メインカテゴリーを選択しなおす
2022年6月に蒔いた姫笹の雪です。 2.5号鉢に5株まとめ植えしております。 だいぶ窮屈になってきました。 姫笹の雪といえば、葉の表面に現れる白いペンキ模様が特徴です。 しかし、その模様が一向に現れません。 さてはお前、姫笹の雪じゃないなと思い始めていたのですが・・・ これ、ペンキ模様の一端ですね! タネを蒔いてから1年9ヶ月でようやく模様の端がお目見えしました。 模様確認記念に、植え替えて独立させる事にしました。 いきなり植え替え完了後の写真です。 5つの株の根がこんがらがっていて、ほどくのに苦戦した為、植え替え中に写真を撮っている余裕がありませんでした。 根をガッツリ張るアガベは、まとめ…
斑入りの小型アガベ、王妃雷神です。 狭いベランダでも育てられそうだったので、欲しかった品種です。 初めて園芸店で見た時は8000円くらいでした。 当時は手が出ないなぁと指を咥えておりました。 王妃雷神はアガベブームで皆こぞって買い求めた上に、丈夫で子吹きしやすい性質もあって、現在供給過多気味のようです。 黄中斑に人気が集まっている事もあり、白中斑の小さなカキコなんかは投げ売りされている事もあります。 こちらは3個700円でした。 1個230円ですね・・・そのうちダイソーで見る日が来るかもしれません。 流行りに無頓着な人間からすると、こんな綺麗な品種がお安く手に入るというのはありがたい事です。 …
以前、アロエとユーフォルビアについて、ワシントン条約(CITES)の附属書に記載された種を取り上げたことがあります。本日は、アメリカ大陸の主にメキシコから米国に分布するAgaveについてご紹介したいと思います。参考にしたのは、2018年に発行されたCITES2018です。早速、見
我が家にある唯一のアガベ、姫笹の雪の実生株です。 種を蒔いてから約1年が経ちました。 結構雑に育てているにしては、順調に育っているかなと思います。 丈夫で助かります。 姫笹の雪といえば、ペンキと呼ばれる白い模様が特徴なのですが、まだその模様は出ていません。 白っぽい模様らしきものが薄っすらと見えるのですが、ペンキなのか、薬剤の跡なのか。 たぶん薬剤の跡かな・・・。 ペンキが拝めるのはまだまだ先になりそうです。 多肉植物:アガベ 姫笹の雪*幅6cm価格:3,300円(税込、送料別) (2023/5/12時点)
【まとめ】アガベ・笹の雪の実生記録・育て方【2022年8月種まき〜実生6ヶ月】
こんにちは。つばさです。 アガベ・笹の雪の実生記録です。 種の入手 実生1ヶ月(2022年9月) 実生2ヶ月(2022年10月) 実生3ヶ月(2022年11月) 実生4ヶ月(2022年12月) 実生5ヶ月(2023年1月) 実生6ヶ月(2023年2月) 種の入手 種はseed stockで10粒購入しました。 seed stockにはいつもお世話になってます。 2022年8月に種まきしました。 種まき方法はこちらの記事にまとめています。 plantscaudex.hatenablog.com 実生1ヶ月(2022年9月) 発芽率50%くらいでやや渋めでした。 実生2ヶ月(2022年10月) 種…
こんにちは、Naoです。今回はアガベ・ビクトリア・レジーナ・コンパクト・フォーム(人気の笹の雪の矮性品種)を5粒アマゾンで購入しました。お値段280円の超激安でした。本当にアガベ笹の雪なのかはさて置き、実生にチャレンジしたいと思います。ちな
5月末にチワワエンシスを葉挿ししました。あれから5カ月が経過です。 ひとつだけ葉っぱがまだ残っていますね。ただ、なかなか大きく育たないので気分転換に植え替えしてみることにしました。マイクロシクラメ
こんにちは。つばさです。 いつもパキポディウムの実生記録を上げていますが、実はアガベの実生にも挑戦してるので、紹介したいと思います。 今回はアガベ・笹の雪です。(アガベ・チタノタブルーも同時に育ててるので別記事で紹介します。) 種はseed stockで購入しました。 種まき方法はパキポディウムと同じ感じで種まきしました。 笹の雪の実生1週間くらいの様子がこちらです。 少しずつ発芽してきていました。 そして、実生1ヶ月の様子がこちら。 この時点では発芽率50%くらいでした。 そして、現在(実生2ヶ月)の様子がこちら✨ 種まきから1ヶ月以上経ってから発芽する子もいて、発芽率100%になりました🌱…