メインカテゴリーを選択しなおす
#団地生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#団地生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
寒の戻りは辛いが、寒空に咲く梅が健気、熟年離婚高止まり
八重の梅がきれいに咲いてました 熟年離婚高止まりだそうです。 離婚するか、しないかでは、人生がかなり変わります。 掛けみたいなところもあるかもしれませんが 私も経済で悩みましたが、もともと経済モラ
2025/02/19 22:27
団地生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お人形、追加買い
猫目ちゃんの人形が気に入って、目の色、髪の色が違うのを 買ってしまいます。 シックなドレスが気に入りました。 バックはお手製 もう一つは カントリー風 可愛いです。 球体関節が目立つので
2025/02/17 18:59
ホワイトデーは、可愛いクッキー、野菜を安く買う
箱もかわいい 春らしい プーさんのクッキー ブロッコリー、2つで158円 小松菜、二袋で120円 キャベツも200円だったけど、買わなかった。 他にアボカド2個で160円 千葉は地元野菜
2025/02/16 06:12
お気楽、バレンタイン
長女からもらった、お菓子食べる ブック型箱 次女と分けて大事に少しずつ食べる チョコは 見て楽しんだ やっぱこのネコのチョコが可愛い モフサンドもかわいい。 14日になる
2025/02/14 22:44
過去日記を見て、心の傷を癒やすのは自分で
2017年3月6日の日記です。 「姉ちゃんみたいに 好き勝手できない! 好きな仕事ばかりして、 結婚して籍抜けて、海外旅行、何度もして、 離婚して籍戻して 今度は 遺産はいらないから介護放棄したい・・
2025/02/13 06:20
「Yuzuru Hanyu ICE 千秋楽STORY 3rd “Echoes of Life” TOUR」
船橋ららぽーとの映画館でライブビューイングしました。すぐ近くが会場だったのですが・・・ さいたまアリーマのときより。かなり進歩してる。氷のキャンパスに描かれるアイスストーリーゲームやアニメのキャラよ
2025/02/10 20:33
楽天の球体関節可動人形
結構高いです。 趣味関係のドールは1万プラスです。 ドレスだけ売ってることもあり、紛らわしいです。 高いです❣ この人形とは違いますが わたしは、かなり安く売ってしまいました。 楽
2025/02/09 11:02
リカちゃんが小さい、フリマ売上1万1千円
寒いけど、室内の開催だったので、フリマしてきました。このところお人形にハマって、ネットで買ってるのですが、髪の色がちがってたり、化粧の色、肌の色でイメージが思ったのと違ってたのを、4体、その他の小物売
2025/02/08 22:50
実親の介護で離婚の方が世間体が良かった
私の場合、まず実家の母の介護のため離婚すると義姉に告げた。 はじめは、「別居じゃだめなの」「広い元義両親の家に住めるのに・・・」と言ってたが 実家に帰り、実母の介護ということで、義姉は本気だと悟ったし
2025/02/06 21:16
ウチ断捨離しました、わたしなら義母の介護の時点で離婚してる
とにかく天井まで物が埋まってる・ 原因は阪神大震災で 補修が必要なマンションなのにローンを払うため 奥さんも 働き初めて 夫とすれ違い生活になったことにくわえ 夫の母親の介護もしなくてはいけなかった。
2025/02/05 06:37
あさイチ 年金特集 女性は男性より少い
納めてる年金が少いのだから 男女差は 仕方ないのだけど・・・長女は、結婚出産でも 会社やめず正社員フルタイムで働いてます。 夫の協力や会社の育児休暇がないと無理です。 でも夫婦合わせて もらえる年金は
2025/02/03 19:14
長女のお土産と婿さんは、買い出しメインで一日家事
ハニートリプルチーズカレーパン 4年連続金賞受賞のカレーパン どっしりでした、二人で分けてちょうどいい、 オレンジ香るチョコカレークロワッサン 私は、もっとチョコがいっぱいでもいいかも 昨
2025/02/02 18:53
ドールと楽しむ、アンデルセン公園
遠くにシンボルの風車 親指姫の碑の前で 辛かった思いを大人になって払拭する、お人形のオトナ買いで気がすむようだ‥ 写真撮影も楽しい。 国内旅行ほどの出費て大満
2025/02/01 22:04
子供の頃、叶わなかったことを今叶える
お人形の大人買いしてます ロリータ衣装 可愛い 可愛い どれを買おうか迷うが、迷ったのは全部買ってしまう。大人買いです にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブロ
2025/01/31 18:13
離婚して、かなり幸せな私、趣味に勤しむ
好みのものを集める 好みのものを写真にとる 私もノートにしたい フラワーフェアリーのシールをつかって バレエ映画を見に行った次の日の食事 生姜焼き 次女とお気楽
2025/01/29 20:24
お人形の写真
親指姫ぽい 購入した子 メイド服 アリスぽい このみのふく 小物まで可愛い カントリー 作ってみたいドレス にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚
2025/01/28 05:53
お昼から日本場橋でランチして、バレエ映画にカフェでプチ贅沢
出汁、海老天茶漬け、980円 次女が珍しく映画に誘ってくれた。 普段リモートで仕事が始まる10時10分前に起床なので 日曜日もゆっくり午後から、私は4時おきですでに6時間違います。 しらす野沢菜
2025/01/26 21:15
シャインマスカット1000円とアンデルセン公園
粒がもみどりできれい アンデルセン公園、虹の池 おやゆびひめのつもり 親指姫の記念碑の前で 帰りに遅めのランチ食べた にほんブログ村 にほんブログ村
2025/01/24 20:43
「団地に住む」という選択肢があることを知る
去年NHKで放送されて録画していた「団地のふたり」、やっと最終回を見終えました。 7話くらいまではサクサク進んでいたのに、8話あたりからブレーキがかかってしまい、放送終了から2か月経ってようやく見終わった次第です。 韓国人留学生でコンビニ店員役のユン・ソンモがたどたどしい日...
2025/01/23 20:37
団地ぐらしは悪くないけど50代までかな
パソコンの調子が悪く、ブログを書くのがなかなか大変で更新頻度が落ちてます。 離婚済みなのでもうすっかりモラハラ新事件も起こらないし、子どもたちが成人したのでそのへんの新ネタも少ないし。。。 とはいえ、今後は50代シングル生活も書いて発信して
2025/01/23 18:03
1月9日に買った花が!1月2日に買ったシャインマスカットが!
今のほうがカーネーションは、私好みの色合いです。 4本で200円だったもの デンファレ188円 2週間前に買ったときは 色が濃くて、花も小さいです なんと1月2日に買ったもの 2000円の
2025/01/23 09:15
イオンモールで今時のお雛様、バステル色
私好みの服屋さん おばちゃんが着ても、許されるかな? 気になるCM,あんたバーガー!! やっばざく切りポテト肉厚ビーフがいいな 品がいい 淡いピンクもいいな 春を感じる
2025/01/22 20:08
清水玲子さん原作実写化の「秘密」 板垣李光人くん薪剛役好演
昨日始まった「秘密」フジテレビ問題発覚後で かなりメインのスポンサーがCMから降りてる。 とにかくドラマの最後まで放映してほしいが・・・ https://www.fujitv.co.jp/b_hp/top-secret/index.html 内
2025/01/21 19:48
団塊の世代すべてが後期高齢者で・・・老老介護はしたくない
元夫も今年75歳で後期高齢者になる。 長女の話では、年金生活になってるようだ。 老後二人きりなるのは、ほんとに嫌だったので、私の場合は離婚は大正解でした。 大型団地内のスーパーに買い物に行くと老夫婦
2025/01/17 17:19
週明けが安い卵158円、シスコーン劇安111円
ちょっと前まで、安い時は98円で買えたけど この辺では158円円が底値かな シスコーン特売で111円でした‥ 備蓄品にもしてます。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離
2025/01/14 22:21
物価高なのに我が家2人分の食費3万円で収まってます。その理由は?
特売品、見切り品で献立立ててるのは、以前から変わりませんが その特売品が減らない・・・見切り品のパンとか残る 多いのは冷凍にしてるが。すでに冷凍庫いっぱい 正月前に買ったものがいっぱいです。 冷蔵庫に
2025/01/12 09:51
イオンモールのバレンタインチョコレート
ネコキャラのチョコがかわいい 箱絵が高級感があります 羽柄のが目立つ もふもふです。 かわいい 猫キャラが気になりました。 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/01/11 22:10
自治会勧誘
そういえば、無いままだなぁ。...
2025/01/11 17:10
長女のお年賀の中身、女子向けショコラが可愛い
ハウルの動く城が始まる前に一部食べる予定 女子向けチョコレート いちごの日? 女の子向けですね かわいい イラストが素敵 日本のバレンタインは男性に プレゼントする感じだが
2025/01/10 20:03
特売品だけ買う、紀文の餃子が98円
1家族2個までだったが6種類の味がある。 別の店1周りして また寄って2個追加 あとしそ入りとチーズ餃子があった プライベートブランドのインスタントカレーが68円 1家族4個まで 58円、一家族2個ま
2025/01/09 20:52
青空、特売 黄色のチラシは要チェック
青空、午前は雲がなかった 松に、おしゃれな家、 TOPの黄色のチラシ 昨日は、しらなかったが 買いたかったのは、チョコパイ148円ぐらい 今日は、デルモンテ、野菜ジュース127円2本 あんまん、肉ま
2025/01/08 19:01
団地で幸せ探し、テレビ三昧終了、この後見たい番組「秘密」板垣李光人びっくり
寒い朝団地の花壇にバラ一輪 「サンマと玉緒のお年玉、あんたの夢かなえたろか」北海道東部の標茶町にある、今年3月休校になることが決まっている全校児童4人の小学校。幼稚園からずっと一緒だったのに春から
2025/01/07 21:59
キャベツ580円は、まだ安い方⁉️白菜は100円
580円びっくり値段だが都心では1000円のようだ 千葉の直売店では、380えんだった。 白菜は年が明けて200円だった。直売店は100円 私は98円で買ったときのがまだ残ってるので・・・まだ買わない。 一株
2025/01/06 19:45
調味料は、暮れがダントツ安い、みりん298円つゆの素148円
本みりん298円、OKストアで、味ぽん111円 昆布つゆ148円、油198円TOPで デリシャスソース118円 ブルドッグソース158円 正月のための買い物時は一年でも、一番目玉商品がある。 家族で2本までが普
2025/01/05 20:58
ネットでドール購入、思った以上の良さで追加注文
ピンクちゃんは、ドレスと人形別売りを合わせたもの ドレスの方が高いが細かいところまで、丁寧にできている すずらんちゃんもドールドレス別売りをあわせました これもドレスの方が高い みずいろち
2025/01/04 21:57
京成バラ園、初レストランでケーキセット
京成バラ園で親しくなった方とレストランでケーキセット1500円 端にてんとう虫 温室 3 日は雨模様でしたので 屋根のあるところだけ散策 晴れの日と色が違う バラのマカロン
2025/01/03 19:53
京成バラ園2日3日入園無料、シャインマスカット半額
園芸店 シャインマスカット グラム298円の品が半額 約2000円の品が1000円 粒が大きい、どっしり おせちの伊達巻とか半額だったけど 次女は、これが大好きなので にほんブログ村 にほ
2025/01/02 19:17
お気楽すぎる、次女と二人だけの元旦
元旦らしいのは、初日の出のテレビ番組 おせちも用意せず 筑前風の煮物、白菜とエビのクリームスープで朝食 次女は、1日なので映画が安いので見に行った。 私は、1日から営業の業務スーパーと西友、イオンへ
2025/01/02 06:36
長女と孫がお年賀持ってきました
お正月忙しいということで、今日長女と孫がお年始持ってきました。 おやつ一緒に食べて、お年玉早めにあげました。 頂いたもののおすそ分けもしました。 短い滞在時間の間に会話。 「はたらく細胞」見に行
2024/12/30 19:13
ウィーンの老舗の高級クッキー頂いた
美味しい、サクサク アニメ会社時代のお友達から 次女、宝石店土産、レーズンサンド風 左売り切れ 売り切れでした 売りきれ 月野うさぎ? にほんブログ村
2024/12/29 20:43
節約して趣味ものを買う。20代の頃に着てた服
お人形をふやしてしまいました リカちゃんサイズかと思ったら30cmサイズでびっくり 目もガラスです。髪の色がキレイ ドレスも高級レースで凝ってます。 商品の良さにあと3体購入。お正月に届きます。自分へのプ
2024/12/28 21:22
イオン白菜大玉98円、無人販売ネギ2本100円
今日の特売98円、 びっくり値段だがお客は4分の1サイズの128円の品を買う人が多い 直売店、安いけど、泥付きは、面倒です。 ここは白菜300円、キャベが200円軽くて小ぶりです。
2024/12/27 16:24
アイスチューリップが見たくて
赤いチューリップの向こうに虹が 親指姫のバネル イーダちゃんの鼻 可愛い この景色が見たかった アンデルセン公園、春です にほんブログ村 にほんブログ
2024/12/27 00:17
クリスマスイブ満喫、丸の内、青の洞窟、表参道
15時、散策の仲間と別れて丸の内のほうへ オアゾ、丸の内丸善くだりエスカレーターから 東京駅前、スケートリンク 丸の内、クリスマスマーケット 素敵、センスの良い、クリスマスグッズ
2024/12/25 15:10
Xmasイブ、日本銀行見学してきました
散策の仲間10人と社会科見学、東京駅近くの日本銀行見学してきました。 その前に昼食、東京駅近くなのに、海鮮丼が味噌汁付きで770円でした。 舞い上がって、すっかり写真を撮るのを忘れました。 日本のお
2024/12/24 21:17
あさイチ、歳末捨てたいものSP「人間関係」
物も捨てたいけど 突然人間関係を捨てたくなる リセット症候群 今年、私がそうでした。 マウントとってくる人、 長い付き合いだけどどうにも自分と合わない人 一番は元夫だけど ほんとにスッキリ軽くなっ
2024/12/23 20:52
アニメ化で主題歌米津玄師で話題、漫画大賞の「メダリスト」に注目
1月から始まるアニメーション、米津玄師さんが原作漫画が大好きで 自分から主題歌をお願いしたそうです。 アフタヌーン連載のスポ根フィギュアスケートマンガです。 小学館漫画賞、講談社漫画賞を受賞した時は1
2024/12/22 21:22
映画鑑賞のあとは中華ランチ、最近のお家ごはん
コーヒーつき700円 コーヒーつき700円 家で作ったあんかけ焼きそば 一人分250円でてきた。 それも二人分の量だったので2回に分けて食べた。だから125円。 味噌汁 和物 入れても200円以
2024/12/21 18:33
マンガ・アニメ実写化映画「はたらく細胞」見てきました
人間の体内の細胞たちを擬人化した斬新な設定で話題を集め、 テレビアニメ化もされた同名漫画を実写映画化。 人間の体の中が舞台といえば私は1966年公開のアメリカ映画「ミクロ決死圏」が浮かぶが 人間がミク
2024/12/20 20:36
寒い!みぞれ!めげずに咲く団地のばら、料理定年、終了?
ツタが北側の窓にからむ 団地の奥さん、旦那様が定年になって24時間一緒、3食作るのが辛いと言ってた。 友だちと遠出ができない。バスツアーも旦那と行くことになってしまって窮屈。 3食作らなきゃいいのに
2024/12/19 22:34
次のページへ
ブログ村 101件~150件