メインカテゴリーを選択しなおす
結婚前、入院したことをきっかけに禁煙して以来、周りに喫煙する人もあんまり居なくなったので喫煙者を目にすることも最近はありません。飲食店ではきっちり分けてあったし今は完全に禁煙になってしまいましたし、食事した後すぐに一服したい人はどうしているのかとふと思い
hmaruru.com 懲りずにテレビに向かってつっこみいれまくるまるです。 ↑ 過去記事の載せ方、今更覚えました💦 家とか電話で話せばいいのにね〜。 記事は「オリンピック 開会式 セーヌ川 結婚指輪落とす」 で検索するとでてきますよ。 ランキング参加中主婦
明日(1日)もアップ予定ですが、間に合わなかったら次の日(2日)にアップします。ねじこんだらそこそこニオイは大丈夫でした。他にも方法はあると思うけど、お互いストレスなしの解決方法がこれでしたw買い替えとか蓋はナシの方向性だと、これが現実的かと。(・∀・)追記ーーーーーー
これは、花ちゃんのご両親とも仲良くなってきた頃のお話よ…!胸のど真ん中で大怪獣バトル繰り広げられてたもの。多趣味な私は当然東宝怪獣映画も履修済みよ。さすがのモスゴジには、私も大興奮だったわ…!UTのデザインかっこよすぎよ!✨花ちゃんママはあれね、無
うちのエアコンは室温と外気温を音声で教えてくれる機能があるのですが、7/30日のお昼頃ついに「室内温度30℃室外気温40℃以上です」と告げてきた。おそらく40℃以上は測定不能な作りなのかな?天気予報では最高気温37℃だったけど測る場所によってはこんな気温に…異常な暑
これは、花ちゃんと結婚する前、付き合ってしばらくした頃の話よ…!この時ほど、人生で「納豆を好きで良かった」と思ったことはないわ!あ、二番目はCoCo壱番屋で納豆トッピングカレーを食べたときね!今ではご両親とも仲良くさせてもらっているわよ!ほんと、
天穂のサクナヒメ。米づくりゲームを楽しくやっています。噂通り米づくりパートが重要ですが、なかなかアクションの方もしっかりしていて6:4くらいの割合でしょうか。アクションに慣れている人にとっては物足りない感じだと思いますが、自分のような下手くそには結構歯ごた
今、我が家ではカナブンが大量発生です。 洗濯物を取り込むときにどうやら侵入しているようで 昨日は2匹発見しました。 相変わらず大騒ぎになるのですが、カシラ不在の時は 私が頑張らないといけません。 この屋内用虫取り網、ぶんぶん振り回して捕獲しましたよ。 屋内に虫取り網、おすすめです! ランキング参加中主婦
頭の中央ら辺から、髪の毛の質が、サラサラとモジャモジャに分かれている風に見えた青年。なんだろう。「よく見ると」のレベルではあったものの、それらって共存できるんだ、と。ていうか、狙ってやったのかどうかも気になるところですな(笑) ...
夏🌞真っ盛り!!というわけで、今週から漫画回は暫く、『真夏のスペシャルエディション🌴』と称して、厳選した夏のエピソードを紹介します🍧今回は、ちょっと下ネタだったかな・・・💦初心者🔰マークって、普通に百均に売ってましたよね。6コマ目、伏せ字にして目隠ししてるけど、思いっきり絵文字で叫んでます・・・😅実はこのお話が❝りすピーマン❞が、『はずノン』に初登場し回なんです。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:幸福進化論⇒http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3280.html
初めから前回続きます中古車購入といっても、この時のは実家での古くて買い替えを検討していた車を格安、速攻で譲ってもらいました。保険も家族限定でOKだったので。※この時はまだ旦那君とは入籍前です実家には農作業用の軽トラもあったので可能でした。アパートの駐車
それは、ある日の寝苦しい夜のことよ…寝かしつけの温度感じゃないんだわ、基本。花ちゃんの「お話して?」イベントは高確率で発生するんだけど、そのたびにこんな感じで適当に寝かしつけてるわ!(成功率低し)話のクオリティに関しては、日に日にハードルが高くなって
何となく気付いてしまったのですが、たまたま近くに居た青年の着ている服の、片側の肩から反対側の脇ら辺にかけて、太めの線(ライン)が入っておりましてね。ショルダーバッグの紐の跡かな、、、と思ったのですが、長袖でしたし、周りが色焼けしたにせよ色褪せたにせよ、なんとなく季節(日光の強さ)が合わない気がしたので、すると、長く蛍光灯の下にでも晒されていた、すなわち、マネキンが着ていた一枚に違いないっ!と、あ...
何の気なしに視界に入った人を見て、腕時計を見ている、、、と思ったのですが、次の瞬間、遠目ながら、手の甲に文字のようなものが見えたので、何かしらメモを確認しているのだろうなと、推察することは出来ましたが、、、なんというか、令和に昭和な手段だな、と。。。(笑)まぁ、、、気持ちは分からなくも無いですけれど。。。f^_^; ...
喫煙所にて、先客のオジサンが、煙草の煙と溜息(なんなら声まで)を同時に出しておりました。ストレスにリラックスをぶつけて、中和している感が可視化されているような光景でした(笑) ...
肌寒いような、そうでもなかったような、本日。上着のフードをかぶり、しかし胸元は開いている、、、というか、ジッパーを下げているけれど外してはいない、つまり、一番下の部分だけで留めているような状態で、のしのし歩いている青年が居りました。これは、、、風を集めたかった感じでしょうかね。ということは、彼にとっては少し暑かったということでしょうかね。。。f^_^; ...
横断歩道で、誘導棒(?)が如く、ペットボトル(推定:1.5Lのコーラ)を軽く振り、横断歩道だから横断するしかない横断者に対して、何かしら声を掛けながら、さも誘導/案内するような動きを見せていた、The私服姿のお爺さん。これは、、、職業病みたいなもの、あるいは、元の職業の名残りだったのでしょうか。。。(汗) ...
ニャンちゅうみたいな声出たわよ。梅雨も明けて、最近は安定して快晴よね!猛暑日が続いて、いよいよ夏も本格化って感じ!☀️ベランダにサンダルを置いてるそこのアナタ、要注意よ!🥺熱中症にも気をつけて!しっかり塩分と水分を補給して、適度に涼んで過ごしまし
さて、不定期更新の雑記第二弾よ。今回は夏の風物詩、セミファイナルについて話していくわ!✨セミファイナル…セミ爆弾ともいうんだけど、まぁ簡単に言えば「死体と思われていたセミが、近づいた途端に最後の力を振り絞ってけたたましい叫び声とともに飛び回る現象」の
よほど広かったり個室でもなければ、隣に座っている人の会話が耳に入ってきます。芸能人のネタやニュースなんかだと全然意識に残りませんが、恋バナ等はちょっと気になって聞き耳を立ててしまいます。今も昔もずっと話題にされている交際費の割り勘問題。割り勘問題は結局人
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。生活環境の変化なのか注意されて落ち込んだからなのかもっぱら最近人生がむなしい・・・毎日毎日ちょっとずつ嫌な気持ちが増えるきっと落ち込んだ後にはまた上がるはずだ
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。高校生娘がすごく肌を気にしている・・・まだまだ全然何もしなくてもプルプルなのにさ~それを見てたら、私も始めなければと、、安いシートマスクを始めてみた~!!朝晩
夏🌞イラストといえば、水着👙が定番と思われがちですが・・・やはり日本人なら、浴衣でしょう。こちらは2018年の夏に描いた『恋パラ』※の赳太郎と麻聡。※kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』第1集~27集発売中!⇒https://amzn.to/3LItwrg 今日7月27日は地元の柏まつりでしたが、暑い💦ので行きませんでした・・・😓しかしながら、来週8月3日の手賀沼花火大会🧨には、お気に入りの浴衣を着て、出かけたいと思っている☆らむみ☆であります。。。😅去年の手賀沼花火大会の様子はコチラ ⇒https://www.instagram.com/reel/CvkEDVIpoQ1/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading新刊第28集は近日発売予定!!
掃除や台所関係はちゃんと眼鏡をかけてるよ!でもやっぱり裸眼の方が楽なんですよ…。あ、あと大丈夫だと思うけど、みそ汁の具をそのまま食べるのは自己責任でね!私の場合、わかめ+他の具で10個以下だったんですよ。だから大丈夫だろうとそのまま食べました。でも今思えば
それは、友達とのTEL中に起きた事件よ…アータ、絶対現代にタイムスリップしてきた人でしょ。それはそうと、みんなはシルバニアファミリー好きだったかしら?わたしはカワウソさんファミリーがお気に入りで、よく遊んでたわ!✨最近はハスキー犬とかユキヒョウとかも
【DBD編①】物騒なゲームをやりたくなるときってあるわよね!
在宅ワークのつらいところよね、お互い四六時中一緒にいるんだもの。花ちゃんは怖いものがすっっごく苦手なの。私が怖さ耐性5(100点満点中)だとすれば、花ちゃんはマイナス100万くらい…ってとこね。少しでも怖いものに触れたら最後。花ちゃんはホラージャンルに一
あんな事件があったあとだけど、転機は突然訪れたの。なんと花ちゃんが、何故かDBDの実況動画を見ていたのよ!✨「あんな事件」とは…?前回のお話を見てみましょ!「どうかな?」じゃねーんだわ。なーに私がDBDおすすめした時の文言繰り返してんでい。花ちゃん
さあ、晴れてDBDをプレイできるようになった私たち!いよいよ初プレイスタートよ!✨DBDをプレイすることになった経緯は、ここからチェックよ!死因:下手くそほんとに、自分の下手さ加減に笑いが込み上げてきて、笑っちゃいけないと思うほど…もう、ね?ずーっとボ
それは、ある夏の出来事よ…!花ちゃんは、味覚の成長期を迎えてるのかもしれないわね。この前の素麺の件といい、食べられるものが増えるのはいいことね!花ちゃんの素麺(揖保乃糸)回はコチラよ!✨それはそうと、チョコミン党って比較的最近になってからメジャーに
流行りからだいぶ遅れましたがアルカリ電解水を使って掃除するようになりました。アルカリなので酸性の汚れ(油汚れ、湯垢、手垢、皮脂など)に強く、除菌力も高い、界面活性剤が入っていないので使った後、洗剤のように水拭きなどする必要が無いのが嬉しいです。気になって
固い誓いスーパーパワフルおもしろ女を演じてしまったので、実際にがっかりされても傷つくし!2コマ目のリンダぶってるあねちゃん、自分で描いててもムカつきました。電子書籍もよろしくね!職場エースの私が?!いじめ疑惑でクビ宣告(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
新しい試みあ、もうデトックス終わったんで結構です。「ふざけるとモテる」という仮説を得た話はこちら↓です。電子書籍もよろしくね!職場エースの私が?!いじめ疑惑でクビ宣告(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
はじめから前回続きますアルバイト側の説明はあと一回で説明が終わります。多分次回のこのシリーズの更新は8月1日予定です。あと、今日の朝にアップしたんですが公式候補になりました!!頑張るので、また見に来てね!いつも拍手等ありがとうございますランキング参加し
「火曜ニャスペンス劇場❓窓際の目撃者(猫)❕」『裸夢 me more,NONTA』
お気に入りスポットでくつろぐ吞太。お尻だけ出てます・・・😅隠れてるつもりなのでしょうか❓ 名前を呼んでみることに・・・そのときの動画がコチラ ⇒https://youtu.be/mw3AJHwXygM 「窓際の目撃者(猫)❕」なんて、いかにもサスペンスドラマっぽいタイトルにしましたが・・・呼びかけると、しっぽを振って返事をする吞太なのでした。(呼び声は☆らむみ☆です)さらにカーテンをめくってみると・・・⇒https://www.instagram.com/reel/C91HbbzSNFn/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading『火曜サスペンス劇場』※、若い世代は知らないかもな~私は小学生のときから2時間ドラマ好きでした。もちろん、『土曜ワイド劇場』※も見てました。※1981年から2005年にわたって日本テレビ系列で毎週火曜21:00から放送されたサスペンス専門の2時間ドラマ枠。略称は“火サス”。※テレビ朝日系列で、1977年から2017年まで毎週土曜21:00から放送されていた2時間ドラマ番組。通称“土ワイ”。主にミステリーやサスペンスだが、シリアスな物だけでなくユーモラスな物まで幅広い内容だった。
私は多分、職人さんっぽいお仕事に憧れがあったのだと思う。 ただそれはそれは厳しいお仕事で、根性なしの私は夢として終わらせてしまった。 だから、夢を追いかける人や実現した人は本当にすごいと思う。 いよいよオリンピック!ここに来るまでの道のりを思うと、もうそれだけで拍手を贈りたい👏 頑張れ、日本!! ランキング参加中主婦
ずーっと昔に奥さんが買って面白そうだなぁと思いつつ、アクションが難しそうだったので敬遠していた「天穂のサクナヒメ」を始める事にしました。アニメが始まったので観たいけどネタバレ嫌なので観る前にプレイしちゃおうってわけです。キャラデザ可愛いです。よく動くし、
ついついテレビを見ながら毒を吐いてしまう。 食レポをしている人も頑張っているのに。 自分だって上手にできないはずなのに。 あー、こういうのやめたい。 と、イッコと反省するのでした。トホホ。 ランキング参加中主婦
新型コロナになりました(3)の続きです。かなり時間が経ったいまも、体調に波があって、新型コロナは風邪とはかなり違うのかな、と思っています。
前編面白かったです。ただ疑問なのが、旦那君かなりキッパリと発言してたんですよ。※ケンカ腰じゃないよここまで言われたら、もう見込みないと思って引くと思うんやけどなぁ…。というレベルで。会話ノルマでもあるんかなwそれとも成功例が一応あるんやろうか…??ちなみ
肉じゃがの肉は小さい頃から豚肉だったので、デフォが豚肉でお店で出す場合ちょっとゴージャスにというか上品に作るために牛肉を使用しているのかと思っていました。地方によって違う事を知ったのはだいぶ年取ってからです。すき焼きをやる場合は牛肉だったけどしゃぶしゃぶ
わからないことだらけの出産だった。 なのに恐ろしいほどの叫び声とおぞましい血痕。 一体これから何が起こるんだろうと恐ろしさと不安でいっぱいだったのを覚えている。 あの時の人は今どうしているだろう。 連絡先聞いておけば良かったな‥。 ランキング参加中主婦
「たまご電球くんの憧れ」ほのぼのゆるキャラ劇場★『りすピーマン』
電球💡だって、恋💘をする!!LED電球ちゃんが、どうやって本📚のページをめくっているのかが、謎ではありますが・・・あくまでも、✨ファンタジー✨ですからっ!!(笑)そして、かめロンくん・・・意外とペシミスト(悲観論者)だったのね。。。😓と・こ・ろ・で、気づいてしまった(?)方もいるかもしれませんが、このお話では『たまご電球』と🥚の文字が平仮名表記になっています。今までの登場回では『タマゴ電球』とカタカナ表記でした。単に私がまちがえたのですが・・・😅まあ、読者の皆さまはお好きなほうで表記して下さい。✒LINEスタンプ発売中!!⇒https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
暑い日が続いています。最高気温が35℃超えなのは毎年変わりませんが、最低気温が28℃というのに驚きです。エアコンの設定温度を25℃にしていても室温が30℃に、湿度も高くてげんなりです。熱中症の予防は涼しい場所で過ごし、こまめに水分を補給すること。ちなみに熱中症に
後半は23日にアップします間に合わなかった!ごめんね(´Д⊂)後編へ続くうまく伝わったか分からないんですが、面白かったんですよ。遠慮のない二人の攻防が。喧嘩とかではなかったです。二人の内心は分からないけどねwただ最初の着信なんですが、一回切れた後に間髪入れず
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。頑張って覚えようとしてるけどすっかり忘れていく事も多く・・・本当に自分が怖い(;'∀')何回やっててもまるで新しい事を聞いたような気がしてしまう・・・病気か!?・・