掘り出し物も、エストニア・タリンの市場がとっても楽しい!
エストニア・タリンの鉄道駅の裏側にあるバルト駅市場(Balti Jaama Turg)。 国境の町ナルバから電車でタリン来てその足で行ってみたら楽しかったのでついつい長居してしまい、「いけない他の観光もしないと!」と思い切り上げて、また翌日も行ってしまいました。 この市場はウズベキスタン料理やウクライナ料理のお店が入っていて、電車の時間が早く朝食べる余裕がなかったので、早いランチをと思って行ったのですが、良いサプライズがたくさんありました。 まずはどんなグルメスタンドがあるか知りたかったのでぐるっと一回り。寒い国なのに屋外にも八百屋さんやレストランがあります。 まずは魚売り場。タリンはバルト海に面しているので豊富です。ビールのおつまみになるようなさきいかや燻製なども。エストニア産だけでなくスペインや北欧諸国の燻製もありました。 精肉売り場。魚売り場ほど面白くはないですが、やっぱり燻製に惹かれる…。 野菜や果物、パン屋、チーズ屋、乾物屋などなど。結構みんなどこもおしゃれ。やっぱりエストニアはラトビアやリトアニアに比べて垢抜けてます。 グルメスタンドも、ウズベキスタンのサムサ↓、ペリメニ(
2022/11/27 00:30