メインカテゴリーを選択しなおす
じっとしてない・・・新しく来た人。 運動したいから どこに行ったらいいか? お風呂に行きたいけど どこ? 私の部屋はここでいいの? トイレはどこ?(部屋に付いてる) その都度 分かる事は答えますが 突然声を荒げることもあり 対処が難しい人だわ・・・。 とにかく立ったり座った...
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 先週の大雪から打って変わって今朝は何とも言えない晴天 長〜く見ていなかった北陸の青空! 清々しいくらいの朝日です&nbs
JUGEMテーマ:日記・一般JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 今朝起きたら昨日の除雪をかき消すような⛇ 新雪が30�(累積雪50�位) これは
日に日に感染者が増えていく中での仕事は 消毒やマスク・エプロン・ 手袋の取り換えが多すぎて 緊張感が大きくなります。 マスクを外した時には 息を止めたりして。 何時までも続くわけではないでしょうが 体力も気力も・・・消耗する毎日です。 私は まだ介護職員ではないので 雑用を...
これだけインフルエンザが蔓延してくると 入所者さんだけでなく 職員もちらほら 発症してきます。 昨日 昼間 帰った職員は お子さんが熱でも出て 帰ったと 思っていましたが インフルエンザに かかってしまったのでしょう。 検査キットがあるので ナースに不調を言えば 検査してく...
感染を広げないために 1部屋に入ったら エプロン・マスク・手袋は捨てて 新しいものを着けなければなりません。 これは かなり面倒な事ですよ。 私も感染者がいる部屋に入るのですが マスクやエプロンが ぴっちりしすぎて 息が詰まってしまいそうです。 まあ・・・ これは自分を守る...
インフルエンザが蔓延しています。 介護職員ではないので 寝たきりの人の お世話に入室する事はありませんが もう・・・その棟は 空気が汚染されてるんですよね。 お世話している職員も そのうち感染するんじゃないか・・・ そういった不安があります。 インフルエンザであれ コロナ...
どの職場でも それなりに嫌な事は あるものですが 老人ホームは 入所者さんとの関りが 難しいです。 理不尽な事も言いますので なるべく近づかないようにすると あっちも こっちも 気を使って動くようで 行動範囲が狭くなってしまいます。 職員さんは優しいので それだけが救いかな...
顔を合わせるなり 入所しているおばあさんが 「シーツ早く取り替えてよ!!!!」と 怒りあらわに言ってきた。 え??? 何ですか? 〇〇さんのところは 昨日シーツ交換しましたよ。 そう言っても やってない!!! の一点張り。 部屋に行ってみると シーツが汚れてた。 「お茶でも...
話相手をして欲しいと言うおばあさんが居ます。 少しの時間なら良いのですが これが・・・認知症なので 話がしつこいんですよ。 何度も何度も同じ話を繰り返す。 さっきも言ってたねと言っても それでも繰り返す。 一言一句 同じ事を言うので驚く。 くどい話は 精神的にやられる。 か...
もう・・・しつこすぎて気が狂いそう。 最近よく話す認知症のおばあさん。 同じことを繰り返す・・・。 何回も言ってると言うと そうだねと笑ってる。 \早割クーポンで10,800円!!/ カニ フル ポーション 太脚棒肉のみ100% 1kg 特大 生 プレミアム ズワイガニ か...
奇声を上げる・・・ひとりごとを言ってる 1人で怒ってる・・・他人につっかかってる 食器をガンガン テーブルに叩き付けてる。 大音量で音楽流してる。 うるさすぎて 神経が休まる間がありません。 ここは 何なの? そう思ってしまう事が増えました。 発達障害有りの職員は 謎めいた...