メインカテゴリーを選択しなおす
さて。観光にまったく特化していなかったジェットフォイルに揺られること2時間強。壱岐を経由して、無事対馬に到着した我ら23名である。途中の壱岐はずいぶん平たい山だなと思ったが、対馬は逆に、ずいぶんごつごつとした山がちな島のようだ。それを物語るかのように、我らを迎えてくれた厳原(いづはら)港につく前、地図でみれば「アマカ崎」やら「竜ノ崎」と呼ばれるだろう海岸線は、岩肌が露出していたり、そこにかろうじてへ...
先日、ふとおもいたって対馬に行ってきた。ついでに壱岐にも。対馬は韓国との国境。我が町からなら新大阪からだーんと博多まで新幹線で約2時間半。さらには船に乗り換え時速80キロのジェットフォイルでも、さらに2時間以上ゆられないとたどり着かない場所にある。この島は、ながらくわたしの「近いうちに必ず行く」リストの上位5位にはかならず入っていた。しかし前述のとおり、国内とはいえ近くはない。なんなら飛行機で行く沖縄...