メインカテゴリーを選択しなおす
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は、新規アイテム購入についてです。では早速記載しています。今回新規購入
司法書士の山口です。 個人再生でポイントになる「清算価値」 清算価値次第では「個人再生をしても意味がない…」となるため、非常に重要なポイントと言えるでしょう。…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 4198 テンダ …
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。 code CompanyName racio …
株式市場に1円もリバウンドは許されない(2023/10/20の株式市場振り返り)
2023/10/20の株式市場の振り返り。昨日は600円下げたのに、今日は1円もリバウンドは許されない。
↓投資家見習いパンダさん (●ω●´)「阪神がんばれ~」 にほんブログ村 ~『阪神がんばれ~』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 🐼ポイント🐼 マクロミルポイント3928円【合計100000円換金】楽天ポイント(カード・市場・スクリーン)3671円【合計431853円換金】モッピーポイント4247円【合計25000円換金】トリマ(招待コードpS0UlWZIR)アンインストール円【合計13000円換金】dポイント421円【1400円】 ★ポイント合計12267円(合計571253円換金)合計583520円2021年来(ブ…
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName MarketCodeName …
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 4361 川口化学…
https://www.bundesbank.de/de/presse/pressenotizen/geldvermoegensbildung-und-aussenfinanzierung-in-deutschland-im-zweiten-quartal-2023-914096 先ほどドイツ連銀が発表したデータ(2023年6月末時点)によると、ドイツの個人(家計)の金融資産は上図の通り、金利や評価額上昇のおかげで3月末比940億EUR増加し、7.49兆EURとなっていました。 日独のデータが揃ったので比較表にしてみたところ、こんな感じになりました。 日本人はドイツ人以上に現預金好きで、ドイツ…
今週2回目の600円下げに怒り沸騰(2023/10/19の株式市場振り返り)
2023/10/19の株式市場振り返り。日経平均は今週2回目の600円以上の下げ。これには流石に怒り沸騰。
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は、薬品が品薄になる?原因について考えてみました。では早速記載していま
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。 code CompanyName racio …
高値更新に向けてパワーを蓄積している銘柄。2年間を監視期間としています。 code CompanyName 1787 ナカボー…
直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。 code CompanyName racio …
(私が)往復ビンタを受ける1日(2023/10/18の株式市場振り返り)
2023/10/18の株式市場振り返り。午前はジグザグ相場、午後は上げ相場。個人的に日本市場から往復ビンタを受ける1日。
司法書士・行政書士の山口です。 故人が株式の証券口座を持っていた場合。これを相続人に移管させる手続きが必要になります。 ブログランキングに参加しています。…
株を買える喜びを噛みしめて・・・(2023/10/17の株式市場振り返り)
2023/10/17の株式市場振り返り。3日ぶりに日経平均上昇。株を買える喜びを噛みしめる一日。
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は後払いチャージについてです。では早速記載しています。みなさんはこのよ
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日はIMF出資比率大幅増額増額についてです。では早速記載しています。まず初め
イスラエル・ハマス紛争(この言い方で正しいのかどうか……)について色々書きたいのですが、たまっている記録を書く方が優先だと思いました。 取引記録が4日遅れになってすみません。 この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。 株式取引の方法論に関しても、人様の理論から借用したりもしていますが、最終的には私の感慨や感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は優待券を使っての家庭菜園となります。では早速記載しています。今回使っ
無理矢理早起きで体調崩しました。 取引記録も溜まってますし、他に書きたいこともありますが、休ませてください ダウ指数 移動平均・一目均衡日足チャート 10月13日まで 今夜のダウ指数、一目均衡表の基準線と、移動平均の中期線の辺りで伸び悩んでますね。 一旦ポジション解消と思ったのに、下がると思ってダブルインバース買った私がバカでした。 投資は自己判断でお願いいたします。 では。 ランキング参加中雑談
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日はニュースにもなりました。 明治安田生命 学資保険利率アップについてで
↓姫路に出張したパンダさん (●ω●´)「ふー営業つかれたぬ~昼飯ラーメンでも食べるか」 【右隣の席の客】「味玉ら~めんと瓶ビール」 【左隣の客】「とんこつラーメンと生」 (´●ω●)ooO(えっもしかして姫路って昼休みに飲んでいい感じ) (´●ω●)ooO(いや、どっちも今日お休みやから昼から飲んでるんかも) (●ω●`)…… \(●ω●*)「すいません!チャーシュー麺大盛りにチャーハン唐揚げセットと瓶ビールください!!」 にほんブログ村 ~『出張してきた』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 🐼ポイント🐼 マクロミル…
ダラダラ下げて雰囲気悪い(2023/10/13の株式市場振り返り)
2023/10/13の株式市場振り返り。今日は全面的にダラダラと株価が下げていく展開。雰囲気は一気に悪くなった印象。
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は東芝株 上場廃止についてです。では早速記載しています。こんな日が来る
意味不明だよ!日経平均558円高(2023/10/12の株式市場振り返り)
2023/10/12の株式市場振り返り。日経平均が意味不明なくらいに強く558円高で終わる。自分は意味不明な取引をしてしまい反省。
レーザーテックしかみんな買ってないよ!(2023/10/11の株式市場振り返り)
2023/10/11の株式市場振り返り。日経平均はプラスだがTOPIXはマイナス。レーザーテックしか買われない一日。
私の三連休総括。 何の成果も!! 得られませんでした!! (……『進撃の巨人』怖くて読めないくせに……)まあ、頑張って10月5日、6日のダウ指数のチャートについて考えたから、それは良かったんですけど、四季報の第二段階(付箋貼った後、会計の数字を見てランク分けしていく)ができませんでした。 gonstock.hatenablog.com この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。 株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨や感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
先週とは全く違う相場になった(2023/10/10の株式市場振り返り)
2023/10/10の株式市場振り返り。雇用統計&三連休を通過して、先週とは全く違う相場に。日経平均は今年一番の上げを記録。
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は、今後の高配当株購入についてです。では早速記載しています。まずは高配
三連休も残すところあと一日となりました。私は四季報に手を付けられるのでしょうか……。 この記事は相場の変動について言及していますが、あくまで個人的な感想です。 株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨や感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は物価高対策についてです。では早速記載しています。近年稀に見る物価高が
「教養としての投資入門」 著者: ミアン サミ 氏 出版社: 朝日新聞出版 (2020) (2020 読了,管理人 蔵書) 定価:850円+税 オススメ度:☆☆☆ 難易度:脱初心者~中級者向け ヒトコト感想 一時的な情報ではなく,あまり変化しない投資の基礎について紹介してい...
10時間睡眠を本日も達成したのに、起床後7時間後には、風の涼しさ(寒さ?)になんとなく眠くなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。 株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨や感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日はみなさんも気になる生活費となります。では早速記載しています。まず初め
↓投資家見習いパンダさん (´●ω●)「急に冷えましたね」 (´●ω●)「株も急に冷え冷えですね」 にほんブログ村 ~『冷えますね』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 🐼ポイント🐼 マクロミルポイント3576円【合計100000円換金】楽天ポイント(カード・市場・スクリーン)616円【合計431853円換金】モッピーポイント4243円【合計25000円換金】トリマ(招待コードpS0UlWZIR)アンインストール円【合計13000円換金】dポイント285円【1400円】 ★ポイント合計8720円(合計571253円換金)…
今週のお題「急に寒いやん」つい3日4日くらい前には、湿気と暑さで辟易してた気がするのですが、急に秋になってびっくりしています。オンオフスイッチ過ぎでしょデジタル制御過ぎでしょファジー制御はどこへ行った、という気分です。まだ衣替えが追い付いておりません。というよりここ数年春秋物着た記憶がないような……。まあそれはともかく、涼しくなるとよく眠れますね。眠りすぎるくらい眠くなりますね。眠たいので、今日も株式の記録はお休みします。(°o°C=(_ _;アメリカ市場について一言二言。 今日の雇用統計で、かなりの確率で下がると見ていましたが、夜1時10分現在上昇中ですね。 びっくりです。😳 これを見ると5…
雇用統計発表前の行き先不明相場(2023/10/6の株式市場振り返り)
2023/10/6の株式市場振り返り。アメリカの雇用統計発表前のためか、方向性の定まらない行き先不明相場に。
株式市場は久々の快晴なり(2023/10/5の株式市場振り返り)
2023/10/5株式市場の振り返り。6日ぶりに日経平均は上昇して終わる。大幅上昇で株式市場は久々の快晴
『自己紹介します。』ご訪問いただき本当にありがとうございます。ジャンルを「猫との生活」から「資産運用」に変えたので、初めての方もいらっしゃるかと思い、軽く自己…
ノーポジになって気が抜けたのでお休みします(°o°C=(_ _;
この記事には、私が実際にトレードしている銘柄を載せていますが、あくまで個人的な記録で推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。
秋眠暁を覚えずと申します(違)。ここのところの涼しさに、夏の疲れが出たのか、10時間睡眠を記録してしまいました。 この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。 株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨というか感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
本日も土砂降りが日本市場を襲う(2023/10/4の株式市場振り返り)
2023/10/4の株式市場振り返り。10/4は投資の日だが、主要株を中心に土砂降りのごとく売られて酷い1日になった。
この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。 株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨というか感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
本日は株価が大きく下落しましたがめげずに更新します。直近でTOPIXより強い値動きの銘柄を抽出。弱い値動きから続き立ち直りつつある銘柄を抽出。 c…
株売りという名の豪雨(2023/10/3の株式市場振り返り)
2023/10/3の株式市場振り返り。朝から株価が下落し全面安。少し上がっては株売りという名の豪雨に遭うという酷い一日。