おはようございます。 特売品ばかりを大量に買い込んで おかずになるようなものは何も買えてない気がします。 この韓国海苔 12パック。これだけ入って500円位です。 美味しくって 量も多いです。
タイトル通り、楽しく嬉しく・・・って話題を取り上げるようにしています。
毎日のお弁当を、楽しみながら作っています。 それと写真を撮るのが、最近とても楽しくなりました。
おはようございます。 神戸のリニューアルしたポートタワへ 行きました。 赤の外壁も新鮮で 鮮やかな色になっていました。 新神戸から この神戸のループバスに乗りました。 ポートループ(PORT LOU
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 大好きなシュークリームと プリント ゼリー 真新しい誰も手を付ける前の写真です。 タルト類 これも真新しい、誰も手を付けていない状態でパチリ。 スコーン アフターヌ
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 朝日がホテルの部屋から見える頃 しっかり 体操も済ませてから 朝食会場へ。 朝から 結構なご馳走 最高だね。 絶対家では 出来ないので こんな時には しっかり食べておき
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 神戸の宿泊ホテル。 ANAクラウンホテルからの眺めです。 クラブラウンジでの軽食は 色とりどり。 山海の珍味等を味わいました。 鶏モモ肉とチーズ・・・ さん
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 入り口付近は 本当に アートな空間でした。 怖そうな顔した魚達。 ピラニアかな? グッピー ハナミノカサゴ 名前摂り忘れ。。。 立ち泳ぎの上
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 アトア 劇場型 アクアリーム アトア 神戸 入り口まで 三宮から タクシーで行きました。 1200円位でした。 暑い日は タクシーに限る。 多分メ
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 三宮駅近のスタバ。 バーガー店も あったけど。。。 結局 ラーメン屋に入った。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 神戸に着いた日 お昼前だったので コインロッカーにスーツケースを預け 降りてきたところで 見かけたのが 美味しそうなラーメン屋さん。 二人ともラーメン食べたかったので 満場一致
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 美味しいもの一杯食べましたあ。 この日は 焼き肉です。 牛太本陣ですね。 何を食べても美味しくって 食べただけ 身についてしまう気がしますが 大切なエネルギー源だと思って し
地域タグ:大阪府
おはようございます。 或る日のご飯は・・・・ 暑くて食がすすまぬ今日この頃。 しかし 私は 負けじと 食べています。 おやつに 残っていたバゲットを フレンチトーストにして メープルシロ
おはようございます。 綺麗な青空に 今の時期独特の鱗雲? ミラーレス一眼の 交換レンズが欲しくて ヨドバシカメラに行った。 24-240のレンズがいいけど 結構高い。 交換レンズだから 中古でも
おはようございます。 いつもよく行く鶴橋風月ですが 今回は リンクス梅田の8階にある 鶴橋風月へ入りました。 鰹節がたっぷり。 お好み焼きと焼きそばでは 焼けるのに 時間差があるので・・・
地域タグ:大阪府
おはようございます。 KITTEビルの 各地のアンテナショップも見てきましたよ。 広島のアンテナショップ 厳島神社の鳥居のレプリカも登場。 並んで もみじ饅頭を買いました。 お土産に買った
地域タグ:大阪府
おはようございます。 青い空に白い雲。 絵を描いたような空。 ホテルの最上階からの眺めは 最高です。 天国に一番近い部屋。は冗談ですが・・・ 空が 本当に近くに見えますよ。 お酒のコーナ
地域タグ:大阪府
おはようございます。 西宮ガーデンズの お寿司屋さんで ランチ。 イカも 美味しかった。 イカの天婦羅 熱々で カリカリ サクサクで お値段以上でした。 綺麗なマグロもしっかり頂きました
地域タグ:兵庫県
おはようございます。 暑い日には 冷たいものが 美味しいですね。 冷やし中華を お昼に 食べましたよ。 家に有る材料だけでも充分 美味しかったです。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・
おはようございます。 朝日がまさに 昇ろうとしています。 美しい夜明け前の空。 こちらは 西宮ガーデンズの2階のメインロビーです。 アクアリュウムが 展示されています。 先月と変わり映えし
おはようございます。 夏空ですね。 暑い暑い一日でした。 青空に 真っ白の入道雲が綺麗。 そんなある日 西宮ガーデンズで お昼ご飯。 整形外科の予約が入っているので 早めに行って ガ
地域タグ:大阪府
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?
おはようございます。 特売品ばかりを大量に買い込んで おかずになるようなものは何も買えてない気がします。 この韓国海苔 12パック。これだけ入って500円位です。 美味しくって 量も多いです。
おはようございます。 家に有る材料で大量に酢豚を作りました。 お昼に美味しく頂きました。 常備している人参や玉ねぎは 本当に役に立ってくれますね。 お店で食べるような 酢豚になりました。 美味しかっ
おはようございます。 美しい新緑です。 見るもの全てがキラキラ輝いています。 ノースポールだったかな? 白い花は質素で 健気に感じます。 散歩すると 色々なものに出会えますね。 竹林・
おはようございます。 芝桜 綺麗に咲いていました。 ガーベラ? 何かわかりません> オレンジ色が鮮やかでした。 散歩から帰って 一番先に作ったのは 人参ジュースです。 リンゴ
おはようございます。 散歩で得られたブログネタの続き。 赤い花・・・ 名前は分からない。 チューリップのようで チューリップではない・・・ こちらは チューリップ・・ 開き切っていました。
おはようございます。 ぼちぼち躑躅が蕾を膨らませていますよ。 今は花が一杯あるので 散歩するのも 楽しいですよ。 遊歩道には 八重の桜が 満開でした。 牡丹のような上品なそして 妖艶な
おはようございます。 少し遠回りして 春を感じてきた。 八重の桜も美しい。 もう新緑の季節に移り変わりました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:
おはようございます。 生クリームを半額で買ったので 一日も早く使おうと 家に有った根菜類で クリームシチューを 作りました。 美味しく出来上がりました。 根菜は 人参 ジャガイモ そして 玉ねぎ そ
おはようございます。 春らしい風景。 お家で焼き鳥。 魚焼き用のグリルで時間をかけて 焼き上げました。 ふぅ~ 焼き鳥のたれさえあれば 簡単にできますね。 買えば一本170円はします
おはようございます。 他所の庭先で咲いていた菜の花??? 八重の桜がほころび始めました。 これから暫く楽しめそうですね。 お昼は揚げ出し豆腐です。 簡単で 安くて そして 出汁さえ美味し
おはようございます。 春の花達の続き。 赤いチューリップも水滴を浴びて美しい。 美しい花々。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
おはようございます。 散歩帰りに見かけた 春の花達。 庭先で 丁寧に育てておられます。 水やりの後だったのか 花びらには 無数の水滴が。 白いチューリップも水滴を浴びてより一層 イキイキして
おはようございます。 或る日のお昼ご飯は 簡単に 目玉焼きとサラダ 漬物 竹輪の磯部揚げを頂きました。 お家ごはん いいね。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:
おはようございます。 鉢植えのヘデラが 見事に伸びてきたので 先を切って 小さな花瓶に生けてみた。 すると・・ 根が伸びてきて 元気に育っている。 もう一年以上は経過している。 もっと大きくなれば
おはようございます。 肉あり 天婦羅あり 魚あり 鶏肉あり 味噌汁もあり・・・ ご飯はお代わり自由です。 鯖の塩焼きは 少し塩味が強すぎた。 家では こんなに塩から過ぎるのはしないけ
おはようございます。 ゆきやなぎが 綺麗に咲いています。 健気な花ですが これだけ沢山集まると 本当に美しい。 豚のブロックを買って来て 早速 タコ糸巻いて 塩コショウして 焼き始めま
おはようございます。 お土産に貰った 長崎のチーズカステラ。 異国情緒卯漂うパッケージ。 中身はこんな感じで 酷があり 美味し過ぎます。 嬉しい頂き物でした。 :・'゜☆。.
おはようございます。 八重の桜の蕾が 膨らみ始めていました。 真赤な蕾です。 花開くと 濃いピンクの花になります。 白いゆきやなぎが 桜と共に咲いています。 少し撮り方を変えてみまし
おはようございます。 玄関先で見かけた花。 白くて 名前は知りませんが 美しいはなでした。 青空に桜。 春ですね。 皮なし真鯛の ムニエル。 トマトソース風味。。 美味しく頂きま
おはようございます。 桜の見ごろの頃 散歩道で撮ってみました。 スマホで 背景ぼかしの練習です。 一汁三菜のお昼ご飯。 厚焼き玉子。 野菜。 冷奴。 味噌汁。 美味しく頂きました。 3
おはようございます。 先日阪急へお買い物に行った時の ウインドウディスプレーの様子をパチリ。 或る日のお昼ご飯は サッポロ一番味噌ラーメンを二人で半分こ。 手作りチャーシューが 美味しかった
おはようございます。 久し振りにくら寿司へ行きました。 随分期間が空いてるように思います。 まぐろの炙り。 海老天の寿司。 色々食べましたが 海老の炙りも美味しく頂きました。
おはようございます。 花壇の花。 頂いたタケノコで 筍ご飯を。 今年2回目の筍ご飯です。 お昼に 海老カツと一緒に頂きました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'
おはようございます。 いつもの お買い上げ。 半額のあんドーナツ ヤクルトY1000もきっちりお買い上げです。 昼夜兼用の たけのこご飯も美味しく頂きました。 モッコウバラが綺麗に咲い
おはようございます。 桜も ぼちぼち終わりですね。 暫く楽しませてくれました。 今は 新緑の季節になりつつありますね・ 木々が きらきら輝いています。 この日も ヤクルトY1000お買い上
おはようございます。 朝からすし飯の準備して 冷ましてから 稲荷揚げに包み込んで 美味しい稲荷ずしが出来ましたよ。 お味噌汁と 稲荷五個 完食。 久し振りの寿司飯が 懐かしく感じました。
おはようございます。 先日の買い物かごに入っていた 鯛のムニエル用! 夕食に早速頂きましたよ。 オーロラソースで 美味しく頂きました。 おいしそうでしょう! これ これ 鯛のム
おはようございます。 牡丹桜と呼ぶのが良いのか 八重桜と呼ぶのが良いのか? 分かりませんが でもいずれにしても 美しく咲き誇ってくれています。 春だなぁと感じる瞬間ですが その割には 初夏の雰囲気が
おはようございます。 頂いたタケノコで たけのこご飯です。 美味しく頂きました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・ 今日もよ
おはようございます。 ガストで病院帰りにランチをしました。 長い間行ってない気がします。 金曜日の日替わりランチ。 いつもと変わらない 鰺フライと チキンです。 全て完食しました。 :
おはようございます。 この日の買い物は サーモントラウトと卵 ヤクルトY1000を2本と 午後の紅茶2本・ トイレのクリーナを2個です。 頂いたタケノコが 最高に美味しかった。 立派ですね。
おはようございます。 ブロック肉を買って来て 牛のたたきを作りました。 ガーリックとネギを乗せて ポン酢で食べました。 酒の肴ではなく ごはんのおかずになりました。 柔らかく匂いのない美味しいお肉
おはようございます。 コープのイートインコーナーは よくお世話になっております。 コーヒー飲んだり ヤクルトのんだり 備え付けの水を飲んだり。 ほっとするコーナーです。 この愛らしいキャラクターが
おはようございます。 お台所事情がよくわかる かごのなか。 安いものばかり買っているけれど でも ほら ヤクルトY1000は 連日買っていますよ。 これ 重要。(ヤクルトy1000) 最近睡
おはようございます。 筍ご飯を炊いて 春を感じて 美味しく頂きました。 筍沢山入っていますし 揚げと人参も沢山入っていますね。 節の硬い部分は 筍カツが合いますね。 これ 大好きです。
おはようございます。 街歩きしていて見つけた 小さな春。 そう 満開のソメイヨシノの間で 頑張って咲いていた 八重の桜です。 いつもは ソメイヨシノが終って暫くしてから咲き始めるのに もう咲いていま
おはようございます。 近隣散歩の時に咲いていた 花 春を感じさせてくれますね。 この日のお買い物は こんな感じです。 ヤクルト1000は ずっと体調維持管理の為に?(本当は美味しいから)
おはようございます。 遅ればせながらの桜の話題です。 毎年 必ず見に行く桜。 今年も元気に 桜を見る事が出来ました。 ただ 天候には 恵まれず 空が灰色でした。 青空の下の桜は とても 美し
おはようございます。 最近はまっている コレ! 何に良いのかは 明確には分からないが コーヒーを飲むよりは 乳酸菌を摂る方が 体には良さそうだから、飲んでいます。 腸内環境の改善も 嬉しい効果だ。
おはようございます。 さて 何から書こうかな? ブログネタが段々無くなってきました。 最近写真撮りに外へ出たり 遠出したり・・・ ってのが全く無いので ブログネタも無い状態になりました。 ダディ