メインカテゴリーを選択しなおす
#長ネギ収穫
INポイントが発生します。あなたのブログに「#長ネギ収穫」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
長ネギ収穫&秋キュウリ畝片付け☆葉山農園(9月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第2弾トマト苗お片付け地 × つるなしインゲンお片付け地 ) (
2024/09/26 19:28
長ネギ収穫
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ユリが咲きだした!
薬をまかなかったので虫食い!
2024/06/11 18:48
春採り小かぶ&ネギ坊主収穫☆葉山農園(4月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター4年生”による実習レポートです! 今日から4月です!! 「気持ちも新たに~頑張ろう~♪」って思っていたら、 今年は特に、私たちの生活に影響する重要な制度
2023/04/01 19:48
収穫せずに雪の下で越冬した長ネギは甘くてやわらかい
雪が積もる前に収穫しそびれた長ネギ数本。これを、3月上旬に収穫しました。越冬した長ネギは、びっくりするくらい甘くやわらかかったので、今後は春がきてから収穫しようかと思っています。
2023/03/13 20:57
ブロッコリー苗&長ネギ収穫☆葉山農園(3月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! 2023年3月11日からは七十二候の一つ 『桃始笑(ももはじめてさく)』です。 桃始笑(ももはじめてさく)とは,桃のつぼみが
2023/03/11 19:55
長ネギ終了&タマネギトンネル栽培☆葉山農園(2月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第2地区> (ケロッコ&セロリ苗植え付け地 × チンゲンサイ苗の植え付け地) (第2
2023/02/17 18:49
カリフラワー終了&長ネギ収穫☆葉山農園(1月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! 明日、2023年1月6日からは七十二候の一つ 『芹及栄(せりすなわちさかう)』です。 芹及栄(せりすなわちさかう)とは、芹
2023/01/05 19:32
サニーレタス&長ネギ収穫☆葉山農園(1月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! 2023年1月2日は事始め(ことはじめ)です。 元日はなるべく心静かにし、あまり行動を起こさないようにした方が良く、 事始
2023/01/02 19:34