メインカテゴリーを選択しなおす
けたたましく鳴きながらホバリングするヒバリ空中でほぼとまってくれるので私でも撮れる雄ヒバリの縄張り宣言だ その鳥が私の近くに急降下した通常なら草むらで餌取開始だ だが空を見ている…かなり上空に悠々と旋回する猛禽らしい鳥が見えたヨーロッパノスリ 日本の鳥とほぼ同じだが別種だそうだ渡り鳥ではない だがここで冬に見ることはまずないヒバリが私の撮影に気付いた でもすぐには逃げないまた上空を見上げた 猛禽を...
午前中に神楽岡公園に散歩に行ったらカタクリが咲いてました次々と春の花が咲き始めましたね~ヒバリの声もにぎやかに聞こえてきました (昨日のお出かけ)今日は洗濯物も初めて外に干して春満喫中例年だと冬から春になる途中の時期は住宅街の道路はザクザクで車が埋まるし大きな道路は雪解け水で汚いし、公園もドロドロで歩きづらくて私は1年で1番嫌いなんだけど今年は一気に春になったので快適です...
耕した田んぼで囀っていたヒバリ・・・探すのに一苦労!!※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。ヒバリ(雲雀)①何処に居るか分かるかな?
突然広い葦原でディスプレイフライトを繰り広げるヒバリ・・・※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。ヒバリ(雲雀)②求愛それとも威嚇・・・?
短いジャンパーで充分な暖かさ~プラス10℃です~(*^^*)忠和公園へ~オ~~!道がある!堤防に上がっている人がいる!私も行ってみる~!今年初めての堤防散歩です(*^^*)真っ白な大雪山連峰が美しいわ~!ヒバリの声が聞こえているから、姿を見つけられたら嬉しいな( *´艸`)いましたよ~(*^^*)賑やかだわぁ~ここにも!ここにも!ヒバリだけでなく、カワラヒワも帰って来ていました。。。他にはムクドリ。。。アオサギ。。。ツグ...