メインカテゴリーを選択しなおす
↑源義朝に仕えた渋谷金王丸(しぶや・こんのうまる)と所縁が深い、東京都渋谷区の旧鎌倉街道沿いに鎮座する、金王八幡宮(こんのう・はちまんぐう/渋谷八幡宮とも)を探訪しました。現社殿は徳川2代将軍秀忠公の世、慶長17年(1612)に守役 青山伯耆守忠俊と春日局(竹千代:家光の乳母)によって造営されたものとのこと。かつてこの地には、渋谷の地名の由来となった渋谷氏の居館、渋谷城があったようですね。↑以前、頼朝の命...
渋谷山 新王院 東福寺(→東京都渋谷区渋谷3丁目)は、平安時代後期の1173(承安3)年に源義家(→源頼義の嫡子)が開基、僧の円鎮が開山した天台宗寺院です。創建当初は「新王院」といい、鎌倉時代前期の1202(建仁2)年にこの地の地頭渋谷高重が住職の円証に帰依したことから「渋谷山 常照院 円証寺」と改めたといいます。東福寺と寺号が改められたのは江戸時代に堂宇が再興されてからですが、ここでは全て「東福寺」で表記を統一します。1...