メインカテゴリーを選択しなおす
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
こんにちは🌞 Luriです! 今日はハプチョンにあるカフェ'KOND'に行ってきました!! ビルの一室でやっているカフェで、狭いかと思ったんですがそうでもなく 明るくてよかったです✨ 週末だったけど空いててよかった! パンケーキは注文してから焼いてくれるので少し時間がかかるため 先にコーヒーから出してもらいました>< そして待ちに待ったパンケーキ❤️ めちゃくちゃかわいい!!!! バターもハート型でした! そして味もおいしかった💖 なかがふわふわでおいしかった! かわいいし、味も美味しいのでおすすめのカフェです! みなさんもぜひ行ってみてね! では、また! CAFE KOND 📍 서울 마포구…
南山コル韓屋村① 伝統庭園&民俗資料韓屋移築復元エリア『三角洞都邉首李承業家屋』 남산골한옥마을 전통정원
よろぶん あにょはせよ〜パンソリ公演のために南山コル韓屋村に行ったので、久しぶりに韓屋巡りソウル各地に散らばった伝統的な建築様式の韓屋を復元し移築してあるエリアがあります南山の麓、いまの韓屋村がある場所は、朝鮮王朝時代渓谷があり夏の避暑地として有名でした
メッセージ、ありがとうございます🙇この企画知らなくて、びっくりしたんテスが、有り難く受け取らせていただきました。 韓国必殺仕事人❤美々あんぬ 美里❤…
リアタイ韓国2412❹一泊しただでけで次のホテルへ!今回は常にパッキングヤドカリ滞在となりました
ホテル移動 なんとか無事Seoulに降り立ち、一泊したら、すでに2軒目のホテルに移動。東大門を後にしました😅すごい青空クリスマスツリーマーケット雪も人が踏…
10月24日~11月5日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
16年ぶりの海外旅行ということでいろんなことが私の頭の中でアップデートしてなくて(^^;)そのせいで、アクシデントが2回ありました・・・(笑)私は格安スマホのマイネオを使っていて、前もってesimにしたり、SIMフリーにしたりと準備を整えていました。アプリを利用して日本で
リアタイ韓国2411❸ドタバタのバタバタ往路!とにかくシズニだらけのSeoulに到着しました
18時出発? ❷からの続きです↓『リアタイ韓国2411❷仁川空港から機材が出発しました〜(泣)飛べます!』 手続きはしたけど 『リアタイ韓国2411❶…
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
2日目:10月9日(水曜)前日(というかこの日)部屋に帰ったのが朝4時半だったのでお昼までゆっくり寝て、出発しました。この日はハングルの日。韓国の祝日です。地下鉄でハンガンジンまで。シンチョンからハンガンジンは近くはないけど、1回乗換で30分弱だからまあまあです
車に乗って、まずは私を送ってくれることになりました。なんだか申し訳ないと思ったけど、サンスとシンチョンはそんなに遠くないから許されるかな。走り始めたと思ったら、WYが道を指示し始めました。どこに行くのかと思ったら、なんともう1軒行こうという事に。何かと思った
ハプチョンからサンスは歩いてすぐです。大きな時計があるいつもの通りに仮設トイレができていました!友達MTさんの店に向かうと、隣のビルが取り壊されていました。インスタで書いてたけど、かなりすごい…。10時半にお店到着。せかされた割に、誰も来てない…。ここからは
キンキーブーツ10周年の旅9:ハプチョン「THE GIWA」
MJが予約してくれたのはこちらのTHE GIWAです。少しずつ食べられる居酒屋的なお店をリクエストしてありました。まずはビールで乾杯しつつ、海老とセリのジョンをいただきました。次はマッコリ!と思ったら、ミスカルマッコリっていうのがあるらしい。名物らしかったので、そ
延世を出て、宿に向かいます。部屋に着いたのは午後5時頃。エレベーターを降りて、ドアの前に着いた時に思いました。「ここ前に泊ったことある部屋だ!」って。今回もシングルは空いてなかったので2段ベッドの部屋です。上の段がかなり高いので2段ベッドと言っても窮屈ではな
タットリタンを食べた後は延世大の中を案内してもらうことになりました。途中にあった教会。こんなところに教会あったんだ。実は、2012年に延世の大講堂で好きだった人のファンミがあり、行った事があったんですけど、なんだかその時と全然違う印象です。建物も新しく建て替
リアタイ韓国2411❷仁川空港から機材が出発しました〜(泣)飛べます!
手続きはしたけど 『リアタイ韓国2411❶2024年ラスト!大雪のソウルに行けるのか?(泣)』 大雪 と言うことで・・・・何がだよ今から、一昨日初雪が…
リアタイ韓国2411❶2024年ラスト!大雪のソウルに行けるのか?(泣)
大雪 と言うことで・・・・何がだよ今から、一昨日初雪が降ったSEOULへ向かいます。IG FriendのSEOUL市立大学の職員さんのIGS↓ ちなみに…
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
【韓国女子旅#4】行き先は韓国に決定、パスポートや旅行準備:2024年11月27日㈬
こんにちは。アンジーこと安藤房子です。 韓国女子旅日記、更新しました。 【韓国女子旅#4 】行き先は韓国に決定、パスポートや旅行準備がわからずオロオロ:20…
ベーグル🥯やさんのKNICKERBOCKER BAGEL聖水店 でお茶しようと思ったのですが激込みであきらめて一旦外に出ました。 ハルワンに行こうと移動してい…
忠武路駅で無料映画?! 『忠武路メディアセンター オー!チェミ洞』 駅内映画アーカイブ 충무로역 충무로영상센터 오!재미동
よろぶん あにょはせよ〜忠武路駅 『忠武路メディアセンター』 충무로역 충무로영상센터へ行って来ました!忠武路駅の3、4、5、6、7番出口方面の改札を入ったところをまーーーーーすぐ行くと天井の表示が見えて来ます。なぜ、忠武路駅に『メディアセンター』があるか
いよいよ最終日になりました。韓国は塩パンブームであちこちに塩パンのカフェが大人気みたいです。ホテルから近いところにある「アーティストベーカリー」というカフェに朝8時の開店に間に合うように出発したんですが、すでに30人以上並んでましてΣ(゚д゚;)すごい人気そして
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
TMI(티엠마이)とは? どうでもいい情報、知らなくてもいい情報 英語の Too Much information からきていてそれを略して【TMI】と言われ…
【韓国整形/AB美容整形外科】AB Beauty & cell Clinicオープン!!
こんにちは。AB美容整形外科です。2024年11月18日に東京新宿でとうとうAB Beauty & cell Clinicがオープンしました。AB Beaut…
お友達のリクエストで行ってきました 外観もピンクで遠くからみてもすぐに発見 工場の一角のようなコンベヤー的な設置でどうやら2階?3階?から降りてくるようで…
韓国旅行2日目です。初日はたいてい眠れないんですがハードスケジュールのためぐっすり眠れました2泊3日の工程で一番有意義に使える2日目は行きたいところ盛りだくさんまずは景福宮へ。ホテルから歩いて15分ほど。有名な観光地なので世界各国から観光客が大勢来られてました(
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
韓国映画『ヒドゥンフェイス』 HIDDEN FACE 「寄生虫」조여정 배우님最新映画 영화 히든페이스
よろぶん あにょはせよ〜韓国映画『ヒドゥンフェイス』HIDDEN FACE영화 히든페이스を見て来ました!CGV大学路 文化劇場へマロニエ公園 秋の名物お掃除して下さってる職員さんの落ち葉アート💕13000ウォンに10000ウォンクーポンを使って3000ウォン今日、映画のお供は、シネ
この週末、銀婚式祝いという名目で韓国へ2泊3日旅行してきましたほんとは2年前が銀婚式だったんだけどコロナもあったので海外へは行く気もせず。。。たまたま、パスポートが切れそうだな~切れる前にいっておきたいなと思ったのがきっかけです。忘備録としてアップしていきた
「麻莉亜さんの韓国最難関、恐竜稜線チャレンジ」これも日本の大学をあっさり辞めて、韓国の大学を卒業した娘の解説で見たのだが。韓国人はやたらと食べ物をくれる人、と…
10月24日~11月4日までの13日間、韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
韓国創作ミュージカル「クロイ邸には誰が住んでいるの?」三演 大学路の地縛霊 뮤지컬 쿠로이 저택엔 누가 살고 있을까?
よろぶん あにょはせよ〜韓国ミュージカル「クロイ邸には誰が住んでいるか?」뮤지컬 쿠로이 저택엔 누가 살고 있을까?2024年−1回目に行って来ました。小腹がすいたので、ミニたいやきを買って歩きながら糖分補充 熱々!이거지~~!【シアター】ミュージカル「クロイ邸には
おはようございます。 秋晴れですが寒くなってきましたね~ でもこれからの季節、好きなんですよね~ 暑いの苦手な私 今年は特に暑い日が長かったのでもういいよっ…
おはようございます 先日にメガ割参戦したものが徐々に届いておりますがそれはまた改めて 昨日はUNIQLOコラボのアニヤに感謝祭、 楽天ブラックフライデーにと…
10月24日~11月5日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて観光して今まで習った韓国語を多少は使ってスケッチまで、って
韓国創作ミュージカル「グルーミーサンデイ」GLOOMY SUNDAY(憂鬱な日曜日) 뮤지컬 글루미 선데이
よろぶん あにょはせよ〜韓国創作ミュージカル「グルーミーサンデイ」GLOOMY SUNDAY뮤지컬 글루미 선데이2024年−1回目に行って来ました!【シアター】ミュージカル「グルーミーサンデイ」2024.11.05 ~2025.01.26リンクアートセンターペイコホール(地下2階)ロビーに入
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて観光して今まで習った韓国語を多少は使ってスケッチまで欲張り
聖水のdasique(デイジーク)はDIOR聖水の目の前にできていてちょっと寄ってみた 確かこの時、オープンして間もなかった気がするので長蛇の列 …
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 ソウル東大門<一日目> 15:30発チェジュ航空 旅行中は毎日、絵を描く予定で
安国駅 ソウルウリソリ博物館⑥ 企画展『今日出会うトリ』 서울우리소리박물관 특별전 <오늘 만난 토리>
よろぶん あにょはせよ〜安国駅にあるソウルウリソリ博物館を紹介しています。今日紹介するのは、来年の春まで開催している特別企画展特別企画展『今日出会うトリ』 특별전 <오늘 만난 토리>2024.05.23~2025.05.22서울우리소리박물관本館を出て、隣にある別館へ『トリ(
急激に気温が下がったり、暖かかったりと体調崩しやすいですよね 皆さん、免疫力つけて気を付けましょうね メガ割にブラックフライデーとお買い物に忙しい時期でもあり…
安国駅 ソウルウリソリ博物館⑤ ソリ体験ゾーン&1階ロビー活用法 안국역 서울우리소리박물관
よろぶん あにょはせよ〜昨日の続き安国駅 ソウルウリソリ博物館안국역 서울우리소리박물관の体験ゾーンを紹介1、歌詞パズルゲーム民謡の中にある言葉遊びをパズルを通して学ぶパズルが完成したら、ヘッドホンからソリが流れだします。2、無形遺産の音ゲーム難易度は4段
ランチの後、お友達がちょっと薬局に寄りたいとのことで フラッと入った薬局 カンナムスクエア薬局というところ 駅に向かうまでの間にあったのです。 日本語…
安国駅 ソウルウリソリ博物館④ 農業、漁業、童歌身近なソリそして新しい始動 안국역 서울우리소리박물관
よろぶん あにょはせよ〜昨日の続き家内の仕事の次は、農業にまつわるソリ種籾がお米になるまでここは右から田んぼを耕し、種籾を育て、田植えをし、稲刈りをするソリを順番に聴くことができます。3つのスピーカーを移動しながら聴くピロジェクターで映し出されている人の
人気のピョン・ウソク氏がCMしているパルドのビビン麺2を買って食べてみました。 インスタントのビビン麺というと、赤くて甘辛いコチュジャンベースの味が代表的な味ですが、今回発売されたビビン麺2はちょっと違う。 普通のビビン麺の方は、麺を茹でた
安国駅 ソウルウリソリ博物館③ 家事や家庭、育児にまつわるソリ 안국역 서울우리소리박물관
よろぶん あにょはせよ〜昨日の続き安国駅 ソウルウリソリ博物館 서울우리소리박물관へ来ています。やっと!!!常設展に到着です。우리소리로 산다民謡を歌いながら暮らす「ただ言葉で言うだけでは足りない。だから、謳うのだ」1「仕事とウリソリ」1階のインフォメー
この日のランチはお友達が勧めてくれた↓ ポベパンジョム(宝貝飯店) 普通のちゃんぽんと迷ったりはしたのですがクリームちゃんぽんを3人で選び あとはマ…
世の中は美味しいもんで溢れてるん♡#人生最後の日に食べたいごはん
駅で娘の帰りを待っています人生最後に食べたいのはたこ焼きかな?大阪生まれの大阪育ちなもんで 韓国から帰ってきた娘のお土産これが美味しかったらしい韓国の…