メインカテゴリーを選択しなおす
【長野】週末ことりっぷで軽井沢 泊まっったってのは群馬だった…
ちょこっと軽井沢に週末ことりっぷ 1時間ちょっとで行けちゃう軽井沢 お手軽なのに?なので? ちょくちょく行く場所になっているかも 大概は駅から歩けるプリンスに泊まるのだけれど 今回はザ・バ
軽井沢旅行2023年11月トイプールーたんの6歳のお誕生日旅行に行って来ました!
JUGEMテーマ:旅行 皆さん、こんにちは! 2023年11月の旅行記です! 今回はトイプールーたんの6歳のお誕生日旅行に行って来ました!
昨日から始まっている軽井沢ウィンターフェスティバル2024昨日はオープニングセレモニーがありました軽井沢駅前でダンスやクリスマスキャロルのステージもありとって…
軽井沢最終日はいつもと同じ行動パターン。スーパーつるや 発地市庭 プリンスショッピングプラザ買い物を楽しんだあと、夫が昼はどうする?と。朝、たんまり食べたので私としてはヌキでもよかったのですが、夫は食べたそう。それでフードコートでも行って軽く食べるこ
旅先での食事はたいてい二回で、遅い朝食と早い夕食。この日も朝食後はしばらくお腹がすかず、お昼はヌキ。5時過ぎにプリンスショッピングプラザの味の街エリアへ。そろそろ中華っぽいものが恋しいなーってところだったので、こちらの中国料理店に。月季花(ユェジーホァ)ち
軽井沢二泊三日今回もエクシブ軽井沢パセオでの滞在でしたが、レストラン予約はせず外で食べることにしました。初日の夜はホテルのほぼお隣にある盛盛亭と決めてました。夏に行ったときはまさかの行列で諦めましたが、今回こそと。前回なぜあんなに行列ができていたのかとい
いつもは軽井沢までお腹がもたなくて、途中のサービスエリアで昼食をすませてしまうことが多いのですが今回は我慢。こんな誘惑にもなんとか耐えて軽井沢到着。せっかく軽井沢に行くなら、蕎麦を食べたいねと、中軽井沢駅のすぐそばにある老舗蕎麦店かぎもとやさんへ。やや、
三連休より一足早く軽井沢から戻ってきました。今回の軽井沢旅の目的は、食べ歩き ちがーう! 紅葉を見る、です ほんとだよー。雨女の私には珍しく晴天に恵まれ、しかもこの時期とは思えない暖かさ。紅葉もちょうど見頃でした。そのせいか平日にもかかわらずハルニレテラ
軽井沢旅行の最終日、朝から大雨です☔連休最終日、渋滞にハマる前に帰宅するため8時にアートヴィラ11軽井沢を出発🚙9時オープンの軽井沢発地市場へ🥬📷HPお借りしました9時前に到着したが、すでに駐車場満車近く、開店を待つ人の行列💦キャベツ150円、レタス100円、ネギ150円等、とにかく安い!!人をかき分け、野菜🥬を購入👛9時20分、発地市場を後にして碓氷軽井沢ICへ🚙と思ったんですが、途中に以前お世話になった軽井沢フェアリーガーデンのオーナーが経営している「くるみカフェ」があり、オープンしていたので立ち寄りました☕📷202305オーナーにご挨拶して(覚えていてくれた😍)、れあを可愛がってもらいました。帰りは軽井沢発地市場から🏡まで渋滞なしで休憩なしで安全運転で2時間40分。楽しい旅行でした💗お友達、お付き合...軽井沢旅行7(3日目軽井沢発地市場くるみカフェ帰宅)
れあのトリミングが終わった頃から大雨🌧️🌧になり、濡れないように🚙へお友達夫婦と、ひめと、すっきり可愛くなったれあでhalutahotellistill(ハルタホテリシュティル)のレストランへ🍝☕ワンコOKです~ジャガイモのポタージュスープサラダメインは撮り忘れました💦デザートのティラミスたくさんおしゃべりして、とても楽しかったです🥰食事中、ひめとれあはお疲れで💤💤🏩に帰ったらご飯食べようね~にほんブログ村軽井沢旅行6(2日目ディナー)
軽井沢タリアセンを後にして、お友達が経営しているトリミングサロン&屋根付き人工芝ドッグランのLabrapoo(ラブラプー)さんへ🚙れあの初トリミングを予約しました✂びふぉーL:わたち、頑張れるかな大丈夫よ~オゾンジャグジーバス、オゾンシャワーでシャンプーして🛁カットして✂ハロウィン🎃のチョーカーつけてもらって可愛く仕上げてもらいました💗L:わたち、頑張った!うん、頑張って可愛くなったよ~にほんブログ村軽井沢旅行5(2日目トリミング)
軽井沢2日目は、曇り空で肌寒い日でした。前回の軽井沢旅行で行かれなかった軽井沢タリアセンへ🚙バギーに2ワンコ乗せたら、何気にいい感じ💗L:ねーたんだいしゅき💕H:れあがひつこいから、あたちが我慢しているのよぉ~それにしても、れあ、おおきいなぁ~L:ねーたん、だいしゅき💗後ろ姿が可愛いです💕←親バカです💦にほんブログ村軽井沢旅行4(2日目軽井沢タリアセン)
ドッグダンスデモの合間に、イベントを楽しんでお宿へ🚙お宿はアートホテルヴィラ11軽井沢です🏩ドッグランあり🍀れあはドッグランデビュー思いっきりドッグランを楽しんでいたので、安心💕デモでスタンダードプードルに物怖じしない、大物です(#^^#)ひめもランラン🍀ロビーはハロウィン🎃仕様お部屋はシンプル朝3時起き4時出発だったので、早めに就寝しました💤💤にほんブログ村軽井沢旅行3(お泊り)
御代田町商工会議所フェスティバルでドッグダンスデモに参加するための軽井沢旅行です🚙朝3時30分起床、4時🏡を出発して途中2回サービスエリアで休憩してエコールみよたに8時30分頃到着~横川SA📷6組のペアが、3回デモをお客様に披露しました💃曲は短めのケセラセラ🎶📷ちーたんH:あたち、シニアだけど頑張ってジャンプたくさんしたわよ。うん、おやつありありだから上手に出来たね💕にほんブログ村軽井沢旅行2(1日目)
3連休に軽井沢に行ってきました🚙御代田町の商工会議所フェスティバルで楽しんできました。まずは働く車の前で📷消防車🚒こんなに近くで見るのは初めて。装備がすごい!テレ朝のドラマハヤブサ消防団を思い出しました~救急車🚑結構乗っているので。。。ストレッチャーの寝心地が悪いのよね~大〇なパトカー🚔H:逮捕しちゃうぞ!そして年を考えずに喜んで乗った白バイこんなに大きいバイクを乗るなんて尊敬~にほんブログ村軽井沢旅行(お仕事車)
【ホテルインディゴ軽井沢】誕生日・記念日におすすめ!別荘のような自然の中でのゆっくりホテル宿泊レポ
JR軽井沢駅から車で5分にある別荘のようなホテル「ホテルインディゴ軽井沢」をご紹介!ロビーに暖炉があり、外を眺めながらお風呂に入れるお部屋もある特別な日の誕生日や記念日、都会から離れて自然の中で癒しが欲しい時に最適なおすすめホテル。
【ホテルインディゴ軽井沢】「KAGARIBI(カガリビ)薪火イタリアン」五感を楽しめるコースディナーレポ!
ホテルインディゴ軽井沢の敷地内にあるレストラン「薪火レストランKAGARIBI(カガリビ)」のディナーコースをいただいてきたのでレポをしています!薪火で調理したメインや地元の食材を使ったこだわりのコースメニューを堪能してきました。記念日・誕生日のお祝いにも!
【ホテルインディゴ軽井沢】「KAGARIBI(カガリビ)薪火イタリアン」絶品朝食ブュッフェ大紹介!
今回は長野県軽井沢にあるホテル「ホテルインディゴ軽井沢」内にあるレストラン「KAGARIBI(カガリビ)」の絶品オシャレ朝食ビュッフェに行ってきたので、レポしていきます。地元の食材や、レストランの強みである「薪火」で調理されたお料理などこだわりの詰まったお食事を楽しめます。
こんにちは新緑が美しく、爽やかで過ごしやすい5月はどこかへ旅に出たくなりますよね~今回は『軽井沢デートにおすすめの観光コースとお店~1泊2日編~』のご紹介です…
【軽井沢】旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン 宿泊記
東京駅から新幹線で約1時間という好立地にあるヒルトン系列の高級ホテル『旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン』の魅力について紹介しています。軽井沢旅行のホテルを探している方に少しでも参考になったらうれしいです。
【軽井沢】軽井沢旅行に初めて行く方必見!!車なしでも行けるグルメ&カフェ♪
2022年11月に軽井沢旅行に行ったお店のご紹介です。今回ご紹介するお店は、車(レンタカー)を使用せずに徒歩やレンタサイクルで行ける場所です。みなさんの軽井沢旅行の参考になったらうれしいです。良かったら最後までご覧ください♪
しばらくご無沙汰しておりましたが、2月中旬にケインを連れて夫婦で軽井沢へ旅行に行って来ました。お泊まりの場所は、いつもの軽井沢マリオットホテルのドッグコテージです。この日は仕事や用事を済ませてから自宅を出発したので、夕方近くにお宿に到着。ドッグコテージのお部屋はそう広くはないのですが、ちょうど落ち着くサイズ感。ケインも何度も泊まりに来ているから、おなじみのお部屋です。柵で囲われた中に、トイレシート...
クリスマスの飾り付けで街が最もはなやぐ季節。軽井沢もステキだろうなーと心躍らせて行ってきました。とくに楽しみにしていたのが軽井沢高原教会11/27~12/25まで星降る森のクリスマスというイベント予約をしようとしたら...すでに全日程埋まってました。 (_ _。)ガーン
二日目の夕食行きたいお店がいくつかあったのでホテルのレストランの予約をしませんでした。いくつかの候補から選んだのは星野エリアの村民食堂トンボの湯に行こうと思っていたので、だったらそのまま村民で早めの夕食にしようと。早めに行って賢明でした。私たちが食べ始め
おはようございます。ぷにこままです🍒私についてはこちらをご覧いただけたら嬉しいです。\私の自己紹介/『自己紹介〜わたしについて〜』訪問ありがとうございます…
軽井沢で信州アルプス牛ウチモモのステーキとシャロレー牛のタルタル@サクレフルール 軽井沢
軽井沢2日目の夜はステーキ! フランス、パリに本店のあるサクレフルールさん 東京日本橋にも支店があるのでそちらは ちょいちょいお伺いしていますが 軽井沢でも行っちゃうとは😁 夕暮れの5時に予約
旧軽でドイツ気分…ドイツビール&ヴァイスブルスト@キッツビュール (軽井沢)
軽井沢はお肉、特にシャルキュトリやソーセージが おいしいって印象あるのよね・・・ 海がないからそりゃそうなんだけれど 特に加工肉が洗練されているイメージなのは 昔から外国人が多かったからかしら
「そうだ!紅葉を見に行こう」の軽井沢 ちょっとばかし遅かったかも なんですけどね 軽井沢までは新幹線で1時間10分 「あさま」だったので各駅停車の旅・・・ もちろんビストロ新幹線開催いたしました
軽井沢2日目タリアセンのお話✨タリアセンと言ったらやっぱり睡鳩荘✨と思ったら大あくび💦場所を移動してここを撮影すると軽井沢いるなーなんて思えたり😆ちょっと眩しいかな😅紅葉と相まって更に素敵に見えたよ🍁✨✨さぁタリアセンお散歩も満喫したから、別荘戻って遅めのランチにしましょ👍つづく※コメントお休み中です 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢...
軽井沢旅行少し間が開いてしまいましたが、今日から再開です2日目の暖かい時間に、タリアセンでお散歩したCANDYさんちょっと休憩しましょCANDYさん、真剣に見ている先は・・・はい、パパのソフトクリームちょこっともらえたみたい角度変えて~れろ~れろ~れろ~れろ~あ~たまらんれろれろが止まらないCANDYさんですパパとソフトを堪能しておりました~あともう一回タリアセン続きます※コメントお休み中です 何かありましたら、...
【2022年10月】2泊3日自然に囲まれた星のや軽井沢の過ごし方!
こんにちは、あしゅ坊です。 2022年10月に星のや軽井沢へ行ってきました。旦那さんのクマ氏にお祝い事があり、その記念に大奮発です。 宿の敷地内にはたくさんの木があり、森の中にいるようでした。近くに川も流れていて、野生のリスがいたりととても
軽井沢旅行2日目の朝は、いつもの時間にお目覚めのCANDYさんこの時期は気温氷点下近くまで下がる軽井沢その時期を狙ってこの日程にしたの前回のリベンジです春は気温がもう高めのため、暖炉に火を点けても 外が寒くないため上手く気流が上に行かず、消えてしまう。。。ということがわかり朝の冷え込みが進むこの時を狙っておりました最初は消えそうになったりもしたけど、コツを覚えて上手く点けられるようになったよ蒔のパチパチ...
昨日はCANDYのうちの子記念日に、休日にもかかわらず沢山のおめでとうメッセージをありがとうございました😊同じ気持ちの方が多く、メッセージ読んではまたじぃーんとしちゃいました😊とっても嬉しかったです🎵これからもあたたかく見守っていただけると嬉しいです💕さて、ブログは軽井沢旅行の続きです🎵今日は宿のご紹介✨今回の宿も春に利用したレンタヴィラ軽井沢 オナーズヒルさん✨もうここが素敵すぎて、居心地良すぎて、多分この...
昨日は朝からまたミサイル発射とかで、お留守番前にやめて欲しいわー💦でもCANDYさんお留守番しっかり頑張ってくれました👍よかったー😆さて軽井沢旅行の続きです🎵さて、到着したのは早かったのだけど‥前回来たとき近くに駐車場があったはずで、探した〜こっちだったかなーあっちだったかなー狭い道を何往復したかしら💦この辺のはずなのに見当たらない💦後から教えてもらったけど閉鎖してたらしい😅結局少し離れた駐車場停めてテクテク...
新幹線で軽井沢日帰り旅へ。オシャレカフェで朝ごはん&ハルニレテラスを散策
2022年9月11日、軽井沢に日帰り旅に行ってきました。 前日に天気予報を見たら晴れだったので、新幹線を使って弾丸で行ってきた(笑) 軽井沢は北陸新幹線を利用すると、東京から1時間程度で行くことが出来
【軽井沢】いつもの女ひとり旅。軽井沢プリンスホテル ウエスト、2021年新設の客室に泊まる。
今回の思い立ったが吉日の1人旅は、軽井沢プリンスホテルウエスト。2021年に新設されたプレミアムウイングに宿泊。テラス付きのデラックスツインルームは、心地よい風と木漏れ日、鳥のさえずりを聴きながら自然と繋がるお部屋。高原の空気はおいしい。
【軽井沢】いつもの女ひとり旅。東京から近い軽井沢へ。GWの当日に、1部屋の空きを見つけてやってきた。
GWの最中、当日1部屋だけ空きがあった浅間プリンスホテル!1人ふらりと出かけました。30部屋規模のホテルで温泉やゴルフ場も備えています。部屋からは浅間山を望み、夕日が沈んでいく姿をただ静かに見つめる贅沢。ホトトギスやキジがよく鳴いていました!
軽井沢のクラシックホテル、万平ホテルに泊まってきました。 お部屋はウスイ館書斎タイプ。お部屋と夕食、朝食、カフェテラスでの昼食とデザートの写真を載せています。
軽井沢 ホテル ハーヴェストに行ってきました! 【旅レポ】2022
こんにちは、年に3、4回家族旅行に行くえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、長野県北佐久郡軽井沢町にあるホテル ハーヴェスト 軽井沢に1泊2日の旅行に行ってきました。この記事は、ホテル ハーヴェスト 軽井沢の感想と、1日目、2日目の
旧軽井沢 ホテル音羽ノ森のスイートルーム☆ 格調高いロビーと、秋の庭園で優雅な時を
軽井沢でたっぷりと観光を楽しんだ後は ホテルでゆったり。 重要文化財でもある旧三笠ホテルをモチーフに クラシックホテルの品格を具えた「ホテル音羽ノ森」。 広々として美しいスイートルームや 緑あふれる庭園、優雅で素敵なロビーなどをご紹介致します。 (写真は全て2021年9月27日〜29日に撮影したものです) 1、木立の間を抜けて・・・音羽ノ森ホテルに到着 ホテルに向かったのは、もう夜の帳が下りる直前のこと。 夕陽が射し込む木立を抜けると 見えてきたのは音羽ノ森ホテル♪ 早速、中へ♪ 創業は1982年。 かぼちゃたちがお出迎え♪ 洋館風の建物と、季節を取り入れた飾り付けに期待感がマックス☆ 2、ク…
前記事軽井沢旅行記つづき、2日目の夕方のお話です日中、暖かい時間にテラスでBBQをしてその後夕方までのんびり過ごしました夕方別荘から車で20分のところ、軽井沢タリアセンへやってきました閉園時間1時間前の入場だいぶ陽も傾いてきましたお花の季節にはまだ早いせいか、閉園時間前だからなのか人もほとんどいませんタリアセン独り占め~お散歩しては時々モデルさんしてもらいました舌ちろっ今の季節は何もないことはわかってい...
今日から先日の軽井沢旅行記始めまーす🎵元々、軽井沢旅行には昨年秋にお友達と計画していて、CANDYの体調不良により断念💦でも、どうしても春になったら行きたいと思っていたのでパパにも内緒でこっそり予約をしていたの👍パパに行こうよって言ったのも4月になってから、そこから行こうと決めたのが1週間前😅でもね、今回はCANDYの負担にならないように、のんびり過ごすことが第一だったので全く慌てることもなく、準備も前日ゆっくり...