年は1度煮てみよう~と、実験! 水からかつお節と昆布を入れて、沸騰させてみました 冷めてから昆布を食べやすい大きさに切り 水分を飛ばすのにレンジでチン 味付けは酒、砂糖、しょうゆ、ゴマを適当に 少し不安もありますが、さて・・・どうなったでしょうか? なんと! 酸味が飛んで口に入れると柚子の風味がして、美味しい佃煮ができあがっ…
2023/11/11 13:49
#今も好きな定番の味 昆布豆
ご訪問ありがとうございます今日は朝から、昆布豆を煮ました子供のころ、よく食べたなぁ豆好きなのですが、作るのは初めて🔰昨夜から水に浸けて、圧力鍋で加圧5分。安全…
2023/11/07 10:22
秋の味覚☆ヒラタケの炊き込みご飯☆withプロセッコX茅の舎だし・焼きあご入りXポルチーニ入り乾燥キノコミックス♪
ヒラタケの炊き込みご飯 10月23日。ヒラタケ料理https://jacquelinege.blog.fc2.com/?q=%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B1を色々載せてきましたが、今回のキノコの最後は、炊き込みご飯にしてみました♬(人*´∀`)。*゚+こちらのお米を炊く際には、ツヤが出るようにいつも白ワインを入れていますが、今回は、こちらのプロセッコを開けました☆(✿^‿^)1883年に創業したBOLLAという生産者のプロセッコ・スーペ...
2023/10/30 00:01
爺のおやつ その1 おやき
寒~く なると無性に食べたくなるそうゆう食べ物 ありませんか ❓と、いうことでやってきました ♪♪おやきの ふたば粒あんは外せません !!あとは、あとは…。 …
2023/10/22 06:18
貝殻島産 早煮昆布 200g
2023/10/13 20:55
おでんの季節になってきた:おでん屋台村 神田店
とある日にバレーボールをやった日の夜は、東京都千代田区鍛冶町1丁目3-7の奥野ビル3階にある「おでん屋台村 神田店」さんで一杯やりました。 店内は屋台風のテ…
2023/10/11 22:21
パン屋探訪・札幌(38) 昆布漁獲量日本一は北海道。では、消費量日本一は?
昆布漁獲量の日本一は北海道なのだとか。約96%を北海道が占めているそうです。(食品データ館より)ところが、北海道の消費量は全国で22位で、ぐっと下がります。良い昆布が手に入る北海道ですが、意外とスーパーの乾物コーナーは小さく、こちらの切り昆布はどのスーパーでも手に入るわけではありません。こちらは手軽に昆布料理が作れる便利商品。私は煮物によく使います。出汁要らずで、本当、便利。近所の東光ストアにはなく、マックスバリュにて購入。「マゴワヤサシイヨ」は、健康的な食生活を送るために、ぜひ取り入れたい食品の頭文字を取った合言葉で、その中にある「ワ」は、わかめなどの海藻類を指します。昆布はカルシウムや食物繊維を含む食品。良質の昆布がとれる北海道で消費量が少ないのは、ちょっと残念な気がします。では、昆布消費量日本一はど...パン屋探訪・札幌(38)昆布漁獲量日本一は北海道。では、消費量日本一は?
2023/10/04 15:34
もったいないのリメイク料理 昆布のつくだ煮
こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。「発酵食品で毎日コツコツ健康とキレイ」づくりねえねえ、出汁をとったあとの昆布やかつお節ってどうしてる?やっぱり捨てちゃう?わたしもね、捨てることが多かったんだけどやっぱりもったいないな〜ってずっと思ってて(ごみがい
2023/10/03 07:13
北海道『道の駅』 120・121駅目(127駅) 道南地区④
本日3駅目は、函館市臼尻町(うすじり)にある道の駅『縄文ロマン 南かやべ』国道278号に面しています。「史跡垣ノ島遺跡」は、太平洋を望む段丘上に立地する縄文時…
2023/09/15 09:45
【岩手県田野畑村】北山崎レストハウス たのはたプレミアムソフトクリーム
岩手県田野畑村、北山崎展望台近くにある北山崎レストハウスのオリジナルソフトクリームを紹介しています。
2023/09/08 20:10
昆布の旨みに溺れそう!「らぁめん めんきち」の【究極の昆布水らぁめん】は海を感じる冷たい一杯✨
だいぶ涼しくなってきた本日、お昼に来たのは『らぁめん めんきち』さんです。 場所はこちら⬇&#x
2023/09/08 19:07
日本語の面白い語源・由来(こ-⑥)茣蓙・小結・小首を傾げる・呉越同舟・駒鳥・昆布・姑息
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
2023/09/06 06:53
日本の食材18「職人の昆布」|サクッと読める短編読み物
今回のテーマは「職人の昆布」。 InstagramやThreadsに合わせた短いフォトエッセイ(随筆+デザイン+写真たまにイラスト)で、彩葉D&Wが「日本の食材」を勝手に応援&紹介するシリーズです。
2023/09/01 06:40
ツウの方のための♥...梅紫蘇日の丸おにぎりX黒ゴマおにぎり☆☆
梅紫蘇日の丸おにぎりX黒ゴマおにぎりpolpette di riso con umejiso, prugna giapponese e foglie shiso alla salamoia e con sesami neri8月。2ヶ月遅れの誕生日フェスタ🎵2023https://jacquelinege.blog.fc2.com/blog-entry-7735.htmlの番外編みたいな記事です☆( ´_ゝ`)ゞはじめて来られたビーガンの人とはオンラインでは会っているのですが、実際に会うのははじめてでした!開始時間よりも遅れて到着するとのことで、別の...
2023/08/18 00:35
ぶっかけ素麺 豚キムチ
7/30日曜ランチだしぶっかけ素麺天ぷら 蜂蜜梅のだし巻き卵素麺に直接だしをのせて麺つゆをかけました。たっぷり「だし」をのせたつもりだけど混ぜるとこんな感...
2023/07/31 08:39
昆布の消費量の都道府県ランキング!あなたの県は何位?
昆布は出汁をとるときに使われることが多いですが、煮物や和物などでも食べられる海藻。ヨウ素が豊富に含まれた食品で、カリウムや鉄、マグネシウムなどのミネラル、食物繊維も豊富です。現代人に不足がちなミネラルがとれるため、ミネラル不足を感じる人ほど
2023/07/09 11:34
朝食!『みょうがととろろ昆布の味噌汁(かつお節入り)』を作ってみた!
tomomo13のブログ。『みょうがととろろ昆布の味噌汁(かつお節入り)』を作りました。
2023/07/08 18:12
山栄(ヤマエイ)食品株式会社さんの「磯の華」
2023/06/26 08:55
あごだし使用日高昆布おにぎり(西友/スーパーマーケット)
スーパーマーケットチェーン「西友」。西友ではスーパーマーケットらしくいろんな直ぐに食べられるようなものも販売されていますね。今回はおにぎりコーナーで販売されていた「あごだし使用日高昆布おにぎり」を頂いてみました。
2023/06/14 16:17
大雨と命のお椀
昨日はフラダンスレッスンの日…朝から雨が強まったり弱まったり…こんな日は外へ出たくないんだけど、8月にショーがあるからなぁ…ちょっと休めない車で行きたいところ…
2023/06/04 12:47
昆布の養殖生産量の都道府県ランキング!1位は北海道?
昆布の漁獲量ランキングは北海道が1位で、全体の95%以上が北海道産です。昆布は養殖もされていますが、養殖の1位も北海道なのか気になるところ。 また、昆布の天然物と養殖物を見分けるのはなかなか難しいです。出汁をとるときに養殖物は天然物には敵わ
2023/06/03 14:53
麻婆豆腐かけご飯 牛肉とピーマンのネギ味噌焼き 紫陽花の蕾
近所の公園の紫陽花です。お花も綺麗だけど蕾のピンクのグラデーションも素敵です💓*****ホントは麻婆豆腐ではないのです。一昨日の赤いジャン...
2023/06/01 18:33
昆布の漁獲量の都道府県ランキング!2位や3位はどこ?
昆布はオクロ植物褐藻綱コンブ目コンブ科に属する海洋生物。様々な種類がありますが、食用になる細長い種のものを昆布と呼ぶことが多いです。ちなみに、日本には14属45種の昆布があります。 また、昆布は出汁をとるときに使われることが多いですが、松前
2023/05/31 14:23
海老の中華風炊き込みご飯の昆布巻き☆
海老の中華風炊き込みご飯の昆布巻きriso cotto con gamberetti al gusto cinese5月22日。まあ、昆布巻きは2個だけで、あとはそのままいただきましたが╮(^▽^)╭料理研究家・井上かなえさんの海老の中華風炊き込みご飯https://inoue-kanae.blog.jp/archives/1081258473.htmlのレシピで作ってみました~♪(人*´∀`)。*゚+お酒は、白ワイン(シャルドネ)で代用です☆レシピには昆布はありませんが、いつもご飯を日本風...
2023/05/25 22:04
おむすび2個セット(鮭ごま・昆布)(ファミリーマート/コンビニおにぎり)
コンビニチェーン店ファミリーマート。ファミリーマートでは色んなおにぎりの販売も行われています。中にはセットになっているおにぎりなんてのもありますね。今回はそんなセットおにぎり「おむすび2個セット(鮭ごま・昆布)を頂いてみました。
2023/04/20 13:22
アボカドわさび丼☆
アボカドわさび丼riso con avocado e wasabi3月23日。日本風に炊いたご飯に、ワサビゴマをかけて、韓国海苔とかつお節をのせ、ブロとものsamさんが召し上がられていた奥久慈わさび丼https://ameblo.jp/smash036cool/entry-12787311340.htmlを見て、ヒントを得て作ってみました☆(^∇^)ノ♪(作ったというか、盛り付けたというか)サラダ菜、アボカド、ワサビ、かつお節、黒ゴマをのせ、しょうゆをかけていただきます♪(人*´...
2023/04/03 00:19
昆布は栄養の宝庫!「だし」だけじゃもったいない日本のスーパーフード
「昆布はだしを取ったら捨てちゃう」という方に、お伝えしたい情報があるのです。 昆布には、豊富な栄養が含まれてい
2023/04/01 02:51
定期作業☆
嫁から「もう直ぐ無くなるから作ってね」と言われたので やりますか。 我が家ではもう何十年も合成ダシ(ホンダシとかね)を使わず、僕が作る天然ダシで味噌汁とかを作ります。 研究して作り続けてるので、そこらのお店には負けない味になります^^ 魚節系は測ってダシパックに。 昆布ダシは最後に合わせるので別途、作っておきます。 塩は藻塩で。 海人の藻塩 業務用 1kg 海人の藻塩(アマビトノモシオ) Amazon これ、お勧め。 塩を使う料理なら何でも美味しくなります。 魚節系を弱火でゆっくり煮だして、最後に昆布ダシと藻塩、酒、味醂を混ぜたら濃縮ダシの完成。 あとは製氷機で凍らせると2カ月半分位のダシ氷が…
2023/03/26 21:56
【相鉄・東急】新横浜ラーメン博物館【新横浜線】
3月18日に相鉄・東急新横浜線が開業! これで新横浜周辺の利便性が高まりますね。 今までも横浜線、ブルーライン、新幹線が通ってるのになんか微妙に不便な気はした。 www.tokyu.co.jp 似たようなポジションのさいたま新都心や海浜幕張の方が遥かに微妙だろとか言わない。あっちは幕張豊砂駅が開業しますから! まあせっかく開業するならやはり新横浜を宣伝しなければなるまい、ということで 新横浜ラーメン博物館 www.raumen.co.jp 有名ですね、有名だよな? 新横浜駅から徒歩で5分ほど。 色んなラーメン店が入っているテーマパークでございます。 お出迎えしてくれるラーメンのモニュメント。 …
2023/03/17 22:36
豚ネギ塩昆布
長葱と塩昆布と豚肉を炒めるだけ。 家族に感覚過敏がいて この塩昆部長し...
2023/03/13 23:06
<monitor>アクセルクリエイション 北海道真昆布使用 美味いもの市 ねばり海藻サラダ
アクセルクリエイション美味いもの市の北海道真昆布使用ねばり海藻サラダをお試ししました。海のご馳走の海藻が5種も入った、ねばる海藻で健康生活。真昆布・わかめ・めかぶ・ガゴメ昆布の4種類は北海道産、赤とさかは国産です。海藻を手作業で丁寧に細かく刻んで粘りを引き出し、鰹だしと昆布エキスを独自の配合で加えたオリジナルのタレに、じっくり一昼夜漬け込むことで、海藻の粘りとタレが絡まり、豊かな風味を醸し出します。1袋90g入り×15袋入り。冷蔵庫で解凍しました。出汁でしっかり味付けがされています。ご飯や冷ややっこにかけて、美味しくいただきました。温かいお蕎麦にのせてみると、とろっとして美味しかったです。<monitor>アクセルクリエイション北海道真昆布使用美味いもの市ねばり海藻サラダ
2023/03/11 08:52
鶏出汁deマロン・グラッセXサツマイモご飯☆
鶏出汁deマロン・グラッセXサツマイモご飯riso con marrons glaces e patata dolce cotto con brodo di pollo2月15日。北海道では、甘納豆ご飯なるものがあると北海道のブロ友さんたちから聞いていましたが、今季は栗ごはんも作っていなかったので、甘納豆の代わりに、マロン・グラッセを入れてご飯を炊いてみることにしました!o((*^▽^*))o甘納豆さつまいもの炊き込みご飯https://cookpad.com/recipe/2378456のレシ...
2023/02/27 03:08
次のページへ
ブログ村 101件~150件