メインカテゴリーを選択しなおす
息子には自己採点しないでくれと言われていたが、昼休みにこっそり採点。【問題】失敗して□よ□よ落ちこむ【回答】→どよどよファーーーーーーあとで聞いたら、どんより…
今朝ふと思った。テストの点でなぜ一喜一憂してしまったんだろう。まだ始まってもいないというのに。出来たときに嬉しいのは自分の欲求が満たされるから?子供の頭がいい…
昨夜サピへ迎えに行くと、出てきた男児にお疲れさま!と言ってぎゅーっとハグする母親を見かけた。幼く見えたが同じ3年生だろうか。寒い中ほっこりした。わたしもそうし…
マイページを開いたらあれ?算数が自己採点と違う…引き算間違えてたw我ながらアホすぎて言葉にならない。小田和正のラーラーラ ララーラが流れる〜自己採点より12点…
勉強中、だんだんと猫背になってしまう息子。姿勢が悪いことがずっと気になっていた。何度注意しても机と顔が近くなってしまう。そこで傾斜台を探すことに。いいものは2…
ほかの教科も、常時知識をキープするのは大変です。そこが受験の難しいところですね。岡崎式繰り返し勉強法はそこから編み出されました。およそ一か月で、すべての範囲を一周するやり方です。大手塾に通っている場合は知識のキープには工夫が必要かと思います。中学受験必勝
森絵都界隈YAというジャンルがあるのですね。ヤングアダルトの略だそうです。12歳から18歳くらい、中高生を指す言葉のようですね。思春期の子たちという事でしょうか?森絵都のベストセラー小説「カラフル」は、YAの代表作だとか・・・一度読んでみたいです。中学受験必
桜蔭・物語文・記述対策・2022さすがに御三家、記述ばかりです。文章が素晴らしいので、文意を間違えようがありませんが記述をある程度、点数につなげるように書くには訓練が必要だと思います。お子さんが書いたものを、題意に合っているかどうか判断できるのは国語の先
説明文で一番わかりやすいのは・・・生物の話ですね。植物や動物の話・・・具体的ですし、自然科学なので、あいまいな表現もなく自然に頭に入ってきます。子供もこの分野は得意です。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブル
ずいぶんと先の話になりますが受験前に過去問をする頃になるとカンニングの話になります。監督せずに過去問をやると意外と、答えを見てしまうものです。宿題も意外と答えを映してやった事になるものです。子供は意外に罪悪感がなくやってしまうものです。中学受験必勝法・プ
生徒数の推移 中1 前半から後半で1割増 中2 人数が減り中1当初の生徒数に戻るが後半は1割増 中3 後半に生徒数が激増して中1当初の4割増し 高校では、高校入試組が大量加入して、更に生徒数が激増する見込み...
普段から気を付けておくといいですが小学生には無理なので一応の社会の完成を見たら大手塾が秋ごろ出すテキストで確認しましょう。普通の小学生はそんな余裕がないと思います。メモチェをやって問題集で12月くらいになっていると思います。年号も必要ですし・・・と考えて
らせん状勉強法・・・理科・大学受験などこだわらないことですね。繰り返して、問題集をやります。数研がおすすめ。わからなくても、流します。らせん状勉強法と今名付けました^^いいかも・・・わからなくてもそのうち分かってきます。それが能率的!勿論中学受験理科も同
渋谷学園幕張・説明文・2022かつて、日本のトップの評論家だった桑原武夫氏の文章です。「沈黙は金な」どと言いますが、ここでは、芭蕉の句「ものいへば唇寒し秋の風」を2022日本の沈黙文化について語っています。お互いにオープンになって、意見を交換したほうがき
多くの前期試験合格者のコメントを見ながら後期試験に臨むのはきつい物がありますが孤独に一人でがんばるしかありませんね。逆境の時こそ、真価が問われます。2月3日が過ぎて残りの日々を戦うのも同じかもしれません。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセ
日大の国語文章のレベルもいいし、設問も妥当でいい問題だと思いますが抜き出しの多いのが、玉に瑕ですが逆に考えれば、抜き出しの練習にはなります。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願い
渋谷学園幕張・物語文・2022バーチャルフィギア(VF)を作るという近未来的な話です。不思議な静謐感があふれています。母を亡くした青年が、VFを作りに行くという物語です。SFに慣れている読者は、この世界に入っていきやすいと思いますがそうでもない人は戸惑うと思
渋谷学園幕張・物語文・設問・2022問1 a興ざめ・b意外・c破顔問2 挙句の果てですね。問3 一日 萩原朔太郎もそうなんでしょうね。11月1日生まれでした。問4 オ 母が死んで、呆然としています。問5 母を亡くし喪失感に打ちひしがれていたが、V
自分で書かなければなりませんが国語の先生などに添削してもらったほうが安心かもしれません。僕も添削指導アドバイスなど行っています。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願いします。すぐ
日大藤沢・物語文・解いてみた感想は・・・2022少しやさしい気もしますが、中にはむつかしい問題もあります。こういう問題で、語彙を増やし。抜き出しの練習を積み、国語に慣れていくと、自然と、国語の点数は上がってきます。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久こ
国語の問題をお子さんと一緒に解いてみる・・・お子さんと一緒に解いてみます。記号問題とか、なかなか、判断に苦しむものもあります。時には消去法で消していく場合もありますし文章全体はあっているが、一部が間違っているとかよくあるのは、本文中に、その記述がないとい
日大藤沢・物語文・設問・2022問1 A 外れるんですから、すっぽりですね。ア B 見つめるのですから、まじまじですね。エ問2 イ 人は肯定的だと、返事は早いです。問3 目を丸くするのは、驚きです。僕もすごい目が大きくなるそうです。エ問
もし受験で疲れてきたら、初心に戻って何のための受験か再度考えてみましょう。大学受験につながるからか、エスカレーターで上まで行きたいのか・・・勉強の習慣をつけたいのか・・・結局、終わった後で受験してよかったといえることが大事です。ただ、どんな受験であれ、経
出始めのころは画期的でしたね。ネットニュースで「ダイソー」の創始者の方がお亡くなりになったとか・・時代に連れて、100円ショップの位置も商品も変わっていくものですね。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェ
いろいろな情報が飛び交いますがあまり振り回されないことが大事です。ご自分の目で確かめたことだけ信じましょう!大事なのは本当の学力、・・・基礎に基づいた・・です。それを上げていけば怖いものはありません。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセス
日大藤沢・物語文・2022読みやすいですが、重松清さんの文章のほうが同じ学校モノでも、奥行きが感じられます。どこが違うんでしょうね。友人の紹介で、図書館の司書になった女性の話で図書館の生徒のバンドが、イベントに出るので、訪ねたところ、マント男がいました。
繰り返すしかないですね。九九のように・・・英語できない子は、これをおろそかにしているかも・・・僕もそうでした。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願いします。すぐにお返事しますが、
中学受験の算数は、方程式は使いません。消去算が方程式なのですが中学に入って方程式を学ぶとがぜん数学は得意になる子もいます。消去算をやっておくと、移行もスムーズかと思いますが・・・中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは
国府台女子・物語文・2022コロナの話なので最近の話です。きっと、今どきの女子高生の感覚にかなり近い雰囲気があります。とっても、リアルです。が、粘着質な、書きっぷりは野坂昭如を思わせます。別の学校で一部は読んだ気がします。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡
まあ、困りますね。接続しないとか、・・・・ルーターを再起動で解決。プロバイダーに聞いて・・・ツイッターでエラーとか・・・パソコンを再起動で解決・・生まれついた時からITがあった方々がうらやましいです。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお
国府台女子・物語文・ストーリー・2022コロナで大打撃を受けた友人の親の飲食店。女子は、主人公宅で、パーテイを開いていますが、おなかがすいて、唐揚げが食べたくなり、友人のお店に行きます。友人は、SNSの掲載された写真を見て友人たちが自分の店に来たことを知り、
娘がサピックスに入って一年…。𝕏で中受アカウントを作った頃はチンプンカンプンだった略語が、わかるようになって来ましたよ…。まとめ直してシェアしますね…。(サピ生だけあってサピ要素多めですみません)実際に使われている隠語、略語(主に首都圏、少
ついに、と言ったら大げさですが、サピックスの新4年生カリキュラムがスタートしました。「中学受験勉強は4年生から」がスタンダードな今、過剰に気合が入ってしまいがちですが、のびのびと、そしてメリハリのある生活を送っていければと思っています。そこ
字数制限は慣れないと書けないのですが慣れると、ドンピシャで50字なら50字で書けるようになります。麻布など、字数制限なしの記述は、自分で過不足なく書かないとだめなので最高難度かもしれません。自分で相応しい内容を決める・・・中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎
鎌倉女学院の国語丁寧な設問です。抜き出しもありますが、文章がわかりやすいので苦になりません。記述も少しあって、国語力がきちんと試される問題になっています。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないの
麗沢中学・2022・物語文テーマは「約束」で、大事なことです。父母との会話が、丁寧な敬語で、古色蒼然としていますが今聞くと、意外に心地よい感じがします。三浦綾子さんの、名作「塩狩峠」で、気持ちよく読めます。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからア
ゆっくり深呼吸をしましょう。腹式呼吸ですね。おへその下あたり、丹田にいっぱい空気を入れてゆっくり吐き出します。吐ききれば、いっぱい空気は入ってきます。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正
単語を一度見たら、覚えてしまう方・・・2度見ないと覚えられなくなったのは、60歳を過ぎてからだったそうです。一度読んだらすぐに頭に入ってしまう人もいます。凡人は、繰り返して覚えるしかありません。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願い
サピックス新学年の授業が始まり、1ヶ月が経ちました。 新6年生からは、長男が自分で家庭学習のスケジュールを立てています。 2月中に、「今日の分量は多すぎた!少なすぎた!」などと言ってあれこれ試し、ようやく定まったようです。 長男が作った一週間のスケジュール表はこちら☟ 基本的には、平常授業の分は平日に、土曜特訓の分は土日に復習を終わらせるように作ったそうです。 土曜日は、ピアノレッスンがあるのでタイトですが、他の曜日は、休憩時間(読書やゲームをする)もしっかり取って22:00には寝られるくらいの分量です。 この家庭学習スケジュールが良いのかどうかは分かりませんが、長男が「これで大丈夫!」と言っ…
栄光学園・説明文・設問・2021問1 1日の栄養素が、小さな食品ですべてまかなえて、食べる手間がかからないという事。問2 食べることは楽しいことであるし、食べること自体が文化であるともいえる。また、一緒に食べることによって、仲間意識も生まれる。食べる
小文字のdとbの区別がつかない・・・生徒も何人かいました。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願いします。すぐにお返事しますが、3日以上、返事がない場合は、メアドが誤っているか迷惑メ
ストライクが、2ボールが、3です。ノーストライクとノーボールを1と数えて3×4で12通りになりますね。ノーストライク 0 で、0,1,2,3ボールワンストライクで、 1で0,1,2,3ボール2ストライクで 2で0,1,2,3ボールになります。0-0
今月から「今解き教室」の購読を始めました。 「今解き教室」とは、新聞記事や資料を使った教科横断的な問題が収録されている冊子教材です。 サピックスでチラシが配られました。 ※「L1基礎」を購読しています。 我が家では、「今解き教室」を“次男用に購読する”ということにしています。 長男はサピックスの宿題があって、あまり時間に余裕がないので。 …とはいえ、できれば兄弟で読んでほしいのが本音(*´-`) そこで、“次男が読んでいる時に長男を巻き込む”方式でやることにしました☟ 次男[小2]と私が、写真やイラストのページを中心にパラパラと読みながら会話する(あえて長男がいる時に)。 横で聞いていた長男[…
麗澤中学の国語抜き出しが多いですね。語彙もあり、誘導して、選択する感じは、少し中央大付属に似ています。中学受験国語の一つの形だと思います。漢字は別途、1番として出題されています。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは
帝京中学の物語文の設問の味わいしみじみとした文章で、せつせつと、お母さんと距離が離れていく少年の心が刻まれています。設問もそれに沿ったいい問題で出色の入試問題になっています。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダ
恵泉女学園・説明文・2022日本語の大切さを説いています。中に例文があり、いまは、すっかり、忘れ去られてた作家源氏鶏太氏の文章があります。かつてのベストセラー作家ですね。赤川次郎さんの前でしょうか?日本語は英語に比べ擬音語・擬態語が多くて、例えば、「じろ
そういう面もあると思います。特殊算のやり方をパターン化して覚えていきます。御三家の難しい問題でも解析すれば何かの公式を使っているものです。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願いし
お風呂もいい息抜きですね。シャワーだけじゃなく、ゆっくり浴槽につかりましょう。全身の血流がよくなり病気に強い身体になると言われています。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願いしま
出来れば就寝時刻も同じにした方がいいと思います。塾に通っていればそれは無理か・・・家塾、親塾なら可能ですね。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久ここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願いします。すぐにお返事しますが、3
中受と違って、会話が無くなってゆき、勉強の内容面を見れていないので、成績表から妄想するだけの観察ブログや妄想日記にならざるを得ません。 テスト多すぎと感じます。 今期は、ベネッセ鉄緑会の東大模試もあったので。