メインカテゴリーを選択しなおす
「日本国憲法は日本人の恥である」(ジェイソン・モーガン)を読んで📗①
本日は、皇紀🎌2685年令和7年西暦2025年2月9日日曜日です。 もう少しで「建国記念の日」なので、私たちの国日本について考える良い機会だと思い、この記事を書いています。また、この記事が誰かにとって、日本の歴史を知る、日本の未来について考える、そんなきっかけとなってくれたら嬉しいです😊 長くなるので、3回くらいに分けて書きます。 本の紹介 【第一章】 日本国憲法はメイド・イン・USAの不平等条約だ 【第二章】 暴挙を生み出すアメリカのイデオロギー 本の紹介 www.itsumidokusho.com ↑↑ 以前、こちらの記事でご紹介した本ですが、各章ごとの要約、本全体の要約、そして感想を書き…
トランプ大統領の就任に合わせて、フェイクニュースが横行しています。先住民(部族)の代表は証言しました。『拘留が確認された事例はない』As of 5PM on January 23, 2025KNOW THE FACTS… STAY INFORMED ON THE NAVAJO-ICE MATTER“No confirmed cases of detentions of Diné citizens”Recent reports have raised concerns about potential U.S. Immigration and Customs Enforcement (ICE) activity, prompting anxiety and hys...
青がアイヌ、オレンジが本土日本人(和人)よく見て下さい。和人の中にアイヌがいます。 ※別冊宝島2403号 DNAでわかった日本人のルーツ、p11(2016.12.29)……勿論、これは、右派活動家が好んで蔑称する「なりすまし」だの「在ヌ」だのの類ではありません。用いられたのは、近代生まれのアイヌの試料ですし。※1980年代、平取町の二風谷で、当時の高齢層から採取。明治~大正生まれ。アイヌには、和人の子を貰って、育てる習慣があ...
アイヌが黒人?!( ̄〇 ̄;アサシンクリードの新作ゲームを発端に、ネットが紛糾しています。織田信長に使えた『弥助』というアフリカ人が登場するのですが。大幅な脚色を加えてあるのに、制作会社は「史実に基づく」と主張。最初にフィクションだと断れば、ここまで炎上しなかったのでは?正当な批判、デマに基く批判。様々な論説が飛び交っておりますが。そんな中、驚くべき主張を目にしました。何事かと思いましたよ。「アイヌ...
今回の、サケ訴訟は捨て石。捨て石が言い過ぎなら、布石。<ニュース虫めがね>アイヌ民族先住権訴訟 背景や今後の見通しは北海道新聞デジタル 武藤里美 会員限定記事2024年4月18日 15:53(4月19日 0:22更新)札幌地裁は18日、アイヌ民族団体が地元の川でサケ漁を行う権利の確認を求めた行政訴訟で、原告側の訴えを退けました。Q 今回の裁判はどうして注目されたの。A 「先住権」を司法が認めるかどうかが焦点だったからです。...
HAPPY THANKSGIVING!ハロウィン/HALLOWEEN/할로윈が終わって11月になったとたん、日本の街中ではクリスマスカラーの緑・赤・白が目立ち…
10/9/2023ハマス、イスラエル攻撃、今週の相場見通し 週間予想レンジドル円 148.00-151.00ユーロドル 1.0400-1.0700 米10年債 4.60-5.00NYダウ 32000-34000 ポジションドル円フラット 145買いユーロドルロング 1.1200売りケーブルロング 1.3200売りオージーロング 0.7000売りポンド円フラット 180買い米債ETFフラット 10年債利回り4.75-5.00買い増し今日米国はコロンバスデイ...
海外では、北海道開拓史が虐殺史として喧伝されている。 ※引用(漢数字→アラビア数字)北海道のインフラの裏側……「北海道が近代化したのは、アイヌ人の労働者だけでなく、中国人や朝鮮人のおかげなんですよ。中国人や朝鮮人で逃げようとした人たちは、生き埋めにされていました。はい、本当に『生き埋め』です、仲間に見せしめにされたんです! 父は何人か助け、馬ゾリのなかにかくまっていました。もちろん、命がけでした。 (...
2023/7/20 メキシコ国立人類学博物館見学 原始人→先住民→テオティワカン文明
2023/7/20 メキシコシティで国立人類学博物館を見学します。原始人→先住民→テオティワカン文明。微妙に変な感じも含めて面白い!
ゲノム解析をしても、先住性は否定できない。国際社会で「先住民族」といったら、弾圧・迫害を受け、土地・資源を奪われ、文化や生活を破壊された「被害者」のこと。簒奪・虐殺は、ゲノムに刻まれないでしょ?未だに「800年前の強姦が証明された」と拡散している愛国系のカルト信者もいるけど。……要は、被害者だからこそ、賠償金を請求できるし、「自治区の制定」と称して、土地の返還も要求できる。 ↑↑↑プロアイヌがやりたい...
コロンビア南部のアマゾンの密林地帯で13歳、9歳、4歳、そして1歳に満たない赤ちゃの4人が、飛行機墜落事故で行方不明に。この4人は、なんと40日間生き延びて、奇跡の生還を果たしました。(https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2f957009a56599b213a944ff81157ffe2b31f1)
17~19世紀にかけ、150年もの間、ロシア帝国の侵略を退け続けた先住民がいます。カムチャツカ半島の更に北、シベリア北東端のチュコト半島。その一帯に住む、チュクチ族です。 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Chukchi_family_old.jpg※チュクチの家族とシベリアンハスキー(男性の足許)の写真 20世紀初頭(1900~1910年頃)の撮影と見られる。※引用、漢数字⇒アラビア数字 シベリア北東端に位置する...
空自機のアイヌ文様に抗議市民団体、使用停止を要請産経新聞 2023/1/19 12:36 アイヌ民族や学者らでつくる市民団体「アイヌ政策検討市民会議」(札幌市)は19日までに、航空自衛隊第2航空団(千歳市)が多くのアイヌ民族の同意なく練習機にアイヌ文様をあしらったマークを使用しているとして抗議し、利用の差し止めを求める要請文を同団などに送付した。 要請文は16日付。アイヌ文様は日本が署名した「先住民族の権利に関す...
ロシアからすれば、アイヌは確かに先住民。ロシア人がオホーツク海岸に達したのは、17世紀に入ってからなので。更に言うなら、日本人も先住民ですよ。ロシアが、のこのことやってくる以前から、極東アジアに国家として存在していたんですから。ethnicどころじゃない。紛れもないnationとして。にも関わらず、世の中にはおかしな言論が罷り通っていました。「アイヌを日本の先住民族に指定すれば、北方領土返還に有利...
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(11頁目) 護郷隊を語り継ぐ川満彰さん 少年兵の「傷」を次代に 他 (動画多数収録😅💦)
★2022年11月8日 琉球新報 護郷隊を語り継ぐ川満彰さん 少年兵の「傷」を次代に ★2021年4月25日 06:30 名護の沖縄戦住民証言 「語りつぐ戦争」第4集 市史編さん委員会が刊行 - 琉球新報 「語りつぐ戦争」第4集を手にする編集関係者の川満彰さん(左)=16日...
みなさん、こんにちは。 だいぶ「涼しく」なって参りました。 風邪などひかれぬよう、ご自愛くださいませ。 さて昨日、何気なく見てた動画の中に「福田赳夫元総理」の回顧録の本の紹介がありました。 福田氏が、
「鬼」のトピックきた 鬼といえば「鬼滅の刃」 世の中的にも鬼がきてる… 今まで「鬼」って言葉が解けませんでした>まつろわぬ系:先住民:縄文:カウンターカルチ…
現代アイヌによる反日行為よりも、不正・犯罪行為を問題視しましょう。※日本は法治国家なので……もうご覧になった方もいらっしゃることでしょう。東洋経済オンラインの、古川雄嗣先生&大場一央先生の対談記事。団塊世代の知識階級は、相も変わらず、9条教徒が大半を占めますが。世代が変わると違いますね。古川先生が1978年、大場先生が1979年。私も1978年生まれですけれど。日本人の国防意識の変化を感じます。ただ、記事中のア...
★ワクチンや偽りのパンデミックとその対策に対する抗議が続いている 他8編
★(14:45) Apr 25, 2022 ワクチンや偽りのパンデミックとその対策に対する抗議が続いている これらのテーマについては、次のアドレスのアルシオン・プレヤデスのチャンネルで視聴いただけます。 アルシオン-プレヤデス 緊急!全ての人のために、これらのビデオをできる...
1993年、米国ハワイ州内に、独立主権国家が誕生しました。カメハメハ王朝の子孫が、先住民族の権利として復興させた国です。Land of Aloha Nation of Hawaii ハワイ独立主権国URL: https://landofaloha.net/sp/……いかなる画像もテキストも許可なく転載禁止、とありましたので、詳細はリンク先でご確認下さい。約67,000坪(55エーカー)≒約0.22平方kmということで、バチカン市国(約0.44平方km)の半分ぐらいの面積の国です。「国...
現在、ネットに出回っている、アイヌからプーチンへのラブレター。日本国政府への当て付けとして作成されたものなんですよ。新法成立の、三ヶ月前でしょ? ラブレター:2019年1月11日 アイヌ新法:2019年4月19日※拙宅のレイアウトの都合上、左詰めで転載します(↓)ウラジーミル・プーチン大統領あての要望書 2019年1月11日ロシア連邦大統領 ウラジーミル・プーチン 閣下在札幌ロシア連邦総領事館 ファブリー...