メインカテゴリーを選択しなおす
エルビスプレスリーの伝記的映画で、必見です。 音楽に込められたメッセージやキング牧師時代の人種背景、カジノ、薬。 英語音声。 教訓は、若い頃にピークが来る仕事は大変だなあ!と思えます。幸せな過去に生きる。 うう~、思い当たる節がある。 英語音声。 教訓は、幸せを思い出せ
今年のイースターの始まりは、3月29日。 イースターの英語絵本が書店に並んでいます! 昨年買った超おすすめ!のイースターの英語絵本のご紹介です。↓ ↓ ↓ い…
子ども英語【子どもの気づきを、根気よく待つ】幼児・小学校低学年生
日本のお子さんに英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 幼児さんと小学校低学年生のレッスンでは、根気よくお子さんの英語に対する気づきを待ちます…
【おうち英語】頭が良くなる!?おすすめ英語Youtubeチャンネル5選
ひより こんにちは、おうちで3人の子供たちをバイリンガルに育てているひよりです!今日はインスタで紹介した時に「こんなチャンネル知らなかった!」「参考になった!」とコメントやDMをいただいた頭が良くなる!?おすすめ英語Youtube5選をお届
【サンリオイングリッシュマスターの口コミ】サンリオ英語は英語と知育のハイブリッド教材でした。
ひより こんにちは!3人の子供たちをバイリンガルに育てているひよりです。あのサンリオから英語教材が出るぞーーー!!と聞いて「一体どんな教材なんだ?!」「中身は!?」 「値段は!?」 と気になっていたサンリオイングリッシュマスター。我が家も体
エリック・カールの英語絵本Eric Carle’s Dragons, Dragons
今回ご紹介する英語絵本はカラフルなイラストで知られるエリック・カールの「Eric Carle's Dragons, Dragons」です。ここでは簡単なあらすじや文中に出てくる日常の英語表現、さらにおすすめの読み聞かせ動画のご紹介とその日本語訳を掲載しています。
今回ご紹介する英語絵本は「Draw Me a Star」。ここでは簡単なあらすじや文中に出てくる日常の英語表現、さらにおすすめの読み聞かせ動画のご紹介とその日本語訳を掲載しています。
英語学習 【文法・語彙中心で学ぶことのデメリット】ふてくされる理由
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 各国から集まる留学生が1つのクラスにいると、彼らが学校教育で受けてきた学び方がわかることがあります。 また、…
ママ英語コーチ・おうち英語教室主宰戸谷香織です Instagramは→こちら フォローお願いします最難関中高一貫校に通う長男と中学受験生の次男の母の呟きIns…
ママ英語コーチ・おうち英語教室主宰戸谷香織です Instagramは→こちら フォローお願いします最難関中高一貫校に通う長男と中学受験生の次男の母の呟きIns…
【2024年2月】Kindle Unlimitedで読み放題!英語学習に役立つ書籍をご紹介!
普段利用中のKindle Unlimitedでは、追加料金無しで読める英語学習に関する書籍が充実していて、とても重宝しています。 Kindle Unlimitedは月額980円払うことで、洋書を含む200万冊以上の電子書籍が読み放題となるA
中受と違って、会話が無くなってゆき、勉強の内容面を見れていないので、成績表から妄想するだけの観察ブログや妄想日記にならざるを得ません。 テスト多すぎと感じます。 今期は、ベネッセ鉄緑会の東大模試もあったので。
【2024年最新】英語レベルチェックができる無料サイト12選【すべて試しました】
この記事では英語レベルチェックができる無料サイト13選を紹介します。私自身でテストを受けて役に立つと思ったサイトです。お金をかけずに、自分の英語力を知りたい!という方はぜひ読んでみてください。
子ども英語のオンラインレッスン【親御さん、先回りして教えていませんか?】
今回の記事は、私が教えているオンラインレッスンに限らず、一般的にオンラインレッスンでよく見かける光景について、です。 また記事で取り上げる講師は、ネイティブ並…
ハーバードと東大の最高意思決定機関【フェイスブック創業者のザッカーバーグ氏が推す候補が落選...
ハーバード大学の監視委員会は30人の委員会で以下の権限をもつ。 ・学長任命の拒否権 ・大学の最高意思決定機関の構成員(13人中1名空席)の新規任命の同意権 立候補には3,238人のハーバード大学卒業生の署名が必要 今回は、空席5人分の6年任期の座を巡る、卒業生による選挙。 フェイスブック創
子どもに英語を指導する時には英語オンリーで! って、よく聞きませんか。 年齢が低ければ低いほど、同年齢の子どもと同じように英語のみで会話ができる可能性がありま…
★法治国家で良かった!レポート ロストシティ タイムトラベル家族 ヘルボーイ 355
東大・米大学院卒が中学受験とスキーと海を綴る 子はSAJ1級と西大和(東京会場)と渋幕に合格 著作『1月の勝者』
先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓ 『おうち英語【英文法が正しく使えなくなる原因】』先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓『おうち英語すると文法ができなくなるの?…
英語絵本【左に行け!目標達成できないと思ったら】#libraybookhaul202
library book haul↓ ↓ ↓図書館から借りている本がたくさんある様子 『英語絵本【意味は考えず、一気読み!英語の音を楽しむ】library b…
★ラ・ラ・ランドで夢を見る 21ジャンプストリートと22 最高の悪運 臨床の砦
ラ・ラ・ランド 夢を追う男女の物語。なにか見たことある気がするのは気のせいか。 教訓は、夢を見よう!です。 まだまだ、自分も夢を追う気分になれる映画。 子供を通じた、自己実現もそろそろ終盤ですので、 自分自身の夢の実現に向けて、まだまだ奮闘したいと思いました。
中・高校の英語【どうして日本語に訳すんだろう?】訳す意味ってある?
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 留学生は世界各国から集まっているので、指導は英語のみです。 英語を英語で教えるています。 学生に関しては、ど…
海外留学 【友達をどうやって作る? 】挨拶と笑顔は、世界共通
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 留学したら学校で友達作りたい! と考える学生、多いはずです。 それなら、クラスメートに大きな声で挨拶。 そし…
この絵本は、月曜日から日曜日まで、毎日違う食べ物を食べる様子を描いた楽しい英語絵本です。エリック・カールのカラフルでかわいいイラストと、リズミカルな繰り返しの文が特徴です。いんげんやスパゲッティ、ローストビーフやアイスクリームなど、さまざまな食べ物が動物たちとともに鮮やかに描かれています。
平均点は120点くらい。 ちなみにA判定とは、 「過去のデータでは、中3でこの成績が確保できていた人の多くは東大にトップクラスで合格しています。この調子で学習を進めましょう。」 とのことですが、合格者と不合格者の分布グラフや生データがあるわけではないので、A判定でしたがイマイチ実感がわきません
先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓『おうち英語すると文法ができなくなるの?【正しい文法が使える理由】』先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓ 『早期英語教育すると…
『金魚と水』MITやアイビーリーグでペーパー学力入試点数への回帰現象!
『金魚と水』の動画はおススメです。 リベラルアーツ(教養学部)が特色のケニオン大学で作家が行った卒業祝辞スピーチで、タイム誌などでも取り上げられてきた有名なもの。 ・当たり前のことには気づきにくいこと ・自分がどう世界を認識するかこそが高等教育を受けた者の強み というメッセージが込められてい
ママ英語コーチ・おうち英語教室主宰戸谷香織です Instagramは→こちら フォローお願いします最難関中高一貫校に通う長男と中学受験生の次男の母の呟きIns…
子ども英語【フォニックス 読めても意味がわからない単語は、読ませない?】
日本にいるお子さんに子ども英語のオンラインレッスンをする機会をいただいています。 フォニックス学習が進むと、単語の読みの練習が始まりますよね。 単語を読んでい…
家族も皆早めに寝て、免疫力アップに努めます。 なんだか、私も体が病原菌と戦っているような気がしたので、ルルを飲みました。 いつも、風邪をひき始めたかもと思ったら、早めにルルを飲むようにしています。 ちなみに、私は社会人になってから風邪・インフル・コロナやケガで仕事を休んだことはありません。
エリック・カールの英語絵本Panda Bear, Panda Bear What do you See?
この絵本はエリック・カールさんによる豊かな色彩の動物たちが登場するかわいらしい物語で、日本語でもおなじみの絵本です。ここでは、この絵本のあらすじや文中に出てくる日常の英語表現、また読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳を掲載しています。
ママ英語コーチ・おうち英語教室主宰戸谷香織です Instagramは→こちら フォローお願いします最難関中高一貫校に通う長男と中学受験生の次男の母の呟きIns…
「Malaysia?」(👈リンク先の学校は一例) 海外に全く興味のなかった僕の初海外留学とそのキッカケ この回からは「初海外留学」ではなくなります。 僕の道しるべ第二セクション GET STARTED!! ワーキングホリデーを終えた後も、 英語スキルを伸ばしていくこと 海外と日本をつなぐ 何かしらの職業に携わるを目標に、 他の国や文化を見てみたいという気持ちが止まらず。 海外の大学でマーケティングや カスタマーリレーションシップを 学ぶことにも興味が湧き、 本格的に計画を練ることに。 格安++、マレーシア 夢にも見なかった初海外留学を終え、 ハッ?!と脳裏をよぎったのが、 ワーキングホリデー渡航前の専門医の言葉・・・ 日本へ帰ってきた僕は、 とてつもなくポジティヴな精神状態を取り戻すだけでなく、 向上心がとても育ちかえっていたのです。 帰国後は、パート社員をしながら次の準備をしました。 冷凍食品の輸入業とお昼の宅配弁当を売る会社で1年半ほどです。 オーストラリアは空と景色が最高でいい場所でしたが、 生活費・学費がとてつもなく高いため選択から外し、 格安留学で有名な『マレーシア留学』(
自分の高校入試時は、学校案内やパンフとにらめっこして、併願校に至るまで受験校は全て自分で選定しました。 親の意見は求めなかったし、聞きませんでした。 まあ、ある程度名が売れてたり気に入った学校や通学ルートや偏差値や大学進学実績や入試日程みて、選ぶだけでしたからね。 確約取れそうなところも大体模
★ウエストサイドストーリーをみて純愛の継続性を想う スキー場の映画 素晴らしきかな人生 ホイールオブタイム【アマプラ備忘録】
ウエストサイドストーリー 純愛ものですが、要はルッキズムの極致もいえる。 例えば、初恋の人と結婚したらどうなったのか⁈ やはり、現実世界の子育てとかでバトルバトルで、純愛ストーリーが一生続くわけないなと思いつつ。 愛に生きる世界を妄想しました。中年の色ボケはロクなことにならないので、 教訓と
おうち英語すると文法ができなくなるの?【正しい文法が使える理由】
先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓ 『早期英語教育すると【正しい英文法が使えなくなるって本当?】』巷では早期英語教育って言うけど、何をもって早期って言うんだ…
先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓ 『子ども英語【英語学習におけるインプットの種類】』先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓ 『おうち英語【お金をかけないで、…
「Hello, Red Fox」は、遊びながら英語に触れられる、色彩と仕掛けが楽しい絵本です。ここでは、そんなエリック・カール絵本の魅力や絵本内で使用されているイディオム、また読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳も掲載しています。
中3の2学期の期末テストと通知表です。 理>数>英>>国>>社 総合順位は過去一悪くて、学校の東大合格者数の圏外でした。 〇通知表 理>数>英>国>社 実技科目は平均より上に散らばっている感じでした。 総合順位は、学校の東大合格者数の圏外でした。
ママ英語コーチ・おうち英語教室主宰戸谷香織です Instagramは→こちら フォローお願いします最難関中高一貫校に通う長男と中学受験生の次男の母の呟きIns…
長年使って無くて、押入のクリアケースに防虫剤入れてたけどカビたので、2度洗いで料金高めの上下セット料金3千円です。 買った方がいいという説も家庭内で提唱されましたが、買い物が面倒なのと、めったに使わないのでクリーニングにしました。 おなかのサイズもギリ大丈夫そうなので。 ちなみに、私は極力、冠
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 英語学校の教室は、小さな多文化コミュニティ。 様々な国籍、年齢、性別、性格、英語力等の学生が集まる場所です。…
今回はおうち英語教材「ミライコイングリッシュ」のメリットとデメリットをご紹介します。 子供向け英語教材はたくさんありますが、それぞれどんなメリット・デメリットがあるのか気になりますよね。 そこでディズニー英語システムの現役ユーザー目線でミラ
学んで、話して、会って楽しい!三拍子揃った教材・ディズニー英語システム
「ディズニー英語システムってどんなところが楽しいの?」 こう聞かれることがあります。 そこで今回は2018年にディズニー英語システムを購入してから今に至るまでに「ディズニー英語システムって楽しい!」と感じた理由をご紹介します。 タイトルのと
「ディズニー英語システムを使ってみたいけど、本当に良い教材なんだろうか…」 そんな悩みをお持ちではありませんか? 私も同じ悩みを抱えながら、2018年にディズニー英語システムを買いました。 決して安くはない買い物だったのでとても悩みましたが
「ディズニー英語システムってよく聞くけど、どんな教材なんだろう?」 とても気になりますよね。 そこで今回は我が家が持っているディズニー英語システムの教材をご紹介します。 補足事項 ディズニー英語システムは2019年に大幅リニューアルされまし
【現役ユーザーが分析】ディズニー英語システムのメリット・デメリット
今回はディズニー英語システムのメリットとデメリットをご紹介します。 また、ディズニー英語システムのデメリットして挙げられることの多い”教材費の高さ”についても、私なりの考えをご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください。 メリット5選 メリット
代わりに何故か「東京科学大学 偏差値」が検索ワード1位になりました。 なお、「R4偏差値とは」については、検索すると 8位(12/28) 9位(1/21) 8位(2/17) で、掲載順位が安定しています。
巷では早期英語教育って言うけど、何をもって早期って言うんだろう? 幼児期以前から始める英語教育? それとも、幼児期、小学生? 英語教室に通わせること?インター…