メインカテゴリーを選択しなおす
「私ね、たまたまラジオから流れてきた、太田裕美さんの『9月の雨』を聴いて泣きそうになった」 〽︎September rain rain 九月の雨は冷たくて S…
「若い頃は彼女の浮気は絶対に許せなかったけれど、今は理子さんがその人とHをすることは逆に30%くらい嬉しいかも。彼とのHに興味があるし、俺のHでは感じられ…
『アメンバー記事について』いつもこのような私の拙いブログにご訪問頂き、本当にありがとうございます。アメンバー申請を日々頂いているのですが、私は同じ境遇の方に限…
今日は「石田さんチ」の日。今朝書いたように今の私は普通にテレビ番組を見ていないし、新聞ももうやめてしまったから、そんな情報は入って来なくて、唯一私のこんな状況…
「お互いの恋愛環境が全く違ったことも分かり合えない原因の一つだと改めて分かった」「〇〇系(私の職歴)の女性と今まで付き合ったことがないから。華やかなトレンディ…
その翌日1時間半ほど明さんと話をしました。「今何処から(電話を)掛けているの?」「友達(外国人)の家」「今話していて大丈夫なの?」「彼女は(日本語を)分からな…
その後暫くして明さんから先日の同級会の写真が送られてきました。それに対してのメッセージのやり取りが始まった後、一旦私の要望を了承したはずの明さんが態度を一変…
自宅を出て近くの商業施設に移動し、そこから海外滞在中の明さんに電話をしました。「もしもし、明さん、聞こえる?」「聞こえるよ」「今から真面目な話をするから聞いて…
昨夜明さんとメッセージのやり取りを重ねました。 出逢ってからこんなにメッセージのやり取りをしたのは初めてのことです。 今年の初めに明さんと揉めたことがあって、…
『一番堪えること』主人と死別して6年が過ぎました。もういろんな事を諦めて諦めて、そんな事が慣れともなり、あの頃の私には考えられないくらいに穏やかにも居られるよ…
主人が突然亡くなったその少し後にも、とても感銘を受けた、この言葉。この話。ブロ友さんのブログの、サブタイトルの言葉にもなっている「オプションB」のこと、ご存知…
今日、泣けたこと 突然旦那が亡くなった…その後の私の人生の記録。ずっと主人と共にameblo.jp私が今日で最後なのね…と思ってお礼の手紙(とビール券)を…
続きになります。実はもう、〇〇さんは去りました。(昨日)なので今現在は、例のビール券を渡した後です。本当にユニークでいつも場を和ませてくれる、天才的なところが…
続きです。〇〇さんがどんなに人を楽しませたり和ませたり、そして困った人の話をしっかり聞いて、時に助けてくれるか。そこを説明する事が的確に上手く伝えられないこと…
付き合って5年の男性心理とは?結婚or別れの選択はここで決まる!
付き合って5年経つと、付き合い始めのドキドキ感はなくなり、一緒にいることが当たり前の関係になっていきます。そんなときの男性心理を解説します!結婚するのか、それとも別れるのか悩む女性は、最後まで読んで判断材料にしてくださいね。
メッセージのみならず、コメント返信もまだ途中までですみません。本日中には返信致します!🙇🏻♀️🙇🏻♀️昨日は、パート上がりで往復4時間かけて次女(&マゴ)…
昨日あげたブログのこと、一昨日のことが本当に楽しくて、ずっとその余韻に浸るようにも過ごしていました。すごくすごく夢のような良い時間だったのに、主人のことを当然…
いつも訪問コメントありがとうございます。 りこ横すわりではなく、正座して、珍しいね。 スポーツクラブの仲間ですが、色々な事情により退会しました。 10年以上一緒に泳いでいたのでショックです。 でもそれぞれの事情があるので、引き留めるわけにもいかず・・ 最後に国際プールで泳いで、お寿司食べて帰ってきました。 たまには泳ぎに誘ってみようと思います。 それまでは元気でいて欲しいものです。 ぴいことふうこ...
主人との突然の死別がやって来て、そこから6年2ヶ月を生きて来ました。当時の私は全てが敵と思えていたほど孤独を感じ、それは我が子にでさえそんな気持ちが芽生えるほ…
こんばんは くろねこです ペットを飼われている方なら多くの方が経験するペットとの別れ 我が家の愛猫レナはまだ4歳で元気いっぱいですがいつか、その日はやってきますあまり、考えたくありませんが 先日、会社で仲良くさせていただいている Mさん飼われているペット(ハムスターではありませんが、そのあたりのもの想像していただいて構いません)が亡くなったと言って肩を大きく落としてました以前より、状態は良くなく、この日が近いと聞いてましたがその日がやってきたようです かける言葉がありません そして先月も好意にしている先輩のお宅のワンちゃんも亡くなったそうですこのワンちゃんもだいぶ前から散歩もできない状態だった…
主人が突然この世から居なくなって、今日で6年と2ヶ月です。あの時の気持ち、恐ろしいほどの衝撃、それはもうあの時に戻らなければ(この私でも)わからない感覚と今思…
おはようございます。 ランキング参加中ペット 梅雨が明けたとて蒸し暑さが無くなっただけで、朝日が降り注ぐゾーンを歩けば首の後ろは熱線に刺されるような熱さだ。 先日導入した〈クールリング〉と併せて、日陰を渡り歩く作戦で老体を労り夏を乗り切るのだ。 つい先日、同じ町内の同級生犬が亡くなったという訃報を聞いた。 2ヶ月前に撮ったこの写真が最後のツーショットとなった。 同級生犬と言っても付かず離れずの仲だったが、約10年の付き合いだったと思い出を振り返る。 どちらかと言えば2人とも人間が好きで、この子も私に懐いてくれていただけに寂しさがいっそう募る。 ケイくんにはまだまだ健康でいて欲しい反面、今年に入…
どうしても、ちょいちょい湧き上がる思いがあり、それを吐き出して(書き出して)しまいたくなるので、一連の記事の残りの部分、次にあげていきますのでごめんなさい💦先…
円満に別れる方法。別れ話をする際の注意点や相手を傷つかけない切り出し方。lineやメールはありなのか
別れ話を切り出すのってしんどいですよね。タイミングを見計らっている時のあの感情にはかなりしんどいものがあります。 だからと言って、唐突にズバッと言ってもやはり相手の反応は悪いですし、真摯に向...
人との出会いは刹那的なもので、どれだけ親しくなっても別れがくることがある、同じ問題を抱えてる同士でつながっていても、その状況が変われば自然と離れてしまう、それは人間本来の姿かもしれない。最初から人間は孤独だと思っていれば、たとえひとりぽっちになったとしても狼狽えることはない、孤独が嫌だから無理してこの齢で嫌な人と面倒な交際をするよりは自分のやりたいように生きた方が気楽。老後の生きかたで大切なのは孤独を選ぶのも人と関わって生きることを選ぶのも自分次第、どんな形で人生を終えたら後悔が少ないか、自分に合う生き方をしっかり考え自分に合う道を歩くのがベストだと思っている。人間は孤独だと思っていれば
どこから書いたらいいのか…手始めにレッテル貼りの件から書こうか
やはりと言うか、ついつい体裁の整った文章にしようとして書き出せなくなってしまっていた。元カノのことを書く。…と言っても出会いから別れまでの一部始終を書こうとい…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:*...
こんにちは!愛です 昔テレビ番組で ペットからのメッセージを飼い主に伝える 不思議な力をもった外国人女性を見た時に 「人の意識は深いところで全体の意識とつながっているんだなぁ」 って妙に納得しました また別のテレビ番組で 亡くなった方の愛用品を手にしながら 故人からのメッセ...
涙腺をゆるませてやまない マシーニの名曲・・『ひまわり』1970年度作品
『ひまわり』ヴイットリオ・デシイーカ監督こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。 こんな名作をまだ投稿していなかったとは…
わかれって、この3次元で避けては通れないことですよね? 🥲小学生のとき、担任の先生が「出会いは別れのはじまり」といった。😌クラス替えのたびに、その言葉をおもい…
「元気でね」の真意を解き明かす - 別れ際の女性心理と男性への影響
別れの瞬間、彼女が放った「元気でね」という言葉。 それは単なる挨拶なのか、それとももっと深い意味が込められているのか。 この記事では、そんな女性の心理と、それを受け取る男性側の感情に焦点を当て、 恋愛
A氏との関係は数ヶ月続きました。 しかし、やっぱり「不倫」は「不倫」なんです。 だんだん私への態度がおろそかになっていきましたね。 A氏との別れの予感 でも、私はA氏に会いたいから「会いたい」って伝え
前回、これから書くブログを公開にするのは誰かの役に立つかもしれないから、と書きましたが公開する/しない よりももっと根本的な理由がありました。元カノとのつらか…
職場の同僚Aさんが退職された。 同じ部署だけど業務内容が違うし、Aさんが退勤した後に私が出勤する形なので直接会う機会が少なく、伝言でのやりとりがほとんどでした…
2023年12月こまゆの年末 思い残しは0で ほんの些細なことでも「思い残し」になるのです。 こまゆ母の最後の願いは「熟睡したい!」 それだった笑 病気で食事制限されて「好物が食べられなかった」 ずっと会えなかった人に最後に「会いたかった」
こんにちは! 今年の春は雨が多い2週間以上ブログを更新してませんでしたね~。勿論、毎日皆さんのブログは拝見してましたよ 昨年の11月に右眼の網膜に穴…