メインカテゴリーを選択しなおす
5月19日(日)曇り時々晴れ昨年は開会式が9時なのでそれに合わせてのんびり来たら駐車場は満杯、遠く離れたところに停める羽目になってしまいました。ということで今年は早めに自宅を出て8時前には駐車場に到着、一番乗りかなと思ったんですがもう既に10数台が停まっていました。開始時間までまだ1時間以上あるので観戦準備を入念に整え、車の中で途中で買ったコーヒーを飲みながらPCでYouTubeなどを見て時間まで待機です。眼下に見えるのが大子町の中心部、この狭い街のなかでよさこい祭りが繰り広げられます。9時ちょうど開会式が始まったようでマイクを通して挨拶が聞こえてきます。しばらくして開会式が終わりそうなタイミングで急な長い石段をおりて会場に向かいます。第21回常陸国YOSAKOI祭り-1大子会場には舞台のある「メイン会場...第21回常陸国YOSAKOI祭り-1
おうっ、何やら大仕掛けのチームがやって来ました。千葉のトップチーム「CHIよREN北天魁」です。千葉には「REDA舞神楽」「黒潮美遊」「FORZA木更津」「チーム利ゑ蔵」など強いチームがひしめき合っていますが、「CHIよREN北天魁」もその強いチームのうちの一つです。.CHIよREN北天魁-1わおっ何ですかこれおもちゃの兵隊みたい、どうやら「北天魁劇場」のオープンのようです。CHIよREN北天魁-2人数も多いです、優に100人以上はいる感じです。CHIよREN北天魁-3何だか見てるだけでウキウキして来ます。CHIよREN北天魁-4すごい迫力、今年も楽しまさせてくれそうです。CHIよREN北天魁-5続いてはフレッシュな大学生チーム「会津大学慧」です。会津大学慧-1今年で14回目の出場、ほとばしる若さを惜しみ...第20回常陸国YOSAKOI祭り-2