メインカテゴリーを選択しなおす
MLB(アメリカプロ野球)の2024年レギュラーシーズン162試合が今日で終わった。3月20日に韓国ソウルで始まったドジャースの開幕戦から半年以上も長い間、大谷翔平の活躍を追ってきた。思えば、2018年のMLBシーズンから大谷翔平を追ってすでに7年になる。ピッ
先日食料品スーパーで買い物をした時、レジに並ぶ私の前の人のカートには高級そうな食材が詰め込まれていた。プライムリブ、サーモン、タラバガニの足、何種類ものポケ、数本のワインがごく普通の食材に混ざっていた。私の寂しいカートの食材と比べると、身なりは普通で
アイランドヴィンテージコーヒーは好きなお店だ。アサイ〜ボウルをよく食べるアサイを食べた後は、身体がヒンヤリ(笑)Yahoo!を見ていたら、アイランドヴィンテージコーヒーが鎌倉に10月1日にオープン!と。(写真はYahoo!の記事から)店内は白を基調とし、ハワイの貴族の住居
コンドミニアム(集合住宅)のマネージメント会社から管理&修繕積立費の値上げの通知が届いた。毎年上がり続ける2ベッドのコンド維持費が来年は5.5%値上げされ、支払いが毎月$1,232(175,000円)となる。それに固定資産税や電気代などを加えたら、毎月の出費にため息しか
9月28日の土曜日はAloha Festivalのフローラルパレードの日でした。実は前の日の夜に、理不尽すぎる事でJdに怒鳴られてムッとしたまま寝たので、大抵の朝はご機嫌さんで起きる私も、ちょっとネガティブ気分が30%くらい残留 洗濯もしなきゃいけないし(まだ手洗い続行中) パレード見に行くのも面倒くさい気分だったけど・・でもね。 せっかくの週末の始まりをうつむいた気持ちで始めたくないので、思い切って洗濯ばば作業...
もう何年前からか、ハワイのビーチの侵食は深刻と耳にしている。確かに、初めてワイキキビーチを見た時は、今よりも砂浜は広かった気がする。あの時は、朝だったから人がいなくて広く感じたのかな⁇学校に行ってた頃は、ワイキキビーチは人だらけで、座る場所もなかったビー
大谷翔平、ライト2階席への特大54号3ランホームラン!本日5打数4安打4打点1盗塁で打率を.309まで上げる。打率首位打者まで、わずか.005差までとなり首位打者も近く3冠王が見えてきた。シーズン57盗塁はイチローの記録を抜く。あと2試合で様々な大記録を更新する
戦前の1930年代のワイキキの白黒写真に色付けされたものが今日のトップの写真だ。下のほぼ同じ位置から撮った写真からは想像もできない世界がワイキキにあった。写真はクヒオ通りとルワーズ通りの交差点から海側を見たものだ。現在の写真の左側に見える建物は免税店の建物で
駅の券売機でSuicaをチャージをしているのですが・・・先日、メトロの券売機でチャージをしようとしたら、お札が戻って来るあれ、そんなにお札はくしゃくしゃじゃないし、どうして⁇もう1度やったけど、またお札が戻るえ〜なぜ?よ〜く見たら、ものすごく小さな1センチいや、
ちょっと前にコスコの梅干が見切り品として、破格の価格で販売されていたのを紹介した。数える程しか入っていない梅干パックじゃなく、日本で漬けられた本物の1kgの梅干がなんと$1.97 と原価を切る「持って行け、ドロボウ」価格だった。すぐに売り切れるのかと思っていたが
ハワイのL&L ハワイアンバーベキューに行ったことがありますか⁇去年だったかな、ロイヤルハワイアンセンターにオープンしたけど、それまL&L ハワイアンバーベキューって、ワイキキにあったかな⁇あそこ、キングスビレッジ?あそこに?あれはバーガーキング⁇昔のインタマの
携帯電話(スマートフォン)が人々の生活の一部になって、忘れられてしまった存在が街の公衆電話だ。若い人たちの中には使い方どころか、その存在自体を知らない人もいることだろう。ホノルルの街からは、公衆電話は消えてしまった。まだ20年ほど前にはホノルルの至る所に
なかなか減らない荷物モノは増やしていないと思う(笑)エコバッグは色んなサイズを持っている。エコバッグは使い道があるし、ボロボロになったら、新しいのを使えばいいから、エコバッグは断捨離しないだけど普通の人が持っている個数よりはちょっと多いかもアロハストリー
この3年ほど、ホノルルで日本の古い軽トラをよく見かけるようになった。小回りの利く軽トラは使いやすいく燃費も良く、日本では農作業などに従事する人にはなくてはならないクルマになっている。小さくても荷台には結構な量の荷物が積める。日本を象徴するような重要な働く
ベーグルって、今も人気があるのでしょうか⁇ある時、すごい人気があったような?初めてベーグルを食べたのは、ハワイででした。カハラにあった本屋さんの中にスタバがあって、そこで初めてベーグルを食べました。どうやって食べたらいいのかわからず友達にすすめられて、ち
気長に待つ 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊先は い…
大谷翔平、9回裏右中間への53号同点ホームラン!ムーキー・ベッツと連続ホームランでドジャース奇跡の逆転サヨナラ勝ち!本日5打数4安打2盗塁で、53/55と記録更新。来週にも 55/55 が達成できそうだ!盗塁はイチローの56の日本人記録を超えることは確実。今
ホノルル空港内に、航空会社のグッズを販売しているお店がありましたよね⁇確か日本の航空会社の搭乗口とは、反対側って感じの場所に!(今はどうかわかりません)スタバのグッズ探しで、端っこの方まで行って、こんなお店があるんだ〜なんて思った記憶があります。後、壁に棚
アラワイ運河に大きなあひる♪ Great Hawaii Rubber Duckie race
悲しいニュースを見ていると心が辛くなってきたので、本日はALOHAな日記だけにします。今週末は楽しみにしていた、Rubber Duckie Raceがありました朝から頑張って洗濯ばば作業をこなしてから、11時からのイベントに間に合うよう家を出ました。 まずは、マッカリーSCのパーキングにて。可愛いバナー発見 そしてこじんまりながら、DJブースと物販ブースでレースのチケットやTシャツなどのグッズを販売していました。以前はここ...
ワイキキで一番古いホテル1901年創業の「モアナ・ホテル」は、数々の経営者たちを経て the Moana Surfrider, a Westin Resort & Spa として現在ワイキキにその存在感を示している。創業当時のホテルと比べてみると、その面影を残しながらも時代の経過と共に変化しているのが
到着からホテルまで 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊…
ハワイでランチを食べに行って、なんとなくいつも疑問に思っていた事がある。なぜマカロニサラダ⁇リリハベーカリーに行くと、ワンスクープのゴハンとそのゴハンと同じくらいモリモリのマカロニサラダがお皿の上にこれでもか〜と鎮座している(笑)日本のマカロニサラダは、
大谷翔平、センターバックスクリーンへの52号逆転2ランホームラン!伝説の日が明けた本日は4打数3安打2打点1盗塁で、52/52 と記録更新中!残り8試合で 55/55 が実現できそうな勢いがある。達成してくれ!盗塁だけでもすごい声援は、かつてないほどのものだ。
スタバのマグをよく集めていました特にクリスマスとバレンタインたまにハワイ〜部屋の片付けをするのに、まずはスタバのマグをどうにかしよう!と思いました。が、メルカリで売るとかは、面倒それじゃ近場のセカンドストリート?と思ったけど、マグって重い何個も1度に持って
大谷翔平、6回右中間2階席への特大49号2ランホームラン!7回にレフトに2打席連続の50号2ランホームラン!9回に右中間2階席奥へ3打席連続の特大51号ホームラン!ドジャース球団ホームラン新記録達成。松井秀喜の日本人最高打点も超える。第1打席ももう少しで
ハワイのドンキ、あまり行かない場所です。(写真はかなり前のドンキの外にあるお店、まだあるのかな⁇)住んでいた時は、すぐ裏にコンドがあったのでスーパーは冷蔵庫でした(笑)コンドの冷蔵庫が小さかったので、よく買い物に行きました。そうそうそう言えば、夕方買い物に
ワイキキとダウンタウンの間にあるカカアコ地区には、この10年ほどの間に幾つもの高級コンドミニアムが建設されている。いつも建設前の事前販売で完売となる人気だが、いつも一体どんな人たちが購入しているのだろうと気になる。完成後の高級コンドミニアムの夜は、ほとん
私、オアフ島では車の運転はしません。面倒くさいのもあるけどバスで移動出来るし、歩いても移動出来るし、交通手段がいろいろあるから、車のレンタルはしません。行動範囲が狭いのでバスでなんとかなります。ネイバーに行ったら、さすがに車をレンタルしないとどこにも行け
チャイナタウンお散歩と今週の可愛いハロウィン♪/映画より怖い現実社会・・
本日はハワイ日常日記です (最後にちょっとニュース記事もあり)不法移民は問題だけど、世界には正式な手続き&資格のもとに異国の地で頑張って生活している多国籍の人々が多くいます。 ハワイは多国籍社会で、季節に応じて民族的なお祭りやイベントが多くあり、9月は中秋の名月をお祝いする中秋節(中国)や、ネイティブアメリカンの文化を紹介するPOW WOW、ハワイ最大のお祭りALOHA Festivalなど目白押し ちょっと違うけど、私...
一週間前に見かけたコスコの梅干。数個のなんちゃって梅干パックじゃなく、日本で漬けられた本物の1kgの梅干がなんと破格の$1.97で販売されていた。アメリカで日本産の梅干が$10以下で買えるのは奇跡に近い。アメリカのスーパーでは、日本の食材を日本から仕入れて食料品
今日の古い写真はワイキキのカラカウア通りだ、ほとんどの人がわかるだろう。ビルの上に回転レストランがあるワイキキ・ビジネス・プラザは、今もワイキキの中心にその存在感を示している。以前は角に大きなタイルによる鯉が滝を登る壁画があったビルだ。ワイキキに建てられ
中国では旧暦の8月15日は中秋節で、今年は9月17日に当たる。中秋節は春節(旧正月)と並ぶ大きなイベントだ。この日は、家族や親しい友人が集まり、月を愛でて中秋月餅と呼ばれる菓子を食べる。日本の中秋の名月を鑑賞する風習も平安時代に大陸からやってきたものだ
ハワイに行って食事に行くけど、いつも行くお店があってたまには新しいお店に行ってみよう〜!で行っても、なんかやっぱり違うねで、結局いつも行くお店に戻っている冒険心に欠けてますねカウカウハワイさんの記事に、2023年下半期〜2024年上半期 ハワイの閉店したレストラン
今日はチャイナタウンで中秋節フェスティバル「中華民国・台湾」中華民国では中国最初の共和制の創始者で国父と呼ばれる孫文はホノルルのイオラニ・ハイスクールを卒業、ハワイで反清朝の革命秘密結社興中会を組織ハワイの華僑の誉れですね広東(香港)人の👴は「孫文」でなく「孫中山先生」と呼びますねフェスティバルは11時開始だけど催し物は午後1時から並んでいる店の多くは中華料理屋でないのね本当は夜のランタン・パレードを見たかったけどチャイナタウンは治安が悪いからと👴はテイクアウトをしたら即帰宅したがるのよテイクアウトする👮警官が近くにいるから少し安心🤔(昔ニューヨークの地下鉄に乗るときも👮の傍から離れないようにしていたわ。)👴がテイクアウト注文している間にハワイ出雲大社と林西河堂(天后宮・媽祖廟)近くで配車サービスLyft...チャイナタウン
ハワイにまだ探せば200ドル以下で泊まれるホテルがあるの〜⁉︎
ハワイのホテルの料金、高くなりましたよねハワイに行きたいな〜で、エクスペディアの料金を見て、あきらめたくらいカウカウハワイさんの記事に、ハワイのホテルの選び方徹底解説!ポイントを押さえてぴったりのホテルを探してみませんか?ハワイ・ワイキキ周辺にたくさんあ
ハワイのソーハリビング Soha Living がアラモアナセンターに〜♪
カハラに行くと友達が必ずソーハリビングに行くから私もついでに店内をウロウロしている。何かを買うとかじゃなく、ホントにただのウィンドウショッピングカハラは特にそうかも。カハラで買い物は・・・ホールフーズが出来た時にしたくらいかな⁇あ、トイレに行くくらいかな
真相が明らかにされるにつれ、ワイアナエ地区で発生した4人が銃殺された銃撃事件は避けることができたはずだと誰もが思っていることだろう。ワイアナエ地区ではこの1ヶ月あまりの間に3件の銃撃事件が発生して6人が亡くなっている。ワイアナエは頻繁に銃が絡む事件が発生
今朝は早起きして朝6時にクイーンズメディカルにチェックインして8時から経食道心エコー図検査TEE(TransesophagealEchocardiography)経食道心エコー図検査とは、胃カメラのように口からプローブを挿入し、心臓の後ろの食道から行う心臓エコー検査準備室・回復室昨晩殆ど寝ていない👴は準備室でウトウト検査が終わって麻酔から覚めてくるまで私は待合室で本を読んで待機ハワイは病院通いも一年中サンダル履きの人が多いのよね本当は、足元がふらつきやすいシニアは足首をしっかり支える靴を履く方が良いのだけど👴も私が「靴を履いて‼」と言わない限りサンダル履き面倒くさがり屋さんが多いのよね。9時20分に📱「覚醒し始めたから回復室に来てもオッケーよ」検査は8時45分に終了していたらしいボーとしている時ミントスプ...今日は👴が経食道心エコー図検査
まだまだまだまだ暑い日が続いているこんな暑い時は、アイスクリームを食べたくなる冷凍庫を開けたら・・・アイスがなかったアイスを買いに行かなくてはアロハストリートさんの記事に、ハッピーアワー実施中!ワイキキの人気ジェラート店(写真はアロハストリートさんより)ワ
大谷翔平、初回に右中間への弾丸ライナー47号ソロホームラン!今日は、4打数2安打3打点1盗塁。2021年の自己ベストを超えた47号ホームラン!この時点での 47/47 は 50/50 がかなり現実的になってきた。ホームランと打点で二冠。このシカゴ・カブス3連戦では、今永、
雲一つない晴天でも通りを隔てたイオラニ宮殿側は⛅曇り空海側は晴天でも、山側は曇りと言うのがホノルルの空なのよ。🦊待ってよ~~~キアヌのもう一つの家族😁キアヌの”一時里親”になっていた頃は半年、こういう家族に出会う事を願っていたけど結局、(問題犬だったから)貰い手が無くて我が家で引き取ることになったのよね。ホノルル図書館前の銅像故パツィ・タケモト・ミンク下院議員(ハワイ州民主党)医学部を卒業しても女性であるため、ポストドクターを十数校に拒否され、法学部に入学し、ハワイ州初の日系アメリカ人の女性弁護士になった才媛。2024年アメリカ女性クォーター硬貨(AWQ)プログラムで彼女を記念した流通クォーター硬貨を製造されています。彼女は、連邦議会に選出された初の有色人種女性でタイトルIX法の起草者および提案者の1人。...ダウンタウンを散策
日本には「忍者」が存在すると信じているアメリカ人が少なくない。その忍者が注目され、忍者のように機敏な動きで様々な障害物を乗り越えて行くアメリカの番組「American Ninjya Warrior」が大人気だ。この番組は、日本のTBSテレビが1997年から制作している「サスケ」を基に
ハワイに行くようになって、ハワイのあれこれを知るようになった。普通の事なんだけど、お酒を飲んだら車の運転をするな!これ、ものすごく当たり前だけど、だけど家に帰るのに〜で、飲酒運転している人がいるよね。昔、知り合いの知り合いがハワイで仕事をしていたんだけど
クイーンズメディカルセンターへ行ってきました。クイーンエマ女王とカメハメハ大王4世が設立して165年それにしても増築が続いて迷路だらけになっています先回のカルシウムスコアCT検査は4年前でしたね~その時の総合カルシウムスコアは227今日のカカアコ+キアヌ12/21/2020-ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記:楽天ブログピックルボールコート何面作るのかしら?何か所も移動できないマンホールや電気会社のアクセス箇所があるけど…この上にコートを作ることは出来ませんよね...楽天ブログ4年前は東芝のCT検査装置でその後、(手術用に使う)一台以外は全て映像が鮮やかなSiemensSOMATOMForceDualSourceに交換されたそうです。テクニシャン👨「東芝のは65年のトヨタ車みたいなもので、昔は品質が良...今日は👵のカルシウムスコアCT検査
初めてのハワイの時、送迎車の運転手さんが治安の悪い場所を教えてくれた。正直、私はハワイは治安がいい場所と思っていたので、そんな話しを聞いてへ〜と思いながら、車の中から外の景色を見ていた。ただ時差ボケがひどくて部屋に入ってベッドに横になりたい!だったから運
昨年11月に生産が始まった珍しい車を、コスコ、ダウンタウンの駐車場、そしてカリヒの中古車屋で1日に3台も見た。サイバートラックと呼ばれる車は、どんな惑星でも走れることをコンセプトにして作られたオモチャのようにモーターと電池で走るピックアップトラックだ。安
そう言えば昔、セクシーランジェリー姿たのお姉さんがコーヒーを作るコーヒーショップがあったけど、今はもうないかな⁇あれは、トラックだったな。お店に行ったら、たくさんの男子がいたな〜セクシーと言うより、健康的な明るいお姉さんがコーヒーを作ってくれたが、お姉さ
金曜日朝ローカルニュースで紹介されていたイベントをウェッブでチェックしたら、既に翌日土曜日🎫(無料)は完売で、日曜日の🎫をゲットして行ってきました。ハワイアンカルチャーのイベントのはずなんですよ。ガラガラ…ヒルトン・ワイキキビーチ・ホテルのロビーにはポップアップストアが6軒ほど並んでいてステージではハワイアンミュージック演奏。アロハ・フェスティバルの会場は?👩此処がイベント会場で、抽選でホテル宿泊無料プライズがありますよ。これって、詐欺に近いですよね~チケットを取るのにeventbriteというアプリをダウンロードして名前・住所・電話番号の情報を登録個人情報をこうして集めているのよね。そして、このような催しは多くのホテルで普段から行われているしどこが「アロハ・フェスティバル」なのよ?🦊ボクがスペシャルゲス...騙された~~~