メインカテゴリーを選択しなおす
夜9時過ぎ。 アルちゃんと夜の散歩に出た時 北の空から白鳥の声が。 目を凝らし、耳を澄ませて見上げていると 6羽の白鳥が鳴き交わしながら 南に飛んでいくのが見えました。 ここから車で5分ほどの公園の
11月16日の日没後に撮った写真です 真っ暗で色のない世界です。肉眼では殆ど見えません 白鳥は今の時期は日没後までネグラに帰ってきません 白鳥は鳥目ではありません。人間よりはるかに目は良いようです 夜の白鳥を撮っているバカはジブンくらいです 夜に写真を撮る時はISO感度を上げ、シャッター速度を下げ、露出補正するのですが、写真は色が薄く、被写体はブレブレボケボケになり、画質は悪く綺麗な写真は撮れません。写...
1月21日に金沢北部で撮った夜の白鳥です このころは日没時間は午後5時ころでしたが写真はその15分後くらいのものです 何度も書いていますがコハクチョウは今の時期は日没後真っ暗になるまで塒(ねぐら)に帰りません 飛来直後と北帰行の直前は日没前に帰ります 何故なのかよく分かりませんが、単に日が長くなるからなのか渡りに備えて体を休めるためなのか?? 夜の白鳥は肉眼ではよく見えません。カメラのISO感度を6,400まで...