おはようございます。 芝桜 綺麗に咲いていました。 ガーベラ? 何かわかりません> オレンジ色が鮮やかでした。 散歩から帰って 一番先に作ったのは 人参ジュースです。 リンゴ
タイトル通り、楽しく嬉しく・・・って話題を取り上げるようにしています。
毎日のお弁当を、楽しみながら作っています。 それと写真を撮るのが、最近とても楽しくなりました。
おはようございます。 ぼちぼち躑躅が蕾を膨らませていますよ。 今は花が一杯あるので 散歩するのも 楽しいですよ。 遊歩道には 八重の桜が 満開でした。 牡丹のような上品なそして 妖艶な
地域タグ:大阪府
おはようございます。 少し遠回りして 春を感じてきた。 八重の桜も美しい。 もう新緑の季節に移り変わりました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:
地域タグ:大阪府
おはようございます。 散歩帰りに見かけた 春の花達。 庭先で 丁寧に育てておられます。 水やりの後だったのか 花びらには 無数の水滴が。 白いチューリップも水滴を浴びてより一層 イキイキして
地域タグ:大阪府
おはようございます。 或る日のお昼ご飯は 簡単に 目玉焼きとサラダ 漬物 竹輪の磯部揚げを頂きました。 お家ごはん いいね。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:
地域タグ:大阪府
おはようございます。 鉢植えのヘデラが 見事に伸びてきたので 先を切って 小さな花瓶に生けてみた。 すると・・ 根が伸びてきて 元気に育っている。 もう一年以上は経過している。 もっと大きくなれば
地域タグ:大阪府
おはようございます。 ゆきやなぎが 綺麗に咲いています。 健気な花ですが これだけ沢山集まると 本当に美しい。 豚のブロックを買って来て 早速 タコ糸巻いて 塩コショウして 焼き始めま
おはようございます。 八重の桜の蕾が 膨らみ始めていました。 真赤な蕾です。 花開くと 濃いピンクの花になります。 白いゆきやなぎが 桜と共に咲いています。 少し撮り方を変えてみまし
地域タグ:大阪府
おはようございます。 桜の見ごろの頃 散歩道で撮ってみました。 スマホで 背景ぼかしの練習です。 一汁三菜のお昼ご飯。 厚焼き玉子。 野菜。 冷奴。 味噌汁。 美味しく頂きました。 3
地域タグ:大阪府
おはようございます。 最近 洋菓子より和菓子をよく食べています。 何故かと言うと 美味しい抹茶を頂きたいからです。 渋い抹茶 やはり 美味しいです。 和菓子は きなこの おはぎです。
地域タグ:大阪府
おはようございます。 一番乗りで くら寿司へ 結構 多くの来客が並んでいました。 入ってすぐに 食べれるので 有難いですね。 好きなものばかり 慌ててオーダーすると 一度に来てしまいました。 テーブ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 今日は本来なら 撮影会だったのですが 〇〇連の方のバスでの撮影会が優先するようです。 なので 今日は 家で 比較的 リッチに過ごしたいと思います。 お餅を焼いて 御雑煮風に
地域タグ:大阪府
おはようございます。 薬局で買ったフルグラ。 今 量が減って 値段が上がっています。 実質値上げですね。 ヨーグルトと一緒に 毎朝の必需品。 日用品も10%オフで購入。 やりくり 大変な今の時代。
地域タグ:大阪府
おはようございます。 バナナが安い日に3個まとめ買い。 一週間分です。 ヨーグルトに入れたり スムージーつくりにも大活躍。 赤カレイの切り身が2割引。 安く買って 美味しく調理。 肉もね。
地域タグ:大阪府
おはようございます。 551の蓬莱で買った肉団子。420円だったかな? そのまま食べるのではなく 酢豚風に 玉ねぎと人参とピーマンを加えると 一段と美味しそうに見えますね。 安くて 美味しい 夕ご飯
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 ピンク色の椿?か山茶花か? 咲いていました。 もう この花も 終わりのようですね。 家で毎朝作っている 人参のジュース。 ソイリッチの本体に 人参と リンゴと そして
地域タグ:大阪府
おはようございます。 家で抹茶を一服。 和菓子が無かったので 手作りのフレンチトーストと一緒に 美味しく頂きました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
地域タグ:大阪府
おはようございます。 青空と白い雲 暖かくなりましたね。 文旦の皮で第2弾 マーマレードジャムを作りました。 毎朝 ヨーグルトに混ぜて 美味しく頂いていますよ。 :・'゜☆。.:
地域タグ:大阪府
おはようございます。 揚げ出し豆腐をお昼に頂きました。 熱々で 美味しく頂きました。 ホウレンソウのお浸しと ちりめんじゃこも一緒にね。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*
地域タグ:大阪府
おはようございます。 この日の出汁茶漬けは 明太子とほうれん草です。 家にあるもので 何でもお茶漬けになるから なかなか 優れものの出汁です。 家で美味しいお出汁をとっていますよ。 :・'゜
地域タグ:大阪府
おはようございます。 高知の文旦を美味しく食べた後は 皮を使って 文旦のピールを作りました。 手間暇かかるけど なかなか 良い感じに出来ました。 白い綿の部分が少し多いので もう少し取り除いた方が苦
地域タグ:大阪府
おはようございます。 雨上がりの朝 散歩の途中で見かけた 紫と黄色の花。 花の無い時期に 健気に咲いていました。 大活躍中の 我が家の深型ホットプレート。 焼く 煮る 炒める 蒸す ・・・
地域タグ:大阪府
おはようございます。 春の花が咲き始めました。 美味しいたこ焼を 家で食べました。 買ったたこ焼きと違って 熱々で 美味しく頂きました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
地域タグ:大阪府
おはようございます。 ケチケチ生活しています。 割引のを買って それで満足。 いかに安く買うかを 勉強 実践中。 買って来た玉子で 早速 厚焼き玉子を焼きました。 お昼には丁度良い玉子系のお
地域タグ:大阪府
おはようございます。 朝食のバケットを少し残しておいて 少し乾燥させて 2日後位に卵液に漬け込んで バターで焼く。 美味しいフレンチトーストの出来上がりです。 ついでに 焼リンゴも作りました。 少し
地域タグ:大阪府
おはようございます。 先日は 姪(はるこ)夫婦におよばれです。 美味しい焼肉屋さんで ランチではなく 上等な肉を単品オーダー。(松屋にて) いつものランチとは大違い。 タンも見事な姿形 味 やっぱり
地域タグ:大阪府
おはようございます。 すじ肉を1Kgほど買って来て 頑張ってどて焼きの第二弾を作った。 白味噌で すじ肉と 大根 コンニャクを 美味しく煮る調理法だ。 通天閣付近では おなじみの土手焼(どてやき)
地域タグ:大阪府
おはようございます。 薬局で買った シュークリームです。 最近は 薬局も多様化して 生活雑貨 日用品 衣類 食料品 化粧品etc ほぼ 何でも揃う時代ですね。 薬はあまり買わないですが 食料品は よ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 最近マナガツオの煮付けにはまっている。 美味しくて栄養価も高い。 その上 鯛やまぐろに比べれば 比較的安価です。 パルテノも買っちゃいました。 高いけど これ 美味しいヨーグ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 ホットプレートを新調した。 深型が欲しかったので 即買い。 ラーメンも一袋分なら お野菜もしっかり入れて煮る事も出来る。 ガスに比べると 少し時間がかかるのが残念な点ですが ガ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 この日の買い物籠は? こまつなが安かったので スムージー用に一束だけ買いました。 でもやはり200円はしますので 以前の様に 財布の紐も 軽くは なくなっていました。 パンも2
地域タグ:大阪府
おはようございます。 ソイリッチで豆乳が出来上がりました。 800ccで 約48分位ですかね。 この豆乳専用大豆で作ります。 マグカップに約4杯分は出来ますよ。 毎回2Kgほど買っていま
地域タグ:大阪府
おはようございます。 ダディさんが 先日 散髪に行った帰りに お土産?に 私の好きな 焼き鳥を買って来てくれました。 塩だれで あっさり系の 鶏皮の焼き鳥と ネギの挟んである モモ肉です。 こ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 今日はお雛様。 女の子の節句ですね。 ひな祭り 私の幼い頃は お雛様どころでは無かったように思います。 今の子供たちは 何かしら お祝いをして貰っているようですね。 それ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 難波駅で コインロッカーを探して キャリーを預けました。 ここは やはり高いですね。 一律1,000円はしますので 少しでも安い所を探しました。 奥まったところで 不便に感じたけれ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 食べ物ネタばかりですが この日も 外食。 大阪への旅にでていましたから。 安近短の旅が 今の私達にとっては 嬉しいです。 難波に着いてすぐに 腹ごしらえ。(^^)/ 美味しい丼
地域タグ:大阪府
おはようございます。 千里中央が今 凄く淋しくなっています。 延伸された 新駅 箕面萱野駅に ショッピングモールや飲食店 が 網羅されて バトンタッチした感じですね。 初めて 萱野駅に行ってみました。
地域タグ:大阪府
おはようございます。 最近 骨密度の検査を受けると 若年層に比較して 79% 70%を下回ると 骨のケアーの為の 月一回のボンビバの注射が必要になるとか。 2019年3月に登場した骨形成を促進しながら
地域タグ:大阪府
おはようございます。 家で手軽に焼ける 冷凍餃子。 羽根つきで お気に入りです。 最近手作りやめました。 簡単で 美味しいので これでもありかなぁと思います。 夕ご飯は白菜のクリーム煮を頂きま
地域タグ:大阪府
おはようございます。 家で焼いたリンゴのケーキ 前回焼いたのが美味し過ぎて またまた 焼きました。 多分飽きるまで 同じものを作るんだろうな。 今回は粉糖をかけて頂きました。 :・'゜☆。.:*
おはようございます。 たこ焼を家で焼いてみました。 少し前に食べた 珍しいトッピング そうです。。 あの。。天かす生姜を乗せて 美味しく頂きました。 たこ焼専用のソースをたくさんかけましたよ。
おはようございます。 家で育てている人参の葉っぱ。 料理の刺し色に 付け合わせに 又 スープに入れて食べたりしています。 人参へたの再生過程。元気よく伸びていきますよ。 苺が手に入って
地域タグ:大阪府
おはようございます。 いつか行ったホテルのクラブラウンジで 食べた シュークリーム。 小さいのでいくらでも食べてしまいます。 美味しかったなぁ。 同じく クラブラウンジのアルコールコーナーに
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 白菜のサラダです。 白菜に塩をして 水洗いしたのを軽く絞って 焼いたベーコンと和えるだけの簡単レシピです。 粉チースをかけると 一層美味しくなりました。 白菜の大量消費に大い
地域タグ:大阪府
おはようございます。 我が家の定番になってきた豆乳とスムージー このソイリッチがあれば 熱いのも冷たいものも簡単に ほったらかし調理できますよ。 毎朝のルーティーンになっています。 ショップジャ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 最近スーパーでよく見かける マナガツオ。 早速お買い上げ。 少しお高いですが 臭みも無く 美味しい白身の魚ですよ。 甘辛く煮付けて 美味しく頂きました。 :・'゜☆。.
地域タグ:大阪府
おはようございます。 ウナギ丼ですよ。 美味しく頂きました。 それも節分の日に。(^^)/ 節分の日は 恵方巻は無しで うなぎ・・ そして 豆まきもやりました。 怖い怖い鬼に 福豆を投げ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 すき焼きの残りにうどんを投入。 美味しく頂きました。 くたくたに煮えた 野菜も 見た目は悪いけど 美味しいですよ。 甘辛い味は食をそそりますね。 :・'゜☆。.:*:・'
地域タグ:大阪府
おはようございます。 今日は長男の誕生日です。 おめでとう。 私のもとに 生まれてきてくれて 本当にありがとう。 至らぬ母親ですが 元気で良い年にして下さいね。 こんなハンバーグ食べさせてあげたい
地域タグ:大阪府
おはようございます。 スイーツビュッフェ 全種類制覇とまではいきませんが 結構沢山 お代わりして 美味しくスイーツを楽しみました。 ロビーの飾りが 美しい。 日本らしい苔のアート。 思わず写
地域タグ:大阪府
おはようございます。 最近結構頻繁に食べているのが 明太子茶漬けです。 出汁茶漬けで 結構 美味しく頂いていますよ。 出汁茶漬けは 私は余り食べたことが無くて この何年間過ごしてきましたが これは
地域タグ:大阪府
おはようございます。 或る日のお昼ご飯は カラフルサラダ。 これ家でよく作ります。 目で食べるサラダを目指して・・・ 野菜嫌いの私でも 完食します。 ナポリタンを久しぶりに食べました。 美
地域タグ:大阪府
おはようございます。 肉の無いすき焼き? では無くて 肉は 黒毛和牛のすき焼き用がありますよ。 写真の撮り忘れです。 娘夫婦がお正月に来た時のおもてなしです。 セッティングは・・ こんな感
地域タグ:大阪府
おはようございます。 或る日のお昼ご飯は。 くら寿司で簡単ランチ。 最近 結構空いているので 楽ちん。 ハマチの厚切りも美味しかった。 マグロも美味しかった。 中とろは 見た目
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 朝食用のバゲットが 余ったので おやつに フレンチトーストを作りました。 今回は 牛乳の代用品に生クリームを使い 濃厚な 卵液につけて焼きました。 美味しく頂きました。
地域タグ:大阪府
おはようございます。 今年も ダディさんの脳神経外科のMRI検査の帰り道に寄った 海老の天丼やさん。 揚げたて最高です。 昔はワンコインだったのに今は 100円値上がりしていました。 でも安くて美味
地域タグ:大阪府
おはようございます。 いつかの 買い物籠。 海老フライの材料のようだね。 沢山フライ 揚げましたよ。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆
地域タグ:大阪府
おはようございます。 はるちゃん達のおもてなしの続き。 出し忘れていたうなぎ。 これは 名古屋の一色産のうなぎです。 こんど ウナギ茶漬けも食べたくなりました。 夜食に食べた 明太子茶
地域タグ:大阪府
おはようございます。 少し前に家で作ったビーフストロガノフ といっても リメイクで 煮込みハンバーグのソースが残ったので そこに 薄切り肉と 玉ねぎ ジャガイモ人参を入れて 暫く煮ました。 トロトロ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 高層のホテルの窓から見える青空。 レストランのお正月飾り。 朝食バイキングの様子 お正月飾りと一緒に チョイスした一皿を 撮ってみた。 美しく 美味しそうに
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 神戸で見かけたマンホールのふた。。 カラフルで可愛かった。 三井アウトレットパークへ行く目的は 食事以外には これ・・・ モンベルのダウンで 衿も袖も無いベスト。
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 神戸三宮に着いて そのまま荷物をコインロッカーに入れて 手ぶらで JRに乗り 垂水まで行きました。 目的は 三井アウトレットパーク マリンピア神戸に行くためです。 最近出来た
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 ANAクラウンプラザ神戸からの眺め 遠くにはポートタワーも見えますよ。 窓からの眺めは 最高。 空の様子も刻々と変わっていきます。 夕方近くに JR新神戸駅まで歩いてブ
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 お正月に行った ANAクラウンプラザ神戸のメインロビーです。 綺麗な花でのおもてなし。 このANAクラウン神戸に二泊しました。 今回は色々盛りだくさんの予定が入っています。 一日目
地域タグ:兵庫県
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?
おはようございます。 芝桜 綺麗に咲いていました。 ガーベラ? 何かわかりません> オレンジ色が鮮やかでした。 散歩から帰って 一番先に作ったのは 人参ジュースです。 リンゴ
おはようございます。 散歩で得られたブログネタの続き。 赤い花・・・ 名前は分からない。 チューリップのようで チューリップではない・・・ こちらは チューリップ・・ 開き切っていました。
おはようございます。 ぼちぼち躑躅が蕾を膨らませていますよ。 今は花が一杯あるので 散歩するのも 楽しいですよ。 遊歩道には 八重の桜が 満開でした。 牡丹のような上品なそして 妖艶な
おはようございます。 少し遠回りして 春を感じてきた。 八重の桜も美しい。 もう新緑の季節に移り変わりました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:
おはようございます。 生クリームを半額で買ったので 一日も早く使おうと 家に有った根菜類で クリームシチューを 作りました。 美味しく出来上がりました。 根菜は 人参 ジャガイモ そして 玉ねぎ そ
おはようございます。 春らしい風景。 お家で焼き鳥。 魚焼き用のグリルで時間をかけて 焼き上げました。 ふぅ~ 焼き鳥のたれさえあれば 簡単にできますね。 買えば一本170円はします
おはようございます。 他所の庭先で咲いていた菜の花??? 八重の桜がほころび始めました。 これから暫く楽しめそうですね。 お昼は揚げ出し豆腐です。 簡単で 安くて そして 出汁さえ美味し
おはようございます。 春の花達の続き。 赤いチューリップも水滴を浴びて美しい。 美しい花々。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
おはようございます。 散歩帰りに見かけた 春の花達。 庭先で 丁寧に育てておられます。 水やりの後だったのか 花びらには 無数の水滴が。 白いチューリップも水滴を浴びてより一層 イキイキして
おはようございます。 或る日のお昼ご飯は 簡単に 目玉焼きとサラダ 漬物 竹輪の磯部揚げを頂きました。 お家ごはん いいね。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:
おはようございます。 鉢植えのヘデラが 見事に伸びてきたので 先を切って 小さな花瓶に生けてみた。 すると・・ 根が伸びてきて 元気に育っている。 もう一年以上は経過している。 もっと大きくなれば
おはようございます。 肉あり 天婦羅あり 魚あり 鶏肉あり 味噌汁もあり・・・ ご飯はお代わり自由です。 鯖の塩焼きは 少し塩味が強すぎた。 家では こんなに塩から過ぎるのはしないけ
おはようございます。 ゆきやなぎが 綺麗に咲いています。 健気な花ですが これだけ沢山集まると 本当に美しい。 豚のブロックを買って来て 早速 タコ糸巻いて 塩コショウして 焼き始めま
おはようございます。 お土産に貰った 長崎のチーズカステラ。 異国情緒卯漂うパッケージ。 中身はこんな感じで 酷があり 美味し過ぎます。 嬉しい頂き物でした。 :・'゜☆。.
おはようございます。 八重の桜の蕾が 膨らみ始めていました。 真赤な蕾です。 花開くと 濃いピンクの花になります。 白いゆきやなぎが 桜と共に咲いています。 少し撮り方を変えてみまし
おはようございます。 玄関先で見かけた花。 白くて 名前は知りませんが 美しいはなでした。 青空に桜。 春ですね。 皮なし真鯛の ムニエル。 トマトソース風味。。 美味しく頂きま
おはようございます。 桜の見ごろの頃 散歩道で撮ってみました。 スマホで 背景ぼかしの練習です。 一汁三菜のお昼ご飯。 厚焼き玉子。 野菜。 冷奴。 味噌汁。 美味しく頂きました。 3
おはようございます。 夏の素麺が 数束残っていたので 一束だけで にゅう麺作ってみた。 海老天も 揚げも入れてみた。 美味しいお出汁があれば にゅう麺も 最高に美味しくなる。 よそ様の玄関
おはようございます。 最近 洋菓子より和菓子をよく食べています。 何故かと言うと 美味しい抹茶を頂きたいからです。 渋い抹茶 やはり 美味しいです。 和菓子は きなこの おはぎです。
おはようございます。 一番乗りで くら寿司へ 結構 多くの来客が並んでいました。 入ってすぐに 食べれるので 有難いですね。 好きなものばかり 慌ててオーダーすると 一度に来てしまいました。 テーブ
おはようございます。 いつもの お買い上げ。 半額のあんドーナツ ヤクルトY1000もきっちりお買い上げです。 昼夜兼用の たけのこご飯も美味しく頂きました。 モッコウバラが綺麗に咲い
おはようございます。 桜も ぼちぼち終わりですね。 暫く楽しませてくれました。 今は 新緑の季節になりつつありますね・ 木々が きらきら輝いています。 この日も ヤクルトY1000お買い上
おはようございます。 朝からすし飯の準備して 冷ましてから 稲荷揚げに包み込んで 美味しい稲荷ずしが出来ましたよ。 お味噌汁と 稲荷五個 完食。 久し振りの寿司飯が 懐かしく感じました。
おはようございます。 先日の買い物かごに入っていた 鯛のムニエル用! 夕食に早速頂きましたよ。 オーロラソースで 美味しく頂きました。 おいしそうでしょう! これ これ 鯛のム
おはようございます。 牡丹桜と呼ぶのが良いのか 八重桜と呼ぶのが良いのか? 分かりませんが でもいずれにしても 美しく咲き誇ってくれています。 春だなぁと感じる瞬間ですが その割には 初夏の雰囲気が
おはようございます。 頂いたタケノコで たけのこご飯です。 美味しく頂きました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・ 今日もよ
おはようございます。 ガストで病院帰りにランチをしました。 長い間行ってない気がします。 金曜日の日替わりランチ。 いつもと変わらない 鰺フライと チキンです。 全て完食しました。 :
おはようございます。 この日の買い物は サーモントラウトと卵 ヤクルトY1000を2本と 午後の紅茶2本・ トイレのクリーナを2個です。 頂いたタケノコが 最高に美味しかった。 立派ですね。
おはようございます。 ブロック肉を買って来て 牛のたたきを作りました。 ガーリックとネギを乗せて ポン酢で食べました。 酒の肴ではなく ごはんのおかずになりました。 柔らかく匂いのない美味しいお肉
おはようございます。 コープのイートインコーナーは よくお世話になっております。 コーヒー飲んだり ヤクルトのんだり 備え付けの水を飲んだり。 ほっとするコーナーです。 この愛らしいキャラクターが
おはようございます。 お台所事情がよくわかる かごのなか。 安いものばかり買っているけれど でも ほら ヤクルトY1000は 連日買っていますよ。 これ 重要。(ヤクルトy1000) 最近睡
おはようございます。 筍ご飯を炊いて 春を感じて 美味しく頂きました。 筍沢山入っていますし 揚げと人参も沢山入っていますね。 節の硬い部分は 筍カツが合いますね。 これ 大好きです。
おはようございます。 街歩きしていて見つけた 小さな春。 そう 満開のソメイヨシノの間で 頑張って咲いていた 八重の桜です。 いつもは ソメイヨシノが終って暫くしてから咲き始めるのに もう咲いていま
おはようございます。 近隣散歩の時に咲いていた 花 春を感じさせてくれますね。 この日のお買い物は こんな感じです。 ヤクルト1000は ずっと体調維持管理の為に?(本当は美味しいから)
おはようございます。 遅ればせながらの桜の話題です。 毎年 必ず見に行く桜。 今年も元気に 桜を見る事が出来ました。 ただ 天候には 恵まれず 空が灰色でした。 青空の下の桜は とても 美し
おはようございます。 最近はまっている コレ! 何に良いのかは 明確には分からないが コーヒーを飲むよりは 乳酸菌を摂る方が 体には良さそうだから、飲んでいます。 腸内環境の改善も 嬉しい効果だ。
おはようございます。 さて 何から書こうかな? ブログネタが段々無くなってきました。 最近写真撮りに外へ出たり 遠出したり・・・ ってのが全く無いので ブログネタも無い状態になりました。 ダディ
おはようございます。 うなぎが手に入ったので うな丼にして頂きました。 栄養も豊富で 何より 美味しい。 ご飯がすすんで 又体重管理に苦労するけれど でも 美味いものは 美味い。 :
おはようございます。 久し振りに 夜明けの空を見た。感動した。 最近早朝散歩は 控えていたので (膝の痛みの為) より一層新鮮で 心が動く。 さぁ 頑張ろうと思える。 :・'゜☆。.:*:・'
おはようございます。 宅建士の更新が5年に一度行われる。 昔は主任者証とか言ったが 今は 宅建士というそうな。 不動産取引には必要な資格ですが 引退した今も 証明証にもなるし それに何より 頑