メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、昨年の秋以来、久しぶりに植物園に行きました。一時は、年間パスポートを買おうかと思うくらいに、気に入っていたのですが、緊急事態宣言やまん延防止などがあって以来、ちょっと出鼻をくじかれた感じでした。植物園は、何せ広いので、のんびりと歩くのに、最適です。途中で、花を撮影したり、野鳥を探したり、楽しみもたくさんあります。今の時期は、なんといってもいろいろな種類の桜が満開です。近所でも、毎日桜を見ていますが、やはり同じ桜ばかり見ていると飽きてきます。たまには、違う種類の桜も新鮮な気持ちになります。枝垂桜でしょうか。濃いピンクの花が綺麗です。白っぽい色の花もありました。季節は七十二候では「玄鳥至(つばめきたる)」という季節を迎えています。そろそろ、ツバメを見かける頃となりましたね。秋に「玄鳥去(つばめさる)」という...久しぶりの植物園・・・
おはようございます 今朝の仙台は、晴れ 最高気温は21℃の予報 今朝も早朝の仙山線で山形に移動です。 では、昨日の事を 久しぶりに早朝ランニングをしました 桜が咲いたので西公園へ行ってみ
姫路に来たからには、姫路城を観て帰ろうと思いました。 若いころ何度か、来たことありますが、年を重ねて観る 姫路城も、感じ方が違うかもしれません。 姫路城は、国宝で日本で初の世界遺産に登録された史跡です
青い絶景!国営ひたち海浜公園のモネフィラ今、見頃を迎えているそうです 新型コロナウイルスの影響で現在は休園ちゅうです今年は外出もままならず少々気が滅入ってしまいますが美しい画像を見て心穏やかに暮らしていますにほんブログ村
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。音楽が一寸賑やかなので、ボリューム調整お願いいたします。4分50秒ありとても長いのでお時間有る時にでも見て頂け...
3月25日に本覚寺のしだれ桜を見た次は安国論寺のしだれ桜を見に行ってきました。安国論寺境内のしだれ桜安国論寺の枝垂れ桜「綺麗ですね!!!」と桜をご覧になっ...
鎌倉市材木座にある日蓮宗のお寺 長勝寺3月末の鎌倉・長勝寺の桜と枝垂れ桜です。本堂としだれ桜長勝寺 本堂と桜長勝寺の山門と枝垂れ桜と桜鎌倉・長勝寺の桜20...
ほんと、微笑ましい1枚(*^-^*)。 うちの犬のええ写真を見てほしい。春🌸 pic.twitter.com/CJnUdS7Xqt— 真昼てく (@teku_mahiru) April 7, 2022 うちの子もなってました😶💗 めためた可愛いですよね
近所の川沿いの桜のお散歩マップをネットで見て夫のリフレッシュ休暇最終日3月28日行ってきました 最初は近所の公園 お花見マップの我が家から一番近い場所 …
毎日(ノルマ2枚)ハートのパターンを縫いたいと思います。羊のプリント布でハートのパターンを。ハートのパターン2枚。これで35枚のうち6枚できました。お家近くの桜も満開です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハートのパターン(5、6)
桜満開!!今年は、コロナ禍でも宣言もでていないので、いつもの賑わいの通りです。花粉症が辛く、家の中からベランダ越しにお花見☆リモートワーク中ということで、...
さくら当地でもやっと桜が咲き始めました。公園の桜‐1種類の違う桜が植えられているようで、これは葉っぱも一緒に出ています。公園の桜‐2これは5分咲きぐらいでしょうか、きれいです。公園の桜‐3これはソメイヨシノかな?よくわかりません。公園の桜‐4以前は名前のプレートが付けられていたんですが、どこかに行ってしまったようです。公園の桜‐5名前が分からなくてもキレイですので、まぁいいでしょう。公園の桜‐6どうやら今年は久しぶりに入学式で桜が見られそうです。公園の桜(2022年)
3月9年半通った病院を転院しましたこの病院では3人の先生にお世話になったんですがどの先生もとてもいい先生でした3人目の担当の先生がいらっしゃらなくなるという事でこの病院で小児科での受診ができなくなるととのこと腎臓内科を含め成人でてんかん治療が充実しているという病院をと転院を勧められました特に3人目の先生は中学校時代を担当していただいたので母子ともに精神的にもとても助けられましたこの辺めくっていただくと...