メインカテゴリーを選択しなおす
前々回の記事でもお話しましたが、 私は今、 頸椎神経根症という症状と共に暮らしています。 でこの診断を確定するためには、 レントゲン検査が必要で、 その検査を待っているとお伝えしました。 この予約をしたのは昨年の11月で、 今現在もなんの音沙汰もありません。 先々週、薬をもらうために、 GPという地域の担当医に連絡をし、 診察を受けたのですが、(といっても電話です。) その際に検査のことを聞くと、 予約は入っているから、 とりあえず待ってみて。 もしどれくらい待つのか知りたかったら、 直接その総合病院に連絡をしてみてください、 と言われました。 で、気になったので、 主人に問い合わせしてもらったところ、 なんと私の予約なぞ、 どこにも入っていない!!!! 何回も照会をかけてくれたけど、 ぜーんぜん、 まるっきし、 なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。 本当ね、 やってくれるよ。 もうね、 渡英10年以上になると、 全然驚かないけど、 呆れて仕方ないですね。 で、一体どーなってんのさ!って怒りの電話を 診療所に電話するも、 その先生は月曜日と木曜にしかいないから、 月曜日に電話し
私も遂にコロナのワクチンを接種してきました。 イギリスにいる方のほとんどがワクチン接種済みなのでブログには書かない予定だったのですが、少し特別な体験をしたので記録しておきます。 イギリスの方々より比較的日本人は小柄な方が多いので、もしかしたらどなたの役に立つこともあるかなと思います。 イギリスのコロナワクチン状況 イギリスでは6月18日より全ての成人(18歳)がコロナワクチン接種の予約ができるようになりました。 6月中旬の今、コロナワクチンの1回目の接種をしている人は30歳前後の方が多いかと思います。 40代の方の多くが既に2回目のワクチン接種が完了しているようです。 私がワクチン接種にいった…