メインカテゴリーを選択しなおす
ジャケツイバラは、マメ科で落葉低木花は枝先に総状花序が葉の上に上向に出て、花は鮮やかな黄色で、5枚の花弁は大きく開くが僅かに左右対称の様です。ジャケツイバラ
<初めて見た植物>まるで朝ドラの「らんまん」の主人公のようですが、先日、神奈川県の愛川町の草むらで、綺麗な黄色のお花を見つけました。ジャケツイバラ(蛇結茨)マメ科の植物で、枝はつる状で、絡みあっているそうです。そうそう、よく見ると枝にトゲもありました。↓ツボミから開花へ・・・↓花盛りを迎え、やがて・・・なんかちょっと怖いんですよ、実物は!もちろん中は種です。そして、同じ根のジャケツイバラかどうか分か...
ジャケツイバラは、マメ科で落葉つる性茎に多数の鋭い刺が有り、総状花序を上向きに出し、黄色い花を多数付け、花は5弁花で、上の花弁一個だけ小さく、赤色の斑紋が有る様です。ジャケツイバラ