メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
ブログに来て頂きありがとうございます。1~2年前に部屋着に移行していたピンクニットとオフホワイトの綿ニットです。シンプルなオフホワイトでいて、春と秋ころの肌ざわりは良かったのですが、やはり冬には綿100%だから寒いのでは?とハラハラする素材でした。こちら最近
昨夜は、大雪注意報が出ていたんです。朝、ゴミ出しに行ったら、大人男性用の長靴の半分くらい積もっていた。 いつまで雪は降るんだろう・・・。 今日も寒いトニー市で…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
どもども~、どもで〜す(^^)。 このところ全国的におかしな天候になっていますね。 関東地方では雪が積もるので注意して下さいと報じてます。 なんやろね、神さま…
今日は寒さが和らいで過ごしやすい1日でしたが夜は冷えます ふぅ助くんは高い所で寛いでおりますがカメラを向けたからにらまれました さて 特に何もない1日でして… まずはいちこちゃんの夕散歩の様子🐶 快調です いつものポイントでまずはオシッコします(足上げスタイル) 側溝のグレーチングは軽やかに飛びます♪ そして早々に任務完了 ここからが長かった😆 急かす事なくいちこ...
久しぶりにだーりんに焼肉に連れて行ってもらいました。お気に入りの味道苑さんです。なにはともあれ、まずは、泡!今日一日お疲れ様の乾杯。味道苑に来たら真っ先に注文するのがこれ!ハラミは我が家のイチオシ、お勧めです。ほんとに、ハラミ、ハラミ、ハラミ…とハラミだけ注文し続けてもいいくらい、好き。そういえば、息子もこれが好きだったなぁ。大学時代、帰省するたびによくここに連れてきたことを思い出します。網の上には一度にたくさん乗せないで、食べる分を一枚ずつ。ゆっくり焼いて、ゆっくり食べて、ゆっくり飲みます。カルビとモモも注文。このあと、またハラミをお代わりで注文した私たち。我ながらよく食べました。〆はいつも石焼ビビンバをふたりでシェア。帰り道にコンビニに寄ってデザートのスイーツを買って、ふらふらと散歩がてら歩いて帰宅。...感謝
トリミング後、電車の時間まで少しお散歩をしたのですが🎵駅前に咲いていた椿かな〜お花ごと落ちてるのもあれば花びらだけのもあるけど山茶花と混ざってるのかしら❓低くてCANDYさんにピッタリの高さなので歩いて来てもらおうと思いしゃがんで構えたら😅全く動かずこうなる😅しゃがんだから、何かもらえると近づいてくるCANDYさん💕😆パパに頑張って歩いて来てもらうけど全く思うように来てもらえず💦そしてまたこうなる😆お疲れのところご...
本日オフ会をお休みします(´。・д人)゙(土)はボサボサの小麦といつものお散歩♪今日はロング散歩しちゃお!桜並木はまだまだ咲く気配もなく…ここは少し遅いもんね!でもね、ロングコースには河津桜がキレイでした❀蕾もいっぱいあったけど、(日)お天気だったからもっと咲いてるだろうなぁ~♪今日から(金)まで雨予報だし気温も下がり(金)はかなり寒くなるらしい…カメラは持って来てないからスマホで撮っとく?ホントこの時期の紫陽花や落...
前回記事 の続き。免々田川 沿いの河津桜と菜の花を眺めながら歩いていますもなかはお散歩中によくこうして振り返って私を見ます。ちゃんとついてきてる?って確認してるのね良さそうな場所を見つけてはパチリ桜並木のほぼ端っこまで来たので給水休憩したあと、引き返すことにしました。とても綺麗~ずっと歩いていくと対岸も歩ける場所まで来たのでそちらへ移りました。最初に歩いていたのは川の向こう側。ドンドン歩いてスタート...
こんにちは〜(^^)/。 タイトルの通りのカメラを購入。 ミラーレスのカメラを買ってみようかと考えた。 買う時の基準は変わらない。1️⃣ 安いこと。2️⃣ 面…
先月20日(火) のお出掛けの様子です。前週末に見た翌週の週間天気予報では雨続きでお出掛けするのは無理かな・・・と思っていましたが、予報が変わってどうやら雨は上がりそう。であるなら、と思い切って行ってきました臨時駐車場から歩いてスグ。河津桜がほぼ満開~愛知県田原市 の 免々田(めめだ)川 。「菜の花・桜まつり」会場です風が強く、鯉のぼりもバタバタと泳ぎまくりです。桜と菜の花と鯉のぼりと、もなか。全てを...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」ここまで作って材料が足りなくなったバロータの剪定枝で作ったリース。バランスを取るために後ろに、リース台に使っているワイヤープランツを少し足しました。これ、以前にご紹介しましたが、あの地植えするとはびこって困るワイヤープランツのツルを乾燥させたものです。葉を落として丸めるとリース台に使えます。で、この後がたいへんでした。大丈夫と書いていたんですが、大丈夫ではありませんでした。予定していたリボンがどれも合わない。ラフィア(植物の繊維)も考えて...苦戦したバロータのリース★サイネリアの新品種
3月4日(月)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました、散歩を始めて直ぐにカワセミくんが鳴きながら飛んできました。カワセミくんは水浴び中です。カワセミさん2羽で威嚇中。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
3月3日(日)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました、今朝は釣り人が数名見えられて居ます。ウグイスが撮れた。カワセミくん魚を咥えてきました、求愛給餌(カップル誕生)ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
2月29日(木)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました、雲の隙間から太陽が見え隠れしています(寒いです)。カワセミさん2羽で威嚇中。カワセミくんも来たよ。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
春ちゃんが遅い!今日も寒いトニー市です。寒いから、道路もぐちゃぐちゃにならなくて歩きやすいよ!散歩は、今日もスリングインから~♪ 寒いので、ちょっと短めに歩き…
日吉散歩①日吉のお伊勢さま「日吉神社」と日吉の天神さま「矢上天神社」
日吉には身内の家があるため、ちょくちょく来ている町。 今回は、日吉のお伊勢さまとして崇敬を集めている日吉神社に … <p class=
どもども~、どもで〜す(^^)。 全国的に雨のようです。 ひと雨ごとに春に近ずいている感じですね。 ぐずついた天候の日は気圧の影響もあって気分も滅入りがちにな…
2/25(日)🎵この日は前日と比べて曇り空で更に寒かった日❄️お散歩悩んだけど、行ってきたよ👍この日もブーツ履いて👍雪もまだ全然解けてない💦あんよは冷たくないよ👍ちょっぴり微笑んでる風💕パパ見てる〜💕このお顔が好き🩷テッテケ🎵テッテケ🎵お家までの直線コース🎵走る〜💨もう直ぐお家着くってわかると走りたくなるのかな〜今週も雪マークがあるよ❄️※コメントはお休みしております お返事できないこと多いですがそれでもいいよーって方...
朝のお散歩寒くない日はお散歩に行くのも苦にならない信号待ち同じペースで歩くと こちらも助かりますクンクン隊長長し隊員も参加でこれまた長引くなー*:.。.(*ˆ…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」「KUMA花壇」です。外側に植えていたビデンスなどが終わりました。根はまだ残っているようなのですが、また芽が出てくるかどうかはわかりません。寂しいので、新しいお花を植えることにしました。手前のオステオスペルマムは剪定がうまくいってこんもりきれいな形になっています。大株になったバロータも切り戻すことにしました。西洋ニンジンボクの剪定枝の下には原種系の丈の低いチューリップを植えていますが、まだ芽は出ていません。<今日(3月3日)の...KUMA花壇★バロータ切り戻し★景色を見る犬
3月3日 昭和記念公園に来ましたキバナセツブンソウ まだ咲き始めです 蕾の子がたくさんいました ボケ ボケもこれからで…
横浜成田山を参拝したら、本日の参拝最後。 横浜総鎮守、伊勢山皇大神宮です。 前回の参拝では、ちょうど七五三シー … <p class=
先日久々におとーしゃんの運転で🚗トリミングぅ〜に行ってきたよ🛁珍しくルクア嬢🎀×おとーしゃんママちん×タリー👑の組み合わせふたりともオムチュしてるけどここでチ…
3月1日 郷土の森公園さんぽの花豊後 遅咲き梅の代表格ですが満開になりました 豊後系 薄紅色 一重咲き大輪~中輪 豊後が咲いたら春ですね …
値上げにショック!目が開かなくても寒くはないうちのハスキーψ(`∇´)ψ
来週から少し気温が上がるらしいルナ地方ですよ うーん…ママ的にはずーっと氷点下の冷凍庫ワールドでいいんだけどね 今年は去年同様かそれ以上の暑さだって言うし…
こんにちは〜(^^) コンデジで工夫をしながら撮っています。 結果、望遠端で撮ろうとすると手持ちでは、おまかせモード、プログラム、絞り優先はほぼ使えないですね…
4わんで思い切り遊んだ楽しかった思い出〜(o´∀`o)ニコッ 末っ子凛が、次女の小雪を襲う?!
この場所はノーリードで遊べる場所でした。(しかもこの時は貸切状態) 初めて凛をノーリードにすると~走る走る~♪ その速さったら~びっくりするくらい! でも~小雪も桃も~負けじと走りますよ~ふふ そしてそして~なんと~お散歩嫌いな蘭まで全速力で走ってくるではないですか~? 追いかけっこしたり~じゃれ合ったりと~存分に遊びましたね~(#^.^#) 前回も書きましたが、凛のパワーはホントに凄いんですよね。 みんなよりも走り回っているのに~今度は走ってる小雪や~桃や~蘭を~ 襲いに行くんですぅ~(-_-;) 今回は~小雪を襲いに行ったところを~アニメにしてみましたよ。 小雪もいきなりだったので~凄い顔…
今朝は陽射しもあるものの雪がちらつくお天気でした。上着の背中に白い粒が載っているのが分かりますかー?寒いから早く家に帰りたいと思う私とは対照的に走りた~い!とワォワォ吠えながら跳ねる、元気なもなかでした。 ...
2月18日 郷土の森公園さんぽの花呉羽枝垂 野梅系の美しいピンク色 公園の出口にあるので見逃すことはありません 可愛い花に免…
今日から3月になったぁ!今日もグラナダは青空が広がっている。山にも雲がない晴天。 出先でケーキ屋さんの前を通ったら、いつものごとくいろいろなケーキやお菓子がシ…
ブログに来て頂きありがとうございます。寒いようでも、あまりに着込むと後後あったかく暑くなりそうな時もあります^^暖冬だからという理由もありそう。そんな時、程よい中厚素材のコートです。程よいAラインは細見え効果もありそうです^^3年前のセール時のお買い物で
こんばんは。今朝もご近所さんとお散歩に。その方は私より14歳年上の頼れる先輩です。去年の春ごろ、ゆずのお散歩に行こうとその方の家の前を通りかかったら洗濯物を干…
子神社を参拝したら、みなとみらい方面にてくてく歩いていきます。 次に向かうは、子神社の兼務社となっている伊勢山 … <p class=
前回記事 の続き。かざはやの里 の中に新しく建立された 花乃丘神社 。祭神は社会福祉事業のルーツとされる 聖徳太子 。 (かざはやの里は社会福祉法人の施設です)狛犬は聖徳太子の愛犬・ 雪丸 だそうです。夫が参拝し、御朱印(書き置き)を授与してもらっていました。その後ですが入園料が安くなった分、こちらで使っていくことに。私と夫はソフトクリーム、義母はホットコーヒーをいただきもなかは持参の牛乳水で水分補給。満...
私は、歩くことが好きです。 走れない代わりに…いや、そもそも走り方を知らないので、 運動会ではいつもビリ争いの常連でした。 しかし、歩くことに関しては神様が走れない代わりに与えてく…