メインカテゴリーを選択しなおす
ブログに来て頂きありがとうごさいます。 時々家族と歩くこともありますが、1人のマイペース歩きも好きです。 娘からは久しぶりに【じゃがりこ】の注文がありました。コンビニのじゃがりこは割高です💦コンビニを中継点として往復のお散歩を頑張っています^^コンビニで
今日もまたローソンに寄ってしまった。先日早朝にローソンに買い物にいった時に見かけ、「次はこれ買おう」と思っていたもの。 目的はこれ。練乳重ねクリームサンドとバ…
今日はセブンイレブンのチョコ菓子「サクッと軽い食感 ひとくちクレープチョコ」でございます。 層になったクレープ生地のサクッと軽い食感が楽しめるクレープチョコです。 原材料名 カロ...
今日はセブンイレブンの風味豊かな3種の海苔「うす焼きせんべい のり塩味」でございます。 国産のうるち米を使用。風味豊かな3種の海苔を使用し、パリッとした食感のうす焼き煎餅です。温...
今日のおやつはセブンイレブンのチョコをたっぷりまとった「バナバチップスチョコ」でございます。 バナナとチョコのマリアージュが楽しめるチョコスナックです。ココナッツオイルで揚げた甘...
甘いものを控えるようになってまだ一周間なのにストレスが溜まる三大栄養素の何かが不足していると甘いものを食べたくなるようですタンパク質、炭水化物、脂質…どれかな?タンパク質なら嫌だーーーー!やせ細ってしまう・・・怖くて体重測っていません\(^o^)/ストレスを感じているとセロトニンを分泌しようとして甘いものが欲しくなることもあるそうです コンビニやスーパーの菓子類は、美味しいけど添加物が多いので自分で作る...
キシリッシュグミ食べたあとに水グミを食べたときの爽快感がヤベエ。
急に蒸し暑くなってきたので、水グミとキシリッシュグミを食べ比べようとしたのだが、一緒に食べた方が良いことに気付いた。
今日はセブンイレブンのお菓子「発酵バター香る チョコシュー」でございます。 発酵バターが香るひとくちサイズのシュー生地にチョコレートが入ったチョコシューです。 私はお菓子には詳し...
今日はセブンイレブンのチョコ菓子「小麦全粒粉入り サクサク触感のチョコ棒」でございます。 小麦全粒粉を加えた棒状のコーン生地に、ミルクチョコレートをコーティングしました。まろやか...
今日はSNSで見て気になったブラックサンダーのチョコタルトについて書きます。 ファミリマートで3月14日に発売。 コンビニスイーツをこよなく愛するアラサー独身1人大好きの女子が食レポしています。
ファミリーマート限定で、ハローキティとコラボした 森永製菓の「小枝いちごみるく」が発売されました。 SDGsの日に合わせて、サステナブルなカカオ原料を 使用した小枝を発売。価格216円。 いちごみるく味
雲グミ コンビニ🏪にて スイーツ🍩🍨🍧🍦を。 大切な友だちから 教えてもらった雲グミ。 なかなか見つけられずに いたけど、遂に発見(☆∀☆)キラーン! ファミリーマート先行発売! 雲グミ☁ 茜色チェリー🍒ソーダ味 あの日黄昏れた🌆 ナイス(๑•̀ㅂ•́)و✧な...
娘たちが辛いもの食べたい!って事でお菓子を送るヒデぞうです。スーパーにはなくてコンビニに売ってるボンチャベのスナック辛さ2🌶🌶辛さ10🌶🌶🌶🌶🌶…
セブンイレブンではお菓子の販売も定番!そしてそのお菓子の中には、プライベートブランド的な商品も販売されています。今回はそんなプライベートブランド的なお菓子の一つ「ポテトチップスうすしお味」を頂いてみました。
全国チェーンのコンビニとして知られている「セブンイレブン」。セブンイレブンでは、セブンアンドアイプレミアムというブランドでお菓子の販売なども行われています。今回はそんなブランドの「細切りポテトバターしょうゆ」を頂いてみました。
セブンイレブンには、プライベートブランド的なお菓子の販売も定番になっています。今回はそんなお菓子の一つである「サクッと軽いバーベキュースナック」を頂いてみました。どこかサッポロポテトのバーベキュー味を連想させるようなお菓子でありますね。
コンビニにも色んな食料品が販売されておりまして。その中には「お菓子」なんてものも定番となっています。今回はセブンイレブンの「枝豆チップス」なるお菓子を頂いてみました。薄いポテトチップスのような形状で、塩味であっさりとしたお菓子でした~。