メインカテゴリーを選択しなおす
#健康的な食生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#健康的な食生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
身体が軽くなった!?1日の食事スケジュールを立ててみた【お試し編】
最近、体重が絶賛増量中なんです・・・暑くてウォーキングをさぼっていたし、風邪ひいて動かなくなっていたし。そこで試しに「食事スケジュール」を立ててみました。 …
2023/10/02 22:18
健康的な食生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「まごわやさしい」を守ってバランスの良い食事をしていますか?
今日の晩御飯塩鯖の焼き物小松菜とシメジの醤油煮きんぴらごぼう豆腐とワカメの味噌汁やる気が出ないです。晩ご飯を作るのも苦痛。いつものように手抜きですが、これが精一杯。鯖が裏向きになっていますが、表向きに直すのも面倒でそのままです(-_-;)...
2023/10/01 20:09
衝撃!!マヌカハニー・はちみつ・メープルシロップの健康効果3選!!👌´-
こんにちはemiriです(ㅅ´꒳` ) このブログは、日々のおうちごはんや腸活、 アレルギー対策、運動、etc..... 健康に関することを綴る健康ブログです! 日々試して実践し効果があったもの、 ありそうなものを紹介
2023/09/16 20:31
24時間テレビを見ながら普通に生活出来る事に感謝する日
今日の晩御飯ヒレカツキャベツの千切りポテトサラダ卵と豆腐の味噌汁久しぶりの揚げ物。夏の間は暑過ぎて、出来るだけキッチンにいる時間を減らしたいので揚げ物もしばらく作っていませんでしたが…最近自分の体調不良で、スタミナ不足も感じているのでここはガツンと食べようかと思ってヒレカツにしました。つい年齢と共にあっさりした食事を好みがちで揚げ物や肉類を食べる量が減ってしまいます。いつもこのブログで肉を使ってい...
2023/08/27 19:31
2023年前半!② 買ってよかった調味料・食べ物(* 'ᵕ' )☆身体に良いもの大好き健康オタクが選んだ12撰!~お買い物マラソンで買いたいもの🛍~
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)emiriです! このブログは、日々のおうちごはんや腸活、 アレルギー対策、運動、etc..... 健康に関することを綴る健康ブログです! 日々試して実践し効果があったもの、 ありそうなものを紹介
2023/08/27 14:35
【野菜3:タンパク質2:炭水化物1】の自炊を継続したら起きたこと
2023年の夏ももうすぐ終わりのはずだが、日中の暑さはなかなか衰える様子がない。暑いのにもいい加減飽きてきたが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか。 こう暑いと食欲もなかなか出ないが、ちゃん...
2023/08/23 06:54
【意外と知らない食材】「ベビーリーフ」ってどんな野菜?【沢山の魅力がある】
スーパーのお惣菜コーナーなどで見かける「ベビーリーフ」をご存じですか? 「ベビーリーフ」とは野菜の赤ちゃスーんの葉っぱのことになります。 ベビーリーフについて魅力も含めて解説していきましょう。
2023/08/04 14:51
7月の買出し~食費の節約はしないけど、心がけていること
いよいよ夏が本番という暑さの毎日。こう暑いと光熱費も気になるし、ここのところの食料品の値上がりも収まる気配は見えませんね。 シンプルでサステナブルな…
2023/07/18 22:17
ぶじ帰宅。
左眼の手術した主人が、おかげさまで帰宅しました。(4日入院、5日手術、7日退院。...
2023/07/08 23:30
「スリム」&「健康的」な冷蔵庫内をめざす3つのオススメ
たくさんのものを置けないからこそ、自分でちゃんと考えて選んだもので、健康的に暮らしたいなと思っています。 シンプルで(心が)豊かな暮らしをめざしてい…
2023/07/06 21:06
「停滞期の乗り越え方」を知る
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、肥満外来の診察日でした。約1ヶ月間の体重や食事の記録を持っていきました。もちろん体重測定もあるので、ごまかしはききません(汗)。結果、約3キロ体重が減っていて、順調とのこと。食生活も運動も、今のまま続けていくことになりました。リベルサスも、本来なら3ミリから7ミリに増やすところですが、減量が順調なので、しばらくはこのままというこ...
2023/07/05 21:21
食事で病気が改善!いつもの食生活 見直してみませんか?
病気が改善した! 橋本病を患い、糖尿病予備軍と言われていた私ですが・・・。 糖尿病の兆候は消え、そのうえ、橋本
2023/07/01 20:29
砂糖断ちの意外な効果〜糖化と砂糖依存症
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、フィットネスに行った他は、特に用事もなくのんびりできました。近所にできたカフェが、さっそく人気のお店になっています。10人ほどしか入れない店内はいつも満席。わたしはもっぱらテイクアウトで楽しんでいます。砂糖断ちただいま絶賛ダイエット中のわたしですが、最初に始めたのは「砂糖断ち」でした。ほとんど毎日、アイスや焼き菓子、ケーキなど...
2023/06/23 21:56
緑茶の出がらし捨てないで!茶葉を食べると痩せ成分up!残り7割の栄養を取り損なっています(; ・`д・´)そこで試してみた!簡単出がらし活用ごはん3選!
こんにちは!emiriです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ このブログは、日々のおうちごはんや腸活、 アレルギー対策、運動、etc..... 健康に関することを綴る健康ブログです! 日々試して実践し効果があったもの、 ありそうなものを紹介
2023/06/23 01:10
肥満外来〜やはり砂糖断ちの効果?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。いよいよ関東甲信越地方も梅雨入りし、東京も朝から雨模様。こんなお天気だとウォーキングにも行けないので、朝は、YouTubeでストレッチや有酸素運動を探してやっています。今は運動動画も、初心者向きから上級者向きまで、色々あって便利ですね。ドキドキの検査結果さて、今日は肥満外来に行ってまいりました。先週の検査結果が出るので、ドキドキです。結果は、...
2023/06/09 22:31
食事量が増えたのに、体重が減った不思議
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。まだ5月だというのに、九州北部から東海で梅雨入りしたとか。週間予報を見ると、東京もそろそろなんじゃないかと感じます。これで例年通りの梅雨明けだと、1ヶ月半以上梅雨ということになってしまいます。暑いのも苦手だけれど、雨ばかりなのもね。できれば、梅雨の中休みがありますように。砂糖抜き生活脂質代謝値が悪く、ずっと薬を服用しているわたし。にも...
2023/05/30 18:10
筋肉は裏切らない💪♡ 筋肉に興味がなかった私が幸せのために筋肉トレーニングを始めた理由語らせてください(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
こんにちは(ㅅ´꒳` )emiriです! このブログは、日々のおうちごはんや腸活、 アレルギー対策、運動、etc..... 健康に関することを綴る健康ブログです! 日々試して実践し効果があったもの、 ありそうなものを紹介
2023/05/27 17:51
反省!もっと食生活を整えないと・・・
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。忙しかった先週とは打って変わって、今週はまずまずのんびりしています。今週の電車を使った外出は、母の病院付き添いと絵画教室だけ。やはり、わたしの場合、お出かけは週2くらいで十分かなと思います。食生活を反省昨日は、月一度内科に薬を出してもらいに行く日。コレステロールを下げる薬と、逆流性食道炎の薬、頭痛薬です。もう10年近く脂質異常症と言わ...
2023/05/25 22:00
血液検査・・・初の良い数値
今週は真夏の暑さが続いていたノアマル地方今日は暑さが和らぎ、ベランダの紫陽花たちも喜んでいるみたいです。雨が降る予報。。。急な暑さから解放され、植物も私も潤い元気回復できそうかな。↑2023.5.15撮影 雨上がりの紫陽花紫陽花も例年より2週間程色づきが早いようですね。色の変化を毎日楽しめて、小さなベランダの主役さん(^^♪小さなベランダなので、2鉢2種類の紫陽花しか置けないけれど、されど、2種類が、多種類に。...
2023/05/19 14:29
2023年前半!買ってよかった調味料(* 'ᵕ' )☆身体に良いもの大好き健康オタクが選んだ11撰!~お買い物マラソンで買いたいもの🛍~
こんにちは(ㅅ´꒳` )emiriです。 このブログは、日々のおうちごはんや腸活、 アレルギー対策、運動、etc..... 健康に関することを綴る健康ブログです! 日々試して実践し効果があったもの、 ありそうなものを紹介
2023/05/10 22:25
食生活の変化③ 食べられるようになったもの・ニガテになったもの
どうもこんにちは。すっかり連休モードの私です。ちょっと時間や気持ちに余裕があるおかげで、ダイエット始めてからのことを見返る時間ができてきたなあ。まだ、大して痩せてないけどw目標まであと6キロ減だけどwだけど、小さな変化のひとつひとつって、最
2023/05/04 21:33
「ゆるい暮らし」質素でも健康的で美味しい食生活のアイデア10選
こんにちは、あまねこです(=^x^=)私はゆるく生きる為に、質素倹約を意識して暮らしています。それは食生活も同じで、普段は質素な食生活をしています。↑普段の食事はこんな感じですですが、食生活は豊かな人生に必要な要素なので、質素でも楽しく、健
2023/04/22 20:51
食を変えられないならこれをしよう
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
2023/04/13 21:53
【胸焼けナシ】食生活がド派手に荒れていたので和食で立て直してみた!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、和食の話ー!最近ファストフードをテイクアウトしたり、お惣菜を買ってきたり、自炊をしてもニンニク山盛りのおつまみのようなゴテっとした派手なごはんが多かったんですよね。
2023/04/10 08:57
「健康的な食事」をすることで身体を健康に保つために必要不可欠な要素!
どうもゴンです。今回は、健康な食事をテーマにみなさんと一緒に考えていきたいと思います。 食べたい物を食べるは、良いことだと思いますが偏った食べ方をしていると身体の健康が崩れてしまします。 自分の身体に遭った食事を考えてみましょう! はじめに 健康的な食事の重要性について 健康的な食事は、身体を健康に保つために必要不可欠
2023/04/09 18:59
やっぱり食生活って大事よね。
女性のがん部位別死亡数1位の大腸がん……「赤肉好き」は要注意! - 記事詳細|Infoseekニュース大腸がんによる死亡者数が増え続けている。日本では女性の6人に1人ががんで亡くなっているが、なかでも大腸がんはもっと
2023/03/15 22:51
【健康の秘訣】おすすめは発芽玄米
久しぶりに健康についてのお話しです♪なかなかヨガにも行けないので食べるヨガ?的な『follow my dreams』昨日本屋さんに立ち寄って気になった本昨日は…
2023/02/25 08:39
【健康】これはワンランク上の味♪&推しの○○はここで手に入る!
今日はこの写真から↓以前から気になっていたインスタントスープが届きました。なかでも、このフルーツトマトのスープというのが味が想像出来るような出来ないような・・・さっそくカップに入れると普通に顆粒。湯を注ぎいれると、赤く染まった上にパセリが浮かび上がる。飲
2023/02/20 07:39
保存版!健康オタクに聞きたい調味料の選び方・その理由ф(*ˊᗜˋ*)メモメモ
こんにちはemiriです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” このブログは、日々のおうちごはんや腸活、 アレルギー対策、運動、等 健康に関することを日々試して実践し効果があったもの、 ありそうなものを綴っている雑記ブログです! 興味あ
2023/02/02 14:00
アイハーブ購入品到着。カサカサ肌用スキンケアバーム・デトックス&睡眠サポートサプリその他。
2023/01/28 09:52
#よかれと思ってしたけれど
お叱りを受けるのを承知で言うと、例外は多々あるが、女性は一般的に妙な食べ物やら飲み物を摂りたがる傾向が男性より著しく高いと思っている。以前、私の妹がプロテイ…
2023/01/20 01:55
最近好きになった、腸の健康に良く、抗ウイルス作用のあるフルーツ。今朝の朝食でした!
2022/12/29 10:12
【カット野菜 宅配】豊富なレシピと時短が決め手『イエコック』
「簡単・便利・手軽」が決め手、テレビでも取り上げられ大注目のイエコックについて調べてみました。 “忙しくても美
2022/12/16 18:48
【ベースブレッド】昼食を惣菜パンから置き換える(食生活改善)
私が勤めている会社は規模が小さいため、社食がありません。 また会社が工業地帯にあるため、周りに飲食店やコンビニなども存在しないです。 そのため昼食は以下のどちらかを選ぶことになります。・自分で用意して持ってくる・会社に頼んで仕出しの弁当を注
2022/11/25 23:29
腹八分目
若い頃は7kg後半がベスト体重と 言われていたばんくん 気付けば長年10kgオーバー そんなばんくん、遂に! 9.8kgになりました そりゃドヤっちゃうわ~ 背中は段々、クビレもなし それが可愛らしいのだけど ここ最近何故かカリカリだけ残す 飽きたのですか?? 食欲はあるよね?? 腹八分目っつやつ?? ランキング参加中\(^^)/ ぽちっと応援お願いします ☆犬と暮らす我が家の猫(モカ)の様子はこち...
2022/11/22 13:25
機能性もち麦ごはんで腸内環境を改善して、健康的な食生活!<はくばく>
機能性もち麦ごはん 機能性もち麦ごはんには「大麦β-グルカン」が含まれます。 大麦β-グルカンには ①LDL-コレステロールを下げる機能 ②腸内環境を改善する機能 があること…
2022/11/12 13:11
健康な体作りをする有効的な方法⁉
健康的な身体を手に入れる前に...いや~、年齢と共に衰えを感じております...。今回は、パパママに向けた内容です♪先日、健康診断の結果が返ってきまして、2度見...してしまいました。早速ネットで、『健康な身体』『健康 手に入れる』検索してみ
2022/11/08 17:20
アーユルヴェーダのお粥「コラキャンダ」をつくる
最近はまって観ているYouTube。Akari Salonのアカリ・リッピーさん。 https://youtu.be/Y1g2gN9QcgI 先週はやけに暴飲暴食がつづき、胃がお疲れモードだったので、こちらの動画を参考にアーユルヴェーダのお粥「コラキャンダ」を作ってみました。 消化にやさしく栄養豊富 ココナッツミルクを使うことで、適度な油分の補給とミネラル、ビタミンも豊富なコラキャンダ。 生野菜を一度スムージー状にして火にかけお粥を作るので、お野菜もたくさん摂取でき、適度に体も温まるバランスのいい食事として紹介されています。 オートミールバージョンで作ってみました 今回は家にあった葉物野菜、小
2022/11/04 22:30
健康を考えすぎて不健康
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 10月最後の土曜日という事で世間は🎃ハロウィン?? 夕方、渋谷の様子もテレビで映ってましたが、すげ〰人であふれてましたね@@ もうコロ
2022/10/29 23:11
鍋生活を続けるとこんなことになる。健康診断結果とお金と時間の節約
「健康には気をつけたいけど、何をすればいいかわからない…」 40代に突入し、そう感じている方も多いのではないでしょうか? 以前の僕もその一人でした。 不規則な生活習慣で、健康とは程遠い生活を送っていたんです。 しかし、ある一冊の本との出会い
2022/10/25 23:11
きょうは何作る??
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 今朝はひ〰んやり さすがに寒っ@@と口からでました シチューはじめの予感しかないな!! 今季初めてのシチュー!! ビーフシチューが一番
2022/10/06 22:15
10月だね!健康診断へ行こう①
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ さて、今日から10月。 しかーし日中の気温は今日も30度を超えてきました@@ 午後には愛犬の伸びすぎた毛をカットするべく、旦那と頑張っ
2022/10/01 21:51
最近買ってよかったもの(スリコ編)
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ ようやく朝晩は涼しくなってきたと思っていたのですが 今朝6:00、犬の散歩をして帰ってくる頃には汗だくでした。 まだまだジリジリな朝日
2022/09/26 22:11
アラフィフのお食事情③
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 台風14号の勢いがヤバいですね。。。 風の音がすごいです。。。今日の夜中がピークのようですが みなさんも身の安全を確保しつつ 今日もナ
2022/09/19 19:49
アラフィフのお食事情②
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 台風14号がいよいよ九州上陸してますね>< 被害が出ないことを祈りつつ、我が家も防風対策をしつつ みなさんも身の安全を確保しつつ 今日
2022/09/18 22:26
健康オタクなミニマリストが毎日している健康習慣5項目
健康寿命を長くしたい このことが、私たち夫婦のテーマです。健康オタクとして、毎日楽しくしている健康活動を紹介させていただきます。 私の健康状態 32歳 女性 BMIは20以下体重は、中学2年生から18年間変わりなし健康診断はオールA体温は3
2022/09/04 09:55
スムージー生活!旬の野菜と果物たっぷり摂っています
少し前に ミキサーを買い替えました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ Amazonのレビューをよく読んで 象印のモノに 軽いと馬力が決め手となり 説明書を隅々まで読み込んで笑(ˊᗜˋ* 毎日楽しく 大切に使っています( *ˊ ˋ*)oO 実家の母もスムージー生活を始めたいと 前回帰宅し...
2022/07/14 14:23
手作りケーキでお茶の時間!無理なく体重管理ぼちぼち出来ています
朝晩体重を測り始めて 数年 50代になってからというもの 夫も私も それまでの食事や 生活習慣では 体重が少しずつ右肩上がりを続けていました 時にドカーンと1キロ以上増える朝もあり だいたい、外食をしたあとや 自炊以外のものを買って食べた時など 軽い断食などを入れて 調整し...
2022/07/09 06:37
【超簡単】ニキビを治す効果的な食べ物とは?食生活を改善してニキビレスな美肌を目指そう
『ニキビに良い食べ物とかないのかな?』今回はこの疑問に深堀していきたいと思います。ニキビは様々な要因でできてしまうもの。いくら高級な化粧品を使ってもニキビが絶え無い方はもしかするとあなたの食生活そのものが原因なのかもしれません。よければご参考ください。
2022/06/17 13:05
結果的に節約になっていた暮らし。
いつも ご訪問ありがとうございます。毎日のように生活に欠かすことのできないものの値上げのニュースばかりを見聞きする毎日。そのたびに「ああ、あのお菓子も値上げなんだ・・食べる回数が減って丁度いいダイエットになる」と少し強がって見せる。でも・・そうでも思わなければあまりの値上げラッシュに身が持たない。*100yenショップの巾着にエコバックを入れてカバンに入れています。LIFE幸せのコツ素敵な大人のシンプ...
2022/06/07 06:25
次のページへ
ブログ村 151件~200件